長野市開発公社 N-smile

長野市茶臼山動物園「森の中の動物園」

06_12.jpg panda.jpg

長野市街地から南西方向にある茶臼山公園の南側一角に位置し、恐竜公園、植物園、マレットゴルフ場と一体となっています。昭和58年8月8日、長野市制施行 80周年記念事業の一環として開園し、その後、レッサーパンダ、ベニイロフラミンゴ、ウォンバットなど展示動物の充実を図ってきているとともに、動物の展示は、各々の生態や生活ぶりが自然の状態で観察できる放し飼い方式を取り入れ、自然環境の中での動物の保護繁殖を進めています。また、移動動物園等により動物愛護思想の普及を図るほか、教育普及活動での各種催しも積極的に取り組んでいます。

善光寺平が一望できる位置にある動物園。人気者のレッサーパンダをはじめ、ゾウ、キリン、トラなど、子どもたちが大好きな動物59種類(H.22.5現在)を見ることができる。「ふれあい広場」の羊やミニ豚のほか、キリンにエサをあげられるなど、動物たちと直接触れ合う体験が楽しめる。毎日行われるイベントのほか、乗馬体験など、休日に行われるイベントにもぜひ参加してみてください。

tiger.jpg

入園料
 大人     500円(450円)
 小中学生  100円(80円)
 ※( )は有料入園者30名様以上の団体の場合。

【駐車料金】         無料
【ベビーカーレンタル】   1台200円
【コインロッカー】      100円
【ベビーベット】        各トイレ内に設置(南口トイレ・北口トイレ・子供動物園横トイレ)
【身体障害者用トイレ】   南口トイレ、北口トイレ
【授乳室】            北口

施設の概要

所在地 長野市篠ノ井有旅570
電 話 (026)293-5167
開園期間 春~秋(3/1~11月末)9:30am~4:30pm 冬季間(12/1~2月末) 10:00am~4:00pm
休園日 12月1日~2月末日までの毎週月曜日(休日に当たる場合はその翌日) 及び12月29日~12月31日
駐車場(無料) 普通車550台、大型バス7台
ホームページ http://www.chausuyama.com/
アクセス 自動車利用:更埴ICから7km 20分、長野ICから12km 25分
鉄道利用 :JR信越本線篠ノ井駅下車バス15分

アクセスマップ


大きな地図で見る

周辺施設のご案内

茶臼山自然植物園

茶臼山動物園に隣接しており、面積33haと県内屈指の規模を持つ植物園で、200種類近い植物が植栽され...
詳しく見る


ページトップ