一翔が始動、今年も“オレ流”貫く!
2013年2月5日
ボクシングのWBA世界ライトフライ級王者の井岡一翔(23)、同ミニマム級王者の宮崎亮(24)=ともに井岡=が4日、大阪市内の所属ジムで2013年を本格的に始動。2人そろってミット打ちなどで汗を流した。
一翔の次戦の相手には、同級スーパー王者のローマン・ゴンザレス(ニカラグア)と、1位のアルベルト・ロッセル(ペルー)の2人が候補に挙がっている。一翔は「試合が決まっても、最後の最後まで相手を気にしない」と相手に合わせず“オレ流”を貫く構えだ。宮崎は、ヘスス・シルベストレ(メキシコ)との指名試合になる見込み。
陣営は5月の大型連休前後にダブル世界戦で調整している。一翔の父でプロモーターの一法氏は「次は大阪城ホールでやりたい」と1万6千席の大会場の名前を挙げた。
ファイトニュース
- 大仁田、曙に負けたら“道頓堀ダイブ”(2月5日)
- 一翔が始動、今年も“オレ流”貫く!(2月5日)
- 河野、始動からハードトレ…大毅戦希望(2月5日)
- 2階級王者の井岡が始動(2月4日)
- 一翔&宮崎、ダブル世界戦へ本格始動(2月4日)
- 小橋、引退試合協力に武藤、高山ら賛同(2月4日)
- 棚橋、タッグ戦でまさかのフォール負け(2月4日)
- 田中、石井との意地のぶつかり合い制す(2月4日)
- 長谷川、年内の王座奪還を宣言(2月4日)
- 村田問題受け、プロアマ紳士協定を検討(2月4日)
- WBA王者河野が初練習(2月4日)
- ボクシング村田に引退勧告 正式承認(2月3日)
- 引退勧告を受けた村田、プロ転向示唆(2月3日)
- 三迫ジム関係者困惑「まだ何も」(2月3日)
- 亀海がKO勝利、年内世界戦視野(2月3日)
- ボクシング村田がプロ転向の意向(2月3日)
- ボクシング村田、プロ転向の意思明かす(2月2日)
- アマ連盟がボクシング村田に引退勧告(2月2日)
- ゲット・ワイルド、秋山組に不満(2月2日)
- アジアタッグ王者組の佐藤、大和が結束(2月2日)
- 日本アマボクシングがプロ団体参加へ(2月2日)
- 石井、園田監督を擁護「かわいそう」(2月1日)
- 武藤に神奈川県警から感謝状(2月1日)
- 国際連盟のプロ団体に参加へ(2月1日)
- 業界初!現役の舞妓と大日本がコラボ(1月31日)
ランキング
- 記事
- 写真