ここから本文です

回答受付中のQ&A

Yahooオークションについて 先日,Yahooオークションにて落札したのですが時間が取...

daisuki45810806さん

Yahooオークションについて

先日,Yahooオークションにて落札したのですが時間が取れずに取引ができなかった為出品者さまに拒否?(ブラックリスト?)されてしまいました。
私が悪いのですが,もう一

度らその商品を落札したいので出品者さまに謝罪ともう一度落札したいということを伝えたいです。
何とか,拒否されてしまった出品者さまと連絡をとることはできないでしょうか?

宜しくお願いします。

この質問は、活躍中のチエリアンに回答をリクエストしています。

(ほかの方からの回答を制限するものではありません)

違反報告

この質問に回答する

回答

(8件中1〜8件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

soran_1114さん

時間が取れなかったのではなく、取らなかったのでしょう?

そんな人は二度と落札しないで下さい。
迷惑です・・・

mint_herb_tea_xxさん

落札したんだよね?
だったら連絡掲示板が使えるはずなのだけど。
でも相手にされなさそうね。

shuuzenmanさん

リクエストマッチ!

取引は信頼関係が有って成り立つものです。

落札したのに、連絡をしないなど無視行為が有れば、
どんな言い訳も通用しません。

BL登録されれば、2度とその出品者には入札出来ません。

二度と、同じ過ちを犯さない事です。

abzdzzz1234さん

Yahoo自身が 「 裁判管轄 」 まで事前に最終警告しているから、裁判になったら裁判所で発言すればいいよ


daisuki45810806 ( 2 ) [ + 3 / 0 / - 1 ]
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=daisuki45...


実例

裁判に訴えられて逃げ回っているキャンセル落札者
499 円 でも裁判になる
ネットニュースで消したはずの知恵袋の質問まで晒されてIDを消し逃亡
知恵袋の質問は、消しても犯罪対策で別の複数の場所に残っている事実を知らなかったみたいだな
昨年の11月ごろから知恵袋の質問者は、例のストーカー殺人を発端にネットニュースで取り上げられすぎ

http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mdmd0h

出品者からのコメント : 取引ナビで連絡が取れませんが、もう一か月経過したのでご連絡いただけませんか? (評価日時:2012年 5月 10日 14時 42分)
出品者からのコメント : どうするのですか????もう二か月経とうとしています。 (評価日時:2012年 5月 31日 22時 00分)
出品者からのコメント : 逃げ回らず、訴状を受け取れ!
出品者からのコメント : 事件をインターネットにばらまいて、あれこれゴネるより、訴状を受け取って裁判で堂々と主張なされないさい。それが日本の民事紛議の解決方法です。
出品者からのコメント : 「つきまとう」と言う表現は不適切であり人格非難であるが、裁判所から訴状が送達されれば、被告として応訴するのも国民の三大義務です。裁判は権利だけではないのです。裁判で主張なさい。
出品者からのコメント : 二回目の訴状も受け取り拒否ですか?これで裁判が始まらないと思っているんでしょうかね? (評価日時:2012年 8月 3日 5時 08分)


第8章 Yahoo!オークションガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html

Yahoo!オークションは18歳以上の、日本語を理解し、読み書きできる方で、Yahoo!オークションガイドラインを順守することを約束していただける方であれば誰でも参加することができるサービスです。
Yahoo!オークションガイドラインのほかにも、Yahoo!オークション内には利用にあたって守っていただきたいルールが適切な個所に記載されていますので順守してください。


利用規約
http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf1st

準拠法、裁判管轄
本利用規約の成立、効力発生、解釈にあたっては日本法を準拠法とします。また、当社のサービス(掲載内容や広告などを含む)、ソフトウエアに起因または関連して当社とお客様との間で生じた紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


お知らせ
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/safe/yahoo_japan_id/

購入意思の無い不正な入札は、正常なオークションを妨害する行為として業務妨害に該当し、刑事・民事の責任を問われる犯罪行為です
Yahoo!オークションでは、これからもより多くの皆様が快適にサービスをご利用いただくため、あらゆる不正行為に対し、厳格に対処してまいります


購入意思のない入札および落札は業務妨害にあたる場合もあります
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20081126.html

このたび、購入意思のない入札を繰り返し行う行為(いたずら入札)をしていた利用者が逮捕されました。

  • 違反報告
  • 編集日時:2013/2/5 13:44:35
  • 回答日時:2013/2/5 13:41:54

mibuka227さん

私ならお断りします。

tukinosizukunokodomoさん

連絡を取ることが可能だとしても、そのような連絡をされたら
出品者は困ります。
断ったら報復されるのではないか、嫌がらせされるのではないかと
思い悩むことでしょう。
自分が悪いと思っているのなら、関わらないであげるのが一番です。
二度と落札されたくないからブラックリストに登録したのですよ。
どうしても欲しい物なら他でお探しになるのがいいでしょう。

gureosanさん


それは…
無理と言う物です。

連絡は取れませんし、再取り引きは不可能です。
BLにされた以上無理です。
事情があったにせよ、無連絡で相手側(出品者)に迷惑をかけた事実は変わりません。

諦めて下さい。m(__)m

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2013/2/5 13:03:50

ikeikeyanyanさん

リクエストマッチ!

やめておきましょう。出品者からしたら迷惑でしかない・・・。
ただでさえ迷惑掛けたのに、更に掛ける気?

この質問に回答する

PR

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


お得情報

[10万名に当たる!]
サントリー製品が当たるアンケート
(20歳以上限定)

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する