ここから本文です

解決済みのQ&A

聖教新聞にはおかしな記載があります。 『韓日友好』『中日共同声明』等です。 ...

akionboさん

聖教新聞にはおかしな記載があります。

『韓日友好』『中日共同声明』等です。

普通は、『日韓』『日中』となるはずですよね?
しかも
『米日同盟』『英日交渉』等は見かけません、

何故、韓国と中国だけを自国より優先させるような記述をするのですか?

補足
これまで、頂いたご回答から察しますに、このような記述は
聖教新聞及び創価学会の上層部は
日本人では無く、中国を宗主国と仰ぐ朝鮮半島出身の方々に占められている
証拠ですか?

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

rikoblac_order_girlさん

創価の教祖池田大作は帰化した朝鮮人
創価上層部も帰化した朝鮮人が多いということです
質問者さんの補足は正しいと思います
池田は中国を「父」韓国を「兄」と呼んでいます
韓国SGIは日本の国旗に火をつけました
これを書くと削除対象になってしまいますが
創価学会とは朝鮮宗教です、公明党が在日政権をとおそうとしているのも
朝鮮政治だからです
創価親父、そこまで言うならとっととお里に帰ってください
誰も止めませんから。

  • 回答日時:2009/1/19 02:04:04

質問した人からのコメント

  • やはり、そうだったのですか!

    でも
    創価学会員は信じないし、朝鮮人が問題有るか?
    とかしか思わないのでしょうね。

    『朝鮮、朝鮮言ってパカ(馬鹿)にするな!おなし(同じ)にんけん(人間)、とこ(何処)ちかう(違う)』
    と幼い頃の池田先生が仰ったかどうだか…(笑)
    今では濁点もお上手に話せてますが。
  • コメント日時:2009/1/21 20:17:34

グレード

このQ&Aは5ナイス!されています!
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!

ベストアンサー以外の回答

(5件中1〜5件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

osinnsamaさん

聖教新聞購読されてるんですか?
文字列にこだわって討論したりするのは、とても人間らしいです。どうでもいい事だけど、人はすごく拘る。宗教や戦争、世の中で起こる争いごとは、この人間の本質的にはどうでもいい拘りのせいです。私だってそうです。超自然的生物の私達。どんなに足掻いてもこのサイクルからは逃れられないみたいです。賢くなった人はその「拘り」でお互いを傷つけ合い、狩るもののない増えすぎる人の数を己自身で減らしていってるんでしょうか?ああ~またどうでもいい事考えてしまったm(__)m

  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/1/18 18:42:05

sokaoyaji21さん

池田先生の「中国、韓国は日本の文化の大恩人の国」
という思想が反映されているからだと推察します。

今打ち込んでいる「漢字」「仏教」は中韓両国を経て
日本に伝来しました。

遣唐使・遣隋使・朝鮮通信使の存在はよく知られています。

補足のご意見は「的外れな推測」と申し上げます。

  • 回答日時:2009/1/18 16:34:45

bluefish6802さん

下の方の回答にもありますが,

このような場合は自国を先に出すのが普通です.
故に,「韓日」「中日」という書き方をしても,発言者が
韓国人ないしは中国人であれば問題ありません.

それをどう捉えるかは質問者次第でしょう.

  • 回答日時:2009/1/18 12:20:06

haraharahooさん

今度、そのことを幹部の方に聞いて見ましょう。
他の新聞が間違っているとか適当なことを言ってきたら、読○とか朝■新聞はウソを書いているのかと突っ込みましょう。

  • 回答日時:2009/1/18 05:49:52

rs199312287さん

「日中」や「日韓」「日米」などは自国名をはじめにするのが普通です。中国では「中日共同声明」や「中日平和友好条約」、韓国では「韓日基本条約」と記載されています。多分、聖教新聞にそのような記載があるのは、創価学会に在日韓国や中国人が多いからではないでしょうか。韓国・朝鮮人と韓国人はそのような事にはこだわってるようですから。在日韓国人の人が、「日本海」を「東海」や「竹島」を「独島」と呼んでいるようなものだと思います。

  • 編集日時:2009/1/18 03:47:22
  • 回答日時:2009/1/18 03:39:22

あなたにおすすめの解決済みの質問

聖教新聞=入信ではないですよね? 数ヶ月前から、母が近所の創価学会の奥さんに頼まれ 聖教新聞を取っ...
聖教新聞について。 聖教新聞をとっています。 でも自分の意思ではありません。 勧められてです。 タダ...
聖教新聞を2部以上取るのは、環境破壊であり、やめるべきではありませんか?私の両親は熱心な創価学会...

PR

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する