蹴球探訪
J2上位を快走!湘南・チョウ監督(5月9日)
トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 紙面から一覧 > 記事
【スポーツ】高梨沙羅 まさかの12位2013年2月3日 紙面から
◇ジャンプW杯札幌大会ノルディックスキー・W杯ジャンプの女子個人第9戦が2日、札幌市・宮の森競技場で行われた。強風のため1回で競技が打ち切られ、総合首位の高梨沙羅(16)=グレースマウンテン・インターナショナル=は85メートルの99・1点で、今季ワーストの12位に終わった。93メートルを飛んだコリーヌ・マテル(フランス)が120・2点で今季、通算とも2勝目を挙げた。 逆転を狙った2回目は幻と消えた。宣言していた大ジャンプを見せられないまま、家族の車で会場を後にした高梨。サングラス姿に悔しさが表れた。 「難しい条件の中でもトップ10に入らないといけなかった。応援に来てくれた方々に申し訳ない気持ちでいっぱいです」 朝から風がやまなかった宮の森。試技は途中で中止となり、1回目も何度も中断した。そんな中での最終ジャンパー。小柄な体は90メートルのK点手前で失速し、歓声がため息に変わった。 「良くも悪くもなかった。自分の中でも何が起きたか分からない」。数値の上では有利な向かい風が吹いていた。しかし、体感は違った。渡瀬弥太郎コーチは「いわゆる真空状態だったのかな」と推測。風をつかみきれなかったというわけだ。 それでも悲観することはない。「ついてない。しょうがない。自然にはかなわない」。渡瀬コーチいわく、この日の敗因は不運。明日は明日の風が吹くのだ。 「少しでも完璧に近づけるように、もっとイメージを練らないと。来ていただいた方に楽しんでいただけるようなジャンプをしたい。リベンジしたいです」。こう誓った高梨。3日こそ、本来のジャンプで期待に応える。 (高橋雅人) PR情報
おすすめサイトads by adingo
|