猪木の古希祝いに新日レジェンド大集合
2013年2月7日
「IGF」(23日、東京ドームシティホール)
IGFは6日、新日本プロレスで活躍したレジェンドレスラーが来場することを発表した。20日に古希を迎えるアントニオ猪木会長(69)の祝福のために、ともにリングで体を張った坂口征二、藤波辰爾、長州力、前田日明、佐山サトル、藤原喜明、木村健悟が駆けつける。
IGFの要請でビッグネームとの交渉に尽力した、元新日本の営業本部長で“猪木の懐刀”といわれた新間寿氏(77)が都内のIGF事務所で会見。「坂口さんとも話したし、みんな喜んで引き受けてくれた。夢を持ち続ける人が一堂に会したとき、ファンに伝えられるものがある。我々の青春の思い出をもう一度、2月23日に共有できればいい」と思いを明かした。
ファイトニュース
- 猪木の古希祝いに新日レジェンド大集合(2月7日)
- 新間氏、猪木を柔道指導者の教育係に推薦(2月7日)
- 八重樫余裕?著書に五十嵐対策(2月7日)
- 村田がテレビ出演“プロ転向”は語らず(2月7日)
- 大橋会長、村田がプロ入りなら歓迎(2月7日)
- 一翔&宮崎が堺市表敬訪問(2月7日)
- 世界制覇の井岡、宮崎が堺市表敬(2月6日)
- 元WBA世界王者の八重樫東が自伝出版(2月6日)
- 力道山三世、天龍プロジェクトに入団(2月6日)
- 小橋「お宝タイツ」ファンにあげる(2月6日)
- 大仁田、曙に負けたら“道頓堀ダイブ”(2月5日)
- 一翔が始動、今年も“オレ流”貫く!(2月5日)
- 河野、始動からハードトレ…大毅戦希望(2月5日)
- 2階級王者の井岡が始動(2月4日)
- 一翔&宮崎、ダブル世界戦へ本格始動(2月4日)
- 小橋、引退試合協力に武藤、高山ら賛同(2月4日)
- 棚橋、タッグ戦でまさかのフォール負け(2月4日)
- 田中、石井との意地のぶつかり合い制す(2月4日)
- 長谷川、年内の王座奪還を宣言(2月4日)
- 村田問題受け、プロアマ紳士協定を検討(2月4日)
- WBA王者河野が初練習(2月4日)
- ボクシング村田に引退勧告 正式承認(2月3日)
- 引退勧告を受けた村田、プロ転向示唆(2月3日)
- 三迫ジム関係者困惑「まだ何も」(2月3日)
- 亀海がKO勝利、年内世界戦視野(2月3日)
ランキング
- 記事
- 写真