カルボ金策始めた直後にカルボの買取露店が消えて焦りました。
みんな自分でカルボ拾いに行くか毒瓶で買っちゃうのかな~c⌒っ゚Д゚)っ
何はともあれようやく出現した買取露店にカルボぶち込んでモーラへGO!!
残金6Mz→2.5Mz
AGI+1が2つ付きました。
ぬぐぐぐぐ・・・・w
これは妥協範囲なのか!?
17回くらいエンチャントして一段階目でAGI+1が付いたのが3回。
それを考えると次いつ一段階目でAGI+1のかもわからん・・・
4番目のスロットにMdef+2が付きました。
という表示に殺意を抱くのはもう勘弁なんだ。
まあ、ASPD192行くだけのAGIがエンチャントされてればいいんだから
白羽装備のフルブーストで試してみましょーん!!
つるソバなしでASPD192になってる!
ヾ(*゚∀゚)ノやったーー!!
白羽エンチャントの悪夢から開放だーー!!!
残った予算でブーツも再エンチャント。
Mdef&DefだったものをSP+50にしました。
2段階目もSPかHPか付けたかったけど・・・妥協w
余裕があればブローチも2段階ともSPかHPアップつけたいねぇ。
というか予備のブローチがあれば3段階目にチャレンジしてみたいなw
Fit全盛期にはブローチいっぱい露店に出てたのになー
今全然見ないから壊せない・・・・
んなわけで、飛毬の白羽セットはこんなエンチャントで終了!
計算はしたくないが、エンチャントにかかった金額・・・
12Mzでした。
うち10Mzはカルボの収入で負かったのであまり出費という感覚はないのですが
文字にして見るとかなりの衝撃www
+7白羽セットの購入費用も入れると60Mzヾ(*´∀`*)ノうはwwww
次の目標アーティファクトはクリムゾンセット!
先は長いぜ。
■生体3でステルス狩り実験
狩りの研究に余念のないうちのマスターchesha。
RRでバイトに変わるスキルとして注目されている(?)
メカニックのステルスフィールドというスキルを使って
生体モブをバンバン狩るぜ!そしてお金持ちになるんだぜ!
ステルスフィールドとは
メカを中心に5*5の範囲がモブから認識されなくなるスキル。
レンジャーのカモフラの範囲版という感じです。
ただし、メカ自信にはかからないので本人は射線を切った位置にいる必要があります。
SSは私だけ射線が通る位置に出て攻撃してる状態。
こっちがフィールド内に入ってしまえばモブは動かなくなるようです。
逆にモブをフィールド内まで入れてしまうと攻撃ができなくて詰みますwww
やってること自体はしごく単純で簡単。
でもこのセシル一匹倒すのに最低7回は死んでいるという現実。
ポジション確保がまず大変で(横沸きされるw)
私が釣り兼火力をやるとモニターの関係上視野が狭いので
フィールドに入る前に床ペロしてしまうのです。゚(゚´Д`゚)゚。
これはペアで実験だったけど、ギルドで職揃えてやったときも酷かったw
ガイルがねぇ・・・あいつはダメだw
うまく位置取りできればオーラDOPもこの通り。
ちょっと私下がりすぎですがw
横沸きされなきゃ倒せるはず。
生体4F行くクエストやらなきゃね!
一日一ぽち愛のクリック!
ビフ北行ったら茅毬さんがいたwww
テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム