PR:
金正恩氏「重要な結論を下した」 異例の会議公表 核実験の構え重ねて強調
|
北朝鮮の金正恩第1書記
Photo By 共同 |
北朝鮮の朝鮮中央通信は3日、金正恩第1書記が自ら委員長を務める朝鮮労働党中央軍事委員会の拡大会議を開催し「国の安全と自主権を守る上で綱領的な指針となる重要な結論を下した」と報じた。会議の日時は不明。
ラヂオプレス(RP)によると、同委の会議開催が伝えられたのは初めて。結論の具体的な内容は不明だが、異例の会議公表には、3度目の核実験実施の構えを重ねて強調する狙いがあるとみられる。緊張を意図的に高め、米国や韓国などをけん制する思惑もありそうだ。
朝鮮中央通信によると、会議では軍事力の強化や人事について話し合われ、委員と朝鮮人民軍の主要幹部らが出席した。同通信は「会議は軍と人民の戦いを力強く鼓舞し、国の防衛力をあらゆる面から強化する上で重要な契機になる」と伝えた。
金第1書記は、外交や安全保障担当幹部を集めた会議を招集し「国家的重大措置」の決意を示したと先月27日、北朝鮮メディアで報じられている。一連の動きには金第1書記の指導力を誇示する狙いもあるとみられる。
同委は党規約で「国防事業全般を党として指導する」と定められている。故金正日総書記時代は活動が伝えられることはほとんどなかったが、2010年に金第1書記が副委員長に就任し金総書記の後継者として正式に活動を始める足場となり、注目されるようになった。(共同)
[ 2013年2月3日 11:13 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 教員 学生の顔に頭突きで鼻血「あってはならないこと」 [ 2月3日 13:22 ]
- 病院放火未遂の男逮捕「待ち時間長い 診断結果も気に入らない」 [ 2月3日 12:12 ]
- 小学校校長 盗撮で逮捕 スカートの中をデジカメで [ 2月3日 11:34 ]
- 金正恩氏「重要な結論を下した」 異例の会議公表 核実験の構え重ねて強調 [ 2月3日 11:13 ]
- 北海道の負傷者12人に 震度5強地震から一夜明け [ 2月3日 11:05 ]
- 麻生財務相反論「デフレ脱却が目的 その結果、株高や円安になっただけの話」 [ 2月3日 10:47 ]
- 警部補を盗撮で逮捕「女性のスカートの中を撮りたかった」 [ 2月3日 08:27 ]
- レゴブロックのピストルで「バン!」 幼稚園児停学? [ 2月3日 ]
- 桑田真澄氏が体罰反対熱弁 橋下氏「開眼させられた」 [ 2月3日 ]
- 「桑田氏に反論できる人はいない」橋下市長が講師に招く [ 2月3日 ]
- 「クエなのに食えず」愛きょう振りまき、店の人気者に [ 2月3日 ]
- NYグランドセントラル駅の百歳祝福 東京と姉妹駅に [ 2月3日 ]
- 北海道で震度5強 M6・4 割れたガラスで女性負傷 [ 2月3日 ]
- 入浴中の急死1万7000人 冬場多発も実態つかめず [ 2月3日 ]
- インフル集団感染、3人死亡 横浜の病院で15人発症 [ 2月3日 ]
- 「ただただ無念」 アルジェリアで犠牲、新谷さん葬儀 [ 2月3日 ]
- 済美高テニス部員重体 練習試合向かう車横転、8人負傷 [ 2月3日 ]
- 中国サンゴ漁船の船長を無許可操業で逮捕 宮古島沖 [ 2月3日 ]
- 首相訪米前に辺野古沖埋め立て申請せず 沖縄知事と会談 [ 2月3日 ]
- 遺体は霜見さん妻と確認 久喜市の資産家夫婦遺棄 [ 2月3日 ]
- 北朝鮮、2発同時核実験も 南側坑道も準備最終段階か [ 2月3日 ]
- 列島に春風!首都圏気温20度に でも3日は冬将軍再来 [ 2月3日 ]
- ツイッターにサイバー攻撃 25万人データ不正閲覧か [ 2月3日 ]
- 視聴多い夕方にも試験放送 スカイツリーの受信障害で [ 2月3日 ]