ここから本文です
最終更新:2013年2月6日(水) 23時59分

楽天・三木谷社長「TPP参加はマスト」

動画を他のプレイヤーで見る


 政府の産業競争力会議のメンバーである楽天の三木谷社長は、政府・自民党内で交渉参加への賛否が分かれるTPP問題に関し、「参加することは絶対だ」と改めて強調しました。

 「日本の農産物、海産物を積極的に海外に売っていくべきだと、マーケットが大きいんだという人もかなり多くいる。TPP参加はもうマストである」(楽天 三木谷浩史社長)

 産業競争力会議のメンバーである楽天の三木谷社長は、このように述べた上で、「農業だけを守っても、エネルギーは海外に依存しているわけであり、(TPP参加は)国益全体でマクロ的に考えるべき」だと主張しました。

 また、規制改革会議のメンバーであるフューチャーアーキテクトの金丸社長は、「農業を輸出できるくらいの産業に発展していく形でTPPに参画できればいい」と指摘。今後、規制改革会議でも農業を主要テーマに扱うべきだと述べています。(06日18:01)

2013年2月7日(木)のニュース一覧

社会

政治