
[2012.11.28.更新]
<2013年度 募集要項>
2013年2月よりスタートの生徒さんの募集を行います。
-良き文章に接し- -自分で考え- -自分の力でできるようにする-
-伸ばせ国語力!!-
熟成を重ねた「名作教室」と「言語(=思考)技術」の融合
※お電話でお問い合わせの際は、当方は平日(月~金)のAM11:00~PM3:00が比較的出やすくなっております。
※携帯電話番号は右の通り変更となっています(2007.11.~)→ 090-3403-6778

下記の要領で2013年2月スタートの生徒さんを募集致します。12月1日(土)AM10:00よりお電話、メールにて随時お申込みを受け付けます。
電話:044-911-8231
mail: kokugo-sato@peach.ocn.ne.jp
○ 家庭個別授業(定員4名)
1.日程と時間帯
・月水金…①16:00~18:00,②19:00~21:00
・土日祝…①10:00~12:00,②14:00~16:00,17:00~19:00
2.費用…56,000円(消費税込)+交通費〔1回2h×月4回〕
※ 入室金はありません。
※ 体験授業の費用は14,000円(交通費込)です。
※ 追加授業・月途中の入室・交通費等の細則については別紙の通りです。
※ 上記以外の曜日・時間帯でも授業は可能です。
○ 通信添削講座
・定 員…2名
・費用…30,000円(週1回×4、郵送費、教材費込)
※ FAXおよびeメール添付(WORD・PDF)での教材・答案のやりとりも可能です。追加費用は不要です。
※ 体験参加の費用は7,500円(郵送費・教材費込)です。
※ 当塾教材以外の添削(志望校過去問等)をご希望の際は別途料金(1回10,000円)となります。(記述中心の過去問の場合、1回の添削作業は準備・答案添削・アドバイスコメント作成・発送で計5時間ほどかかります。お子様が実力を伸ばす指導にはどうしてもそれだけの時間がかかります。ご理解ください。)
○ 継続して受講される皆様へ
1.2013年2月について
・新年度(2013年2月1日以降)の授業日程につきましては、2013年1月20日までに当方より各家庭に連絡の上、予定を確認させていただき、参加する曜日・時間帯を調整致します。その際、入室時期の早い順に連絡致しますのでご了承下さい。
2.2013年度2月度の授業
・2月1日~5日は入試繁忙期につき授業は行いません。授業開始は2月6日(日)からとなります。
3.費用について
・2013年2月より新年度の費用となります。値上げとなりますが、ご理解いただいた上継続参加いただくようお願い致します。
★ 「費用」はすべて「教材費」「郵送費」「消費税」を含みます。「お月謝」と「交通費」以外に別途に費用を請求することはございません。
★ 誠に恐縮ですが2013年度より費用が上がります。当塾では使用教材の出典について日本文芸家協会・日本ビジュアル著作権協会等を通じ著作権使用許諾・使用料支払いの手続きを進めており、それによる経費高騰が理由です。その点ご理解いただけると幸いです。
※指導の詳細については「入室案内2013」を参照下さい。
※ ご不明の点ありましたらお問い合わせ下さい。

・2012年度は2012年1月まで継続して3か月以上参加の方がいらっしゃらなかったため合格実績は発生しておりません。

※ 2006年6月度をもって二子玉川の教室は閉めさせて頂きました。現在は川崎市多摩区(下 記参照)に事務所を置き、家庭での個別指導を中心に活動を継続しております。詳細につきましては随時当HP上にてご報告致しております。お電話・メール等でお問い合わせ頂くことも可能です。

〒214-0034神奈川県川崎市多摩区三田4-12-4-301(最寄り駅…小田急線生田駅) Tel&Fax.044-911-8231[携帯]090-3403-6778
mail:kokugo-sato@peach.ocn.ne.jp http://www13.ocn.ne.jp/~sakokugo/
(資料郵送無料、体験授業随時・有料)
|