2013-02-02
鬱ゲーに初チャレンジしてみたいなと思います。何かお勧めあれば教えて下さい!
763 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/12(土) 14:39:47.34 ID:KK4uBWvH0
鬱ゲーに初チャレンジしてみたいなと思います
絵やシステム的に06年〜くらいのゲームで絞ろうかと思うんですけど、何かお勧めあれば教えて下さい!
今までプレイしたゲームの中で結末的に鬱っぽいかなと思ったのは穢翼のユースティアくらいです
764 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/12(土) 15:07:03.54 ID:q9wcgRgH0
じゃあ猫っかわいがり
766 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/12(土) 15:49:00.62 ID:XQMTvsWU0
>>763
まずはかるーくノテノテ辺りから始めれば良い。OPも名曲だしな
772 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/13(日) 01:07:26.45 ID:SxcnzawK0
ノテノテは鬱じゃない
さわやか青春ゲーだと思う
767 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/12(土) 19:00:17.77 ID:6usmZFmb0
エロゲじゃないけどナルキとか。無料DL出来るし。
ナルキッソス |
url:http://stage-nana.sakura.ne.jp/narcissu.htm |
769 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/12(土) 21:05:29.91 ID:cmJbIHJd0
アノニマスをおすすめする
771 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/12(土) 23:29:37.36 ID:YInh2yO80
いったい何度繰り返した話題だろう
虹見てとかユメミルクスリとかSSD
773 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/13(日) 01:59:58.90 ID:aFlJvmpL0
良いにも種類があるからねぇ
好きなのは銀色、ネコかわ、カーニバルだが一番と言われると難しい
780 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/15(火) 23:18:31.95 ID:HS4XRGXI0
急に伸びててワロタ。SWANSONGをおすすめしよう
774 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/13(日) 03:30:56.56 ID:QFoMZslw0
初心者はカルタグラがちょうどいいと思う
あのバランス感覚は絶妙過ぎる
陰々滅々としてないから進めやすいし女の子も可愛いし
鬱ゲーにありがちの主人公がクソ過ぎて感情移入できないパターンも回避してるし
778 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/15(火) 11:03:11.36 ID:ok3AbhYu0
鬱ゲーは好きだけどカルタグラみたいなグロゲーは好きじゃない俺…
どうしたら良いものか
779 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/15(火) 18:57:38.31 ID:mSOS15y20
グロ絵が出てきそうになったら薄目でプレイ
781 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/15(火) 23:32:51.30 ID:sLQrcgeo0
カルタグラってヒロイン殺されるくらいでグロシーンとかあったっけ
782 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/16(水) 00:20:55.15 ID:ct3WTbLg0
てか絵が綺麗だからあんまりグロく感じない
783 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/16(水) 06:36:19.80 ID:M6PiLROO0
四肢切断とか磔解体とか顔面串刺しとかあったじゃん。
まあ、キモウトに飼われるENDは鬱だったけど。
784 :名無したちの午後 [sage] :2013/01/16(水) 11:49:38.77 ID:2363WU7n0
だめだ思い出そうとするとなぜかピアニッシモとごっちゃになる
たしかグロに関しては眼球突き刺しは赤い点で終わってむしろ
がっかりした記憶があるな
カルタの凜・楼子、PPの綾音、殻の冬子と仲良くなった女が
えらいことになるのはいいよな その後くる放心状態がたまらん
関連エントリ
©2012 それなんてえrg All Rights Reserved.