第10回コース(距離:約7.5km) 難易度:★

山寺観音で親しまれる持宝院から南知多内海を巡拝します

 

南知多観光協会からお得情報!!

☆特製甘酒「吉のひめ酒」を無料サービス(無くなり次第終了)
☆尾州廻船内海船船主 内田佐七家に入館された先着500名の方に「箱入りえびせんべい」をプレゼント(中学生以下は除く)
☆「アルザス」「櫻米軒」「紅月軒」にて、1000円以上お買い上げの方にちょっぴりプレゼント
☆ナムちゃん生みの親「ぜんきゅう」氏のアトリエで商品を購入された方に、ナムちゃん手拭いをプレゼント
※「アルザス」は先着100名様、「ナムちゃん手拭い」は先着500名様

 

開催日

2013年2月16日(土)

受付

内海駅(受付時間/8:30〜10:30)[時間厳守]

交通

知多新線「内海」駅下車(名鉄名古屋駅から約60分)

列車時刻表へ

コース

内海駅(スタート)…(47)持宝院…(44)大宝寺…(45)泉蔵院…(46)如意輪寺…内海駅(ゴール)

<凡例> … 徒歩 ── バス 〜 船 (00)札番 (外)番外 (開)開山所

◇霊場紹介

【47】持宝院
花を見て 歌詠む人は 八坂寺 
三仏浄土の 縁とこそ聞け
  【44】大宝寺
この山に 仏の功徳 あらはれて 
沸き出る水は 甘露にもます
持宝院    大宝寺 
【45】泉蔵院
弥陀薬師 名はいろいろに 異なれど 
とうきふやくの 慈眼とぞ知れ
  【46】如意輪寺
念ずれば 心の迷い 雲晴れて 
真如の月は 常に輝く
泉蔵院    如意輪寺 
沿線おでかけ情報
名鉄のハイキング
M−M@LL