[ホーム]
第43話 「ブライアン」脚本=加藤陽一 絵コンテ=未定 演出=有冨興二 作画監督=未定
立て乙4月6日から土曜夕方5時半に移動だってね
立て乙今週は立った立ったよ!
宇宙兄弟とアイマスって食い合わせ悪そう
さって一週間ぶりの謎解きか
立て乙ヒビトまた
おはまた
久しぶりに参加できたここ一ヶ月ほど迷惑かけて申し訳ない
CGで作った割には素晴らしい星空だ
あれは!?敵だ!!
宇宙また
テセラック!
これ3月いっぱいで終わりなのかね
夕方に移ったら実況にも参加できなくなるな・・・
これロシアのお話とかやんのかな?
>久しぶりに参加できた>ここ一ヶ月ほど迷惑かけて申し訳ない許すよ
>4月6日から土曜夕方5時半に移動だってね栄転扱いだけど個人的には左遷だ星矢→宇宙兄弟→戦隊→ライダーの流れだったのに
>これ3月いっぱいで終わりなのかね延長だという
グロすぎる
▼
>4月6日から土曜夕方5時半むうこの時間帯ってニュースのような気がしたが
もがき苦しむヒビト
>延長だというおーまじかー
マジかまだ続けるのか!漫画は多少売れただろうけどどこが金出してくれてるんだろう
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ヒビトのロケットリフトオフから先週までの分の録画を5回ほど見なおしてみたがあの頃とは全く違う作品みたいだ
4月以降もまだつづくのか仕方ない、終わっちゃうよりはいいか
タナベ展開希望
なんだろうねJAXAや宇宙開発関連企業が出してんのかな金
まあ良作品がちゃんと延長されるのは嬉しい限り
さぶ
回想かよ!
海草シーンか夢か・・・
面白とは思うが引き延ばしが昨今では珍しいくらいに多い作品だ20年位前の作品並み
肩をいからせてやって来た―
ノリノリなオッチャンだ
スネェエエエク!
尺伸ばしばっかだな
色々垂れ流しながら死ぬのかなヒビト
ですよね
これ大して引き伸ばしてない原作もこんなもんだ
ヒビトが凹むシーンは珍しい
ぷい
肝心な気になる所でこうやって長々と回想シーン入れて続きやる頃にはどうでも良くなってくる
2018年は過去
スタッフの悪戯かよわざとやったな
>4月6日から土曜夕方5時半まんがはじめて物語枠か
良い後ろ姿だ
ツンデレですね
リンゴちゃんと返してもらったな
前置きなげー
今度会うときは・・・
ブライアン…こんなに小さくなっちまって…
スネークがザ・フューリーに
中に予備酸素が
ちっちゃいなブライアン月面生活でそんな縮んでしまったのか
お地蔵さん!
宇宙兄弟!
月面に立てた積み木ってずっと倒れないの?
なげええ沈黙
あと3分・・・
重苦しいふいんき
風みたいなもんとか地震みたいなもんはないの?
7:16か…CMまたいだら直ぐだな
あとちょっとでCMだ・・・もうちょっと引き伸ばすぜ
先週も同じ事言ってなかったか
酸素がないなら菓子を食えばいいじゃない
カップラーメンできても食べる時間が
ムッタのことムッタさんと言う奴初めて見た
よしヒューストンの全関係者殺人容疑で起訴しようぜ
これ来週まで引っ張るつもりか?
月に大気はない月震も無いことも無いが規模は小さい
ヒューストンさんが無能だった
のこり時間で来週まで引っ張るよ
緊急シェルターとか無いのかなサイヤ人の宇宙船っぽいの
脇見運転野郎は免停なのだろうか公道じゃないからセーフか
Bまた
途中までリアルなドラマぽかったのにどうしてSFみたくしてしまうんだろう
小さいブライアンが実は酸素ボンベだったりしないのん?
先週から待ってるのにさらに来週まで引き伸ばされたら・・・
意味ありげな足跡とわだちが
まだハァハァする時間じゃねえだろ
お前ら気づかないのか?俺達今クロックアップ空間の中に居るんだぜ
犯人の足跡が
幻影まで見るようになったか
>ヒューストンさんが無能だったあのまま動かなければ、助かっていた
KENN死んじゃやだよ
しかしよくこんな人形ペイロードに含ませて貰えたな
>あのまま動かなければ、助かっていたダミアンが死んじゃう
流石に長い
お迎えに来たよ
>あのまま動かなければ、助かっていたかわりにダミアンが犠牲に・・・
>あのまま動かなければ、助かっていた事故ったやつは凍死だな
7:18で決着か
もう酸素供給おぼつかないのか
エコー
どうすんのよ
1分長いな!
ダミアンまじ悪魔の子
このまま死んだら死体どうなるんだろう
息が…!
もう1分越えてね?
そんなに
バディやめろ―――
そしてまた落ちる車
バディさん事故ったら即死じゃね
もうちょい頑張れ!!
そしてこいつらもクレーターに落ちる
orz
もう時間が・・・また今週もいろんな意味で・・・
>そしてまた落ちる車初見殺しのトラップ過ぎる
人間が宇宙で生きていくためには酸素から決別しなければいけない
終わった…
一分長いな
>このまま死んだら死体どうなるんだろう酸欠か二酸化炭素中毒で死ぬから意識がゆっくりなくなったら割と綺麗な死に顔じゃないかな
分かってたらバッテリー充電完了までまたなかったのに
強いられてる人か
むったならてをてんにかざせばえねるぎーをおくれる
まだまだあと2秒
むっちゃん・・・
マジでヤバい
あずまさん先週スタッフとなにか話してたからなんか策でもあるのかと思ったのに・・・
酸素切れるまで何週間かかったんだ?
KENN迫真の演技だ…
もうダメだ――――――!!
朝っぱらから描写がキツい!
こんな突然なる者なのか
ここまで描写するのか
会議中に脳死状態になる時のような感じかと思ってたのにハードなんやな
突然興奮する日々人
そんな急激に苦しくなるもんか?
0になった瞬間いきなりパニくるヒビット
うあああああああああああああああああああああああああ
うっ・・・資金がつきた・・・げんていばn・・・
良い最終回だったね・・・
意識モーローで気絶っぽく倒れるかとおもいきや
あれ…ブライアンの人形から酸素を吸う展開は…
自分ではいた呼吸とかあるからこんなに急に苦しくはならん
ブライアン!!!!
うおおお時間があああああああマジでひっぱっりやがった・・・
おむかえですか!?
苦しまずに死ねるような睡眠剤噴出機能をつけるべきだな
迎えにきたぜ、日々と
>あれ…ブライアンの人形から酸素を吸う展開は…これからです
この演出くどいよ
ブライアンこっちくんなや!
誰このおっさん
結構余裕あるな!
ブライアン3号だ――――
間に合ったああああああああああああ
OH・・・
なんか変なのキター!
先にいかせた無人機か
>4月6日から土曜夕方5時半に移動だってねまだ続くの?
タチコマみたいなのがきた
ロボだこれー
しかし体力が
しかし体は動くのかヒビト
ブライアン3号「死に様を映しに来ました」
>苦しまずに死ねるような睡眠剤噴出機能をつけるべきだなそれいいなやばそうなら寝とけば酸素消費少なくなる気休めすぎんぞ
立った立った日々人が立った
いかん涙腺が…
チアノーゼ出てきとる
せっかくミッション前にブライアン3号の説明あったんだやると思ってたぜっ!
ブライアン「ひびとー新しい酸素よー」
無人機でけー
ああ指示したポイントにブライアン向かわせていたのか
意外とデカい
ブライアン三兄弟だったのか
こっちまで行き繰るしなってきた
酸素ーーー!!!!美味ぇぇぇぇーーー!!!!
こわ
直結できんのか
そんな装置付いてんだ
ギリギリ助かったんか
ひっぱらないでなんとかなったー
間に合った
劇中で30分の話を三話かけてやるから時間の感覚がなんかおかしくなる
タナベるのかと思った
助かったのか?
熱い
谷から動かしてきた方で供給すればよかったのでは?
あの人形は関係ないのかよ!
良かった良かったとしか言えん
間に合ったのはいい酸欠で倒れたのに動けるのは正直ご都合主義過ぎるないや漫画だけどさ
ここ一ヶ月時の流れが異様に遅いな
原画
伸ばしに伸ばしたな
良かった絶望感は先週の方がきつかったよ
見てるこっちも苦しくなったわ演技うめーなけんぬ
>ブライアン「ひびとー新しい酸素よー」げんきひゃくばい!ひびぱんまん!
>劇中で30分の話を三話かけてやるから時間の感覚がなんかおかしくなる幼少の頃キャプテン翼を見て育った世代だから平気だぜ!
>あの人形は関係ないのかよ!確認しに行かなきゃ谷にアイキャンフライだったよ
脳細胞破壊されて少しは体に麻痺なり残らなきゃご都合すぐるわ
>あの人形は関係ないのかよ!あれが無かったら谷に降りてただろ!
>酸欠で倒れたのに動けるのは正直ご都合主義過ぎるな潜水でも息切れると一かきするだけでも死にそうなのにな
いや生きてたやん
酸素貰ったのにまだ死にそうなのかよ
すっげー
す、すっげー・・・
すっげー!って宇宙じゃねー!
安定の「すっげえ!」
スッゲー
すっげーわた
日々人が死んでたら三瓶の出番もなくなっていたのだろうか
キャプ翼の試合聖闘士星矢の十二宮ドラゴンボールのナメック星スラムダンクの試合New!→宇宙兄弟の酸欠
宇宙飛行士同士のバイパスホースぐらい持たせろよヒューストン
前からずっと死ぬって言ってなかったかもしかしてまだ何かあるの
宇宙飛行士は高山病に慣れさせる訓練受けた方がいいな!
パニクって倒れただけで宇宙服にまだ酸素が残ってたと解釈してやろうぜ
>日々人が死んでたら三瓶の出番もなくなっていたのだろうか大人日々人と子供六太がすっげー!って言うのさ……
酸素濃度20%から下降中って言ってたから少しは残ってたんだろう
>酸素貰ったのにまだ死にそうなのかよそりゃ当面の直結問題が解決しただけで月面車転落から事態は好転してない
別に一気になくなるわけじゃないしな
そもそもの発端が脇見運転だから感動しろと言われても…
>日々人が死んでたら三瓶の出番もなくなっていたのだろうかあのジャクサの眉毛太い宇宙飛行士候補の人も三瓶
>パニクって倒れただけで宇宙服にまだ酸素が残ってたと解釈してやろうぜこれだろうな
2クール位にまとめればよかった
これダミアンは宇宙飛行士クビだよね
ダミアンもう運転させてもらえないな
谷にダイブした時の二人の顔は爆笑物だったのにまさかこんな深刻な事になるとは思わなかったぜ
でも頭痛に襲われてるんだよなマジでよく酸素受け取れたな並の精神力じゃ無理だよ
>酸欠で倒れたのに動けるのは正直ご都合主義過ぎるなもう一方の捉え方もあって、倒れたことのほうを漫画的演出と見るなら、ご都合主義には当たらない
メット内にそこそこ空間あるからな吐いた息にも結構酸素はあるから溺れた時みたいに唐突に窒息するのとは違う
ダミアン乗せた車からは酸素もらえないの?
>ダミアン乗せた車からは酸素もらえないの?無人探査用でずっと前に出した物だし前もって積んでるわけがないし用途も違うんだろう
ギブソンはサイズ小さいから機能を絞ってて酸素は積んでなかったんだろうだろう・・・
とりあずダミアンの今後の対応が気になる
その探査機を介して日々人とダミアンを連結すれば、ダミアンの酸素を分けてあげれるんじゃ?
>>4月6日から土曜夕方5時半に移動だってね>栄転扱いだけど個人的には左遷だ前のべるぜばぶも中途半端に5クールぐらい続いたし日曜のこの時間帯を元の枠の状態に戻そうとしてるんじゃねの
ひびとの霊圧が・・
>>劇中で30分の話を三話かけてやるから時間の感覚がなんかおかしくなる>幼少の頃キャプテン翼を見て育った世代だから平気だぜ!幼少の頃巨人の星を見て育った世代だから平気だぜ!
双葉実況ではsageなくて良いんだよ
生理上呼吸でやばいのは酸素濃度より二酸化炭素濃度じゃなかったか?吸収剤が生きていれば余裕あるだろで、まだ宇宙服の中、純酸素だっけ?1/5気圧で…
>その探査機を介して日々人とダミアンを連結すれば、ダミアンの酸素を分けてあげれるんじゃ?そういうのは無人探査機とは言わんドラえもんのおもしろ便利装置だ
>って宇宙じゃねー!機動戦士の影響ですかね宇宙行って帰ってきたら骨が脆くなってるとか重力慣れしてなくて体が大変とかしらねえんだな
とりあえず宇宙飛行士の身体能力はすごいと戦闘機に乗れるくらいだからなその辺考慮に入れろ俺ら引きこもり超重ニートと違う
>幼少の頃巨人の星を見て育った世代だから平気だぜ!ドカベンの引きも凄かったよね
『 figma 這いよれ!ニャル子さん ニャル子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0092VIIE8?tag=futabachannel-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 4,700