ペンライトを使って肖像がに傷などが付いていないかチェックする学芸員ら=5日、県立博物館・美術館

[画像を拡大]

2013年2月5日 19時11分 9分前に更新

 18歳でフランス王妃となり、革命の波にのまれて37歳の短い生涯を終えたマリー・アントワネットの素顔に迫る「マリー・アントワネット物語展」が8日、那覇市の県立博物館・美術館で開幕する。展示会を目前に5日、同館では、空輸された絵画やアントワネットが使った身の回りの品など約120点を運び込んだり、傷がついていないかチェックするなど準備に追われる学芸員の姿が見られた。

» 続きを読む

[PR]
[PR]
きょうのワラモバ
  • [解説]一括交付金:内外から視線、努力不可欠
  • [おばぁタイムス](2013年2月5日)
» ここからアクセス

写真でみるニュース

  • ペンライトを使って肖像がに傷などが付いていないかチェックする学芸員ら=5日、県立博物館・美術館
  • 開幕を迎えた「さっぽろ雪まつり」にお目見えした、伊勢神宮にまつわる神話を表現した大雪像=5日午前、札幌・大通公園
  • 4日、米中西部ミネソタ州で演説するオバマ大統領(ロイター=共同)
  • 首里高3年の金城美奈さんの詩「礎に思いを重ねて」に曲を付けた歌を披露する長崎の合唱団「ひまわり」のメンバー。左は指揮をする作曲者の寺井一通さん=4日、那覇市の首里高校
  • 厄払いの伝統祭祀「サティパロウ」で集落内を練り歩く参加者=4日、宮古島市上野野原
2013年2月5日 18時55分 25分前に更新

 北海道を代表する冬の祭典「さっぽろ雪まつり」が5日、札幌市中心部の大通公園やススキノなどで始まった。11日までで、3会場に並ぶのは大小の氷雪像216基。例年、200万人前後の来客を記録している。

» 続きを読む

2013年2月5日 18時51分 29分前に更新

 那覇市選挙管理委員会(亀島賢優委員長)は4日、任期満了に伴う那覇市議会議員選挙の期日を7月14日告示、同21日投開票と発表した。同委員会によると、市議選の投開票日を参院選の投票日に合わせるために、期日が変更される可能性もあるという。同市議選では初めて、選挙公報も作成する。

» 続きを読む


2013年2月5日 19時05分 15分前に更新

 与党幹部によると、沖縄県・尖閣諸島周辺の海域で、中国船が海上自衛隊の艦船に射撃管制用のレーダーを照射していたことが5日、分かった。小野寺五典防衛相が同日夕、防衛省で緊急記者会見し、正式発表する。

» 続きを読む

2013年2月5日 10時51分 8時間前に更新

 東日本大震災で、児童・教職員計84人が死亡、行方不明となった宮城県石巻市立大川小の校舎周辺で、市や市教育委員会、県警などが5日、川の水をせき止め行方不明者の集中捜索を始めた。3月上旬まで続ける予定。

» 続きを読む

2013年2月5日 10時51分 8時間前に更新

 気象庁によると、天気予報用のスーパーコンピューターに4日午後8時48分ごろから不具合が発生し、予報を出すために用いる資料「数値予報天気図」などが作成できなくなった。約12時間後の5日午前9時ごろに復旧した。

» 続きを読む

2013年2月5日 09時59分 9時間前に更新

 長崎の被爆者でつくる合唱団「ひまわり」を中心にした55人が4日、首里高3年の金城美奈さん(18)が昨年の6月23日の「慰霊の日」に沖縄全戦没者追悼式で詠んだ詩「礎に思いを重ねて」に曲を付けた歌を初めて本人の前で披露した。金城さんは「私と皆さんの平和を願う思い...

» 続きを読む

2013年2月5日 09時59分 9時間前に更新

 【宮古島】1年間の災いや厄を払う宮古島市上野野原の伝統祭祀(さいし)「サティパロウ」(里払い)が4日、同集落内であり、来訪神パーントゥの仮面をかぶった少年を先頭に参加者が集落内を練り歩いた。

» 続きを読む

2013年2月5日 09時56分 9時間前に更新

 【平安名純代・米国特約記者】米海軍は3月に国防予算の強制削減が実施された場合の対応策として、戦闘地域を除くすべての地域における演習の中止や訓練の縮小などを計画していることが4日までに分かった。中東やアジア太平洋地域なども対象に含まれている。

» 続きを読む

パリ女性のズボン「解禁」
2013年2月5日 10時51分
県、クラウド研究所誘致へ
2013年2月5日 09時44分
連日の夏日、海で「涼」
2013年2月5日 09時42分
北島康介が現役続行表明
2013年2月4日 18時30分

写真と動画でみるニュース [一覧する]

沖縄ツアーランド