解決済みのQ&A
自分が犬だと思っていない犬って意外と多いですか?
自分が犬だと思っていない犬って意外と多いですか?
うちの犬は犬嫌いで人間大好きです。
犬が嫌いと言うか興味がないと言うか・・・
初めての犬で育て方がわからず、人間のペースで育てたのが原因かもしれません。
-
- 質問日時:
- 2013/1/29 22:38:20
-
- 解決日時:
- 2013/2/5 19:55:50
-
- 回答数:
- 3
-
- 閲覧数:
- 78
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
このQ&Aはまだナイス!されていません。
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!
ベストアンサー以外の回答
(2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
うちの前飼っていたわんこもそうでしたよ。
うちの場合は大きいわんこに襲われたことがあって
それ以来大嫌いになっちゃいました。
犬嫌いを直すのはけっこう大変らしいですよ。
しつけの先生が言ってたんですけど
人間も苦手なモノをなくすのは大変ですよね。
それと一緒だそうです。
とにかく他のわんちゃんと遊ばせて慣れさせるしかないんですけど
わんちゃん同士の相性もあるし、ここで間違えちゃうと余計にひどくなっちゃうとのことです。
- 回答日時:2013/1/30 10:20:21
犬は犬の自覚がありますよ
ただし犬としてのコミュニケーション方法をあまり学んでいないような個体は、簡単に支配できる人間の近くに居たがります
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2013/1/29 23:00:09
質問した人からのコメント