引継ぎ先:chijin's mod
viewtopic.php?f=13&t=4244
お手数ですが、上のリンクよりトピックへ移動願います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
個人的な理由により、MODの開発を中止します。
理由1.Minecraftを実行できる環境が、現在手元に無い。
理由2.その環境が当分の間続いてしまう。
理由3.開発意欲が無くなった。
下にソースファイルへのリンクを貼っておりますので、
プログラムが出来る方は、煮るなり焼くなり、お好きにどうぞ。
プログラムが出来ない方は、残念ですがMODを外して頂く形でお願いします。
今までこのMODで遊んで下さった方々、ありがとうございました。
MODの勉強がてらに初めて作った拙いものでしたが、
たくさんの方に遊んで頂けたようで、作者冥利に尽きます。
以上です。
理由2.その環境が当分の間続いてしまう。
理由3.開発意欲が無くなった。
下にソースファイルへのリンクを貼っておりますので、
プログラムが出来る方は、煮るなり焼くなり、お好きにどうぞ。
プログラムが出来ない方は、残念ですがMODを外して頂く形でお願いします。
今までこのMODで遊んで下さった方々、ありがとうございました。
MODの勉強がてらに初めて作った拙いものでしたが、
たくさんの方に遊んで頂けたようで、作者冥利に尽きます。
以上です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※MOD導入の際はバックアップを必ず取り、自己責任でお願いします。
自作MODの「魚拓MOD」を公開しております。
(シングルのみ対応。マルチは実装が良く判らないので対応予定無し。)
履歴
Ver1.2.3_1:
( 通常版)http://www.mediafire.com/?nc0ct2q7e27tdtd
(Forge版)http://www.mediafire.com/?krw3mmy695nopkg
・Ver1.2.3に対応。(Froge:MinecraftForge-1.4.0.50-Client)
Ver1.1.0_1:
( 通常版)http://www.mediafire.com/?c5c4sp34mz734d6
(Forge版)http://www.mediafire.com/?tfabx4c18db9gzg
・Ver1.1.0に対応。
・バッチファイルで立ち上げた場合、釣針を上げた所のバイオーム情報を出力するようにした。
Ver1.0.0_1:
( 通常版)http://www.mediafire.com/?pt6q55xh3r73cyn
(Forge版)http://www.mediafire.com/?411y0hit37r857y
・正式版へ対応。
Ver1.8.1_8(β版):
http://www.mediafire.com/?9uroezgnddspil3
・魚1匹 追加
・1%シリーズ 追加
・釣れる条件に「明るさ」と「釣竿の種類」を含むようにした
・ダイヤモンド製釣竿 追加
Ver1.8.1_7(β版):
http://www.mediafire.com/?b6uktbkx3wfd9r3
・魚4匹 追加。
Ver1.8.1_6(β版):
http://www.mediafire.com/?9x9futcqkrzu56t
・針を投げっぱなしでゲームを終了すると色々不味かったのを修正。
・超ショートレンジ釣竿 追加。
Ver1.8.1_5(β版):
・タコ・マグロの魚拓表示ズレ修正
・エイ・マンボウのサイズ表示ズレ修正
Ver1.8.1_4(β版):
・魚の種類追加(下の一覧をご覧下さい)
・鉄製釣竿のレシピ・耐久力見直し
・竹竿の追加
・コンフィグ設定導入
1.クリーパーが釣れるか否か
2.ItemIDのスタートIDの可変
( 通常版)http://www.mediafire.com/?nc0ct2q7e27tdtd
(Forge版)http://www.mediafire.com/?krw3mmy695nopkg
・Ver1.2.3に対応。(Froge:MinecraftForge-1.4.0.50-Client)
Ver1.1.0_1:
( 通常版)http://www.mediafire.com/?c5c4sp34mz734d6
(Forge版)http://www.mediafire.com/?tfabx4c18db9gzg
・Ver1.1.0に対応。
・バッチファイルで立ち上げた場合、釣針を上げた所のバイオーム情報を出力するようにした。
Ver1.0.0_1:
( 通常版)http://www.mediafire.com/?pt6q55xh3r73cyn
(Forge版)http://www.mediafire.com/?411y0hit37r857y
・正式版へ対応。
Ver1.8.1_8(β版):
http://www.mediafire.com/?9uroezgnddspil3
・魚1匹 追加
・1%シリーズ 追加
・釣れる条件に「明るさ」と「釣竿の種類」を含むようにした
・ダイヤモンド製釣竿 追加
Ver1.8.1_7(β版):
http://www.mediafire.com/?b6uktbkx3wfd9r3
・魚4匹 追加。
Ver1.8.1_6(β版):
http://www.mediafire.com/?9x9futcqkrzu56t
・針を投げっぱなしでゲームを終了すると色々不味かったのを修正。
・超ショートレンジ釣竿 追加。
Ver1.8.1_5(β版):
・タコ・マグロの魚拓表示ズレ修正
・エイ・マンボウのサイズ表示ズレ修正
Ver1.8.1_4(β版):
・魚の種類追加(下の一覧をご覧下さい)
・鉄製釣竿のレシピ・耐久力見直し
・竹竿の追加
・コンフィグ設定導入
1.クリーパーが釣れるか否か
2.ItemIDのスタートIDの可変
ソースファイル(汚いコーディングですので、参考程度にどうぞ)
ソースコード (Ver1.2.3_1)
通常版 : http://www.mediafire.com/?deizf4i6olxdjax
Forge版: http://www.mediafire.com/?rv152vx4ru8m0xs
通常版 : http://www.mediafire.com/?deizf4i6olxdjax
Forge版: http://www.mediafire.com/?rv152vx4ru8m0xs
◆紹介動画
◆導入
要MODLOADER。(MODLOADERの入れ方はWikiをご覧下さい)
Forge版の意味が判る人はForge版の方が良いかもです。
modsフォルダに上のzipを放り込んでください。
以前のバージョンが入ってる場合は、古い方を削除してください。
コンフィグに関しては「.minecraft/config」フォルダに「mod_FishPrint.cfg」ファイルが出来ますので、
エディタ等で変更してください。
canCreeperFishing -> true:匠が釣れる false:釣れない
nItemStartID -> ItemIDのスタートID。デフォ200~245(プログラム内部で+256してますので、正確には456~501)。 何も問題なければ触る必要なし。
※複数のMODを入れているとアイコン等の表示がおかしくなる場合があるようです。
アイコン等はIDで管理されており、色々制限がきついようです。
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/183.html
↑のページにID競合防止支援MODの紹介と導入方法があるようなので、
参考にしてみてください。(もちろん自己責任で)
◆釣れるもの
※MODで追加した釣竿でのみデフォ魚以外の魚が釣れます。
(魚名:追加)
▼全バイオーム
クリーパー(1%)
イカ(1%)
ゴム長靴(片方)(1%)
空き缶(1%)
壊れたバケツ(1%)
たいやきくん(1%)
ゴールデンフィッシュ(条件:ダイヤモンド製釣竿)(0.1%)
▼海洋(ocean・Beach・frozenOcean)
デフォ魚
サクラマス
タイ
エイ
タコ
マグロ
マンボウ
チョウチンアンコウ
▼平原(plains・icePlains)
デフォ魚
ブラックバス
ザリガニ
コイ
▼砂漠(desert・DesertHills)
デフォ魚
スナエイ
チンギョ(暗いと釣れる)
▼山岳(extremeHills・Extreme Hills Edge・iceMountains)
デフォ魚
ブラックバス
ニジマス
▼松林(forest・ForestHills)
デフォ魚
チンギョ(暗いと釣れる)
サクラマス
▼タイガ(taiga・TaigaHills)
デフォ魚
サケ
ワカサギ
▼湿地帯(swampland)
デフォ魚
ナマズ(暗いと釣れる)
アナゴ
▼川(river・frozenRiver)
デフォ魚
ニジマス
サクラマス
(魚名:追加)
▼全バイオーム
クリーパー(1%)
イカ(1%)
ゴム長靴(片方)(1%)
空き缶(1%)
壊れたバケツ(1%)
たいやきくん(1%)
ゴールデンフィッシュ(条件:ダイヤモンド製釣竿)(0.1%)
▼海洋(ocean・Beach・frozenOcean)
デフォ魚
サクラマス
タイ
エイ
タコ
マグロ
マンボウ
チョウチンアンコウ
▼平原(plains・icePlains)
デフォ魚
ブラックバス
ザリガニ
コイ
▼砂漠(desert・DesertHills)
デフォ魚
スナエイ
チンギョ(暗いと釣れる)
▼山岳(extremeHills・Extreme Hills Edge・iceMountains)
デフォ魚
ブラックバス
ニジマス
▼松林(forest・ForestHills)
デフォ魚
チンギョ(暗いと釣れる)
サクラマス
▼タイガ(taiga・TaigaHills)
デフォ魚
サケ
ワカサギ
▼湿地帯(swampland)
デフォ魚
ナマズ(暗いと釣れる)
アナゴ
▼川(river・frozenRiver)
デフォ魚
ニジマス
サクラマス
◆レシピ
魚拓
魚
紙
鉄製釣竿(耐久力はデフォ釣竿の4倍)
竹竿(耐久力はデフォ釣竿の2倍)
ショートレンジ釣竿(耐久力はデフォ釣竿の0.5倍)
ダイヤモンド製釣竿(耐久力は他のダイヤモンドツール並み)
バケツ