森瞳さんのかさ増しダイエットテクニック「60キロから120キロへ、半年で47キロまで痩せた女芸人」|ミラクルチェンジ

TBSテレビの「ミラクルチェンジスペシャル」で体重120キロから半年で47キロまで痩せた女芸人が紹介されていました。元々は60キロだったそうですが、120キロまで太り半年で47キロまで痩せたんだそう。それは女性お笑い芸人キッチンパークの森瞳さん。

森瞳さんは元々は体重60キロだったそうですが、芸人になったものの売れず月給は645円。売れなかった森さんに事務所はデブキャラになることを提案。1度の食事でご飯5合、焼きうどん2人前、大盛り焼きそばを食べていたんだそうです。みるみるうちに激太りし半年間で120kgになったそう。芸人としてデブキャラになったものの、いろいろな悲劇が起こったそう。

ギャル系のショップに行くと店員さんに「お姉さんに合うサイズはありません」と言われ、カチンときたことで無理やり試着。チャックがお腹にくいこみ病院に行くことに。
さらにオシャレなオープンカフェではテラス席に座らせてもらえず、一目に付かない奥の席へ。彼氏とじゃれあって、上に乗った時に彼氏のあばら骨が骨折など。

そんな森瞳さんはお金をかけないで出来る様々なダイエット方法に挑戦したそうです。コップ1杯の炭酸水を食事の前に飲む「炭酸水ダイエット」や空腹時にグレープフルーツの匂いをかぐ「ニオイダイエット」、ガムを噛み空腹感を紛らわす「ガムダイエット」、仕事の時間ギリギリまで家にいる「遅刻しちゃうかもダイエット」、芸の打ち合わせ中ずっとつま先立ちでいる「つま先立ちダイエット」、彼氏に無理やり1発芸をやらせる「爆笑ダイエット」、一人でカラオケに行って踊りまくる「ノリノリカラオケダイエット」、夕食のかわりにヨーグルトを食べる「ヨーグルトダイエット」など。

ところが80キロになったところで停滞期に突入。そこで相方が提案してくれたのが「かさ増しダイエット」だったそう。かさ増しダイエットとは肉のかわりに、こんにゃくなどで料理のかさを増すダイエット方法のこと。低カロリーなのに食欲を満たせるため食べても太らないんだそう。かさ増しダイエットのレシピが紹介されていました。

[とうこんトンカツ]
1、一度冷凍した豆腐の水を十分に絞る
2、下味をつけ薄切りの豚肉に砕いてのせる
3、こんにゃくをのせ、上から豆腐をかぶせる
4、豚肉でつつみ、かさまし豚肉の完成
5、あらかじめフライパンで炒ったパン粉をつけオーブンで焼く

[3種ハンバーグ]
1、ひき肉とタマネギをよくこねる
2、はんぺんを混ぜ合わせる
3、さらに寒天を入れて混ぜ合わせる
4、細かく刻んだこんにゃくを入れ混ぜ合わせる
5、ハンバーグの形にして焼く

森瞳さんはこのかさ増しダイエットで47キロまで痩せたそうです。

トラックバック(0) 

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
ブログパーツ