2013年01月07日
定例会のご案内おおび修正の御願い
基本的には3ヶ月に一度のペースで行なっています。
詳細は以下の通りです。
<一般社団法人 発達・精神サポートネットワーク(Necco)共催・発達障害の学びと交流会>
日時;2013/2/16(土) 12:00~13:00 当事者オフ会
自分取扱い説明書をみんなで作ります。 講師:石井健太郎氏(ねっこ会員)
場所:えんぱーく2階フリーコミュニティー
開催場所http://enpark.info/access.html
(13;00会場入り202号室 )
13:30~16;30 一般の人を交えての 学びと交流会
顧問:石井健太郎氏(ねっこくらぶ)
16:30~17:00 今後の運営方法、年間計画など、会議
17:00~懇親会・ふりかえり(希望者)
場所:駅前交番隣の「知春」(食事どころ)※食事代を各自ご用意ください。
申し込みフォームはこちらhttp://kokucheese.com/event/index/66290/
詳細は以下の通りです。
<一般社団法人 発達・精神サポートネットワーク(Necco)共催・発達障害の学びと交流会>
日時;2013/2/16(土) 12:00~13:00 当事者オフ会
自分取扱い説明書をみんなで作ります。 講師:石井健太郎氏(ねっこ会員)
場所:えんぱーく2階フリーコミュニティー
開催場所http://enpark.info/access.html
(13;00会場入り202号室 )
13:30~16;30 一般の人を交えての 学びと交流会
顧問:石井健太郎氏(ねっこくらぶ)
16:30~17:00 今後の運営方法、年間計画など、会議
17:00~懇親会・ふりかえり(希望者)
場所:駅前交番隣の「知春」(食事どころ)※食事代を各自ご用意ください。
申し込みフォームはこちらhttp://kokucheese.com/event/index/66290/
以上、変更させていただきました。今回東北オフ会からの応援、石井さんによるパネル紹介など、様々な方にご協力のもとに実施できることを、感謝いたします。いずれの方も赤字覚悟での協力です。
特に、全国展開をされているねっこくらぶメンバーの方の協力が得られるというのは、大変心強いです。
ぜひ多くの方にご参加いただきたいです
Posted by marry at 15:17│Comments(0)
│イベント案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。