【緊急拡散】中国政府が軍を統制できていない事が発覚!!!!!!!「射撃管制用レーダーの件?我々も知らなかった」 中国外務省まさかの他人事!!..

【緊急拡散】中国政府が軍を統制できていない事が発覚!!!!!!!「射撃管制用レーダーの件?我々も知らなかった」 中国外務省まさかの他人事!!!! 習近平メンツ丸潰れ!!!! 世界中に恥を晒す!!!! 2ch「国家としての体を成していない」「軍事クーデターで政権乗っ取られるんじゃね」 人民解放軍の暴走で日中尖閣戦争開戦へ!!!!!!!

楽天SocialNewsに投稿!
2013.02.06

【緊急拡散】中国政府が軍を統制できていない事が発覚!!!!!!!「射撃管制用レーダーの件?我々も知らなかった」 中国外務省まさかの他人事!!!! 習近平メンツ丸潰れ!!!! 世界中に恥を晒す!!!! 2ch「国家としての体を成していない」「軍事クーデターで政権乗っ取られるんじゃね」 人民解放軍の暴走で日中尖閣戦争開戦へ!!!!!!!





posted by


【中国艦レーダー照射】中国外務省「我々も報道で初めて知った、関係部門に聞いて欲しい」[02/06]

1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ :2013/02/06(水) 17:08:23.70 ID:???
中国海軍のフリゲート艦が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用のレーダーを照射した問題について、中国外務省の華春榮報道官は6日の定例記者会見で「われわれも報道によって初めて知った。関係部門に聞いてほしい」と繰り返し述べ、外務省としては事実関係について、直接、知らなかったという立場を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130206/j68231010000.html
 


われわれも報道によって初めて知った。
われわれも報道によって初めて知った。
われわれも報道によって初めて知った。




4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:09:49.86 ID:kDmoqkFO
>>1
つまり軍を統制出来てないと


5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:10:01.37 ID:LRQ0GHSS
文民統制が出来てませんって
認めてる訳?


6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:10:51.30 ID:HuZKTaWV
おやおやシビリアンコントロール出来てませんよ
もしかして軍事クーデターで
政権乗っ取られるんじゃないの


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:10:55.63 ID:VxVnQOvS
人事のようにほざいてるなぁ


11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:12:11.54 ID:7g+cEBK+
オマエが聞けよwwwwwwwwwww


13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:12:45.76 ID:VHWO0eek
>>1
いや、あの、外務省だから。
知らなかったじゃなくて、
「今現在問い合わせをしている」
と答えなきゃならない。


12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:12:19.94 ID:fAsABCjp
じゃあお前らが尖閣絡みで何を言っても
実効力はないから聞く必要はないんだね?
とぼけるなら逆手に取ろう


14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:12:55.03 ID:9fSAe6kt
しかしこれは相当に
危険な状態なのではなかろうか


16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:14:28.97 ID:XCvpWCpS
軍部の暴走だな、あのバカ少将が一番あやしい。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:15:34.11 ID:fAsABCjp
>>16
開戦準備宣言の日に提案してたらしいよ
あの馬鹿、窓際老害じゃなかったんだな


20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:15:21.54 ID:tWudFwA4
我々は軍を統制できていない
まで読んだ


25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:16:20.64 ID:3ZPaeDrN
どこの誰に聞けばわかるんだよw
こいつ社会人一年生かよ


28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:18:57.94 ID:dB0H4mOa
これって
習近平のメンツを
思いっきり
つぶしてること?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:22:46.06 ID:jto32rr6
>>28
潰してるどころの
話じゃないね
世界に向けて
羞恥プレイ絶賛配信中


99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:33:26.94 ID:m8V7KG44
政府は軍を掌握してないって?





21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:15:32.91 ID:vO0Tbd+i
水曜アンカー



ttp://s1.gazo.cc/up/s1_47268.jpg
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_47269.jpg



26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:16:30.85 ID:SPVWmAC1
この件だけならそういうこともあるかもね、と言いたいが

ウソつけwwww
恵氏が暴露してたぞwwww
3年前からやってただろ、お前らwwww


43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:22:06.09 ID:OGQ+tTPJ
ヘタレ過ぎるwwwwwwww

いつもの裸だか羅だかの中国少将、
何か言ってくれよwwwww


31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:20:15.30 ID:GEPLETxY
統治能力ないwwwwwwwwwwwwwwww


30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:19:16.71 ID:aWd8lVZe
なるほど、「知らないアル」が
巡り巡って「日本が悪いアル」になるんですね。




44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:22:17.36 ID:POA7cXFq
あのー事件はさておいて、
中国の内部情報伝達や
通達ってどーなっているの?





32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:20:38.29 ID:fOmTKtyY
これだけの危険行為を
艦長命令で勝手にやってしまうとか
ありえない。
つうか普通は軍法会議ものだ。
まぁやるならやってやるから
ちまちま根性ないことやってくんな乞食部族。


33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:20:40.31 ID:4EG7Viil
今まで公表されてないだけで
レーター照射っての恒常的に行われていてさ
今まで日本が言わないもんだから
中国は気づかれてないと思ってて
それで今回もいつもの遊びでしてて
公表されてバビッた

って事はないかさすがに


45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:22:42.04 ID:zpxW4C1C
全て解放軍が勝手にやった事だと言い逃れるのか?
ドイツと同じだな。
暴走してもそれが解放軍の独断でやった事で
中共は被害者だ と。


47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:22:46.48 ID:JXC3oxoH
まず謝罪、それから事実関係の調査だろ
国家としての体を成していない


49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:22:52.12 ID:4UHSIUfC
単純に軍が暴走してるのか?
それとも何か意図があるのだろうか


50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:22:55.51 ID:DKqeCJnQ
軍部をコントロール
出来てないんですか〜????


62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:24:12.19 ID:rQVi2isO
つまりすでに情報統制取れないといいたいのかw


52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:23:01.07 ID:f4gxU2jB
ほほぉー 
あんたの国は機能しとらんの
認めたわけね。


69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:26:39.22 ID:4frQsnJb
内政gdgdです、と
自ら激白する報道官
やるねぇ


70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:26:41.59 ID:fdksWyKd
愛国無罪だろ
この程度で処罰とかありえるの?中国だよ?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:32:13.46 ID:rQVi2isO
>>70
その場合は
「現在担当部署に追い合わせ中」といいます。
外務省が「我々ではなく担当部署に聞け」
なんて言ったらあかん。


72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:27:00.77 ID:okIfRWcd
皆さん落ち着いて。
外務省は知らない≠中共政府が知らない、
じゃないから。
日本の外務省だって自衛隊の活動を、
全て把握してないでしょうよ。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:28:38.79 ID:4frQsnJb
>>72
えーと、つまり中国の外務省は
中共政府の管轄下にない、と?


83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:29:22.94 ID:HuZKTaWV
>>72
1日あれば情報を共有出来るでしょ?


111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:35:20.29 ID:G0d81A4e
>>83
尖閣にちょっかい出してる
船舶のトップが習総書記

って話が
週刊誌に載ってたから、
それが事実だとすると
外務省に情報がいかない可能性はある。


97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:33:13.60 ID:pmz9ONBv
>>72
知らないことはありえる。
その場合、「調査してお答えする」が当然。
担当部分に聞いてくれ、
なんてとんちんかんな対応はありえん。


80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:28:21.52 ID:lMIXMlWa
うはー。
すげーまずいこと言ってるって
わかってんのかしら。


128 :msesson ◆OOuOpXqoBQ :2013/02/06(水) 17:38:38.92 ID:kjfTaldZ
>>1
言い訳「知らなかった」でキタかw

色々と予想はされていたが、それが事実がどうかは別にして
「中国軍は統制が取れていない危険な軍隊」
というアピールになるな。


134 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 92.1 %】 ◆hakaiM9XNY [sage 私設群馬観光振興会] :2013/02/06(水) 17:39:40.60 ID:9gEBcSAT
>>1
マスコミよりも情報の遅い中央政府ってどーなん?

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:41:17.19 ID:rQVi2isO
>>134
しかも政府機関の広報が職務放棄w


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:09:39.48 ID:wubv4fqI
>>1
当たり屋手法でしょ

挑発して日本側からの先制攻撃→日本叩き名目完成





74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:27:05.59 ID:eq1LlZem
知らないわけがないだろ。
ただ挑発しているか、話す筋合いはないと
馬鹿にしてるだけだろ


79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:28:20.40 ID:9fSAe6kt
知ってる知らないじゃなくて
どういう認識なのかが問題なんだが


75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:27:24.90 ID:0pEGVPzX
 
いやー、逆にコレ
「 恥 ず か し い の 極 み 」
じゃんwwwwwwwww

 メンツ大事にするイキモノなのに、
大丈夫なのか心配になるレベル^^;


119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:36:21.71 ID:AV2IGHnM
ぶははwww

もう「国家」じゃねーよなwwwwww

おい!
ここ翻訳してる中共のバイト!
ちゃんと翻訳しろよ。

仕事しないとプラズマクラスター買えないぞ?wwwwwwwwwww


148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:41:42.04 ID:E1IK1fWz
知ってた→軍に危険行為をやらせた
知らなかった→軍を統制できてない

どっちの言い訳をしても
中共のメンツと
信用が大きく失われた事に
変わりないw


156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:42:32.78 ID:qIDs/oB6
中国外務省が爆発
つーか自爆


51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:23:00.65 ID:EJ0YIEJd
国際的な慣例に従う様に
人民解放軍を教育しろよ〜

低能どもを放置してると
予期せぬ事態を招くだろう

戦争の原因が無能な人民解放軍の
感情的な行為なんて洒落になんね〜よ


76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:27:28.49 ID:1qIkDLtc
チャイナは、Republic of Chila、つまり共和国。
地方の軍閥を抑えきれなくなってきてるな。


96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:33:11.63 ID:+XS5NmsW
基本的には三国志の時代と一緒だな
軍部のクーデターとか内乱とか起きないかなあwktk


175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:45:09.33 ID:432WfPrR
なによりもメンツを重んじる中国政府が
「軍を掌握できていない」
という恥辱を世界にさらした


89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:31:24.03 ID:XCvpWCpS
国家を代表する報道官が
「報道で初めて知った」では
かなり騒動が起こりそうだ。
国家指導部のメンツも丸つぶれ、
女報道官も左遷されるだろう。


171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:44:21.88 ID:ztuBawvo
文民統制のとれていない中国が
常任理事国は相応しくない
台湾政府に椅子を渡せ


64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:24:32.73 ID:ML9rLn2v
完全に軍部が暴走してるw
中共の内政崩壊秒読みやんw


84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:29:44.83 ID:L9I7Zeia
人民軍が関東軍と化しましたってことか?


91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/02/06(水) 17:31:59.77 ID:/I7RjTyV
こりゃ世界中が中国つぶしに
かかりかねないな。

軍が勝手に動いてるとなれば
裏でテロリストに
核兵器売りさばく可能性だって十分ある。
ヘタすると北朝鮮を隠れ蓑に
武器密売やってる可能性もあるぞ。



166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/02/06(水) 17:43:54.38 ID:MDdES7gR
この調子だと軍の暴走で
5月ぐらいに突入してるかも?


※ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360138103/


にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ  にほんブログ村 経済ブログ 日本経済へ  Follow me

【緊急拡散】中国政府が軍を統制できていない事が発覚!!!!!!!「射撃管制用レーダーの件?我々も知らなかった」 中国外務省まさかの他人事!!!! 習近平メンツ丸潰れ!!!! 世界中に恥を晒す!!!! 2ch「国家としての体を成していない」「軍事クーデターで政権乗っ取られるんじゃね」 人民解放軍の暴走で日中尖閣戦争開戦へ!!!!!!!

注目の記事
注目の記事
投票コーナー
この記事へのコメント
知ってた。
というか中国人て団体戦が基本苦手だもの。
隙あれば個の利益を優先してるからこうなる。
いつの間にか団体もバラバラだ。
Posted by   at 2013年02月06日 18:38
知ってた速報すぎてリンダ困っちゃう
Posted by kgh at 2013年02月06日 18:49
ロックオンのニュースを聞いて、軍の独断もありうるとおもったけど、中共毎日新聞の記事見て、軍の独断はないと思った。あの中共毎日の記事は、公明の山口さんもそうだったけど、むしろ観測気球+洗脳・誘導で、上げてみたら予想より反発が大きくて、このままいけば不利になるから、路線をほっかむりモードに変えただけじゃないかと思うのだが、、、、どうなんだろう。
いずれにせよ、中共がこんなに日本をアシストしてくれているんだから、それに乗らない手はないと思う。
粛々と軍備増強・核兵器保有宣言進めるべきだと思う。
Posted by <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん at 2013年02月06日 18:56
人民解放軍は暴走するほど不満を抱えてるのかね?
エライ奴らも世襲の二世だろうし
挙げた拳の振り下ろし方を知らない民族だけど

Posted by   at 2013年02月06日 19:16
余りにもデカイ墓穴掘ったなぁ
外務省の何人か首飛ぶか僻地に永久追放かってレベルだろ
そんでもって、その発言は前任者に間違いがあったって言って、ばっくれるんじゃね?
Posted by 名無し at 2013年02月06日 19:19
これは安倍氏が良いカードを握ったことになるな。
今後、シナが些細な行動起してもでも遠慮なく攻撃しやすいアドバンテージを持つ事を意味するよ。
シナは照射レーザーを知らなかったと共産党に言わせたのが敗因だよ。
次に同様の行動をやらかしたら遠慮無く攻撃が可能になるし、アメリカ以外の他国にも完全に協力してもらえる。
しかも、先手はシナと言うことになるし、その証拠たる前科までそろってるからな。
これ以上尖閣にまとわりつくのなら問答無用で雷撃すればいいんだよ。
Posted by ナマポチョン at 2013年02月06日 19:37
パフォーマンスにしか見えないけどなぁ
日本も含めてどこの国も、水面下では不満分子に武器や技術の提供をしてるだろうけど
テレビに出てる人とか事情通の人が国外に逃げ出したらヤバイのかな?って感じがするけど、みんな普通に仕事してるし実感がわかない
Posted by at 2013年02月06日 19:42
政治家=役者

すべてシナリオ通りです。
Posted by △+目 at 2013年02月06日 19:50
統制とれんのに日本と戦争するとか面白いことをいうよなw
開戦したら市民の略奪が始まって軍部はパニックになるだろw
火事場泥棒が国技の国だしなw
Posted by at 2013年02月06日 19:51
政府より軍部が上にいる国だもの

文民統制は日本の話

それを中国に適用はできぬのら
Posted by くは at 2013年02月06日 20:19
関係部門に聞いてほしいって、じゃああの人は関係ないのに
しゃしゃりでてきたということか?
てか、関係部門を出せば良いのにてか、関係部門はどこだ?w
Posted by 突っ込みいれてみようw at 2013年02月06日 20:31
どうせ両国を戦争にもちこみたいんだろうなー チョンならいいけどシナは核ぶっぱなしそうでやりたくないなー
Posted by . at 2013年02月06日 20:32
いずれにせよ戦争で人が死ぬのは喜ばしいことだ
Posted by   at 2013年02月06日 20:38
興味深いのは知らなかった事より「こちらでは回答できない」と言ったことだね。
これは、中国政府は軍の行動について「質問に回答するかどうか」も回答できないということ。

これでキンペーは、軍を統制できない無能だと外国に思われたね。
Posted by   at 2013年02月06日 20:38
現在の中国軍=1930年代の関東軍
ということで
Posted by u at 2013年02月06日 20:43
知らないって言えば躱せると思ったのかね
墓穴掘りまくってるけど
Posted by 名無し at 2013年02月06日 20:46
ニュースアンカーでロックオンは尖閣国有化前から、最悪は潜水艦どうしが対峙して中国艦の魚雷ハッチ開けた音を探知して慌てて自衛艦が回避のため潜行したと青山氏が言ってたよ。
民主党政権下なので報道されなかったらしい。
Posted by l at 2013年02月06日 20:51
もし軍閥が独断で動けるとしたら、もう日中戦争回避はむずかしいわ。
Posted by ありえない at 2013年02月06日 20:55
日本だって同じ。
自衛隊内部に日本を潰したい連中がいて、意図的に暴走したら終わり。
本当の日本人は誰が戦争を煽って日本を潰そうとしているか気付き始めている。
煽ってる連中の出自は確認した方が良い。
Posted by あ〜あ at 2013年02月06日 21:25
知ってたら知ってたでやばいし知らなかったら知らなかったでもっとやばいだろ。
どっちにしろ世界に対して恥をばら撒いたも同然。
シナ人らしい。バカか。
Posted by 名無しさん at 2013年02月06日 21:34
もマイらもちつけ
そもそも「中国」と「統制」という言葉が噛み合うはずがないだろ
人民解放軍ってのは人民を守る軍隊じゃないの、共産党の私兵なのよ
今じゃ地方軍閥の寄せ集めでしかないわけ
指揮の一貫しない軍隊ね。中国が歴々弱い理由の一つだわな
Posted by at 2013年02月06日 21:45
中国は資源がある事を知って領有権を主張したがそれ以前に主張していない事が弱点になり
日本に係争地帯だという事を認めさせるためにあの手この手で挑発し既成事実をつくり資源を
略奪するつもりらしい
日本が手を出したらあっちの思う壺40年ぐらい前から策を巡らしてるぐらいだから知らない振りも
お手の物だろう
Posted by 名無し at 2013年02月06日 21:46
そうかも知れない

中国政府高官、「国の運営に宗教から助け」←イランラジオ

中国共産党の機関紙「人民日報」が中国共産党中央政治局の兪正声(ゆ・せいせい)常務委員が、「中国の政党と政府は宗教の自由を尊重する」と語ったと伝えました。

兪常務委員は、5日火曜、中国の宗教問題の担当者との会合で、「この政策は変更することはできない」と語りました。
さらに、宗教の自由の尊重、法に基づく宗教に関する事柄の実施、宗教グループの独立の維持、国のよりよい運営に向けた宗教問題の取り扱いは、中国において普遍の原則だとしました。
また、「宗教の力を用いることで、中国の敵に対抗することができる」と強調しました。
中国の第5世代の指導者の誕生につながった共産党の第18回全国代表大会の開催後、宗教問題や宗教的な価値観を否定する社会の危険性がこれまで以上に提起されるようになりました。
中国の政府系の新聞は最近、新たな指導部に対し、宗教的、堂と空的な価値価値観に対して深く真剣な見方を持つよう求めました。
公式統計によれば、中国では1億人が宗教を信じているということですが、人々の間にはきちんと宗教が根付いておらず、問題に直面すると自信を失い、絶望してしまうということです。
中国の憲法や法によれば、同国には信教の自由がありますが、それに関する緊張が常に問題となっています。
宗教を軽視し続けてきたことが、中国の問題を大きくしている可能性があるとされています。

★こんな感じよ
人民統制出来てないだろう
Posted by ぶんちゃん at 2013年02月06日 21:52
軍部が勝手にレーザー照射してしまったのは日本がいるからだ
と謝罪と賠償を請求される日が来るのか(胸熱
Posted by イルス at 2013年02月06日 22:57
管理人様

 知らなかったということは無いでしょう、わかってやっているはずです。
 但し、立場は解放軍の方が上なので事後連絡にはなったでしょうが。
 「中国政府が軍を統制できていない」、この国は建国当時からそうです。
 人民解放軍は私軍です、有力者の意思で動く。
 だから「解放軍傘下の企業」なる異常な企業体がゾロゾロできてくる。(自衛隊が企業経営して独自の資金源を持ったらおかしいでしょ)
 「文民統制」など端からないのです。
 歴代総書記も解放軍を如何に掌握するかが権力基盤の源になっていました。

 だから「何をするかわからない」のです。
 シナ政府相手の外交交渉に限界があるのもこの為です。
 日本は一刻も早く国防軍を組織する事が必要だと痛感します。
Posted by PCビギナー at 2013年02月06日 23:14
一週間も前の話か。
ここまで握りこんで、今頃「遺憾。遺憾。」しか言えない。
中国は余裕でいつもの知らぬ存ぜぬしてるだけじゃん。
単に日本のピンチのみ。
Posted by 名無しさん at 2013年02月06日 23:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]



この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/319172258
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
注目の記事
注目の記事
ピックアップ