安倍晋三首相は1日の参院本会議での各党代表質問で答弁し、憲法改正で自衛隊を「国防軍」と明記すべきだとの考えを表明した。「自衛隊は国内では軍隊と呼ばれていないが、国際法上は軍隊と扱われている。この矛盾の解消が必要だ」と述べた。自民党は昨年12月の衆院選公約に国防軍の憲法明記を盛り込んだが、首相が就任後に言及するのは初めて。
過去の植民地支配と侵略を謝罪した村山富市首相(当時)の「村山談話」を巡っては「しかるべき時期に21世紀にふさわしい未来志向の談話を発表したい」と表明。菅義偉官房長官はこの後の記者会見で、新談話の方向性について「未来に向けてアジアの共存共栄みたいな方向になると思う」と語った。
沖縄県の尖閣諸島に関して、首相は「中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない」と棚上げ論を否定した。民主党のツルネン・マルテイ氏らへの答弁。
安倍晋三、ツルネン・マルテイ、村山富市、国防軍、菅義偉
日経平均(円) | 11,191.34 | +52.68 | 1日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 14,009.79 | +149.21 | 1日 16:36 |
英FTSE100 | 6,347.24 | +70.36 | 1日 16:35 |
ドル/円 | 92.86 - .96 | +0.78円安 | 2日 5:49 |
ユーロ/円 | 126.85 - .88 | +1.37円安 | 2日 5:49 |
長期金利(%) | 0.765 | +0.015 | 1日 14:51 |
NY原油(ドル) | 97.77 | +0.28 | 1日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。