2013-02-06

いつかの夕食たち

テーマ:●トイロ亭(おうちごはん)

こんにちは、トイロです黄色い花




今日は関東の方では雪がすごいらしいですが

みなさんの地域は大丈夫でしょうかはてなマーク



こちらは雨がちらついてはいますが

気温は少し昨日よりは上がってます。



天気はいいんだけど・・・親子で咳が出てちょっときついです~ショック!






さて、もうすぐお仕事で出かけないといけないので

パパッと更新ビックリマーク



いつかの夕食、ちょこちょこ写真に撮ってるものたちです。



基本、地味めですよ(笑)期待しちゃダメダメーーにひひ


私と娘二人の3人での夕食です。





トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba



この日は、鶏肉とサツマイモの煮物、シラスとネギのオムレツ、

塩もみ白菜とハム、リンゴのサラダ、白菜、椎茸、豆腐のお味噌汁、白ごはん。




オムレツは結構冷蔵庫の使い切りたい食材で作れるので登場します。


シラスとネギをごま油で炒めて塩コショウして卵でとじただけひらめき電球



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba



半分に折りたたんで、お皿にぽんとひっくり返せば完成~。



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba



中は半熟が好みです。


ご飯と一緒に食べると美味しいんだ、これが。



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba






これはまた別の日。



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba


この日は、豚肉のしぐれ煮を混ぜ込んだごはん、

里芋の煮物、切り昆布入りなめたけ、卵と豆腐、玉ねぎのすまし汁。



本来牛肉で作ることが多いでしょうが我が家は豚肉でしぐれ煮を作ります。


こま切れが安いときにたっぷり作って小分け冷凍してるんです。

野菜や生姜もたっぷり入れて。


色々なお料理に使えるので便利なんですよ~合格


炊き立てのご飯に混ぜれば、簡単に混ぜご飯が出来ます^^



主食って感じのおかずはないけど

ゴロゴロと豚肉の入ったごはんはそれだけでボリューム十分です。



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba




ホントに地味だけど(笑)うちの子供たちはこういう献立大好きドキドキ



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba





さらに別の日。




トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba



この日は、酢鶏、キュウリとカニカマの酢の物、しらすおろし、

サツマイモとリンゴの甘煮、えのき、大根、豆腐入りかきたま汁、白ごはん。


この酢鶏は胸肉で。そぎ切りにして野菜も薄くスライスして時短ビックリマーク



しらすおろし、家族全員大好きで

この時期の甘くておいしい大根でしょっちゅう作って食べます。


昔、しゃぶしゃぶ屋さんでバイトしてたとき、

一日に大根おろしを何本分もやって腕が鍛えられたことを

毎回おろしてるとき思い出します(笑)

最後の方、腕が震えるのよね、あれは修行だったなーにひひ







そして最後。



昨日は超質素^^;



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba


太刀魚の塩焼、大根おろし、小松菜のおかか醤油炒め

白菜、ワカメ、揚げ、豆腐のお味噌汁、白ごはん。



張り切っておやつに和菓子食べたでしょ。。。汗


うち、基本的に毎日学校から帰宅してからのおやつって食べないか

食べても軽いものだけなんですよね(みかんとか)。

どうしても長女の宿題が終わってからだと4時半とか5時になるから

おやつ食べるとお腹がいっぱいになってしまうでしょ~。


夕食は18時には用意してるんです。


昨日は自分が昼ごはん食べてなかったものだから

つい、一緒に夕方和菓子食べてしまい・・・

夕食時にあまりお腹ペコペコではなかったというね。。。


反省ーーー叫び




ま、そんな日もあります(笑)



太刀魚は子供たちかぶりつけるように、三枚におろして塩焼に。

ふわっふわで最高に脂がのってておいしかった~!



大根おろしと一緒に食べると最高やねって言ってたわ(笑)



太刀魚、他の調理法は私もコメントいただいてたように天ぷらです!

夫が作ってくれて初めて食べた時衝撃だった!

あのおいしさとフワフワは何だ?!って!!

塩焼やムニエルも好きだけど、天ぷらも最高ですよね~音譜




副菜は小松菜。

ごま油で炒めて鰹節、しょうゆを一回し。

ご飯のおかずにもなるし、子供たちも大好きです^^


小松菜は特にえぐみとかも少ないし、子供も食べやすいですよね~!


トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba



そんな地味な食卓でした~にひひ




みなさんの夕食の献立聞いてたら、どれも美味しそうで

今度あれ作ろう~ってのがいくつもありました^^


今無性にグリーンカレーが食べたいのよ~~(影響された)!!



ご飯作り、忙しいとき、体調すぐれないときは手抜きしたっていいし

お惣菜や外食に頼っても全然いいと思いますよ^^


料理って結構作れるときと作れないとき、自分の中でも温度差ありますよね。

私もよくそういうことあるので、

今日出来なかったら、明日取り返そう、

今日採れなかったものは明日採ろう!くらいの軽い気持ちでやってます。


作るのが嫌になるほどの義務感とか必要ないかな~ってニコニコ


食べものは薬じゃないので何か効果に即効性があるわけではなく

毎日の積み重ねで効果が出て来るものだと思うので

長い目で見ていけばいいと思ってます~!


一緒に楽しくごはん作り、しましょうね~キラキラ

みなさんと一緒だと思うと心強いです^^






あ!!もう準備していかないと~!!



それではみなさんにとって今日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように虹


毎日、まいにち、ありがとう!!



ごめんなさい、時間がないのでコメントのお返事、お休みします!

毎日たくさんの心温まるコメント本当にありがとうございます!!


※お願いなのですが、過去記事に対するコメントでも最新の記事にしていただけると助かります。見逃してしまう可能性が高いのでご協力いただけますと幸いです。


読んでくれてありがとう^^気軽に足あと残してくださいね♪


ペタしてね


2つのランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いします^^






+ + これまでに出版していただいた本 + +

トイロさん家の

おうちレシピ

トイロ家の

おいしいごはん

トイロ家の毎日

おいしいごはん




バレンタインはコッタにお任せ^^











同じテーマの最新記事

コメント

[コメントをする]

1 ■太刀魚

3枚におろすって、結構大変じゃあないですか!?

義母がおろしているのを見て、家内が「私には出来んわ~」って言ってたのを思い出しました。

2 ■こんにちわ(^O^)

さっき雪かきして腕がプルプル震えてます~
我が家はみーんな風邪っぴきで困りました(>_<)
長男は相変わらずアメリカンドッグが好きで毎日せがまれます~

アメリカンドッグって皮つきのウインナーでも出来ますか??食感が変わってしまいますかね。


うちはあまり食欲のない長男のために味噌汁だけは具沢山で作ります!
早く元気になってくれないかな~


トイロさんもお気をつけ下さい(o^∀^o)

3 ■無題

いつも、みてます。
本、愛用してます(*^^*)
トイロさんの本みてレシピきめています
同じ調理器具欲しくなって…
今月の誕生日にかってもらいます!

地味だなんて!
夕飯はそのあと対して動かないんだからこれが理想です!!
うちも18時。でも旦那さんは21時頃帰ってきます。で、野菜嫌いな旦那さん。
これが本当に…本当に!悩みのタネです。
トイロ家の夕食、参考にしてレシピ決めよう!娘と私のぽっちゃりも改善せねば!

4 ■無題

三枚おろしにしたら子供でもお魚にかぶりつけますね♪そういうトイロさんの一手間惜しまないところがすごいです。

5 ■無題

トイロちゃん、ちゃんとお魚もいっぱい食べていてえらいわ。
うち、1週間のうち、8割くらいは、お肉系だわ。
昨日、魚食べたから、1週間後までは、肉だな・・・あはは。

シラスをオムライスにするのもいいねぇ。
おいしそう~~
食べたいよぉ。


トイロちゃん見習って、今日は娘のBDだから、頑張ってシフォン焼いてみたんだけど
普段からしてないからか、うまくいかなーーーーい

6 ■無題

太刀魚っておいしいのに骨が厄介ですもんね。
3枚おろし出来たら頑張ってみます。

トイロさんの献立を見ててれんこんチップスが食べたくなった時
たまたま家にれんこんがあったので作ってみました。
揚げ焼きのタイミングが微妙だったらしく焦げちゃったのもありますが
ポテチのような食感に家族全員大喜びでした。

また参考にさせてくださいね。

7 ■無題

★★トイロさんいつも記事しっかりかかれているけどご無理なさらないで下さいね(ノ><)ノ
私もやらなきゃやらなきゃとつい頑張りやすいのでなんだか気持ちがわかります(ノ><)ノ
質素なんかじゃないです(^ー^)とても素敵な夕飯ですよo(≧∀≦)o
雪なので足元気をつけて下さいね★★★

8 ■無題

トイロさんは家庭菜園もされているんですか?
私はちょっとした薬味やハーブ程度ですがちょこちょこ作っています♪
自分で育てて採った緑のものが食卓にあがるのは嬉しいですね(^^)

子供って意外と渋いメニュー好きですよね!
うちの子供たちも、お誕生日などに並ぶ華やかなメニューも喜んでくれますが、シンプルな味の和食も大好きです!

9 ■お夕飯

美味しそうですね。
日本の心のような食卓だと感じました。
様々な栄養素が採れていそうですね。

夕飯前の食べ過ぎ、わかります。
トイロさんに親近感を覚えました。特に空腹時には、カロリーの高いものが美味しく感じますよね。
家族の為には、多少無理してでも頑張ってしまう自分がいます。
トイロさんを見習って、上手に息抜きをしながら食に向き合っていきたいです。

10 ■無題

トイロちゃんちのおうちご飯どれも美味しそうですね。大根おろし最高ですね。うちは鰹節としらす入れます。しらすとねぎのオムレツ美味しそうでした。今度作ってみたいです。トイロちゃんいつも忙しいと思うので体に気をつけて無理しないでね。秋刀魚の天ぷらってどんなだろう。気になりますね。

11 ■無題


どれもすっごくおいしそうです^^
写真みてるだけでおなかいっぱい(笑

今日は学校がインフルで学年閉鎖なのでチョコパウンドケーキを作りました!!!
我ながらおいしかったです(笑

12 ■美味しそう(*^^*)

食べたい(*´▽`*)
料理下手なので毎日ご飯貧相なのが悩みです(+o+)
お仕事されてるのになんでも完璧ですよね。
トイロさんは私の憧れです!
私もトイロさんみたいになりたいです(ノД`)

13 ■美味しそう♪

トイロさんちの晩ごはん、どれも美味しそうですね☆

我が家も今晩は太刀魚の天ぷらでーす(*^^*)

14 ■無題

初めまして(^O^)いつも拝見させてもらってます。
私は大学1回で、1人暮らしなので自炊を頑張って続けてますが、大抵質素です(^_^;)笑
トイロさんのレシピなどを見て、参考にしながらできそうな物からマネして作ったりして
レパートリーを増やして料理上手になりたいなと思ってます★

これからも更新楽しみにしてます( ^ω^ )

15 ■無題

わーい♪献立いっぱい!
昨日、タチウオの天ぷらが美味しいと言った小春です^^
やっぱりトイロさんもご存知だったか。
ふわふわが最高ですよね!
うちは今日、ブリかま焼いて、白菜の酢の物、カリフラワーと卵のサラダ、味噌汁です。

白菜とハム、リンゴのサラダのレシピが知りたいな♪

16 ■無題

どれも美味しそーですね(*^^*)お腹すいてきたあ!
オムレツ簡単そうなのでつくってみます♪

17 ■初めまして(^_^)

いつもブログ見させていただいてます(*^_^*)
トイロさんのセンスがとっても素敵で
参考にしたいけど、
センスのないわたしにはなかなか・・・^_^;
でも、本当に勉強になりますっ(*^_^*)
いつもありがとうございますっ!(^^)!

18 ■器

オムレツを盛り付けている器。
去年、西日本展示場のイベントで買われたものですよね!!
トイロさんのブログを見て一目惚れし、
私も最終日に行ったんですが、もうすでに売り切れててありませんでした~><
(水色っぽいのと黒っぽいのがあったのかな。)


5月にある、おさんぽマルシェとグランマーケット
トイロさんは行かれますか?(*^^*)

19 ■はじめまして

以前からブログ楽しく
読ませて頂いてます♪
いつも何か作るたびに
トイロさんのレシピを
まず検索するくらい
とってもファンです(*^^*)

現在2歳の娘が風邪を
こじらせ一週間近く‥
ついに私もダウン(;_;)
娘が粉薬を嫌がり飲んでくれず

一緒に泣きました(;_;)w

早く治してトイロさんレシピを

見ながらご飯やパンやお菓子作り

ハンドメイドがしたいです(*^^*)

20 ■はじめまして

いつも 将来こんな風にくらしたいなぁ
なんて思いながら読ませていただいています( ´ ▽ ` )
いちばんうえのかわいいドットの器
ピノキオカップですよね!
おそろいだ!ってうれしくなりました

あたしもムリせずゆったりな気持ちで日々のご飯つくり楽しみたいなと思います

21 ■晩ご飯

こんばんは。
いつもブログ楽しみにしています。
トイロさんちの晩ご飯が見れて嬉しいです。
必ず副菜も添えて手作りで、良い意味で質素なふつうの食卓で参考になります。

実は私の姑は栄養士でして、結婚してまず驚いたのが、品数多い食卓でした。
手際良くあっという間に作る姑のご飯に、とてもカルチャーショックを受けました。
私にはできないと…。
結婚当初は料理にとても苦労しました(>_<)
私はどちらかというと不器用でレシピを見ながらちまちま作るタイプなので、姑みたいに作るのに非常に努力しました。
品数多く作る事や栄養バランスを考える事、食費をやりくりする事などいつも献立の事で頭いっぱいで、今思うとノイローゼ気味で疲れてました。
子供が産まれてからは開き直って手抜きしまくり。でも逆に料理が楽だから楽しい。

トイロさんの晩ご飯も肩の力が入ってなくてほっとします。
これで良いんだと共感できて癒されます( ´ ▽ ` )ノ

これからも頑張り過ぎないで楽しんで下さいね♡

22 ■無題

今ハンガリーに留学中のあやめぼんです。トイロさんのブログ、レシピ昔から見てます^^私はパンがだいすきで三食パンということも珍しくなかったのですが、日本を離れてから日本の食べ物のすばらしさを痛感しています。ごはんにお味噌汁におかず。今の私にとってすごく豪華で贅沢な食事です。すごーーーく恋しい!!ブログ見てるだけでも少し食欲が満たされます。ありがとうございますヾ( ´ー`)ここにある材料で作れるものは参考にさせていただいて、健康的な食事ができるように、そして料理は私の趣味なので息抜きとしてもっと毎日の生活の中に余裕をもてるようにしようと思います^^

23 ■羨ましい…

アメリカの内陸に住んでいるので、なかなかお魚が手に入りません。
すごく羨ましい献立!お魚が食べたいなぁ。
そんな我が家はトイロさんの缶詰めの秋刀魚で作る炊き込みご飯に助けられています。笑
缶詰めのお魚レシピ、よかったらおしえてほしいです☆

24 ■和食

はじめまして。
一汁三菜晩ご飯美味しそう。やっぱ日本人は和食ね!
ちなみにダイエット中の主人と私、夜は和食で一ヶ月5キロ痩せたよ(^O^)/
うちの子もご飯とお味噌汁があればおかずは何でも喜びます。外食嫌いなので正直しんどいけど、おかずが寂しい時は納豆と常備菜に助けてもらいます。

トイロさんは福岡在住でいらっしゃいますが、祖母が福岡なので何か親しみがあります。福岡は食が美味しいですね~羨ましい。
高菜やおきゅうと明太子は良く召し上がりますか?祖母のご飯のおともに良く登場してました。
トイロさんの常備菜が気になります!
良かったら福岡の郷土料理も併せて、
今度紹介してくださいね。

25 ■はじめまして♪

いつもブログ読ませてもらってます(*^^*)

ひとつ質問なんですが
生チョコを作るときのチョコは板チョコでも大丈夫ですか?

あとミルクチョコでもブラックでもOKですか?
教えて頂けると嬉しいです♪

26 ■こんばんは

今日の福岡の天気は
洗濯物をベランダに
出していいものやらと
悩みましたσ(^_^;)?

月曜日から年長の娘が
インフルエンザで
家に引きこもりで
買い物に出れないので
晩ごはんをどうしようかと
悩んでて
トイロさんのブログを
拝見させてもらってたら
シラス&ネギのオムレツが
美味しそうで
速攻で冷蔵庫を覗いたら
ネギもシラスもラッキーな事に
あったので早速夕ごはんに
作ってみました(*^^*)

オムレツが和風な感じだったので
冷蔵庫の小さく転がっていた
野菜を使って
かしわご飯を作って
冷凍してたサバを焼いて
何とか晩ごはんらしきメニューが
出来ました(*^^*)

また食卓の参考に
させてもらいます(o^-^o)♪

27 ■トイロさんのセンスが好き!

何気ない食卓でも、
とってもセンスが良くて憧れです♡
わたしもそんな風になりたい~!
でも好きなコンセプトが色々あって
食器とか気付いたらバラバラになりがちなんですよね(;´∀`)
トイロさんはどんなことを意識してインテリアや食器を買ってらっしゃるのでしょうか?

お料理熱ってさめたり上がったりですよね。
気張らずに楽しみたいです~☆

28 ■おぃしそぅ~

トイロさんこんばんは!
あちこちお買い物で大変なのに、しっかりご飯作れるなんて凄いです!
娘さんにも、カワイイおみやげにおやつ(≧ε≦)。
私もいつかトイロさんみたいなママになりたいな。
毎年、旦那様の会社の方に手作りバレンタイン作るの楽しみにしてたのに、インフルエンザとかいっぱい流行ってるから手作り禁止になっちゃいました(T_T)え~ん

29 ■無題

はじめまして。
実は料理が苦手でして、トイロさんに憧れてます。

トイロさんでも料理作る温度差あるんですね。
世の中のお母さんてほんとに毎日献立考えて大変。お弁当とか変に緊張しちゃいます。

シンプルにやっていきたいです。
三冊の本をバイブルに私なりに頑張っていきたいです。

30 ■いいね♪

地味だろうが、手作りゴハンが一番よね♪
トイロさんのゴハンは、彩りも綺麗だし、食器の使い方も上手だから、全く「地味」に感じないわ~。

31 ■無題

こういう何気無いのにバランスのとれた献立、物凄くためになります!

32 ■無題

深夜にごめんなさい。

トイロさんは地味とおっしゃっていましたが、身体に優しくて栄養いっぱい、ヘルシーなごはんだから素晴らしいと思います。

食器の使い方もオシャレだから憧れちゃいます。

私は毎日彼と2人ごはんだし、ワンプレートが多いので大皿に盛り付けて取り皿でというのもいいなぁと思いました。

33 ■無題

どの夕食もヘルシーで美味しそう。
地味とか華やかとかより、手作りしたものを家族で頂くのが幸せですよね。
トイロさん家の食卓、器等テーブルコーディネートも良いですね。

34 ■無題

しらす大好きです!!

太刀魚はたべたことありません。

九州のかたはよく食べるのですか??

焼き魚と言えば、いわし、さんま、しゃけ、ほっけ
が大好きですヾ(@^(∞)^@)ノ

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!