照の日記

  • 自然な行為
    <2013.2.5>
    鳩がネ。昨日書いたお花を食べちゃいました。
    でもネ。
    窓からお花を食べる鳩を見ていて追い払う気持ちになれなかったのです。
    花は又、咲く事でしょう。
    でも、鳩が又、この場所に来るとは決まっていません。
    これも自然なのですよネ。
    後からその植木鉢の花を見ると、花だけを食べていて他の部分は傷を付けていませんでした。
    私達は全てを食べ尽くす癖がありますが、鳩は花びらだけを食べて、次に咲くのを待っているのかもしれません。

世 見

  • 平気で川の流れを変える私達ですが。
    <2013.2.5>
    <世見> 2013/2/5

    日本地図を見ていて太平洋と日本海に分けられる水の流れがあるのを発見。
    きっとご存知の方も多いのでしょうネ。
    でも、改めて見ているとこの水分けと申しますか、水の流れには個性がある気がしています。
    地図を見ていると日本海側の面積が広くなって行くのが見えました。
    随分と先の事なのでしょうが日本海側は朝鮮半島に向かっていくのかもしれません。
    急に富士山が気になりました。
    でも、見た限りでは今書いている太平洋と日本海への水の流れとは性質が違うようです。
    私が今見ていた地図上での水の流れは自然界とは人間が及ぶ世界ではないのが実に見事に肝に叩き込みたくなります。
    日本の本州は八甲田山 栗駒山 安達太良山 那須岳 谷川岳 浅間山 木曽駒ヶ岳 伊吹山 大山 阿佐山から山口県を抜けています。
    雨が西側の山に降るか東側に降るかで、この水の旅の距離が変わります。
    甲武信ヶ岳を見ていると水の旅の距離は173kmと367kmの差があり、私達が気付きもしない間に、私達の命を守るために水は旅を続けてくれています。
    でもネ。地図を見ていると私達が住む日本もこの水の流れが不動ではないために今後も河川の氾濫の度に水路が変わるのが「決定」と言っている気がしています。
    平気で川の流れを変える私達ですが、きっと、その行為は自然界に逆らう行為なだけに自然界から倍返しをされるのではと地図を見ていて心配になりました。

お知らせ

< 2/2 > ご相談受付終了のお知らせ

ご相談受付のお申込み多数のため、2013年2月末までのご相談受付は終了いたしました。

2013年3月以降の受付につきましては、未定です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

2013.02.02 13:30 管理人

<1/23> 2月ご相談受付の開始について ※受付終了 

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。

会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始いたしました。

※パソコンからのお申込みに限ります。(管理人)

<12/21> 年末年始休日に関するお知らせ

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
年末年始のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
平成24年12月28日(金)~平成25年1月6日(日)は、お休み

12月28日 ~ 1月6日に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は1月7日(月)以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

管理人

<10/15> ご相談受付終了のお知らせ

ご相談受付のお申込み多数のため、2013年1月末までのご相談受付は終了いたしました。

2013年2月以降の受付につきましては、未定です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

2012.10.15 15:30 管理人

<速報> 2012/10/13 14:00

<速報> 2012/10/13 14:00

関東大地震のような大きな揺れは心配ありませんが、揺れ始めましたから関東地方の方はご注意下さい。