なんかてきとうに

わりと個人的な忘備録的ですよ。

NP2によるPC98ゲームの起動

NekoProjectIIというPC98シリーズエミュレータがありますが、

これをAndroidに移植した方がいらっしゃいます。

せっかくなのでSO-03CでもPC98ゲームを楽しもうと言うことで導入しました。

動作させる方法ですが、実機からBIOSイメージを持ってこないと動かないソフト達もあります。

Alicesoftのランス1-3なんかがそうですね。

闘神都市2やランス4以降なんかはBIOSイメージ無くても動かせます。

なのでとりあえずランス4の話を。

このゲームはHDDにインストールできますので、HDDイメージを作りましょう。

Windowsで作業をします。

まずは、DOSが動く環境が必要です。DOSのフロッピーを持っている方ならそちらから用意すれば良いでしょうが、

私はそんなもの持っていなかったのでFreeDOSという、MS-DOS互換のDOSがありますのでそちらを使うことにします。

しかし、やっかいなことにFreeDOSをHDDにインストールするにはMS-DOSが要るという微妙な状況らしいので、既にHDDに

FreeDOSがインストールされているものを探して持ってきます。

メタ女というゲームなんですが、HDDイメージで無料配布していて、その起動部分にFreeDOSが使われています。

早速ダウンロード天文部南西支部よりツァイ メタ女のHDDイメージをダウンロードします。

次にDiskExplorerというHDDイメージの中身を操作できるツールをダウンロードします。

ツァイ メタ女のイメージを見てみると、ファイルがたくさんありますが、とりあえず必要なのは以下のファイルだけです。

CONFIG.SYS
KERNEL.SYS
NP2EMS.SYS
NP2HMA.SYS

ただ、これだけではCOMMAND.EXEが足りませんので、FreeDOS/VのページからFreeCOM Jをダウンロードしてきます。

そして、98フォルダ以下のCOMMAND.EXEをHDDイメージの中に入れます。

次に、CONFIG.SYSを書き換えます。

まず、HDDイメージの中からCONFIG.SYSを適当な場所にコピーし秀丸サクラエディタのようなテキストエディタでCONFIG.SYSを開き、

device=fdxms.sys
shell=zai.exe
device=emm386.exe

という3つの行を削除します。

そして上書き保存したあと、HDDイメージに書き込みます。

ここまででゲームをインストールする準備が整いました。

では、次にアリスソフトアーカイブズからランス4のPC9801ディスクイメージをダウンロードします。

中にはDISK01HDM~DISK11.HDMの11枚のフロッピーイメージがあります。

これらをDiskExplorerで開いて中身をハードディスクの適当なところに保存します。

DISK2以降は.LZHというファイルだけで良いです。

さらに、.LZHファイルを解凍します。解凍し終わったらもとの.LZHファイルは要らないので削除してしまいましょう。

では、HDDイメージに戻って、RANCE4というフォルダを作りましょう。

次に、作成したフォルダの中にフロッピーイメージから取り出したファイル郡を全部入れます必要無いものもありますが、面倒なので全部いれちゃいます。

あとは、動かすための準備です。

HDDイメージのRANCE4フォルダの中にBOOT_BAT.ORGというファイルがありますので、これをBOOT.BATにリネームします。

RANCE4.BATというファイルを作成し、下記の内容を貼り付けます。

cd rance4
boot.bat

貼り付けたら上書き保存し、ハードディスクイメージのトップに置きます。

これで完了です。

もし、RANCE4しか入れないのであれば、RANCE4.BATではなくAUTOEXEC.BATにしておくと、エミュレータを動かしたらそのままRANCE4が立ち上がります。

RANCE4.BATにした場合は、エミュレータが立ち上がったら、

C:> RANCE4

とやれば起動します。

ここまででようやくゲームのHDDイメージが完成しました。

それではAndroidでの作業に移りましょう。

まずNP2 for Androidをインストールします。マーケットにはないので、

ここのSDLActivity.apkというのが本体です。お察しください.zipの中に入っているものはPC9821エミュレータです。

これをインストールしましょう。

つぎにAndroidのSDカードにnp2というフォルダを作成します。そして、Windows機で作成したゲームのHDDイメージをコピーします。

名前はRANCE4.hdiがわかりやすいでしょう。

続いてnp2.cfgというファイルを作成します。

ファイルの中は

[NekoProjectII]

HDD1FILE=RANCE4.hdi

を書き込んでおきます。

あとはNekoProjectII For Androidを起動するだけです。

ゲームを楽しみましょう。

ちなみに、ランス4.1以降は256色以上無いと動かないのでお察し下さいのほうでないと動きません。

Android用 PC9821エミュレータとしてはT98-NEXTの作者によるJ98というのがありますが、

まだマウスしか動かず、ソフトキーボードが無いので、AUTOEXEC.BATとかで直にゲームが動くように設定し、

かつ、マウス操作のみで遊べるゲームしか遊べません。まだまだ作業中のようです。