[ホーム]
虹裏イダーhttp://r-2ura.kazumi386.org/
最近はライダーが冬眠してるからか伸びが悪いな
>最近はライダーが冬眠してるからか伸びが悪いな今日は暖かかったけど、天気がイマイチ不安だったんでサブの原二スクで出かけたんだけど、結局雨降らなかったよ・・・メインで出れば良かった・・・
雨がやんだので2週間ぶりにバイク乗ったら路面の汚れ水で真っ白白になってしまった・・・。帰ったら即効で洗いましたが・・・orz
今日あったかかったね
>帰ったら即効で洗いましたが・・・orzRVFカッコイイ・・・
いつもこんな暖かさならいいんだが春が待ち遠しくなる日だったね
>1359804735918.jpg昔のバイクってどれも尻が大きいのは何でなの?今のはどれも尖っているが変わった理由とかあるんだろうか
>昔のバイクってどれも尻が大きいのは何でなの?>今のはどれも尖っているが変わった理由とかあるんだろうかレギュレーション絡みなのでは?
>昔のバイクってどれも尻が大きいのは何でなの?>今のはどれも尖っているが変わった理由とかあるんだろうか2007年からのmotoGPのレギュレーションの関係だと思う性能求めるならやっぱ隼型が有利なのかな
>昔のバイクってどれも尻が大きいのは何でなの?>今のはどれも尖っているが変わった理由とかあるんだろうかかっこいいだろう(ギャキィ!レギュレーションとかは知らないけど昔はケツの見た目にそこまで拘ってなかっただけだと俺は思っている
>今のはどれも尖っているが変わった理由とかあるんだろうか昔は空力で速度を上げようとしたけど、今だとスリップに入った他車のバイクの気流を乱す方に特化していると聞いた
>>1359804735918.jpg>昔のバイクってどれも尻が大きいのは何でなの?昔って何時をもって昔なんだ?一人乗り前提になってからか?
レプリカの話からは外れるが、こういうシートも見なくなった気になるバイクだけどマフラー含めて下半身がなんか古い
2スト500は中にチャンバーが入ってたから大きかったってのもあるなで、市販の4ストもレーサーのイメージを取りこむために2スト準拠のデザインにしてた
>2スト500は中にチャンバーが入ってたから大きかったってのもあるな納得「後方排気」のミスリードを誘う罪作りな子だぜまったく
『 figma COBRA THE SPACE PIRATE コブラ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00AYSO9CS?tag=futabachannel-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,001価格:¥ 3,073発売予定日:2013年5月31日(発売まであと117日)