蹴球探訪
J2上位を快走!湘南・チョウ監督(5月9日)
トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 紙面から一覧 > 記事
【スポーツ】真央 ソチ仕様解禁 連続3回転も3回転半も跳ぶ2013年2月8日 紙面から
フィギュアスケートの四大陸選手権(8日開幕、大阪市中央体育館)は7日、女子の公式練習が行われ、浅田真央(22)=中京大=が今季封印していたトリプルアクセル(3回転半)に加え、3回転−3回転の連続ジャンプを披露し、いずれも着氷。練習後の記者会見では9日のSPにトリプルアクセル、10日のフリーには両方とも組み込むことを表明。ソチ五輪を見据えた最高難易度構成を披露する。 これまで跳んでいなかったのが不思議なくらいだった。午後の公式練習で浅田が躍動した。トリプルアクセルは3度跳んですべて着氷。3回転−3回転の連続ジャンプも挑んだ3度はすべて降りた。流れの中でも安定。手応えは本人が一番感じていた。 「今回の構成はできる中で最大のレベルアップ。日ごろの練習では50%くらいだけど、今日の調子を見ていけそうだな、と感じているので、あとは本番の集中で頑張っていけたら。目指しているものを試したい」 トリプルアクセルは昨年3月の世界選手権のフリー以来の挑戦。2連続3回転に至っては09年の世界選手権のSP以来、4シーズンぶりとなる。公式戦で2つの同時成功となれば、実に5年ぶりとなる。全日本選手権ではトリプルアクセルの回避を勧めた佐藤信夫コーチ(71)も今回は背中を押した。「そのときになってみないと分からないけど、何とか挑戦させたい」 3月の世界選手権、来年のソチ五輪にもつながる3回転半と2連続3回転ジャンプ。「今季始めたときはまだまだ安定してなかったし、両方とも試合で入れられないかなと思っていたけど、ここまで戻してこられたのは今後につながると思う」と浅田。ともに決めたときこそ、全日本で優勝しても得られなかった本当の喜びを味わえる。 (高橋雅人) PR情報
おすすめサイトads by adingo
|