レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【携帯電話】 ソフトバンク、つながりやすさで念願の首位・・・孫社長 「プラチナバンドの威力だ」
- 1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/02/01(金) 09:02:00.80 ID:???0
- プラチナバンドで「つながるソフトバンク」へ
ソフトバンクの長年の課題であった「ネットワーク」への取り組みについても語られた。
孫氏は「ネットワークの満足度は“速度”と“接続率”で決まる」と説明。
速度については、RBB TODAYをはじめとする複数の調査機関のデータを紹介し、
最速地点数、平均速度ともに3社の中でトップになったとアピールする。
接続率については、3月に1万6000局を目標としていたプラチナバンド(900MHz帯)基地局の建設を2カ月前倒しで達成。
これにより、音声接続率とデータ接続率が大幅に改善されたという。
まず、音声接続率についてはあらかじめ了承を得た各キャリアのユーザーに月間13万件にわたり発信をして調査。
その結果、接続率はNTTドコモの98.3%、KDDIの98.0%を超える98.4%となり、初の首位に輝いた。
データ接続率の調査には、子会社のヤフーが提供する「防災速報アプリ」を活用。
このアプリでは、ユーザーの移動時の電波状況を常時チェックしているという。
そこで、約3万ユーザー(ソフトバンク:8000人、NTTドコモ:1万5000人、KDDI:5000人)の
月間3000万件規模のデータ通信ログ(個人情報除く)を解析した。
その結果、データ接続率でもNTTドコモの96.9%、KDDIの95.9%を超える97.3%で首位になったという。
孫氏は、この結果について「私の錯覚かもしれないし一時的かもしれない。
しかし、少なくとも完全に最下位の状況から他社ともつれ合う、あるいは抜くという状況になった。
プラチナバンドの威力は我々が想像した以上にすごかった」と喜びを語る。
また、今後も基地局の増設を前倒しすると説明し、2015年3月にはこの数を3万6000局まで拡大したいとした。(抜粋)
http://japan.cnet.com/news/business/35027662/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:02:44.56 ID:61MDxDs/0
- 孫さんに抱かれたい
- 3 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:03:23.26 ID:pyu/3fhm0
- 韓国勝利
日本人哀れwwwwww
- 4 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:03:36.28 ID:0PSssIaY0
- だからといってソフトバンクに乗り換えるなんてことは未来永劫ありえない
- 5 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:04:12.70 ID:CSKU8fGL0
- >>3
日本は好調の韓国経済を見習わないとな。
- 6 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:04:14.26 ID:P0tJkNda0
- 独自調査かよ
- 7 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/01(金) 09:04:18.11 ID:897qqBwU0
- ペテン禿乙
- 8 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:04:30.52 ID:nFraXPLd0
- うちの田舎はまだプラチナ来てねぇ。
- 9 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:04:38.79 ID:BM7HPZj80
- ネトウヨはドコモ使っとけw
- 10 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:04:49.14 ID:n1Dio9VBO
- au DOCOMO無能杉
- 11 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:04:52.10 ID:U1J2jiL+0
- 宗教上の理由でソフバンは使えないんだ。。。
ごめんね孫さん(´・ω・`)
- 12 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:05:05.30 ID:ZfMlc7mo0
- 嫌われっプリも首位
- 13 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:05:33.93 ID:qeaK9aMJ0
- あとはiphoneの販売を取りやめて世界で一番売れてるギャラクシーの販売すればソフトバンクの天下になるな
- 14 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:05:54.75 ID:BpUrHFAw0
- http://blog-imgs-51.fc2.com/t/o/r/torakagenotes/yomiuri20130130ep2acs.jpg
朝鮮工作員電話
- 15 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:06:09.69 ID:iXMka70X0
- >>データ接続率の調査には、子会社のヤフーが提供する「防災速報アプリ」を活用。
このアプリでは、ユーザーの移動時の電波状況を常時チェックしているという。
勝手にそんなことしてたのか。削除しよっと
- 16 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:06:14.11 ID:5xG9VkNh0
- あなたの錯覚です。
- 17 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:06:22.42 ID:eTXnEYtYO
- ウヨ連呼が躍動してるなw
- 18 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:06:25.28 ID:X9dJYTGa0
- ソフトバンク系の雑誌とか使っての工作酷いからね
ヤフーニュースでも
まぁ無理に朝鮮系企業に変える必要ないや、俺も・・・
auで十分
- 19 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:06:35.59 ID:VSBqpNcb0
- アメリカ政府に嫌われてたよね
- 20 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:06:48.58 ID:4sYwP6Eg0
- docomoクソ
- 21 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:06:55.38 ID:9lme5GSgi
- >>4
涙拭けよwww
- 22 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:07:42.32 ID:YNHKn3hZ0
- 実際最近のドコモはひどいよ。
LTEの速度が3Gbps程度しか出ない。
ソフバン、auなら10G程度出るのに
- 23 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:08:06.43 ID:84/OXKNBO
- 絶対にソフトバンクだけにはしない
嫌いだから
- 24 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:08:12.43 ID:iepMOCme0
- つながりやすさ?名簿売買の事を言ってんの?
- 25 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:08:20.43 ID:qjq0Tptu0
- 携帯会社で日本を良くしよう感じられる会社はどこ?
- 26 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:08:29.24 ID:nu4JHl9Y0
- ペテン禿「うちは繋がる回線No1です!!!!!!(ドヤ」
↓
ユーザー「繋がるって・・・回線絞られて、100kbpsで何をしろと?」
- 27 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:08:30.70 ID:+wVDrnC60
- iphone5sがもう中古で。。
http://klassified.org
- 28 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:08:31.29 ID:Y9wEnJCV0
- >>3
いやいやサムチョンと心中したいドコモ(笑)惨敗ざまーだろwww
- 29 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:08:44.34 ID:Rxh7pBRy0
- docomo、au、禿
どこも朝鮮くっせぇーけど
個人的に禿はない
- 30 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:08:58.20 ID:P7WgfxzX0
- / `ヽ、
/ ● \
/ __ 丶
/ /川〃ノヽ ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丶丶| `∀´ |ー __ノ < iPhoneないのはドコモダケ 韓国製ゴリ押しするのはドコモダケ
 ̄| | ̄ \_____________
| |
L___」
- 31 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:09:03.33 ID:VUyaDDCq0
- ハゲチョンビン
- 32 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:09:18.30 ID:zLzrwP6+0
- 禁止されてなけりゃマラソンで
ショートカットするぐらいズルい奴。
他人がカウントしてなきゃ
周回数偽るぐらいなんとも思わないw
- 33 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:09:32.29 ID:9z0HBVZU0
- 繋がりやすくなったとかホザいてるが
いまここにある会社のハゲケータイは圏外になっとるぞコラ?
どうせ3月からauにするからどうでもいいけど
- 34 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:09:35.03 ID:Xf8wfAoDP
- あれ、プラチナバンドってまだ人口カバー率ですら20%ぐらいなんじゃなかったっけ?
- 35 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:09:35.43 ID:yg9XtMQE0
- 禿バン使ってるやつは売国奴
- 36 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:09:38.08 ID:eL81ZMFp0
- 韓国とのつながりやすさで念願の首位
正義 「白戸家の嫌味さえ気が付かない日本人のバカさ加減の威力だ」
- 37 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:09:54.89 ID:VVga0ALV0
- >子会社のヤフーが提供する「防災速報アプリ」を活用。
>このアプリでは、ユーザーの移動時の電波状況を常時チェックしているという。
>
>月間3000万件規模のデータ通信ログ(個人情報除く)を解析した。
ん????
- 38 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:10:01.07 ID:R9CxvPQv0
- >>10
auはガジェオタからすると楽しめる。
最悪はドコモ、端末メーカーの脚を一番引っ張っているな。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:10:09.14 ID:rgLUCpWA0
- 決めた。10年使って来たドコモガラケー、最近はガラケー+タッチの俺ももう限界
明日ソフトバンク行ってiPhoneに乗り換えてくる
- 40 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:10:34.99 ID:R75Zzh/S0
- 他所の企業の努力を横からかすみ盗る禿
- 41 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:10:37.48 ID:sG9KMyJH0
- これがプラチナ坂東の威力なのか、
- 42 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:10:43.72 ID:Q2iT39g7O
- さすがにこれはw
自社に都合のいいデータw
- 43 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:10:49.09 ID:dCp5dj960
- ドコモが勝手に転落していった。
純日本企業の純国産技術ってホントにダメだよね
- 44 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:11:04.58 ID:GU2zDuNS0
- 「日本製」ってシール貼ればそれだけで性能があがると思ってるんだからドコモもちょろい商売だよな
- 45 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:11:15.56 ID:funrSav20
- チョン電話
- 46 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:11:23.90 ID:o+D4F5dF0
- こちらはいまだ繋がりにくいので、2年縛り終わったらauに変えます。
- 47 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:11:30.98 ID:ZVogCIoW0
- 超チョンチョン
- 48 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:11:35.51 ID:9lme5GSgi
- >>37
このアプリ入れてるバカそんなにいるのか
起きて数分後に通知するアプリなのに、、
- 49 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:11:45.63 ID:gy7yWSyz0
- へー今じゃ良くなったんだ(棒
今までが異常過ぎただけじゃん
社給携帯がソフトバンクだったので
会話中にブチッ
掛け直すと留守電
掛かったと思ったら、またブチッ
何回この繰り返しだっただろう。
都内で経験したら、二度とソフトバンクは使わない。
- 50 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:11:48.47 ID:i/dXffIpi
- >>21
涙ふけよって言いたいだけかよ
- 51 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:11:56.61 ID:Z8YE3gbx0
- まだ旧の割り当てから移行してないところもあるのに何言ってるんだか
- 52 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:12:12.82 ID:90sqm3fn0
- まあ、取りあえず何があっても朝鮮禿げ携帯にはしません。
しかしドコモのLTEがクソなのも事実な訳で。
結局auなのか?
- 53 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:12:14.06 ID:EwmeQc6v0
- ユーザが減ったからじゃないの?
- 54 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:12:21.05 ID:eL81ZMFp0
- 法人使っているけど時期が来たらすべてAUに変更だなw
- 55 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:12:24.04 ID:kVz4AScx0
- 彼は在日の長老ですか?
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 56 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:12:31.25 ID:iFSh6HSN0
- ドコモはもう回線最悪、サポート最悪だからな。今のところまだドコモのユーザーだが
次回の機種変の時には考えざるえないな。
- 57 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:12:34.50 ID:1X/NvVLH0
- 死ね糞チョン
- 58 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:12:50.02 ID:dlr6nLvcT
- アメリカ司法省はスパイ企業の疑惑ありと見てる
- 59 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:12:51.44 ID:+H+mdg8z0
- ・
朝鮮携帯株式会社
・
- 60 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:12:53.71 ID:rgLUCpWA0
- うち田舎だから俺がソフトバンクに替えると、親、兄弟、嫁、娘、息子全員がソフトバンクに変えるだろうな。
あと俺の仕事上、横の繋がりが6000以上あるから、その人たちもかなりソフトバンクに興味を持つと思うわ
- 61 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:13:01.38 ID:mh0tHXqh0
- 相変わらず山では繋がらないぞ糞禿
死ね
- 62 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:13:06.91 ID:F7keI1HU0
- どっかの捨て魔か
- 63 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:13:15.27 ID:ZL7f11z80
- >>1
>私の錯覚かもしれないし一時的かもしれない。
ちゃんと防御線はってるじゃん
- 64 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:13:18.03 ID:r/D9Sd3ii
- なんで日本企業なのにお前らそんなチョンチョンうるせーんだよ
- 65 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:13:21.35 ID:g4tkwuk9i
- >>1
ウソつくなペテン禿
都心でも繋がらないところあるわ
- 66 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:13:36.35 ID:ZRDaW5bI0
- >>45>>47
ドコモの悪口はよせ
- 67 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:13:42.19 ID:qd663CdPP
- 同じiPhoneで「ちょうせんじ」と入力した時の変換候補1位
SoftBank
「朝鮮人強制連行」
au
「長泉寺」
http://i.imgur.com/JTTNMGW.jpg
しかし問題なのはau、SB共にiPhoneの変換候補に
「朝鮮人強制連行」などという言葉が入ってること
お前らAppleに文句言っとけ
- 68 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:14:01.26 ID:xhS7emkyi
- 本当に改善してるのか?
渋谷の駅内ではしょっちゅう繋がらないか
今日試してこよう
- 69 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:14:21.56 ID:vXgunG4r0
- プラチナきてから確かに繋がらない場所がかなり減ったけど…首位は嘘だろ
- 70 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:14:47.40 ID:GDoy01560
- 朝鮮人に騙される奴は馬鹿。
- 71 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:14:51.12 ID:R9CxvPQv0
- >>32
ソフバン嫌いだが、それ言うなら元々電電公社の資産で丸儲けなNTTと
それに国策で対抗させようと作った第二電電や国際通信網で整備されたKDDなんて
スタートラインが既にゴール近くに設置されているようなもんだぞ…。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:14:58.46 ID:W1Ji+F1V0
- >1
どうせ株価対策のポジショントークだろうが。
全国主要地下鉄駅でのLTEの補足状況
及び通信速度はauが優位(MMD研究所調べ)
taisy0.com/2013/01/26/13655.html
まず、全国主要地下鉄での4G/LTEの捕捉状況は、
Android端末、iPhone 5ともにauが97.2%でトップになっており、
次いでdocomoが48.5%、SoftBankは8.0%という結果になったそうです。
8.0%かー(棒
「LTE!LTE!!」とかCMする金でインフラ整えろよ、アホが。
- 73 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:15:03.91 ID:nFraXPLd0
- >>67
それキーボードの変換学習リセットした?
- 74 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:15:15.32 ID:mQ+P1/d6O
- 回線はつながりやすくなったのかもしれないが
ソフバン使ってる奴に電話かけてもなかなか出ないことが多くてね俺の場合は、
そういう意味ではソフバンはつながりにくい電話だと思ってる、個人的意見だが。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:15:18.84 ID:iVp+JTdN0
- 繋がりやすくなった反面、より切れやすくなったという落ちか、言葉遊びだな
- 76 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:16:25.94 ID:g15BiFqg0
- まあたしかに繋がるようにはなったけど
- 77 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:16:52.83 ID:LOZib2bU0
- そりゃ繋がるとこでは繋がるだろ
繋がらないとこが圧倒的に多いだけで
- 78 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:17:16.83 ID:o/H+4HAA0
- 電波来てないのに首位ってどことどこが競争してんだよ?
各キャリアのユーザーに発信? ソフトバンクなんてイネーよ?
- 79 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:17:18.25 ID:JaVshYaM0
- 目的がサービスの提供じゃなく諜報活動だからこそココまで必死になるんだろ
- 80 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:17:37.43 ID:qd663CdPP
- >>73
当たり前だ
辞書リセットし立てでSBiPhoneは「朝鮮人強制連行」
auiPhoneは「長泉寺」
だが変換候補にはきっちり「朝鮮人強制連行」が出てくる
これはApple日本法人に文句を言うべき
- 81 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:17:47.81 ID:avWTH09G0
- んでプラチナバンドの普及率はどうなってんのさ
ユーザーの関心はそこだろ
CM打ったときの普及率が酷かったから話題になってたわけで
CMより先にアンテナ設置に金使えとかw
- 82 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:17:54.99 ID:O8ISwTk00
- はぁ?
埼玉でソフトバンクに変えたら通話中に音切れしまくって会話にならないんだが?
俺だけじゃなくて、家族が買ったやつもだ。
基本的なことすらクソじゃねーか。
ドコモに戻すつもり。
- 83 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:18:14.99 ID:sSnyqMSY0
- 仕事でいつもPCに向かっている関係上、メールはほとんどPCでやり取り
してるんだけど、たま〜にソフトバンク携帯でメール送受信を行うと、
決まってその直後から迷惑メールが来るようになる。
何らかの情報が迷惑メール業者に漏えいしてるんじゃないのだろうか?
- 84 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:18:24.21 ID:x4WsAWuZ0
- ラッシュ時間まともに通信できないキャリアが何だって?
YouTube読み込み遅いキャリアが何だって?
- 85 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:18:24.03 ID:HlvqgZXUO
- auとdocomoはプラチナバンドがデフォなんだけど
ハゲは何言ってんの?
- 86 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:18:31.34 ID:zaXxvTqn0
- 田舎はつながらないから可哀そう
都会はビルの中でつながないから可哀そう
- 87 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:18:51.05 ID:ICt+IZUaO
- オペレーターの対応もエーユーより良し
- 88 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:18:59.21 ID:kNu3P6yk0
- 携帯電話事業は、日本の特許許可。
(電波法に基づく)
特別に許可を与え、営業させているわけです。
(電波権は、日本国民の財産)
ソフトバンクのような反日企業に、免許を与えないのが当然。
(電波法に基づく免許の有効期間は5年)
(電波法十三条)
- 89 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:19:14.69 ID:0D3SZXzGP
- ハゲ電が人並みになっただけかな?w
- 90 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:19:19.50 ID:qIYiUF8F0
- どういうカラクリ?
- 91 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:19:40.35 ID:s3RddH7t0
- 俺ドコモとソフトバンクの2台持ちだけど、ソフトバンクはブチブチ切れる。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:19:42.26 ID:7jDD2pCo0
- 後退してるんじゃなく前進してるんです
- 93 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:20:25.47 ID:bUT1UCVl0
- BCNランキングはチョニー系で有名だけど、SBの息がかかった市場調査会社ってどこだっけ?
- 94 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:21:25.46 ID:g15BiFqg0
- >>93
決算はごまかせない
会計士やら専門家がやってんだから
ソフトバンクが31日発表した2012年10〜12月期連結決算は営業利益が前年同期比24%増の1973億円と、10〜12月期として
過去最高を更新した。米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)」の販売が好調で、契約件数が伸びた。
売上高は7%増の9236億円。純利益は2倍の659億円だった。前年同期に借入金の期限前償還割増金を計上した反動で、
純利益の伸びが大きくなった。
増益要因は、契約件数の増加と販促費の抑制だ。iPhoneの人気などを背景に、全体に占めるスマホの比率が高まり、
通信料収入が増えた。10〜12月の契約純増数は86万件と、大手3社で首位だった。
前年同期はKDDIがiPhone販売に参入したのに対抗し、販促費を増やしていた。今期は販促費を抑え、利益を押し上げた。
従来より通信料単価の高い高速通信サービス(LTE)対応端末の契約件数が増えたことも増益要因。
13年3月期通期の連結営業利益は前期比4%増の7000億円以上となる見通し。また、記者会見した孫正義社長は「契約件数
が伸び、14年3月期の国内営業利益は8000億円に達し、NTTドコモの営業利益水準に並ぶ」との見通しを示した。
同日、米スプリント・ネクステルの買収に伴い、14年3月期から国際会計基準(IFRS)を適用することを発表した。スプリントの
赤字などが負担となり、海外事業を含めた連結営業利益(IFRS)は14年3月期、7000億円前後になる見込みという。
同日、携帯電話大手3社の12年10〜12月期連結決算が出そろった。KDDIはiPhone効果で契約件数が伸び、営業利益が
前年同期比4割増の1643億円と大幅に増えた。NTTドコモ(米国会計基準)は販促費の増加が響き、2%減の2310億円と
苦戦した。
ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO5121816031012013000000
- 95 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:21:43.59 ID:1IA53qlr0
- 物心が付くと好きだった
おばあちゃんが大嫌いになった
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349163399233.jpg
なぜ嫌いかというと
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349163410245.jpg
「おばあちゃん」イコール「キムチ」
「キムチ」イコール「韓国」
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349163418547.jpg
息をひそめるように 隠れるように
日本名で生きているわけです
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349163422766.jpg
- 96 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:21:45.30 ID:hbERxq370
- もう詐欺商法にだまされるやつはいないだろ
- 97 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:22:21.98 ID:hv1buelT0
- これがどこまで墜落してくかが見物です
スプリント買収できるかね
- 98 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:22:41.79 ID:LSUGX2Xt0
- au→ソフトバンク→docomoで落ち着いた。
批評とか関係なく使い心地から。
一番最悪だったのはソフトバンク。次点でau。docomoはまだこれから試す感じ。
ソフトバンクは電源に関してのトラブルがハンパなかった。もう二度と使いたくはない。
- 99 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:23:24.72 ID:HcNZxmOCO
- 朝鮮企業はアウトof眼中
- 100 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:23:33.14 ID:vYBdsw2xi
- なんという不埒なバンド…
- 101 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:23:33.61 ID:JLlLdFu00
- 自分で「錯覚かもしれないし」と言っているのがかわいい。
- 102 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:23:52.25 ID:7b8ZwoW80
- そんなオカルトありえません
- 103 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:24:09.76 ID:z2HykbVx0
- ドコモにしたいけどドコモがクソすぎてAUです
ソフバンはありえない
- 104 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:24:12.92 ID:0D3SZXzGP
- >>97
禿電としては買収できてからが勝負だろ?w
- 105 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:24:51.07 ID:1tryiNaX0
- ソフトバンク [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]
http://www.marduk.jp/contents/booklive/softbank
このまんがおもしろいよ。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:24:58.64 ID:M7lOtxVcP
- 日本アルプスで繋がるようになったら呼んで。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:25:43.64 ID:z+59RJgk0
- 都会なのに電波入らないし
中継基地も作らないって言われたからAUに替えたよ(´・ω・`)
このニュースは嘘だと思う
- 108 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:26:38.00 ID:D2r6dM5m0
- 既存ユーザーに優しくしてくれりゃ、MNPなんて考えないんだがなぁ・・
携帯会社が二年に一度乗り換えろって言ってるようなもんだろ
- 109 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:26:54.36 ID:IATvMAvr0
- またねら〜の敗北かよ
- 110 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:27:17.22 ID:ye9RRYnT0
- >>22
LTEの利用者数が100倍以上のドコモがその状況って方がすごいかと
黎明期でユーザーがほとんどいない禿と完全普及期に入ったドコモの差は大きい
- 111 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:28:15.60 ID:Eeufpu2g0
- キムチバンドって名前変えろよwwww
日系企業面してんじゃねーよ反日キムチが!!!
- 112 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:28:19.83 ID:oVzMnrzAP
- >>105
ソフトバンク篇は500円なのに
和民篇は85円なのがウケたw
- 113 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:28:45.33 ID:abM4qs5t0
- 田舎じゃやっぱりdocomoだな。
- 114 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:28:57.11 ID:M0ypnxRd0
- プラチナじゃなくても前より繋がりやすくなってる
明らかに基地局増えてるよね
- 115 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:28:59.30 ID:jvfY07290
- >>1
金ないけどdocomoから回線わけてもらったあとで、震災復興募金に名乗りをあげて実は金あることを証明したソフトバンクさん
実際は募金したのかどうかしらんけどね
総務省にしたがって各社で回線わけあったあとで、1社買収したソフトバンクさん
違反はしてないからいいって?いや、返納しような。それは公共のものだから均等に分けてるんだわ。
ってことでソフトバンクはいくら状態がよくなったとしても遣うことはネェ
そもそもプラチナきてないとこがほとんどじゃないの?>>1の記事の信憑性もわかったもんじゃねーし
- 116 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:29:14.25 ID:QmU4L0gB0
- プラチナバンドというよりようやくなんちゃって基地局じゃない本格的な基地局を作り始めた効果だろうな
買収用に借りた金をそっちに回してるんじゃないかってくらいすごい勢いで増やしてる
- 117 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:29:22.99 ID:sc4z23Nb0
- さすが韓国の血だな
劣等ジャップには出来ない
- 118 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:29:30.24 ID:x4WsAWuZ0
- で、首都圏全域の3G、LTEエリアで茸や庭に勝てたの?
- 119 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:30:25.37 ID:+X9yTZbN0
- エリアは拡大したの?
そっちの方が重要なんだが?
- 120 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:30:27.24 ID:dRDzm4bZO
- 日本人は本当朝鮮人が好きだな
- 121 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:30:48.51 ID:WnmRNQop0
- 毎月行ってる南伊豆ではSBだけが6年以上ずーーーーーっと圏外のままです。
先週行った長野のスキー場でもSBだけが圏外でした。
会社契約じゃなけりゃ繋がらない携帯なんて持ちたくないです。
圏外だと電池もすぐなくなるのでほんとウンコです。いやウンコの方がましです。
こんなウンコを使ってる人は地方に遊びにいったりしないのでしょうか?
孫さんは海や山に遊びに行く暇ないんでしょうね。
どっかの国のお家芸みたいに自分の調査で満足しないでウンコじゃなく電話をユーザーに持たせてください。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:31:02.76 ID:7ddqjB88P
- >>72
あうは地上で全くかなわないから、
地下鉄データを引っ張り出してソフバン批判かよ
必死すぎるぞ
残念ながら、LTEはまだソフバンの方に部がある
- 123 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:31:05.64 ID:g15BiFqg0
- >>116
うん900MHzの恩恵もあるけどやっと本気で基地局建て出したのがデカイ
- 124 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:31:07.78 ID:JerW7yFc0
- 田舎はクソのままだよ
- 125 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:31:24.25 ID:Yf4nArFVP
- >>94
それって、禿が基地局整備費に金使ってないって事では・・・
LTEで設備増強していないから3Gがとてもつながりにくくなったぐらいだ
- 126 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:32:19.05 ID:7Z/3WL4j0
- 3Gから3Gへの機種変手数料は今日から掛かるんだったな
- 127 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:32:30.28 ID:L1Y4/qTe0
- >>1
この人も戒めで坊主にしてるのかね
- 128 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:32:42.18 ID:VpfmJvVjO
- 人の褌でどっこいしょ
- 129 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:33:27.98 ID:36reZTCWO
- auは背後のトヨタに、docomoは背後のNTTに胡座をかいてた結果ってことか
俺は義理あってauを使い続けるけどSoftbankはやっぱりやり手だわ
有能な他業種の社員を常にヘッドハンティングしてるだけある
- 130 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:34:34.79 ID:Js917tRU0
- >>98
電源に関してのトラブルなんて端末独自の欠陥だろ 同じキャリアでも個別差は大きいよ
- 131 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:35:08.17 ID:p54op0nX0
- また朝鮮人がウソついているのかw
デマを平気でステマする神経が信じられない
日本人ならdocomoかauにしようぜ
- 132 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:36:13.32 ID:KMm/qkTp0
- >>22
頭大丈夫?
- 133 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:36:39.44 ID:aDzkuPZe0
- 禿の信者と工作員が集うスレです
ここからいろんなスレに出張します
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1095● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1358829390/
- 134 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:36:43.83 ID:l3jhI0/60
- 知り合いがソフバンが繋がらないところに居るから、
そこで繋がるようになったらスマホに変える
というか、プラチナバンドで電波改善するかどうかしか興味ない
- 135 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:36:53.37 ID:RNDj8jJw0
- 孫さんは坂本竜馬の生まれ変わり。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:36:58.00 ID:g15BiFqg0
- >>131
日本にいる3000万人以上がソフトバンクという事実
- 137 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:37:01.81 ID:e/Ke3V610
- チョン系電話は怖い気がする。おれはいやだね。
- 138 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:37:55.31 ID:x4WsAWuZ0
- >>136
フォトパネルとか見守りとかある時点で
- 139 :ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/02/01(金) 09:38:09.67 ID:iDHeJGge0
- たとえブチブチに切れてもチョン携帯は使わない
- 140 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:38:10.16 ID:vSz/E5uL0
- ド田舎でつながったって
都心でつながらねーから意味ないんだよ
- 141 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:38:15.03 ID:+A4MNUJC0
- >>19
バカチョンに主権侵害という概念教えこむのは至難の業
バカチョンが主権侵害されるのは世界的に理解されてるけど
決してそれを認めないからな
- 142 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:38:22.09 ID:6d0Bjbr40
- フジテレビ調べ?
- 143 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:38:25.82 ID:EVGqqlM8i
- KDDI Korea株式会社設立 ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0527c/sanko.html
KDDI データセンター「TELEHOUSE」韓国を主拠点に開設 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
KDDI 韓国NHNと業務提携 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
KDDI サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
KDDI 総研特別研究員 韓国人 趙章恩 http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI 日本国内で唯一韓国パンテックと取引、端末扱い http://www.datacider.com/29806.php
KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意 http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力 http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html
KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設 http://www.j-cast.com/s/2013/01/07160385.html
KDDI 創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
- 144 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:38:55.57 ID:rAjOsIGb0
- そのうち祖国のおかげだって言い出すな
- 145 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:39:04.66 ID:kw+xISTi0
- またステマか。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:39:10.71 ID:g15BiFqg0
- >>138
水増しならdocomoのが酷いよ笑
auもばらまいてるし大差ない
- 147 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:39:19.22 ID:Vz9MnMEl0
- >>80
変換候補で1位になったからって別に歴史的事実と認めている!てわけじゃないだろ。
各種報道で頻繁にでてくるキーワードなんだから予測変換候補に入っててもおかしくない。
こんなことでいちいち文句言うのも、まさに朝鮮人のようなやり方ぽくて見苦しくないか?
- 148 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:39:45.81 ID:EVGqqlM8i
- KDDIは国際電話事業やってた関係で昔から韓国向けのサービスに日本の通信事業者の中で最初に対応したり
未だに韓国企業を一番積極的に使ってる(韓国企業との業務提携数も出資金額もNo.1)
民団関連の中に全国の民団支部に向けてフリーペーパーを配布してる会社が有る
支部ごとに配布する枚数を決めるに当たって調査の対象にしたのは「在日韓国人」のauユーザー
以前は公式にその事実を発表してたぐらい
そしてCDMA ONEの時代にサムソンと付き合ってた通信事業者はKDDIだけ
- 149 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:40:01.51 ID:+78MTbT50
- >>64
韓国面に落ちたんだよ
- 150 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:40:24.28 ID:EVGqqlM8i
- 韓流ファン狙い「ウォン預金」 じぶん銀が邦銀初導入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130105-00000011-asahi-bus_all
KDDIが出資するインターネット専用の「じぶん銀行」は2月中旬から、
韓国通貨ウォン建ての外貨預金の取り扱いを始める。邦銀では初めて。
「韓流ブーム」で韓国に興味をもった女性らの利用を見込む。
国内キャリアで唯一韓国サムスン製基地局のau
売れもしないのになぜか
【国内キャリアで唯一ラインナップに韓国のパンテックがあるau】
そして今回は日本で唯一のウォン扱い
- 151 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:40:48.65 ID:+A4MNUJC0
- >>148
嫁が韓国人だっけ?
AUは臭いと思って使い続けてるけど
- 152 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:40:54.93 ID:P6dK5/a00
- 高速通信はau LTE(Android)>Softbank LTE(iPhone)>>>Xi>Softbank AXGP(Android)>au LTE(iPhone)
通話はdocomo>au>>>Softbank
まぁ好きなの選べよ。
- 153 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:41:11.91 ID:x4WsAWuZ0
- 末尾i
- 154 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:41:18.03 ID:VebYdHyf0
- ドコモはiPhoneないし料金高いし最後の砦であった電波でも負けるしで、もうだめだなこりゃ。
- 155 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:41:18.29 ID:QmU4L0gB0
- >>134
近場でアンテナ工事しているようなら改善するはず
プラチナバンド云々じゃなくアンテナの質の問題
今までは電柱の上に全方位型のロッドアンテナだったけど
最近のは鉄塔か鉄柱に指向性のアンテナを取り付けてるからね
あうの社長が前に説明してたけど全方位型だと電波が輻輳する場所では使い物にならんのよ
- 156 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:41:20.33 ID:kw+xISTi0
- 買収買収でインフラ構築いてきたからな。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:41:22.88 ID:+78MTbT50
- >>22
4k流せるんちゃうか?
- 158 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:41:28.31 ID:aDzkuPZe0
- アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
- 159 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:41:54.46 ID:n30PDN9B0
- パケ詰まり基地局が33959局もあるau
- 160 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:42:12.05 ID:gKOj6VcJ0
- DOCOMOを捨てるときが来たか
契約まだ一年以上残ってるが変えた方がいいのだろうか
- 161 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:42:13.36 ID:8sIoTYmS0
- 繋がらなくて不満のある連中がAUに乗り換えた結果でしょ?
- 162 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:42:32.74 ID:jpM8pGJ+0
- 日本人からむしりとれ
朝鮮珍獣バンク
- 163 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:42:34.90 ID:lcArMPKM0
- >>61
繋がらないよね〜w
- 164 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:43:49.52 ID:x4WsAWuZ0
- >>152
最近一部のエリアで茸のLTEは高速化しはじめてる
エリアは庭にはかなわないけど
高速通信はau LTE(Android)>Xi>Softbank LTE(iPhone)>>>>Softbank AXGP(Android)>au LTE(iPhone)
通話はdocomo>au>>>Softbank
まぁ好きなの選べよ。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:43:51.01 ID:+A4MNUJC0
- >>162
アベノミクスで外資が日本注目してるから禿バンクも淘汰されるっしょ
- 166 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:44:39.15 ID:x17FX6vp0
- 自分は普通に繋がるけどなぁ
auの時は時々電波状態悪くなったりしてたけどSBにしてからは問題なしよ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:44:49.77 ID:p54op0nX0
- >>136
それだけチョンに騙されているってことだね
在日の悪行をもっと世間に周知させようっと
- 168 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:44:58.78 ID:g15BiFqg0
- >>165
強がらないで株価みてみろよw
- 169 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:45:07.63 ID:kw+xISTi0
- 日本人なら日本の企業を応援しろ。
よいしょ記事に騙されやすい日本人は本当に馬鹿だな。
- 170 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:45:11.72 ID:wOSngzTFO
- >>135
>孫さんは坂本竜馬の生まれ変わり
孫さんってレスしてる時点で禿バンクの社員か在日
孫…………朝鮮人の帰化人
坂本竜馬……日本人
- 171 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:45:44.91 ID:9t8j8k870
- >>80
やってみたが、候補1位が朝鮮人、2位が長泉寺
朝鮮人強制連行は6位だったよ
- 172 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:46:25.45 ID:LCMxE7rm0
- >>137
ドコモが韓国KTFに資本参加し技術やノウハウを提供
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134535532/
【携帯】 ”アップルとグーグルに対抗!” ドコモ、韓国サムスンなどと共同開発している「新OS」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356829494/
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118644181/
- 173 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:46:34.02 ID:Z8YE3gbx0
- 安さが売りのSBなんだからパケ放題定額を1980円に早くしろよ
- 174 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:46:42.71 ID:t6QVGJQh0
- ttp://dl10.getuploader.com/g/Elixir/1866/20121210_114014.jpg
- 175 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:47:08.72 ID:g15BiFqg0
- >>167
在日の悪行を知った所で通信会社のSBには何の関係もないわなw
- 176 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:47:15.72 ID:r+GQoCVL0
- 人間の本質は変わらないと一緒で携帯の本質も変わらない
- 177 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:48:34.33 ID:P6dK5/a00
- >>164
Xiは理論値が速くなろうが市役所とか区役所で電波通ったら
そこの地域がエリアになるどんぶり勘定だから
そんなので快適な通信とか無理無理。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:49:01.95 ID:Js917tRU0
- >>170
お前さんだってジョージワシントンの生まれ変わりかもよ
あるいはマリーアントワネットの生まれ変わりかもよ
生まれ変わりなんかオカルトいってる時点で国籍とかどうでもいいだろw
- 179 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:49:12.52 ID:B53ueb6c0
- >>170
竜馬も結構なゲスだからあながち間違っちゃあないだろ
- 180 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:49:19.80 ID:p54op0nX0
- >>175
お前さんは在日チョンだから日本人の本質を理解できないなのさw
まあゆっくり見物していろよ
くだらない工作なんかしなくてもSBは素晴らしいんだろww
- 181 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:49:52.14 ID:YfFGKVXV0
- >>136
もう4000万超えてるだろw
- 182 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:50:15.90 ID:2XR0YVg60
- またペテン?
- 183 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:50:41.74 ID:g15BiFqg0
- >>180
でだ在日認定ww
竹島も尖閣も日本の領土だよ
これでいいのか?ネトウヨw
天皇もネトウヨもさっさっと死ね暗殺されろよ
- 184 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:50:52.30 ID:P6dK5/a00
- >>166
通話の品質は置いといて
エリアだけならauはdocomoより広い。
SBは通話エリアだと勝負にならないんで。
- 185 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:50:53.12 ID:wOSngzTFO
- 8月までDOCOMOに縛れてるから…その後は家族全員アップルなので替えるけど、通話専用としてDOCOMOも解約はしないつもり
個人情報が韓国に流れるなんて恐ろしい
- 186 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:51:34.41 ID:H++x6Dtc0
- まあ、あんま調子こいてると
ドコモが黙ってこのまま見てる
わけないから覚悟しとけ。
- 187 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:51:43.78 ID:36reZTCWO
- >>180
お前が国籍が日本人だってこと以外孫に劣るのはよくわかったが
少しは気合い入れて就活してauかdocomoに入社して内部から改革してやろう
という気概を持てないものか
- 188 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:51:43.70 ID:IAqPsslt0
- >>180
バカが日本人を誇りながらバカを晒すのはやめろ
見てて痛々しい
- 189 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:51:51.53 ID:Bi7ypj/t0
- 自社グループ調査で1位とかw
どこぞのテレビと同じことやってる
- 190 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:51:57.93 ID:gKb/5wps0
- 自分のところの子会社で調査w
笑わせるのもいい加減にしろよと
親会社の有利な調査「したとして」
誰がそれをチェックするんだと
- 191 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:52:43.57 ID:p54op0nX0
- >>183
ネトウヨって韓国民潭の造語だったよな
やっぱソフトバンクの工作員って韓国系が絡んでいるんだねw
在チョンが必死のソフトバンク擁護ww
- 192 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:53:50.38 ID:9t8j8k870
- もういい加減チョンチョン連呼するのはやめようぜ・・・
民度が半島レベル
- 193 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:54:14.05 ID:+4vYI2iQ0
- はやくios6.2配布しろよ
ios6.1にしたらwi-fiおかしくなったぞ
それもauは大丈夫みたいじゃねーか
- 194 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:54:24.02 ID:g15BiFqg0
- >>191
俺は日本人だよネトウヨw
自分が不都合になったら工作員てw
お前みたいなのみてると同じ日本人として恥ずかしいわ
さっさっと死ね
- 195 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:54:34.17 ID:0P05U50sP
- でも天下のドコモ様がソフバンCMをオマージュしたCM始めたのはワロタ
- 196 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:55:05.66 ID:lrHySXkxP
- 地下鉄頑張ってるが、桜新町から渋谷区間が落ちやすい。頑張れw
あと山の手線がどうにもならんw
- 197 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:55:07.42 ID:esKFp2tzO
- 客とのつながりは最低です
- 198 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:55:09.67 ID:p54op0nX0
- ソフトバンクの工作員はチョンであるとイメージつけられるのを嫌がってますw
- 199 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:55:10.36 ID:kw+xISTi0
- >>183
日本人なら天皇陛下暗殺なんて言葉は決死って言わないぞ。
お里が知れるぞ。
- 200 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:55:27.35 ID:1HVMR/zS0
- 昨日ニコ生で発表会中継してたがハゲ持ち上げる発言ばっかで気持ち悪かった
- 201 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:55:50.61 ID:ynX9nAp0O
- 素直にいいことはいいと認められないクズが、日本人の質を下げてるから、そいつらはネット使えないどっかの離島に押し込めてほしい
- 202 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:55:52.11 ID:1UuD9LEU0
- 孫さんは人気あるよな
ドコモとかauの社長なんか、名前も知らんわ
- 203 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:55:52.26 ID:zTj//f9BO
- iPhoneは結局あうとソフバンどっち使えば良いんだよ
- 204 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:56:55.42 ID:XnsM3Jlz0
- >>203
4Sならau
5以降ならソフバン
- 205 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:57:19.80 ID:kw+xISTi0
- ソフトバンクのスレには本当に工作員がわらわらと湧いてくるな。
- 206 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:57:22.53 ID:g15BiFqg0
- >>199
それが思い込みなんだよw
天皇は大っ嫌いでも日本大好きな日本人なんて何万といるだろ
もちろんチョンも嫌いだが
レッテル貼り辞めないからネトウヨは低脳って言われるんだよ
- 207 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:57:23.83 ID:QmU4L0gB0
- >>203
田舎ならあうでいい
それ以外ならお好みで
- 208 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:57:30.66 ID:h7yqUBNm0
- ソフトバンク株を買ったけど、
どんどん上がって嬉しい。
孫さん、頑張れー。
- 209 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:57:52.49 ID:TwS0SDhu0
- ドコモのLTEが糞すぎるからな
LTEがオンになったら手動で3Gに戻さないと繋がらない
- 210 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:58:07.36 ID:x4WsAWuZ0
- >>203
SIMフリーか庭
単発IDはキャリアの社員か?
- 211 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:58:19.73 ID:L9568Vaa0
- 動画が観られない回線がよく言うよ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:58:26.41 ID:UYs4rlDn0
- へー、地方は全然だけどな
- 213 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:58:59.27 ID:He0x9QHOO
- さすが在チョンだな
虚飾でホルホルできる精神がチョンそのものだ
- 214 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:59:15.36 ID:p54op0nX0
- >>194
あなたは在チョンでしょw
日本人のふりをしなくてもいいよw
なんで朝鮮人は堂々と朝鮮人であると名乗らないのかなw
ネトウヨとか言っている段階で在チョンってばれているよww
ソフトバンクのステマ工作員に在チョンがいることが良くわかったよ
ありがとうww
- 215 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:59:22.32 ID:FtnApvI50
- docomo一筋で、いまでも使ってるがdocomoにムカついたのは10年以上契約
続けて割引率が最高になったのに、2年縛りすれば最初から同じ割引率に
できるキャンペーン張ったところかな、釣った客には餌を与えないってかと思た
だからと言ってdocomoからSBはないな繋がってこそ携帯、docomoの安心感
は半端ない
- 216 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:59:40.71 ID:CIT0oKQzO
- ID g15BiFqg0
ちょいちょい日本語おかしい
- 217 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:59:46.07 ID:1SbwLl3A0
- >>22
auなんて遅すぎだろ。
- 218 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:59:56.67 ID:OD1Cmu1H0
- 繋がらないことが有名なキャリアだけが
定期的に繋がるようになりました!って記事を書かせるわけだが
それにしても自社子会社調べ、て・・・w
- 219 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:00:10.96 ID:zTj//f9BO
- 東京の端だからあうにするさんくす
- 220 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:01:11.40 ID:g15BiFqg0
- >>214
なぜネトウヨと言ったら在日チョンになるのかw
だからバカにされるんだよw
お前は低脳過ぎw朝鮮人以下w
俺がこんな掲示板で日本人のふりしたとして何になるんだよwアホウヨっすなあ
- 221 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:01:20.12 ID:huOA1aDG0
- >>185
残念ながらドコモもauも韓国に顧客情報垂れ流しだよ
だって国内でやるより人件費がずっと安いからね
通話料やパケ代を安くしろって日本人の顧客が求めた結果だよ
- 222 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:02:32.22 ID:kw+xISTi0
- マスゴミを味方につけているんでどんな記事でもかけるんだろ。
- 223 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:02:52.47 ID:84d16yTvO
- おいおいw
西武遊園地の隣在住だが、姉貴のソフなんざ自宅じゃいつも圏外だぞw
- 224 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:03:24.75 ID:5RvZcNV50
- >>217
場所によるのかなぁ…
- 225 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:03:32.52 ID:3VwFqaEO0
- >>202
そりゃ独裁者が経営してるわけじゃないからな
ドコモとauは良くも悪くも官僚組織のような企業だし
- 226 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:03:33.63 ID:HKQ1NcY40
- プラチナバンド範囲が狭すぎ、相変わらずビル内ではつながりにくいし。
どこがつながりやすいんだよ。そりゃ前よりマシにはなったけど。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:03:39.62 ID:36reZTCWO
- >>192
ネットで日本人の釣り師とじゃれあうのがニートの免罪符と思ってるんだろ
こういう連中に軽々しく愛国心なんて言葉を使ってほしくはないが
- 228 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:04:09.21 ID:He0x9QHOO
- 捏造大好きだよなチョンは
マスメディア・芸能・広告出版・通販とか、在日が多い業界は嘘まみれのブラック業界ばかり
- 229 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:04:37.94 ID:Zv7cYPpd0
- 韓国アレルギーで死んでしまうのお前ら
- 230 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:06:01.63 ID:p54op0nX0
- >>220
お前さんは軽蔑の対象だけどw
ネトウヨという単語は韓国民潭が日本の保守化を防ぐために
日本の保守層へのレッテル貼りをするために作り出した造語
だからチョンが日本人のふりをするなってww
ソフトバンクの工作員の在チョンさんが火病を発症してるよww
- 231 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:06:19.12 ID:+XFgPHyY0
- へー、どこの話?首都圏在住だがいきなり通話が途切れたり
切れてしまったりするのって相手がソフバンの時だけなんだけど。
- 232 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:06:51.23 ID:x17FX6vp0
- >>224
そりゃ場所で全然違うさw
自分の生活圏で一番良くつながるキャリアが最高ってことだね
- 233 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:06:59.22 ID:0D3SZXzGP
- >>229
まあ死ぬのは韓国だけどなw 技術力で負けたんだから北チョンに吸収してもらえw
- 234 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:07:02.92 ID:Yanba3Jv0
- そういえば禿って東日本大震災の時に大見栄切ってたわな
あれからどうなった?
何にもしてないだろ
これだから嘘つきチョンコは嫌いなんだよ
- 235 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:07:08.71 ID:QmU4L0gB0
- >>221
メインのデータセンターそのものを韓国に置いてる会社と
海外に数多くおいてるデータセンターのうちの一つを韓国においてる会社を同一に扱うのは感心しないな
そんなごまかしは禿のツイートだけでいい
- 236 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:07:26.14 ID:2KkA32Tr0
- >>204
3でソフバンに行き5でauに乗り換えて激しく後悔してる
ガラケーの頃の切れないauはどこ行ったんだ
- 237 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:07:34.20 ID:9SCOa9630
- つーかこの数字なら誤差の範囲で
マイナスがゼロになっただけじゃね?
- 238 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:07:55.10 ID:nofj/a/h0
- 会社にかかってくる迷惑電話の80%はソフトバンク
- 239 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:08:01.80 ID:i3XoDqUM0
- うるせーよ!
東京デジタルホン買ったらいつの間にかチョン企業になってたんだよ!
- 240 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:08:08.50 ID:vVOQsNG00
- >>1
だが、断る!
- 241 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:08:20.43 ID:buwn2ZOE0
- >>1
>>データ接続率の調査には、子会社のヤフーが提供する「防災速報アプリ」を活用。
オナニーかよ
- 242 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:08:44.24 ID:/jmulThXO
- 6車線×4車線の交差点で全然電波入らないわ、ぶつ切りでしか通話相手の話が聞こえないわ、
やっとまともに繋がったと思ったら、相手も自分も移動していないのに勝手に切れるわ…どこが繋がりやすいんだか。
会社の携帯の話。個人ではau使ってる。
- 243 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:08:46.94 ID:C4q1Aaoc0
- ソフトバンクユーザーの「お客様のご都合でお繋ぎできない率」は圧倒的に一番高い
- 244 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:08:47.59 ID:g15BiFqg0
- >>234
毎年給料全額寄付してるよw
1億ちょい
まあ配当金が97億入るから痛くも痒くもないだろうがねw
- 245 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:08:52.93 ID:kw+xISTi0
- 繋がる繋がらない以前に絶対利用したくない。
- 246 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:09:13.42 ID:z4MVsb1Y0
- まあ広告費次第だよ
- 247 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:09:43.50 ID:z2zYuUjC0
- 地方じゃ未だに繋がらないんですけど
- 248 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:10:09.47 ID:thV3yHnl0
- >データ接続率の調査には、子会社のヤフーが提供する「防災速報アプリ」を活用。
解散
- 249 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:10:47.03 ID:7XxOGGkx0
- 電波割り当て直後に他の会社を合併して、本来よその会社に割り当てられるべき
周波数を詐取しやがってよ。前前から謀議してたんだろ?
- 250 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:10:56.63 ID:0P05U50sP
- >>236
乗り換え失敗は辛いな
- 251 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:11:36.08 ID:jgsYUdx20
- まだプラチナバンド対応端末は少ないんだけどね。全体の1-2割程度じゃね。
まぁ実際良くなっているのは実感としてわかるよ。
- 252 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:11:54.13 ID:huOA1aDG0
- >>229
囚人の鎖自慢みたいなもんだよ
俺は日本人だから低学歴だろうとニートだろうと女に嫌われようと
穢れた血の朝鮮人よりはマシ、というのが絶対的な拠り所になってるんだろう
誇りがあるなら同じ日本人の高学歴や社会人や既婚者を見て奮起しろ
と言いたいところだが…無いんだろうな、誇りってやつは
- 253 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:12:00.11 ID:QmU4L0gB0
- >>239
うちの母上はソフトバンクなどと契約した覚えはないといって速攻ドコモに変えてたぞ
まあJホン時代から利用してた割引プランが急になくなって請求額がどんと増えたのが理由だけどさw
- 254 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:12:12.30 ID:udiIxw8U0
- 4年前からずっとつながらねーよ
- 255 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:12:19.64 ID:3CYXYbD90
- 第3者が調べてみた結果ってないの?
- 256 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:12:37.27 ID:Gg2560Cu0
- 白犬次郎で日本人を侮辱しやがって
気持ち悪いチョンだ、日本に関わるな!
- 257 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:13:55.72 ID:wOSngzTFO
- >>243今時繋がりにくい電話なんかあるんですか?
自分のまわりはDOCOMO8割au2割ぐらいかな!?
ソフトバンク利用者に知り合いとは身近な人は居ないから知らなかったW
- 258 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:14:30.46 ID:Y1gwOC4B0
- お願いしてあった各社ユーザーだと?
社員の手のものに決まってるだろが。
薄汚い在日電話。
しかしたかが携帯、おれ、出会いもゲームもしない音声通話契約だから。
番号も誰にも教えない家族トランシーバー。
- 259 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:14:48.00 ID:eltTcux30
- 何でこんなにかわいいのかよ
孫という名の宝物
- 260 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:15:42.14 ID:kw+xISTi0
- この手の調査はほとんどソフトバンクよいしょ記事だから信用できんわ。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:16:23.32 ID:b9XR0Y2X0
- 禿がまたウソついたw
- 262 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:16:44.65 ID:R1F65QLU0
- ハゲホーダイ
- 263 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:17:52.54 ID:QmU4L0gB0
- >>260
雑誌とかだと何処かに広告が入ってないかは必ず確認するなw
サンプル調査だと都合のいい数値を意図的に抜き出すことも可能だし
- 264 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:18:43.69 ID:GU5ko+/OP
- 行政指導入るレベルの失態しまくってるドコモよりマシなのは事実だろうな
- 265 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:19:05.72 ID:huOA1aDG0
- >>235
韓国をはじめあらゆる国に日本の顧客情報をばらまいてるじゃないか
ギャラクシーと心中するつもりのドコモに韓流や剛力と電通の犬のauを
やけに庇っちゃってるけど、日本の携帯会社は残念ながら
君の思う基準だとどこも売国企業ばかりだよ
- 266 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:19:43.43 ID:e+c4O5lVO
- 河本の盗聴を庇う孫とかCIAも調べて報告されてるだろなw
- 267 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:19:48.10 ID:2q9lLD2p0
- 繋がり易い…だと…?
新宿の地下で圏外になるのに?
- 268 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:22:26.73 ID:t3XR6Mgj0
- 茸も庭も禿もこんな所で工作してる暇あるなら働け
- 269 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:23:05.28 ID:QmU4L0gB0
- >>265
別に特定の会社をかばう意図がないのは俺のレスを辿ってもらえばわかると思うぞ
その上で事実は事実としてきちんと認識するべきって話
お前さんの理屈だと一日3食ラーメンの人と週に一度くらいは食べる人が同じ扱いになってしまう
- 270 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:24:41.01 ID:4qbKorX40
- 防災速報アプリがアドウェア化してんのか?
- 271 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:24:43.02 ID:36reZTCWO
- このスレで>>268が一番いいことを言った
- 272 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:25:40.46 ID:m067B6GR0
- >>1
>あらかじめ了承を得た各キャリアのユーザー
自分に都合良い対象を選んで
>子会社のヤフーが提供する「防災速報アプリ」を活用
自分の子会社のデータ使って
>約3万ユーザー(ソフトバンク:8000人、NTTドコモ:1万5000人、KDDI:5000人)
サンプル数も何故か不均等
自社調べの宣伝かよ
- 273 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:26:16.39 ID:C4q1Aaoc0
- >>257
「お客様の都合」=「料金未納」
月間300〜400人と電話で連絡とるんだが、金にだらしない奴のソフバン率は一番高い
- 274 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:30:01.77 ID:Vrl2m9df0
- マジで宗教みたい。
キャリアと契約することは、宗教団体に入信するようなもんなのかなw
社員なら理解もできるが、キャリアに搾取されてる利用者が、
顔を紅潮させて、口角を飛ばしている姿は
滑稽としか言いようがないわw
- 275 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:32:36.75 ID:Fa+zf8580
- プラチナバンドって実感できるほど普及してないだろw
- 276 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:34:34.39 ID:njEoSbnI0
- つながりやすさ首位
※当社調べ.exe
- 277 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:36:49.88 ID:LOZib2bU0
- >>273
取立て屋か
説得性あるなー
- 278 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:36:54.74 ID:Of5iH4H50
- 日本や米国で超豪邸を建てて大威張りの孫だが、全員が一斉に
契約を解約したら、後はどうなるのだろう?
- 279 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:37:05.61 ID:8KL4M9RH0
- リアップX5
↓
ノテテニ=ー-、、 _,へ
___ ,,イ'´ 'kヽ、 ム i
「 ヒ_i〉 // ヾミミ、 ゝ 〈
ト ノ 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ iニ(() ←ロレックス
i { || _=・= ) '( '=・=' 〉_ } | ヽ
i i 'リ'~ (o、,o ), 〈 /kソ i i
| i | 〈トェェェェイ〉 { >/ ノ i
ト−┤ | 'ヾェェェ/ , V ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ ヽ _∵_ / , '´ハ ,!
ヽ、 `- 、,__ __ \ `ー― ~ 〈_ __, " \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/::: r―-―/:: 7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; ':: :' |::/ / , " ←フィンテックス
`ー 、 \ヽ:: :::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 俺 は 朝 鮮 人 だ 日 本 の 犬 ど も が │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
- 280 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:38:51.99 ID:wffwnMEr0
- auのネガキャンスレ祭りだしな
再現性が確認できてないパケ詰まりをネタにスレ立ち続けてるし
- 281 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:40:11.36 ID:d+RfI0eb0
- 700MHz帯返却しろよ!
- 282 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:41:38.41 ID:qkFlTSEM0
- 嘘つけ
俺は広島在住だが
仲間同士ロードバイクで山間部に行くと
真っ先に圏外になるのはソフバンだよ
人間の多い都市部だけやってんじゃねーよ
- 283 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:43:02.15 ID:gulX6Spe0
- ま、なんにしろソフトバンクは無いから
- 284 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:44:22.36 ID:d+RfI0eb0
- イー・アクセスの700Mを返還しろ!
これだから朝鮮人は詐欺師だといわれるんだ!
- 285 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:44:28.54 ID:hqHmrdQ/0
-
■孫正義と坂本龍一との関係は、
自然エネルギー財団の会長と評議員。
つまり坂本龍一は自然エネルギーの利権&利害関係者。
自然エネルギーへの移行は、蓄電技術が伴わない今のままでは実用化が非常に難しい。
「再生エネ買い取り価格、高過ぎと白書が注文」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120727-OYT1T00486.htm?from=tw
「日本の太陽光発電の買い取り価格(42円)は高すぎます」「急ぎ、下げるべき」
http://www.j-cast.com/2012/08/03141722.html
日本の「お手本」ドイツで太陽光発電大きく後退 家庭用中心に電気料金高騰、供給に対する不安も
http://www.j-cast.com/2012/09/08145501.html
ドイツ→14円(さらに値下げ決定)→それでも採算合わなくて全量買い取り廃止決定。
日本→42円(孫正義価格)→? どうなるかバカでもわかる
太陽光発電促進付加金(現:再生可能エネルギー発電促進賦課金)と言って、
法律で太陽光発電で買い取った金額(孫正義価格)はすべて国民負担。
太陽光電気はコスト高で国民がそのコストを負担し
孫と韓国企業が儲かる、という仕組み。
- 286 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:44:34.47 ID:huOA1aDG0
- >>269
君が言ってることは毎日ウンコ食ってる女とはキスできないけど
三日に一度ウンコ食ってる女とはキスできるって言ってるようなもんだよ
俺はどっちも嫌だがね
- 287 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:44:50.47 ID:hqHmrdQ/0
-
■メガソーラーバブルの一因は、
業界団体でもない孫正義が調達価格等算定委員会に呼ばれ、
その委員会の委員の一人( 飯田哲也 )が孫正義の自然エネルギー財団のメンバーで、
「価格が決定する前」から着工して、7月1日には運転開始で、
晴れて孫と韓国企業が日本最大の利益享受者となった、
という流れにある。
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK054227720121031
自然エネルギー財団 会長・設立者: 孫正義 / 評議員: 坂本龍一
http://jref.or.jp/introduction/member.html
京都のグリーンテック株式会社 太陽光発電のXSOL(エクソル) イメージタレント
http://www.xsol.jp/
山本太郎、太陽光発電会社に就職
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2012/04/17/0004978866.shtml
滋賀県:太陽光発電 導入19倍に 県再生可能エネルギー検討委が報告書案 2013年1月18日
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130118/shg13011802300003-n1.htm
ゴールドマンサックス、広島でメガソーラー向けプロジェクトボンド発行支援(FGW) 2012年12月3日
http://www.grid-f.com/index.php/press/305-201212031
和歌山県:韓国の企業がメガソーラーの建設検討 2012年10月1日
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=240245
滋賀県:ソフトバンクの孫正義社長が提案しているメガソーラー誘致を表明 2011年5月31日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB30038_Q1A530C1LDA000/
孫正義「自然エネルギー財団」理事長のスウェーデンのオッサンが色々と酷い
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-168.html
- 288 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:44:57.54 ID:wyqHWryt0
- >>67
うわ今あうでやってみたらほんとに候補に出てきた・・・
怖すぎるわ・・・
- 289 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:45:18.61 ID:hqHmrdQ/0
-
民主党によって、日本経済は計りしれない打撃を受けました
日本の株価をとことん下げて、外国企業が買い叩いて買収しやすくしたのです
2011 2.5兆円の貿易赤字
2012 6.9兆円の貿易赤字
▼シャープ 1000円 →. 160円 1/6
▼パナソニック 2500円 →. 500円 1/5
▼ソニー 6000円 →. 900円 1/7
▼船井電機 15000円 → 1000円 1/15
▼東芝 1000円 →. 250円 1/4
▼NEC. 1000円 →. 100円 1/10
▼トヨタ 9000円 → 3000円 1/3
▼マツダ. 800円 → 90円 1/9
▼ホンダ 5000円 → 2400円 1/2
▼ヤマダ電機 15000円 → 4000円 1/3
▼コジマ電気 1500円 →. 250円 1/6
▼JFE. 8000円 → 1000円 1/8
▼新日鉄 900円 →. 150円 1/6
△ソフトバンク 1000円 → 3500円 3,5倍
- 290 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:45:24.15 ID:yMLTFm4KP
- ソフトバンクは、プラチナバンド700と900持ってる
- 291 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:45:33.93 ID:1IdIJXPp0
- >>5
日本人は劣等民族を餓死させ絶滅させる義務がある
- 292 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:45:40.45 ID:hqHmrdQ/0
- 孫 正義(旧性:安本)
http://mikosuma.com/mikosuma/sono18/index.html
http://mikosuma.com/mikosuma/sono18/jinbutu/son.jpg
◆南朝鮮から密航船で日本へ密入国し、正義の父である三憲によって、
サラ金、密造酒、パチンコを家業としてきた(本人談)
◆1957年在日韓国人の次男として誕生。祖先は中国に帰化(孫子本人談)
◆孫正義氏(本人)は1994年、日本に帰化
◆孫氏の総資産は約7000億円(2011年フォーブス調べ)
◆『私たちの先祖は、(日本に)何万人規模で強制連行されてきて働かされた』(週間ポスト)
◆人権侵害救済法案に反対を表明⇒ツイッター3日間ストライキ(ただし直接的な民主党への抗議はなし)
◆たびたび問題視される孫氏のツイッターによるデマ発言
⇒例:福島第一・地面から水蒸気が噴きだしている。
問題発言後、さも何もなかったように振舞う。
デマによって被害を受けた人もいるはず。(参考:週間現代)
◆日本代表を印象付ける雰囲気の中、勝手に自論を世界中に向けて発信した⇒『日本は犯罪者になってしまった』
◆日本では脱原発。韓国では原発推進の発言
※孫正義氏は、自身と李明博大統領(韓国)が設立したグローバリグリーン成長研究所協力の関係を推進
- 293 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:46:57.09 ID:vX79P3do0
- アンテナ5本立ってるのに全然繋がらないなんてしょっちゅうだぞ>ソフトバンク
- 294 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:47:42.06 ID:jgsYUdx20
- >>290
×ソフトバンクは
○ソフトバンクグループは
- 295 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:49:55.77 ID:RHFjV+9GO
- 元々、ソフトバンクも繋がる環境での行動範囲狭い人達が、
プラチナ対応買えば尚更繋がりやすさは体感しやすくて満足するパターンか?
速度計測ランキングとかも胡散臭いけど、
電波掴み事情目的でドコモ、ソフトバンク、au持って、
各地の電波状況を調べたランキングなら参考になるだろうに。
- 296 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:50:44.60 ID:kw+xISTi0
- ソフトバンク傘下になったイーモバイルを解約した。
- 297 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:51:51.78 ID:YsAAAMNZ0
- >>38
端末メーカーから見捨てられたauよりマシだろ?
春モデルすらまともに出やしない
なのに、選び放題とかクソCM垂れ流し
この春に茸か禿にMNPするわ
無能田中と共に潰れろ、腐敗au!
- 298 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:53:09.59 ID:TPOBi8u1O
- すっげー嘘!一番つながりにくくて、しかも通話途中切れやすくて
おまけに圏外高い。
使ってるのって在日チョンと騙されやすい年寄りとかだろ。
ソフバン持っている奴見たら在日だと思っている。実際そうだし
- 299 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:53:16.98 ID:5OL1mlAg0
- どうしてソフトバンクは就職したい企業ランキングに入らないの?ロッテでさえ入ってるのに
- 300 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:54:38.72 ID:pS+0wBaz0
- >>15
定期的にGPSログを送信しているとはね(´・ω・`)…
個人の行動が丸わかりじゃん
倫理的にマズいよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
- 301 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:54:42.19 ID:W1Ji+F1V0
- でも俺の家では繋がりません
AUもドコモも繋がるのに
- 302 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:57:15.67 ID:qQDFWyKP0
- ドコモはダメになった
特に電車で移動中やビル内で嘘圏内が多発するようになった
- 303 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:58:38.07 ID:pS+0wBaz0
- >>39
そんな白々しい工作してもバレバレですわ( ̄ー ̄)ニヤリ
SB子会社さん
- 304 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:58:46.68 ID:TEpw7VhC0
- またステマか
- 305 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:59:26.17 ID:4N0OD7rV0
-
【日本人を侮辱】ソフトバンク 犬CMの正体
http://ameblo.jp/ryokoubangumi/entry-11027298806.html
日本の英雄である白洲次郎さんを犬に例えて侮辱
■日本の英雄 「白洲次郎」 妻は「白洲正子」
http://4-0.up.d.seesaa.net/4-0/image/JA3B1.jpg?d=a0.jpg
■CMの白犬 「白戸次郎」 妻は「白戸マサコ」
http://livedoor.blogimg.jp/kurodai9640/imgs/f/0/f088b6b1.jpg
※朝鮮で「犬の子」(ケセッキ)というのは、最大級の侮辱語
ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、 ニヤニヤニヤ
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ
|| ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~ (o、,o ), Y/kソ 日本人は犬ニダ ケセッキニダ
| 〈トェェェェェイ〉 ;> /
. | 'ヾェェェ/ , ン JAP JAP
| ,::::::,, ,,,//
\ `ー― ''' l゛
〉 ト、
,,イ \. / ト、
- 306 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:02:24.25 ID:mt0JmRn40
- Jihoneの時から使ってるんだけど、感心するのは2ちゃんねるの声ってのは意外とマトモな事。
ボーダの頃から電波はおかしくなったけど、2ちゃんねるで叩かれるだけあって電波は最悪だったよ。でも本当に良くなって来た。
良くなって来たら電波の不具合を叩く声も少なくなって来た。
ネットは玉石混交とは言うけど、思ってた以上にマトモだったわ。
- 307 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:02:58.86 ID:sDuAkitaP
- いやいやw
速度はともかく繋がりやすさで首位はないわww
- 308 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:03:23.92 ID:/Dh0U51T0
- 当社調べワロタwwwwwww
情弱騙すのうますぎwwwwwww
- 309 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:04:16.64 ID:nFraXPLd0
- 自宅が今だにホームアンテナ必要な時点で信じられんわ。
- 310 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:05:23.78 ID:V2kIVVZT0
- 確かにつながる気はするけど、
LTEあんまはやくなくない?
まぁウチは中途半端な田舎なんで
どこのキャリアでも適度につかなるとは思うけど。
山奥とかには行かないし。
- 311 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:08:47.87 ID:7dce0t1H0
- 普通に居酒屋で圏外多いぞ
- 312 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:15:56.53 ID:otxUjqLMi
- まったく、SBときたら。。。
いつまで、
俺の職場を圏外にしておくんだよ。
つながるんじゃないのかよ
- 313 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:16:16.10 ID:pS+0wBaz0
- >>136
3000万人じゃ無くて
3000万個の端末機の数ね( ̄ー ̄)ニヤリ。
実際は1/3か1/4の1000万人前後じゃないかな?
写真盾に見守りケータイ
iPadなど3〜4端末も実質\0で付けるって事しね(´・ω・`)
- 314 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:17:52.76 ID:hYq2HR5a0
- 月々割り?に代わって基本料金から割引しなくなったから解約したー
- 315 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:20:42.70 ID:pnznRAZS0
- メッキ早よ剥がれろ
- 316 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:22:52.96 ID:MXQ73i4h0
- Docomoかauしか使わないから割とどうでもいい
- 317 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:26:46.96 ID:e8+grG480
- あうが自滅しただけのように見えるんだけど・・・・
- 318 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:26:58.26 ID:gCylOg730
- 再生エネルギー買い取り価格をつり上げ、
国民の負担を増やす荷担をしたクズ禿げ糞チョン。
- 319 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:27:10.85 ID:e9nQsgG60
- >>315
10年間言い続けてるのかw
- 320 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:27:56.89 ID:E6CsYG550
- ネトウヨ敗北w
- 321 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:28:31.94 ID:yZdzGu6U0
- 今やペテンはAUだからな
- 322 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:29:27.62 ID:dPDGi/bHP
- >>94
まあ、一般論として一行目は嘘だけどな。
- 323 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:32:49.72 ID:4tT+1mAi0
- あたい、ネトウヨだけどクソトバフンiPhone使ってるよ
- 324 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:32:49.90 ID:yiW2Y58Q0
- >>312
残り1.6%ww
ハゲのWEBから電波こねーよって送れば回答くるぞ、がんばれ
- 325 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:34:55.50 ID:yAJXbAgMP
- 真に受けてはいけない気がする
- 326 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:37:28.01 ID:/4be5Qry0
- >>1
LETと900Mを無計画に推進してるので、
代わりに3Gがさらに繋がりにくく遅くなってるわけだが
持ってるiPhone4 で速度計測すると、ハッキリと30%以上速度が落ちてる
- 327 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:40:55.69 ID:dPDGi/bHP
- ソフトバンク、空港に拠点あるんだからデータ定額SIMの販売してくれないかな。
b-mobile SIMと同じ3千円以下くらいで。
- 328 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:41:41.76 ID:VfjAjQUW0
- >>158
そういう意味でやってたのか。
でも専ブラで読んでるとすげーうざいわ、どんなレス付いてるのかポップアップさせたらお前ばっか出てきて。
- 329 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:42:28.87 ID:BjlVvbyH0
- ソフトバンクって銀行じゃないのにバンクって名乗っていいの?
- 330 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:42:40.80 ID:VI9jWPYt0
- >>297
そもそも今春モデル出してもメーカー的には儲からないからね?
でサイクルが短いと製品の完成度がオワコンになるから夏冬の2回だけで十分
- 331 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:01:16.58 ID:rgLUCpWA0
- >>329
骨髄バンクに先に行って来いボケ
- 332 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:02:20.67 ID:/+MAHymd0
- 在日が社長の会社の携帯とか死んでも嫌だわ ここのを使うやつは日本人じゃないだろwww
- 333 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:03:26.66 ID:rgLUCpWA0
- >>332
携帯自体が朝鮮製品のほうが、よっぽど嫌だが
- 334 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:04:34.17 ID:5Pja7fVX0
- この人がいなければブロードバンドもスマートフォンも日本には来ていなかったかもしれない
手軽な料金で高速モバイル通信ができるのはこの人のおかげだ
世界と戦える唯一の日本人だよ
- 335 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:11:43.66 ID:uKHsypD1P
- >>273
そいつらがauやドコモにしたらもっとお客様の都合率が上がるなw
- 336 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:12:00.16 ID:0P05U50sO
- ソフトバンク繋がるか?
auしか使えないんだが
- 337 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:15:21.49 ID:dgh3Cb140
- 防災速報アプリってスパイウェアだったんか
- 338 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:15:25.81 ID:6ly7z3z70
- 去年都内は驚くほどの速度で
基地局増やしてたからなあ。
まだ繋がらないっていってるのは
情報更新できない情弱?それとも田舎は大差ないのか?
- 339 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:21:41.25 ID:wSNJQODxP ?2BP(1)
- >>334
この人いなかったらまだ東電みたいにNTT様の独占だったかもね
- 340 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:21:47.04 ID:nFraXPLd0
- こちらど田舎。
今のところ全く改善なし。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:26:25.16 ID:otxUjqLMi
- そのうち、また大災害でもおきそう。
sbの、ましてやスマホなんて、
使えねーってことしらしめるために。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:28:37.14 ID:WJrBZh7w0
- チョンバンクは速度測定アプリでだけは速いんだよねw
実際にyoutubeの動画見たら速度しぼられるから
- 343 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:31:10.01 ID:zDeJqBSk0
- 大阪市内だけど、通話でぶちぶち切れる。
プラチナバンド来てない。
早くしろよ。
- 344 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:35:06.87 ID:sxierZuCO
- 全くdocomoに太刀打ちできません(´・ω・`)docomo>>>au>sb@山口
- 345 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:35:23.72 ID:VE9KLNkX0
- auに移動して回線空いたな
- 346 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:35:56.24 ID:OENA6+I70
- いつも中身が伴わない数字ばっかじゃん
- 347 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:38:25.79 ID:DSBDgY7zi
- 4G対応のスマホにしたが、3Gだぞ@船橋市
- 348 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:38:50.12 ID:flSG7aa10
- >>342
YouTubeなんか、ある程度速度絞って貰わんと、最後まで見る気がなくても、一気に最後まで読み込みされてパケ使いまくることになる。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:39:38.68 ID:YIsTjOa/0
- LTEって読み込み開始すれば確かに早いが
開始をするまでが時間掛かる気がするのは俺だけだろうか
- 350 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:40:15.15 ID:60OEZVlJ0
- 自社調べ。
外部機関の調査結果で都合の悪いものについては、全く触れず。
こんな会社の何を信頼しろと。
こんな手口で騙される人間ってよほど頭悪いんだろうね。
- 351 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:40:21.82 ID:mWMi6kay0
- 細かい条件が書いてないからなんとも
SBは都市部に絞ってNTTは地方またがってって可能性もあるし
- 352 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:40:27.58 ID:pFF22VfnO
- え? 相変わらず繋がらないんだが
移動すると切れるし
- 353 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:41:17.20 ID:fajgkp6v0
- つか社内ではPHSのように通話途切れまくるともっぱら言われてる
- 354 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:43:18.69 ID:v0+ZQNsR0
- 最近のソフトバンクは本当につながるよ。
プラチナバンド非対応機種を使ってる奴すぐかえるといい。
- 355 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:45:20.99 ID:lXu6XibS0
- >>350
携帯会社のニュースだと決まってソフトバンク持ち上げ、ドコモ下げだもんな
メディアに相当金ばらまいてんじゃないのか
- 356 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:45:22.72 ID:/BhBASYdP
- あとは朝鮮関係者を排除してくれたら乗り換えるわ
- 357 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:45:32.22 ID:lBWsvd+r0
- ほんとうさん臭い会社だわ
- 358 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:45:56.46 ID:yY80T96o0
- ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 359 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:46:01.96 ID:v0+ZQNsR0
- よくわからんが、auドコモが最近あくどすぎて、ソフトバンクが相対的に優良になってる。
iPhone4sのソフトバンク定価は三万円台。アンドロイドもそんなかんじ。
auは六万。
ドコモの最近のアンドロイドも六万七万くらい。
ソフトバンクが特別やすいと言うよりは、他が客の囲い混みのためにぼったくって二年間客を縛ろうとしている。
- 360 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:48:55.23 ID:xGwl3eis0
- 都内屋内なんてまだヒドイぞ? 数字トリックなんて飽きたからサッサと整備しろボケ
- 361 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:49:36.70 ID:DbgozTZD0
- 顎
通期予想 当期純利益 2,350億
禿
3Q実積 当期純利益 2,353億
wwwwwww
- 362 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:50:52.36 ID:wywT6gzL0
- >私の錯覚かもしれないし一時的かもしれない。
ペテン禿ww
予防線をちゃっかり張っているわwww
- 363 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:57:09.08 ID:sisKscSu0
- 今まではつながらなかったから通信料は発生しなかったけど、
今後はつながった途端にきれて最低通信料が発生するとw
- 364 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:02:24.38 ID:5LPNfMtoi
- ソフバンだけど全くもって遅いよ
嘘乙
- 365 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:02:45.72 ID:DbgozTZD0
- あうんこのパケ漏れじゃねーかw
- 366 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:09:57.21 ID:6T6YJSYZ0
- NTTドコモ(Android)ってのがポイントだな。
一部の端末はプラスエリアでの挙動がおかしかったり、圏外になったり。
(端末側プラスエリア用アンテナの利得が足りないのかもしれない)
その辺、ドコモのガラケーだと同じ場所でもストレスなく話せたりする。
あと、そもそもこのアプリを利用した接続率の調査方法の場合、圏外の時は音声発信など当然しないから発信したい場合でも分母に加算されない。
従ってソフトバンクに極めて有利な調査方法と言える。
そこから察するに、データ接続率も同様に圏外は分母から外しているだろう。
あくまで各社のアンテナマークが出るエリアでの、接続率なんだからね(笑)。
いつものペテンの一環だな。
- 367 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:13:31.57 ID:60OEZVlJ0
- >>355
いや、メディアはメディアで仕事ちゃんとしてる。
ソフトバンクの決算発表での内容をそのまま記事にしてるだけだからな。
ドコモ・KDDIの決算発表では、他社をdisったり、眉唾ものの宣伝なんてそもそもしないから、それが記事にならないだけの話。
メディア自身も、「電波」は目に見えないもので完全ブラックボックスだから、検証してソフトバンクの嘘を暴くのは無理。
たとえメディアが全国調査をして、ソフトバンクに都合の悪い測定結果が出ても、「たまたまその場所だけ」とか「たまたま電波状況が悪く」なんて嘘をいくらでもつける。
そもそも、ソフトバンクは自社に都合の悪い情報は完全に無視するからね。
実際、地下鉄でのLTE接続率最下位のニュースについては全く触れないし。
LTEについても速度・エリア1位とか言ってるが、なぜか2GHz帯LTEに限定する始末。(実際は、auのプラチナバンドLTEが速度もエリアも首位)
こんな嘘つき会社の何を信頼出来るのか。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:14:11.10 ID:4TCB27viP
- >>112
誰も従業員が自殺するような企業に学びたくはないわなぁ。一部のブラックはブラックの大物に学びたいのかもしれんが。
- 369 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:22:47.93 ID:R8x1KcrL0
- KDDIの嘘つきもなかなかだろ
MMD研究所は地方のiPhone5のLTE率とか速度とかKDDIにとって不利なデータは全く触れてないしな
都市部のLTEはiPhone 5も出すが、それ以外はAndroidの800MHzの方のLTEのデータしか主張しない
それでいてあたかもiPhone 5の2GHzのLTEもそれに準じるかのような広告してる
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1127
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1145
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1164
- 370 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:23:05.63 ID:LS9UwiPV0
- 自社ソースとかいつも笑かしてくれる胡散臭い会社だよな
- 371 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:24:38.52 ID:4TCB27viP
- >>367
またそんなムキになってると、誰かに涙ふけよって言われるぞw
- 372 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:31:11.24 ID:btYYR85rP
- まさかと思うがアンテナピクトでデータ取ってたりして。
- 373 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:31:36.11 ID:R8x1KcrL0
- 孫が言ってたrbbのメッシュ調査
http://www.rbbtoday.com/article/2013/01/23/101668.html
- 374 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:44:44.60 ID:5d7PkhvQ0
- http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/585/972/html/sb_ir08.jpg.html
こういうことするからグラフ詐欺といわれる
- 375 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:45:58.55 ID:DbgozTZD0
- 顎
通期予想 当期純利益 2,350億
禿
3Q実積 当期純利益 2,353億
wwwwwww
- 376 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:49:16.30 ID:f8YLGp5ni
- >>367
地下鉄調査したのはステマ企業として名高いMMD研究所であることを書けば?
MMD研究所の調査はすべてauがトップになる
お前のカキコ自体がステマだろ
- 377 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:53:57.71 ID:BJlv1iYV0
- 社用も個人もdocomoだが、知合いのSoftBankiPhone5にかけると圏外アナウンスばっかりなる
やっぱりかて感じ、人を騙すのはあんまりよくない
- 378 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:54:29.32 ID:f8YLGp5ni
- >>364
機種書けば?
iPhone5や同時期のAndroidで遅いのか?
どうせ3GSだの4使ってんだろ
- 379 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:56:17.44 ID:f8YLGp5ni
- >>377
変なのの呼び出しがうざいから電源切っててな
- 380 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:14:21.74 ID:pvRlpmMg0
- >>355
>携帯会社のニュースだと決まってソフトバンク持ち上げ、ドコモ下げだもんな
Kwsk
単に、ドコモ上げの材料がないだけじゃね?
>メディアに相当金ばらまいてんじゃないのか
年間の広告宣伝費 は ドコモ>au>ソフトバンクモバイル の順
ドコモは、フジTVの大口株主でもある
- 381 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:20:30.62 ID:60OEZVlJ0
- >>369
何か大きな勘違いしてるようだけど、MMD研究所はKDDIではない。
それにKDDIがMMD研究所の測定データを使って、「LTEのエリアは日本全国でKDDIが圧勝」みたいな印象操作をしたこともない。
ソフトバンクの印象操作とは全く次元が違うと思うけど。
それに、MMD研究所は日本全国くまなく調査なんてやってない。あくまでも都市部での調査だし、それを根拠に「日本全国くまなくKDDIの勝ち」みたいなことも言っていない。
嘘つきペテンはソフトバンクだけだよ。
- 382 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:21:52.30 ID:zlSSWFFX0
- ソフトバンク第3四半期決算、孫氏は繋がりやすさを紹介
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130131_585972.html
「○○町という単位で特定できるまでになった。どこで繋がっていないか、かなり捕捉できるようになった」と、
まるでヤフーのアプリの提供以前にはソフトバンク自身でエリアの状況が把握できていなかったかのような表現を用いつつも、全国津々浦々まで調査できていることを強調。
- 383 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:23:17.97 ID:f8YLGp5ni
- トップバッターだったのにLTEエリアの狭さは業界トップ
iPhone売る気なく寒チョンOSに身売り予定
これでdocomoをどうやって持ち上げろと
- 384 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:24:20.27 ID:60OEZVlJ0
- >>371
どう考えても、
涙を拭くのは、簡単な嘘に騙される禿工作員と、知らずに禿を使ってるユーザーだと思うけど。
>>376
ステマという根拠はどこに?
ステマだということにしたいんだと思うがw
そもそも、電波は入るか入らないかの二択。
ステマのしようがないと思うけどw
地下鉄で電波繋がるのに繋がらないと嘘をついている証拠でもあるんなら話は別だが、
実際地下鉄で電波はいらないんだろ?w
- 385 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:24:51.25 ID:Yx+KWbC50
- 問題は、日本人が前科ありまくりの禿の言う事をそのまま信じるかだな。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:26:12.71 ID:CauzttRx0
- ソフバンは圏外多いのに昔から2ちゃんなんかでは『問題無い』とか言うバカなやついるね、あれなんなの??
- 387 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:28:40.21 ID:7ow0OctS0
- 自称首位かw
- 388 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:31:06.46 ID:X0MN2DZN0
- 民主党に一度政権を任せてみたらなぜかソフトバンクに無料同然の価格でプラチナバンド二つをプレゼント
+太陽エネルギーの高額買取保証。
孫正義の世界最大の豪邸の建設資金に、国の財産が。。。
- 389 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:33:12.15 ID:IQCP3vE10
- 地方の山奥でも使えるようになって言ってるんだろうな?
- 390 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:34:29.36 ID:f8YLGp5ni
- >>381
MMD研究所の調査したところはすべてauがトップになるだけで偶然だよな
MMD研究所が45ヶ所で調査したらauがLTEトップ
同時期にICT総研が全国200ヶ所で調査したらsbトップ
偶然をステマなんて思っちゃいけないよな
- 391 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:35:58.73 ID:60OEZVlJ0
- http://wnyan.jp/3542
そもそもこれを見れば、LTEの基地局数が最も少なく、
さらに75Mbps対応基地局が全然無いソフトバンクが
LTEで最も高速〜とか、最もエリアが広い〜なんてことになるわけないのは
馬鹿でもわかると思うけど。
ま、そういう物理的法則まで帳消しにされるのが信者脳なわけだが。
そもそも、ソフトバンク自身が「2GHz帯はつながりにくい」と散々主張し、
「プラチナバンドは2GHz帯の3倍つながる」と散々主張してたのに、
なぜか、今になって真逆のこと言ってるしw
明らかに矛盾してるんだがw
プラチナバンドのKDDIのLTEよりも、ソフトバンクの2GHz帯LTEが繋がるとかw
基地局数でも、最大速度でも負けてるのにw
まさに露骨なステマ
- 392 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:36:20.79 ID:QBxc8VtXO
- つーかソフトバンク使ってるやつが一番つながらねーと思ってるけどね
料金のもんだい
- 393 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:38:29.04 ID:60OEZVlJ0
- >>390
事実がそうなんだったらそうなるんじゃないの?
それがステマだというなら、その証拠を示さないと。
実際、KDDIは都市部を中心にエリアを先行展開してるわけだし、地下鉄でもバリバリ繋がるんだが。
それを調査してんだからKDDIが首位になるのは当然だよね?
ステマだというなら、実際にソフトバンクは地下鉄でLTE繋がるのかな?www
- 394 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:39:31.32 ID:pvRlpmMg0
- ID:60OEZVlJ0 ← まさに露骨なあうんこステマ 活動中
- 395 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:41:10.09 ID:60OEZVlJ0
- >>394
とレッテル貼り。
議論で負けると逃走。
さすが嘘つきチョンの血を受け継ぐ禿信者w
- 396 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:41:18.69 ID:xtkf+bEB0
- まじかwwwww
羽田空港で時々圏外になるぞwwww
- 397 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:42:17.80 ID:f8YLGp5ni
- >>384
その通り
地上はsbの圧勝ぽいけど地下鉄はauのLTEがかなり使えるみたいね
肝心の速度はLTEなのにsbの3Gが肉迫する程度っぽいけど
- 398 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:43:24.97 ID:ZZ2wWgai0
- ソフトバンクはともかく対抗馬のAUが激烈に落ち込んでるからな>繋がりやすさ
iPhone パケ詰まり
で検索すると分かるよ。これはほんと酷い。しかも直る見込みがない(解約するしかない)
>>393
少なくともiPhoneにおいては客観的に「繋がらない」事が示されている
・157(客セン)でパケ詰まりがある事を「認めている」 いつ直るのかは「分からない」
と答えている これは誰でも157にかければ確認出来る客観証拠
・じゃんぱら等の中古携帯ショップでauiPhoneの買い取り不可(同問題で改善策がない為)
これも客観的に確認できる事実
・apple(ストア)でもこの問題はKDDI側ネットワーク設備にあると説明
これはblog等の伝聞
・ネット上の多数の記事で「パケ詰まり」が大量に報告されている これも伝聞とはいえ量が尋常ではない
- 399 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:43:51.21 ID:IboHEspd0
- SoftBankはあまり人を騙さないでほしい、数字マジックとかはいいのできちんと謝罪すべき
- 400 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:45:05.13 ID:2xEjtTcs0
- 最近じゃ、ドコモが一番チョン臭い
バカチュンチョンスマホばかりゴリ押ししやがって
- 401 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:45:16.21 ID:siY9H6/H0
- サービスが始まったときには東京駅や新宿駅付近ですら従来の周波数だったのに、よくもまぁ繋がりやすさが一位になったものだな
- 402 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:46:17.69 ID:pvRlpmMg0
- >>399
あまり意味不明なことを言わないでほしい、妄想はいいので、具体的に詳しく言うべき
- 403 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:46:22.51 ID:7ow0OctS0
- iPhoneは知らんけどauのAndroidはめっちゃ快適。
繋がるし速度も凄い。
大体どこでも20Mbpsくらいでサクサク。
2chMate 0.8.4/CASIO/CAL21/4.0.4
- 404 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:46:40.61 ID:60OEZVlJ0
- >>397
地上でもKDDIのプラチナバンドLTEがエリアも速度も圧勝ですが何か?w
http://wnyan.jp/3542
ソフトバンクより3倍つながりやすいプラチナバンドのLTE基地局数がソフトバンクより多く、
さらに、その全てが75Mbps対応。(ソフトバンクは全国で100局未満)
何寝ぼけてるの?w
- 405 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:47:03.28 ID:7Pq0wKRt0
- 繋がるのなんて自慢することか?当たり前だろ。
- 406 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:47:51.54 ID:siY9H6/H0
- >>403
G'z oneの新しい方か
ちょっと気になってんだけど、使い勝手はどう?
- 407 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:48:24.42 ID:8U4tdczs0
- また嘘をついてるのか
プラチナはまだタクシー会社等が無線に使ってて、そいつらは権利を2018年までもってて
立ち退かないから、まだまだ使えてないわけだが
- 408 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:48:57.87 ID:NFDISjDT0
- Yahooの防災速報アプリ 「やだっ…この人自宅から殆ど動かない…」
- 409 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:49:07.76 ID:60OEZVlJ0
- >>398
で、そのソースは?w
「繋がらない」なんて事象はソフトバンクのほうがはるかに多いと思うけどw
解約率2倍、満足度ワーストの現実見えてる?w
「パケ詰まり」なんてソフトバンクでも頻繁に起こるものだし、それをKDDIに特化しているかのように主張してること自体、印象操作そのものだよねww
- 410 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:49:22.10 ID:btYYR85rP
- 素糞のステマっていつも酷いじゃん
- 411 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:49:30.07 ID:XVWB4htJ0
- 例えば上高地みたいな北アルプスでもつながるって認識でいいのかな?
docomoやauは元から国営みたいなもんだから、大型観光地はつながりそうだけど
- 412 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:49:42.75 ID:f8YLGp5ni
- >>404
ああ、iPhone5は対応してないし今後も対応しないらしい日本ローカル800LTEな
Androidで使えばau最強
iPhoneで使えばau最低
- 413 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:50:39.86 ID:7ow0OctS0
- >>406
画面がWVGAであることと個体によってはビミョーに裏蓋の浮きがあること以外はいうことなし。
C303CAから数えて5台目のG'z購入だけど割と満足してる。
- 414 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:50:55.79 ID:XkHHvqsd0
- iPhone5については禿の完全勝利だろ。
- 415 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:51:12.45 ID:siY9H6/H0
- >>413
トン
結構評判いいのね
- 416 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:52:10.86 ID:yiW2Y58Q0
- >>404
イーモバのLTE使えるんじゃないっけ?詳しく知らないが合計するとものすごい多いんじゃね?
うちの会社は都内の東の方でどっちもはいるけどハゲのが若干快適だな
- 417 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:52:54.57 ID:NFDISjDT0
- >>409
au iPhone5の3Gは圏外って意味なんだけど?
http://i.imgur.com/Sg0Ck6L.jpg
- 418 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:53:29.03 ID:3HCf9lkp0
- あの地下鉄のLTEのテストって
「機内モードのオンオフを3回繰り返してから」速度計測してるんだよな
なぜそんなことする必要があるのかって言うね
LTEエリアに入ってもLTEに自動で切り替わらないことが多いauのためにやったようなテストだわな
- 419 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:54:27.04 ID:60OEZVlJ0
- >>412
大馬鹿だなw
次期iPhoneでは対応するよw
KDDIの800MHzLTE(バンド18)は、グローバルバンドのバンド26に含まれてるしw
え?知らなかったの?www
>>412
なぜかiPhoneのユーザー満足度で上回っている事実w
いい加減現実見ろよw
ソフトバンクなんてiPhoneが独占販売されていたことしかメリットがないんだからw
他は全部劣ってるわけだしw
- 420 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:55:09.68 ID:x/CfIgcn0
- データ接続率の調査には、子会社のヤフーが提供する「防災速報アプリ」を活用。
このアプリでは、ユーザーの移動時の電波状況を常時チェックしているという。
そこで、約3万ユーザー(ソフトバンク:8000人、NTTドコモ:1万5000人、KDDI:5000人)の
月間3000万件規模のデータ通信ログ(個人情報除く)を解析した。
自前で解析自前で発表俺すげぇ
- 421 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:55:28.42 ID:fn8lbG0I0
- KDDI Korea株式会社設立 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0527c/sanko.html
KDDI データセンター「TELEHOUSE」韓国を主拠点に開設 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
KDDI 韓国NHNと業務提携 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
KDDI サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
KDDI 総研特別研究員 韓国人 趙章恩 http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI 日本国内で唯一韓国パンテックと取引、端末扱い http://www.datacider.com/29806.php
KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意 http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力 http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html
KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設 韓流ファン狙い http://www.j-cast.com/s/2013/01/07160385.html
KDDI 創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
売れもしないのになぜか【国内キャリアで唯一ラインナップに韓国のパンテックがあるau】そして今回は日本で唯一のウォン扱い
KDDIは国際電話事業やってた関係で昔から韓国向けのサービスに日本の通信事業者の中で最初に対応したり
未だに韓国企業を一番積極的に使ってるのもKDDIで韓国企業との業務提携数も出資金額も通信業ではNo.1
民団関連の中に全国の民団支部に向けてフリーペーパーを配布してる会社が有るが支部ごとに配布する枚数を決めるに当たって調査の対象にしたのは「在日韓国人」のauユーザー
以前は公式にその事実を発表してたぐらい
そしてCDMA ONEの時代にサムソンと付き合ってた通信事業者はKDDIだけ
現在もKDDIはデータセンターも韓国
基地局も韓国
- 422 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:57:05.22 ID:ZZ2wWgai0
- >>409
じゃソースどうぞ笑
【携帯】産廃au iPhone 5、ついに買い取り拒否に
http://zukolog.livedoor.biz/archives/23311196.html
中古携帯買い取ってうるビジネスをしているところが買い取り拒否だぞ?w
ソフトバンク版は買い取りして貰える 同じように不具合起きるならありえん話だ
俺みたいにAU版かった人は中古で売れなくなる可能性あるから要注意
さらにソース。もうダメおしのKDDI AUコールセンター
au端末から157にどうぞ
パケ詰まりで困っているというと(俺も経験済み)
1:場所や時期の聴取 2:電波の調整をするがいつ直るかは不明
という返答が貰える。持ってるんだろ? 実際にパケ詰まりおきてなくてもその回答
及び事象が起きているから改善に努めますって事を教えてくれる。
- 423 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:57:21.15 ID:60OEZVlJ0
- >>421
と、必死に話題をそらす。
まさに印象操作ww
朝鮮人が社長な時点で、何言ってもって感じですがw
- 424 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:57:41.42 ID:pvRlpmMg0
- 【SPEED TEST】スマートフォンの通信速度でソフトバンクが優勢に
2013年1月23日(水) 13時15分
http://www.rbbtoday.com/article/2013/01/23/101668.html
>最も平均速度の速いキャリアを地図上に配置。更にキャリアごとに色分けし、識別しやすくした。
>この地図を見ると概ねソフトバンクモバイルの計測値が、他のキャリアをしのいでいることがわかる。
>また、OS別に比較すると、iOSではソフトバンクが圧倒的にKDDIをしのいでいることが見て取れる。
>今回の分析結果から、LTE化、スマートフォン普及の過渡期である現在、現状では最も快適に
>LTE化の恩恵を体感できるのは、ソフトバンクモバイルのiPhoneではないかと思われる。
>KDDIのAndroid端末も善戦しており、今後に期待感が持てる。
>残念ながらNTTドコモの存在感が感じられない。
>iOSではソフトバンクが圧倒的にKDDIをしのいでいる
>iOSではソフトバンクが圧倒的にKDDIをしのいでいる
>iOSではソフトバンクが圧倒的にKDDIをしのいでいる
>最も快適にLTE化の恩恵を体感できるのは、ソフトバンクモバイルのiPhone
>最も快適にLTE化の恩恵を体感できるのは、ソフトバンクモバイルのiPhone
>最も快適にLTE化の恩恵を体感できるのは、ソフトバンクモバイルのiPhone
- 425 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:57:57.10 ID:3HCf9lkp0
- >>419
ところでiPhone5のLTE実人口カバー率96%っていつ達成すんの?
- 426 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:58:29.48 ID:8U4tdczs0
- プラチナはまだ全然使えないぞ
通話品質ならdocomoが圧倒的だよ
- 427 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:58:56.22 ID:7ow0OctS0
- >>422
買い取り拒否は赤ロムチェックの関係だから繋がりやすさは何も関係ないぞ。
- 428 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:59:01.69 ID:fn8lbG0I0
- 創価大学 経営学部 書籍一覧
トップが語る現代経営
「モバイルが拓く新しいネット社会」
KDDI株式会社 代表取締役 会長
創価学会員 小野寺 正 氏
http://keiei.soka.ac.jp/class/voice_of_top/book.html/
ちなみに現社長 田中孝司 も元創価学会青年部の創価学会員
- 429 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:59:23.45 ID:f8YLGp5ni
- >>419
えっそうなの?
次期5Sで800LTE対応するなら2.1LTEを主軸にしてくって言ってた田中の発言はどうなるの?
まさかこれだけ大エリア持ってる800LTEを捨てて新たに2.1増やすのかなぁ?
- 430 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:59:35.65 ID:CacIKj8T0
- ソフトバンクが本物かどうか分かるのは
震災のときだろ
311の時はダントツで本当にヒドかった
- 431 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:00:30.89 ID:ZZ2wWgai0
- au iPhone 5のパケ詰まり、CDMAチップと800MHzネットワークの複合問題による誤動作が原因の可能性
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/22785854.html
IT系記者林田氏「au版iPhone5はLTEは安定しないしパケ詰まりはするし速度が出ないしストレスが溜まる」
http://www.cyber-life.info/archives/22030085.html
au iPhone5 パケ詰まりがひどすぎて大炎上中
http://kizitora.doorblog.jp/archives/21650882.html
- 432 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:00:34.13 ID:3HCf9lkp0
- http://i.imgur.com/r7Ydu9L.jpg
このauの超高速LTE通信の速度を見ろよ
混雑時間でもない政令指定都市でも、こんなだぜ
- 433 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:00:36.07 ID:60OEZVlJ0
- >>422
2ちゃんがソースw
もっとネットリテラシー磨いたら?w
頭が悪すぎて話にならない。
そんなんだから騙されるんだよw
それともあえて騙してるのかな?w
第一、本当にKDDIの状況がひどいなら、何で解約率がソフトバンクの半分程度なの?w
KDDIの解約率下がってるしw
むしろソフトバンクのほうが解約率上昇してますがww
- 434 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:01:00.92 ID:8U4tdczs0
- iPhone5ならハゲのが全国的にはLTEエリアが広いだろ
通話品質はハゲは糞だからどっちを取るかだろうな
- 435 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:02:38.80 ID:ZZ2wWgai0
- >>433
あんれー 157のソースは無視なのかなあ?
公式でAU iPhone持っていれば「誰でも」「自分で」「即」調べられるソースなのに
あれれー iPhone持ってないのおおお? 自分で体験した事がないからわからないのお?w
- 436 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:04:44.25 ID:60OEZVlJ0
- >>435
持ってるけど?w
ソフトバンク時代は夕方〜夜にかけて全くパケットが繋がらない自体が多発し、時には電話まで繋がらなかったんだがw
KDDIに乗り換えて、そういう事象皆無なんだけどw
LTEが地下で全滅のソフトバンクと違って、地下でも余裕で繋がるしw
そもそも、KDDIのiPhoneは電波1本の状態でも通信できる。
ソフトバンクは電波2本で通信不能だったのにw
- 437 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:05:52.54 ID:f8YLGp5ni
- >>436
>>429は無視?答えられない?
- 438 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:06:26.42 ID:fn8lbG0I0
- ちなみに馬鹿すぎて可哀想だから教えてあげるけど解約率の算出方法は各社稼働契約数の算出方法が異なるので違うんだよね
それとauの解約率算出方法だけモジュール契約を一切入れてない
こんなスレに張り付いて一生懸命au擁護他社批判続けてる基地外ってお仕事なの?
- 439 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:06:27.66 ID:EzuMb2rI0
- カリフォルニアに100億の家を買ってたなw
養分どものおかげで安泰だな
- 440 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:07:40.32 ID:DG+YUXY00
- >>428
禿に対するしつこいネガキャンの理由が分かった気がする
- 441 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:07:49.49 ID:yiW2Y58Q0
- >>436
ここのところそうでもないよって記事じゃないの?
さっきからすごい必死感ただようけど、一時的にそうなったんじゃない?
許せないかんじ?
- 442 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:07:57.83 ID:ZZ2wWgai0
- >>436
持ってるなら何故いますぐ「157」にかけないのおおお?爆笑
「公式」が「パケ詰まり」というワードを認知していて何をやるか「対策」までマニュアルで「公開」
して電話で「教えて」くれるのになんで聞かないのおお?(ちなみにいつ直るのか分からない)
なんでーー? 2chで問答してるより電話すれば1分でわかるよおお?www
- 443 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:08:19.91 ID:nAK7cs4g0
- 散々孫さんたたいていたお前ら涙目
- 444 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:08:56.63 ID:NNZLvlr80
- 朝鮮人は超うそつき
- 445 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:08:21.72 ID:Mre+cKZF0
- ipadでの接続状況は2年前から変わらない
>>1のいうコトが信じられない
- 446 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:09:13.79 ID:93wY8vRv0
- 山でつながるのか?
話はそれからだ
- 447 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:09:41.17 ID:60OEZVlJ0
- >>437
2GHz帯のみを主軸にするなんて一切発言してないよね?w
何捏造してるの?さすが捏造会社の信者さんw
KDDIは持っている帯域全て(2GHz帯、1.5GHz帯、800MHz帯)をLTEに転換していくんだけどw
田中もそう発言してますがw
2GHz帯800MHz帯の一部は3Gで残すけど、それ以外では今年度中に全てLTEに転換する。
で、いつどこに800MHz帯の投資はやめて2GHz帯に一本化する〜なんて書いてあるの?w
- 448 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:09:45.42 ID:f8YLGp5ni
- >>433
俺1本で通信出来てるけど?
http://i.imgur.com/dzmxYzI.jpg
- 449 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:10:21.80 ID:bHMElmiv0
- 嘘ついちゃダメ!
いまだに繋がりません
- 450 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:10:54.82 ID:Mzmb4CoR0
-
つながらないとそもそも詐欺なんですけどね
衛星放送と契約をして映るか映らないかを心配するなどであれば
糞詐欺の典型ですよ
- 451 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:11:20.42 ID:8U4tdczs0
- ハゲは都内は使ってる奴がみんな通話は、悪いと言ってるね
通話中に切れるのはSoftbankだけ
Softbankユーザーが集まるとすぐにつながりにくくなるよ
有名なのはSoftbank社員を東京ドームのホークス戦に集めて観戦させたら、
まったく通信できなくなったって話
- 452 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:11:56.34 ID:XZEd1R5+0
- auは早くiPhone5のLTEエリアマップ公表しろよ。そんなことも出来ない状況なのか?
- 453 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:07.49 ID:60OEZVlJ0
- >>438
ドコモもいれてないけどw
業界標準はモジュールを含まない解約率。
ソフトバンクは、解約率の時だけモジュールを含み、ARPU算出ではモジュールを含まないよねw
都合の良い結果を出すために恣意的に数字調整するのはソフトバンクのいつもやってることでしょw
解約率にモジュールを含んでいるのは、「ソフトバンクの解約率が他社より高いのは、モジュールを含んでいるため」って言い訳したいだけだろうがw
本当にモジュールのせいで解約率が他社より高く見えるなら、モジュールを抜いた解約率を出せばいいだけの話。
何かおかしいこと言ってます?w
- 454 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:42.11 ID:oDjCZVHT0
- え?都内でプチプチきれるんだが。
- 455 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:13:31.57 ID:ZZ2wWgai0
- 以前禿のiPhone使ってたけど、確かに電波は悪かった
ただ・・・禿の場合、繋がらない理由が明らかなんだよ
電波来てないという。地下で繋がらないとか、屋内に弱いとかある程度慣れれば
繋がらない場所がはっきり分かる。
ところがAUiPhone5はほんっと理由がわからん
電波バリ5でもいきなり使えなくなるし、街中だろうが家だろうが場所を問わない。
原因特定がAU側で出来てないから対策もしようがない。
- 456 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:14:49.41 ID:60OEZVlJ0
- >>442
問題ないのに、何で157にかける必要が?w
禿工作員パケ詰まりでauの解約多発〜とステマ祭
↓
実際はauの解約率は過去最低レベル
↓
むしろソフトバンクの解約率のほうがはるかに高く、auのおよそ2倍。おまけに解約率上昇中w
ねぇねぇ、現実見える?w
- 457 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:14:50.62 ID:8U4tdczs0
- 庭はiPhoneユーザーを2100LTEに閉じ込めておくほうがいいだろうな
iPhoneユーザーを800を使えるようにしたら
800の回線が混んで速度が遅くなるからな
- 458 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:16:07.46 ID:OJqlGyWk0
- >音声接続率についてはあらかじめ了承を得た各キャリアのユーザーに月間13万件にわたり発信をして調査。
>データ接続率の調査には、子会社のヤフーが提供する「防災速報アプリ」を活用。
なんだか、あやしい調査方法ですね…
- 459 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:17:17.13 ID:vPb1N0dx0
- >>1
今繋がり易いんだ?乗り換えようかな
au使っていても何もメリット無い
長期ユーザー舐めてるし
- 460 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:17:40.49 ID:60OEZVlJ0
- >>452
ソフトバンクみたいに捏造地図を載せないだけましでしょw
ソフトバンクのプラチナバンドのマップ恥ずかしすぎw
露骨な詐欺w
>>455
おれ新宿駅東南口で、ソフトバンクiPhoneバリ5なのに、通話・通信全て不能だったんだけどw
しかもいつもw
もちろん通信障害のアナウンスもなしw
- 461 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:17:57.18 ID:ZZ2wWgai0
- >>456
「友人が、パケ詰まりで困ってるですけど対策として御社で
やっている事ありますか?」
とでも聞けばあああ? そうすればマニュアルでフローが決まってるから
教えてくれるよおおお?w 少なくともその存在はもう認めているから。
これなら聞けるよねえ? 1分で終わるよねえ?
でも・・事実を知るのが怖くて出来ないよねええ? 爆笑
まあAU公式に言われてしまえばもう勝負あり!だから絶対できないよね?w
- 462 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:18:31.52 ID:8U4tdczs0
- プラチナ900は都内は全然だよ
誇大広告に騙されるな
ほとんどがタクシー会社等が使ってて、立ち退いてくれない
窮したSoftbankで前の仲間が立ち退き交渉の仕事をしてるわ
- 463 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:18:54.78 ID:f8YLGp5ni
- >>419
もう一つ
次期で800LTEに対応するってソース希望
これだけソースソース言ってるんだから思い込みではないことを祈る
- 464 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:19:05.81 ID:jhyy7LoG0
- >>15
これマジかよー
全てのiPhone(嫁×1、俺×2)に入れてるよ。
さっさと削除しなければ
- 465 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:20:58.21 ID:f8YLGp5ni
- >>460
単に壊れてんじゃないの?
データ通信出来なかったときの画像うpって
- 466 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:21:08.11 ID:60OEZVlJ0
- >>461
ソフトバンクの時にやったけどw
対策を検討します〜って言われただけですがw
auにして何の問題もないわw
通信会社のくせに総合カタログにエリアマップ載せていない事実だけ見ても、ソフトバンクがどういう会社かよく分かる。
都合の悪い情報は出さない、ごまかす、捏造する。
そういう会社。
- 467 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:21:44.49 ID:yiW2Y58Q0
- >>460
俺も新宿いくけどさすがにそれはうそだww
- 468 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:21:58.60 ID:8U4tdczs0
- auは通話はいいが、使っててdocomoがなんだかんだ言って
いちばん通話品質は確実だね
庭はiPhone5Sで周波帯の対応するか待つことをオススメする
- 469 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:22:16.07 ID:vAguyICQ0
- どうりでiPhone5がつながらないと思っていたら、KDDIは最下位だった
はぁ、au のiPhone捨てたい、惨め
- 470 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:24:01.32 ID:pvRlpmMg0
- ソフトバンク 最速地点の数No.1
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/585/972/html/sb_ir18.jpg.html
LTE平均速度 ソフトバンクは auの約2倍
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/585/972/html/sb_ir19.jpg.html
ソフトバンク全国音声接続率No.1 (SBM>au>docomo)
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/585/972/html/sb_ir23.jpg.html
ソフトバンク全国データ接続率No.1 (SBM>docomo>au)
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/585/972/html/sb_ir26.jpg.html
- 471 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:24:42.22 ID:60OEZVlJ0
- >>457
馬鹿?特定の帯域だけに偏らせるような真似をしたら、ソフトバンクみたいに繋がらない会社になるだけだろうがw
>>463
対応しないってソースをよろしく。
これだけソースソース言ってるんだから思い込みではないことを祈る
- 472 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:26:18.75 ID:ZZ2wWgai0
- >>466
だからー「パケ詰まり」ってワードを具体的にだしてごらん?
存在しないものを「対策」するとは言わないでしょおおお?笑
でもパケ詰まりできちんと「対応」してくれてマニュアル通りに
やる事支持してくれるよおお?w
え、もしかしてAUサポートって「存在しない事象」に対して
技術サポートする程悪質な事業者なのおお? それならそれで逆に酷いんだが?w
つまりAUは君のいうまったく存在しない嘘について客をだます対応してるって事おおおお?w
電話すりゃきちんと教えてくれた事が全部嘘だって事おおおおお?
そりゃひどいwww
- 473 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:28:01.70 ID:8U4tdczs0
- >>471
Softbankは、LTE.3Gをすべて2・1でまかなっていたからで、
それとはまた別のはなし
だから、イーモバを買収して振り分けたかった
- 474 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:29:39.13 ID:60OEZVlJ0
- >>467
とりあえず今日いけよw
金曜夕方〜夜の東南口GAP前。
あとそのあたりのビルの中入ってみ?
電話繋がっても、何言ってるかわからないくらい音質劣化がひどい。
ビットレート下げまくってるのがバレバレ。
- 475 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:30:49.89 ID:f8YLGp5ni
- >>471
俺は対応しないとは言い切れないので、「対応しないらしい」と言ったんだよ
それに対してお前は対応すると言い切った
言い切るなら確固たる証拠があるんだろ?
さぁ証拠を出してくれよ
- 476 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:31:19.05 ID:ZZ2wWgai0
- しっかし157に電話すりゃマジですぐ分かる事を
何故そこまで頑なに否定したいのか。
ま、実際問題としてかけると負けを認めるのと同じ事だけど笑
- 477 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:35:22.60 ID:60OEZVlJ0
- 各キャリア周波数別LTE基地局数、auの圧勝
http://wnyan.jp/3542
3キャリアのLTEをAndroidで比較、平均速度もつながりやすさもauに軍配
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/13/news120.html
全国の地下鉄でLTEを調査、auがエリア・速度ともに先行
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130125_585073.html
新幹線で対決!Android最新端末の4G/LTE通信……エリアはauが圧勝、速度はau・SBの二強
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/14/97758.html
帰省ラッシュ目前!新東名高速で3キャリアの4G/LTE通信速度をチェック!!
http://www.rbbtoday.com/article/2012/12/28/100426.html
いい加減現実見ろよ。
●つながりやすさ(エリアの広さ)
プラチナバンド(au)>>>>2GHz帯(ソフトバンク)
※ソフトバンクによるとプラチナバンドは2GHz帯の3倍つながるらしいですw
●基地局数(エリアの広さ)
au>>>>ソフトバンク
※ソフトバンクによると基地局数が多いとより広いエリアでつながるらしいですw
●75Mbps対応基地局数(高速通信可能エリア)
au>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソフトバンク
- 478 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:35:53.44 ID:4XsXFfX30
- おめでとう
- 479 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:36:24.89 ID:8U4tdczs0
- 通信業界は3月がいちばん端末を安くするから、なにか代えたいなら3月に買うのをオススメする
- 480 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:36:47.21 ID:O3xiDpP40
- プラチナバンドの設備増強したって、古い携帯使ってる人には関係ないんだよね?
- 481 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:36:52.80 ID:Gsid0xP40
- そうだと思った
ソフトバンク最強
- 482 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:37:24.47 ID:f8YLGp5ni
- >>474
本当にsoftbank使ってんの?
使ってるならSSうpしてみて
ここの今のスレ画像載せたやつね
- 483 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:37:58.96 ID:VHeQFz6A0
- SoftBankはまーたウソばっかり言い張ってるのか、ほんと昔から変わらんね
明らかに周りのソフバン持ちは圏外多いと言ってるし友達のも店とかで普通に圏外になるよ
馬鹿馬鹿しいにもほどがある
- 484 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:38:13.09 ID:HwYa7rOl0
- >最速地点数、平均速度ともに3社の中でトップになったとアピールする。
エリアは?ねえエリアは?
- 485 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:38:22.28 ID:vAguyICQ0
- >>471
その禿がつながって(あ、iPhone5ね)
KDDIのつながる!(`∇´)!ってのは
ガラケーの事だっていうんだから
つながりと圏外の対象機種を分けてくれなきゃ騙されちゃうよ、まったく
きたねえなあ、そんな筈無いっていうなら堂々とマップをだしてくれ
- 486 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:39:52.48 ID:8U4tdczs0
- ハゲユーザーは、プラチナバンドより、イーモバからぶん取ったインフラに期待した方がいい
居座りの問題もありプラチナはまだまだ先だよ
プラチナLTEも始まるのは来年だしな
- 487 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:39:58.85 ID:9zaLCQ4Q0
- 民主党政権下、株価が上がり続けた気持ち悪い会社。
- 488 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:40:25.63 ID:fn8lbG0I0
- なんでAppleがわざわざクアルコムに頼みこんでお金使ってガラパゴス規格band18の800Mhzに対応させる端末を別で作るって話になってんの?
世界中でもKDDIとスプリントぐらいしかまともに使ってない周波数帯なのに
そしてそのスプリントを買収するのがどこの会社かご存知?
Appleが5を出す前にKDDIとSoftBankにband1の2Ghzを拡充させろと命令したのは有名な話じゃん
それでKDDIは当初は全く予定のなかった基地局を建てるハメになってこんな状況になってんだから
5Sで800対応なんて妄想通り越して馬鹿らしい
- 489 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:40:34.15 ID:vAguyICQ0
- >>480
古い端末なんてLTEも関係ないだろ
つながりたくなくて古いのを使いたい人は
自業自得で、問題は、auのネットワーク
と豪語しているiPhone5でのパケ詰まりだよ
- 490 :イモー虫:2013/02/01(金) 15:40:37.51 ID:TzMwT5IuO
- >>483
俺もそう思う
SoftBankユーザーだが電波くそすぎる
auも反日企業だし
でも諸事情でSoftBankをやめられないの
助けて…
ドコモにするのが夢なの
- 491 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:40:44.48 ID:60OEZVlJ0
- >>482
馬鹿?
糞すぎるからとっくに解約して乗り換えたんだがw
ソフトバンクがそんなに繋がるんなら、何で満足度最下位、解約率ワーストなんだよw
現実見ろよ、禿w
- 492 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:41:35.91 ID:ylCjBVTD0
- つながりやすさって何だよ?www
つながったらラッキーみたいな感じ?
長年au使ってるけどつながりにくいなんて感じた事一度もないから比較のしようがないわw
- 493 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:42:28.73 ID:HrBEAL3u0
- さすがに仕事でソフバンなんて使えない、PHSのように通話途切れまくるぞ
- 494 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:42:52.70 ID:wqpKPPQX0
- プラチナバンドへの切り替え増設は割りと辺境部にもあっさり進んでる見たいだけど、
既存アンテナの機具の一部取り替えるだけ?
- 495 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:43:05.49 ID:8U4tdczs0
- >>488
5のクアルコムのチップ自体は800に対応できるって話だけどな
なんだかの庭の都合で使えないとか
- 496 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:44:08.81 ID:60OEZVlJ0
- 各キャリア周波数別LTE基地局数、auの圧勝
http://wnyan.jp/3542
3キャリアのLTEをAndroidで比較、平均速度もつながりやすさもauに軍配
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/13/news120.html
全国の地下鉄でLTEを調査、auがエリア・速度ともに先行
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130125_585073.html
新幹線で対決!Android最新端末の4G/LTE通信……エリアはauが圧勝、速度はau・SBの二強
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/14/97758.html
帰省ラッシュ目前!新東名高速で3キャリアの4G/LTE通信速度をチェック!!
http://www.rbbtoday.com/article/2012/12/28/100426.html
いい加減現実見ろよ。
●つながりやすさ(エリアの広さ)
プラチナバンド(au)>>>>2GHz帯(ソフトバンク)
※ソフトバンクによるとプラチナバンドは2GHz帯の3倍つながるらしいですw
●基地局数(エリアの広さ)
au>>>>ソフトバンク
※ソフトバンクによると基地局数が多いとより広いエリアでつながるらしいですw
●75Mbps対応基地局数(高速通信可能エリア)
au>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソフトバンク
- 497 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:44:21.46 ID:fn8lbG0I0
- >>495
使えない bandが違う
もう少し勉強して書き込めよ馬鹿
- 498 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:44:44.15 ID:HhpLrB0h0
- >>1
自社ソースワロタwwwww
- 499 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:46:33.50 ID:60OEZVlJ0
- >>497
チップ自体は対応してる。
アンテナとかの諸問題だろ
- 500 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:47:31.79 ID:QEpiv55U0
- 田舎地方都市だが、確かにつながる。
っつうか、これまでが「使用に耐えない」レベルだっただけ。
会社のオフィスで「窓から2列目」以降は圏外という・・・・・・
長年の禿iPhone使いだから仕方なく、って感じだった。
で、年末からプラチナ来ました。おいらのデスクでもアンテナ立った!
まあ、よく今まで我慢してたよ。禿ユーザーを(俺もだが)褒めたい。
- 501 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:48:29.08 ID:f8YLGp5ni
- >>491
じゃ今の現状は知らないんだね
知らないのに新宿駅前で繋がらないって言ってるんだ?>>474では今日行っても電波状態悪いの分かるって言ってるのに、とっくに解約してるの?
友達のiPhone5で見たとか言い訳するなよ?
- 502 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:50:00.89 ID:8U4tdczs0
- >>497
嘘つき野郎
対応してるから調べてみろ
- 503 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:50:39.57 ID:yaKgmxV00
- ドコモやauよりいいとかまた嘘八百、ソフバンは詐欺ぽいこと言うからバカにされるし圏外で周りに迷惑かけすぎ
- 504 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:50:44.70 ID:vAguyICQ0
- >>483
>SoftBankはまーたウソばっかり言い張ってるのか、ほんと昔から変わらんね
>明らかに周りのソフバン持ちは圏外多いと言ってるし友達のも店とかで普通に圏外になるよ
>馬鹿馬鹿しいにもほどがある
そのSoftBankがiPhone5の話でなければ、意味が無い
- 505 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:50:50.09 ID:pvRlpmMg0
- >>498
(\_/)
( ´∀` )<涙拭きなよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 506 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:52:19.17 ID:60OEZVlJ0
- >>501
友達いないお前が何言ってもw
少なくとも音声通話は3Gなわけで、その部分については何も変わってないかなw
パケが混むと電話も繋がらなくなるのがW-CDMAの欠点だしw
ソフトバンクの友達だけ連絡つかずに待ち合わせで合流できないケース多発してますけどw
花見の時もソフトバンクだけ、代々木公園のど真ん中(空見えてます)で圏外だったしw
こんな糞会社が、「繋がる」とか言って信用できるかよw
数年前からずっと同じ事言って、何も変わらないからもう捨てましたww
乗り換えて大正解。
さすが満足度・解約率ワーストのソフトバンク。
最低の品質です。
- 507 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:53:27.46 ID:8U4tdczs0
- Softbankは圧縮してるから通話品質が悪いって話
基地局の容量も少ない
- 508 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:53:54.49 ID:r5/hCUvh0
- >今後も基地局の増設を前倒しすると説明し、2015年3月にはこの数を3万6000局まで拡大したいとした。
電磁波のせいでバタバタ人が倒れて救急車出動数も大増加。
特にジジババは弱いから病院大儲け、病院も大増設で土建屋も大儲け。
- 509 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:55:07.85 ID:lSkvB/go0
- うそです
- 510 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:55:42.75 ID:Js917tRU0
- 23区内は対応してるかもしれんが田舎は全然
- 511 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:55:52.74 ID:60OEZVlJ0
- 各キャリア周波数別LTE基地局数、auの圧勝
http://wnyan.jp/3542
3キャリアのLTEをAndroidで比較、平均速度もつながりやすさもauに軍配
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/13/news120.html
全国の地下鉄でLTEを調査、auがエリア・速度ともに先行
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130125_585073.html
新幹線で対決!Android最新端末の4G/LTE通信……エリアはauが圧勝、速度はau・SBの二強
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/14/97758.html
帰省ラッシュ目前!新東名高速で3キャリアの4G/LTE通信速度をチェック!!
http://www.rbbtoday.com/article/2012/12/28/100426.html
いい加減現実見ろよ。
●つながりやすさ(エリアの広さ)
プラチナバンド(au)>>>>2GHz帯(ソフトバンク)
※ソフトバンクによるとプラチナバンドは2GHz帯の3倍つながるらしいですw
●基地局数(エリアの広さ)
au>>>>ソフトバンク
※ソフトバンクによると基地局数が多いとより広いエリアでつながるらしいですw
●75Mbps対応基地局数(高速通信可能エリア)
au>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソフトバンク
- 512 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:56:17.03 ID:vAguyICQ0
- >>498
MMDも自社ソースだよwww
ワロス
全国96%も
地下99%も
政令99%も
オムニも
オプティマスハンドオーバーも
初戦は勝ったも
大勝利も
バックボーンに余裕があるも
隠し球があるも
年末にかけていろいろ起こるも
KDDIの【自社ソースなwww】
KDDIの事実は【パケ詰まり圏外www】
事実は【日本最大の大障害www】
- 513 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:57:46.66 ID:f8YLGp5ni
- >>506
>>460では
おれ新宿駅東南口で、ソフトバンクiPhoneバリ5なのに、通話・通信全て不能だったんだけどw
しかもいつもw
もちろん通信障害のアナウンスもなしw
って書いてるけど、待ち合わせた友達のケータイでとは書いてないねぇ
>>475も「言い切ったくせにソースなし」だったからレス出来ないの?
- 514 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:57:50.24 ID:ojYPCUYv0
- 東京デジタルホンの時から使ってるが、まさかこんな日が来るとは・・・
- 515 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:58:14.40 ID:wqpKPPQX0
- >>500
建物の中もそうだけど、
何年か前はアンテナ立ってるのに、人の多いとこではたまに不在着信通知が来たり、
通話中に切れたり散々だったよね。
そういうのはプラチナバンド以前にマシにはなったが。
- 516 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:00:03.90 ID:8U4tdczs0
- 基地局もSoftbankは金をかけてないから、
低く立てててむやみに増やしても電波干渉し合うから遅くなると言われてるがね。
- 517 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:00:45.13 ID:vAguyICQ0
- >>503
>ドコモやauよりいいとかまた嘘八百、ソフバンは詐欺ぽいこと言うからバカにされるし圏外で周りに迷惑かけすぎ
↓
>ドコモやソフバンよりいいとかまた嘘八百、KDDI田中社長は詐欺ぽいこと言うからバカにされるし、パケ詰まり・圏外・大障害で周りに迷惑かけすぎ
KDDIが迷惑をかけ、嫌われるのをなんとかしようぜ
このままじゃ、俺たちの立場が無いよ。
- 518 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:01:07.61 ID:3HCf9lkp0
- auのiPhone5はLTEでも7Mbpsとかが普通で3Gだと2Mbpsも出りゃ御の字っていう、とてつもないポンコツで
尚且つLTEエリアは激狭でほんと酷いぞ
- 519 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:01:54.59 ID:aPiAIkXP0
- 大体どこで繋がらないの?
スクショとかあげればいいのにw
- 520 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:03:11.14 ID:MtYtBYzd0
- auのパケ詰まりといっても、数多の端末のうちiPhone5だけで、かつ一部ユーザーがクレームをつけてるに過ぎないからなぁ。
そもそもパケ詰まりという現象自体、人によりそれぞれでよくわからん。
iPhone5が苦手とするハンドオーバー不良なのか
単に回線が混んで速度が落ちてるだけなのか
接続先サーバーの不調か混雑なのか
アプリの処理待ちフリーズなのか
その辺の情報集めもされてないんだよな。
- 521 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:03:16.70 ID:60OEZVlJ0
- >>512
MMDってKDDIと資本関係にあるんだw
妄想もここまでくるとさすがに異常だわw
>>513
当たり前じゃんw
おれの実体験なんだからw
禿の友達ももちろん皆同じだけどなw
いい加減現実見ろよ?解約率トップ&満足度最下位のゴミ携帯ユーザーさんw
- 522 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:03:28.88 ID:jKBe1L6E0
- RBB採用ってアップロード計測がiPhone版では無いからでしょw
- 523 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:03:58.80 ID:f8YLGp5ni
- つーか待ち合わせた友達ので確認してるんだったら、解約したから持ってないなんて言う必要ないよね
普通なら「俺は今現在持ってないが、よく待ち合わせる友達ので見てるんだよ」って言うよね
800LTEが次期対応するってソースもない事言っちゃうし、詰めが甘いな
- 524 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:04:14.63 ID:fn8lbG0I0
- >>502
対応してねえよ馬鹿
嘘つきはおまえだ池沼
何が庭の都合だよ基地外かよ
- 525 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:04:18.26 ID:vAguyICQ0
- >>518
そうそう、これ以上auのiPhone5がポンコツにならないように
草の根からコツコツとなんとかする運動をしようよ
- 526 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:05:21.95 ID:MtYtBYzd0
- >>519
騒いでるのはほとんどがauのiPhone5の非ユーザーっぽい。
たまにユーザーだと自称する奴もいるけど、嬉々としてau批判の粘着をしてたりと不自然。
- 527 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:05:58.42 ID:3HCf9lkp0
- >>520
されてるよ
お前が知らんだけだろ
LTEが微弱な場所などで LTE 3G を繰り返してるうちに通信がまったく出来なくなる
機内モードオンオフで復帰する
もう一度言っておく
お前が知らんだけ
- 528 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:06:19.23 ID:f8YLGp5ni
- >>521
昔使ってたならお前もゴミケータイ元ユーザーか
800LTE対応するって言い切った根拠まだ?
- 529 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:06:23.83 ID:jKBe1L6E0
- >データ接続率の調査には、子会社のヤフーが提供する「防災速報アプリ」を活用。
>このアプリでは、ユーザーの移動時の電波状況を常時チェックしているという。
は?
ソフトバンクがヤフーで調べました。
しかもタイムアウトを10秒に設定してとかどんな詐欺だよw
2秒つながらなければ普通はだめだって思うだろ。
移動しながら10秒つながらないってよっぽどだろwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
- 530 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:08:18.78 ID:60OEZVlJ0
- 各キャリア周波数別LTE基地局数、auの圧勝
http://wnyan.jp/3542
3キャリアのLTEをAndroidで比較、平均速度もつながりやすさもauに軍配
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/13/news120.html
全国の地下鉄でLTEを調査、auがエリア・速度ともに先行
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130125_585073.html
新幹線で対決!Android最新端末の4G/LTE通信……エリアはauが圧勝、速度はau・SBの二強
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/14/97758.html
帰省ラッシュ目前!新東名高速で3キャリアの4G/LTE通信速度をチェック!!
http://www.rbbtoday.com/article/2012/12/28/100426.html
いい加減現実見ろよ。
●つながりやすさ(エリアの広さ)
プラチナバンド(au)>>>>2GHz帯(ソフトバンク)
※ソフトバンクによるとプラチナバンドは2GHz帯の3倍つながるらしいですw
●基地局数(エリアの広さ)
au>>>>ソフトバンク
※ソフトバンクによると基地局数が多いとより広いエリアでつながるらしいですw
●75Mbps対応基地局数(高速通信可能エリア)
au>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソフトバンク
- 531 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:08:35.15 ID:8U4tdczs0
- >>524
だから調べてみろって
庭のアンチさん
ちなみに業務端末でiPhone使ってたけど俺は林檎大嫌い
- 532 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:08:39.62 ID:f8YLGp5ni
- >>526
同じようなのが禿叩きにもいるな
都合が悪くなるととっくに解約したとか言っちゃうの
- 533 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:08:55.18 ID:3HCf9lkp0
- >>526
スクリーンショットも挙げてるけど?
LTE通信がまったくできないのに、LTEのサービスエリアだって市町村名が掲載されてたり
実人口カバー率96%とか言ってたのにそれは800 1.5 2.1 のLTEの合算の数値だったとか
やってることめちゃくちゃなんだよau
- 534 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:09:15.29 ID:aPiAIkXP0
- >>530
こんなステマに騙された時期もありました。
- 535 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:09:23.81 ID:MtYtBYzd0
- >>527
それはハンドオーバー不良だろ。
それ以外の事象もパケ詰まりとかいって騒いでるのが多いだろ。
- 536 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:10:14.86 ID:IRTNBRJd0
- あ、あれ?そふとバンク解約祭りって・・・
- 537 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:10:21.47 ID:vAguyICQ0
- >>529
いやいや、不満がある場合KDDIは
『あれは酷い、そんなのずるいよ』と
以前の決算のように直ちに抗議する
- 538 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:10:38.84 ID:f8YLGp5ni
- >>530
ログ流してないで
800LTE対応するって言い切った根拠出せよ
- 539 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:11:53.54 ID:60OEZVlJ0
- >>520
そのほとんどがソフトバンク側のステマなんじゃないかと思うくらい執拗w
「つながらない」でそんなに騒ぐんなら、それよりはるかにひどいソフトバンクのほうが問題になるはずなのにw
で、それほどひどいauのほうが解約率はソフトバンクの半分程度で、満足度も首位w
ソフトバンクの露骨なステマとしか考えられないけどwww
- 540 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:12:36.12 ID:MtYtBYzd0
- >>533
96%はサイトとパンフを作った奴が悪いな。
もともと800MHzで96%の予定と発表してたのにそれと齟齬するものを作ったのは悪い。
- 541 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:12:45.57 ID:3HCf9lkp0
- >>535
そのハンドオーバー不良を主にパケ詰まりって呼んでんだよ
- 542 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:13:24.14 ID:vAguyICQ0
- >>529
>は?
>ソフトバンクがヤフーで調べました。
>移動しながら10秒つながらないってよっぽどだろwwwwwwwwwwwwwwwww
>wwwwwwwwwwwwwwww
KDDIが抗議して禿に取り消させるべき
- 543 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:14:07.54 ID:aPiAIkXP0
- >>539
そんなステマに騙された時期もありましたw
- 544 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:14:18.61 ID:f8YLGp5ni
- >>539
遥かに酷いって、とっくに解約したお前がなぜ分かるの?
- 545 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:14:21.89 ID:60OEZVlJ0
- >>528
元ゴミユーザーだよ。
恥ずかしくてしょうがなかったけどiPhone持ちたかったから嫌々使ってたw
つながらないゴミだから、もう投げ捨てたけどねw
いまどきまだゴミ使ってるの?
恥ずかしいねww
で、800対応しないソースまだ?w
- 546 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:14:29.60 ID:8U4tdczs0
- 庭ならプラチナの800LTEじゃないと意味がないよな
- 547 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:16:02.75 ID:fSpfgbyM0
- ここで良くSBやauの回線品質や速度をボロクソに叩くが
ほとんどの奴は、片方しか持っていないので、比べての話じゃないだろう
乗り換えた奴は、片方は過去の話だし、今の状況と比べてないしな
俺なんかは、エライ、両方とも持っているからな
SBやauの片方なかり叩いているやつ見て、
小さく馬鹿ばかりだと笑っているけどな
SBも回線は以前より良くなったのは事実だし、
auのLTEは東京都心以外や都市部以外では弱いし
どっちも一長一短だけどな、実際の話
- 548 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:16:06.21 ID:jKBe1L6E0
- 時期iphoneは800LTE対応するよFDLTEの本流だからな。
KDDIは合わせてくるにきまってるだろ。
会社つぶれっぞw
ソフトバンクはステマしても社運懸けてるから土下座してTDDを積んでもらわないと困る
だけど、アップルがあえて電池もちを、捨ててまで、普及してない
TDDを5Sに乗せるとは思えない。
ここらへんがあほの信者は夢見てるただのネガキャンだろ。
- 549 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:17:06.51 ID:aPiAIkXP0
- 800LTEって言ってもauの泥は売れてないからなw
- 550 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:17:09.54 ID:vAguyICQ0
- つながると言っているのはガラケーと800LTEの事だったなんて
そっか、ガラケーはパケ詰まり無いもんね。・°°・(>_<)・°°・。くっそauめ
- 551 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:17:24.04 ID:3HCf9lkp0
- >>540
サイトとパンフ作ったのはつまりau、KDDIだからな
au、KDDIのやってることがめちゃくちゃなんだよ
http://livedoor.blogimg.jp/metalmooon/imgs/6/c/6c6a9f73.jpg
こんな書き方してんのに「auのiPhone5は実人口カバー率96%にはならない」ってんだからな
めちゃくちゃすぎる
最初にKDDIが出したニュースリリースも相当に酷い
iPhone5では2.1GHz帯のLTEしか使えないとは一言も断りを入れずに
LTEの実人口カバー率96%と言ってるだけだからな
当時auのLTE対応端末はiPhone5しか予定されてなかったと言うのにな
そして現在に至っても2.1GHz帯のLTEエリアマップは公表していない
- 552 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:17:25.88 ID:f8YLGp5ni
- >>545
俺は800LTE対応しないと言い切ってないから出す必要なし
お前は対応すると言い切ったんだから出せよ
自分の発言に責任持てないガキかな?
- 553 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:18:29.01 ID:8U4tdczs0
- 庭もiPhone売るのに会社が必死になってるから、必ず対応してくるよ
台数のノルマを果たすとよほどインセンがAppleから入るんだろうな
- 554 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:18:50.79 ID:MtYtBYzd0
- >>541
ハンドオーバー不良をパケ詰まりというのは不正確だろ。
ネットワークではちゃんとパケットが流れてるんだから。
端末がネットワークを掴むのが苦手というのとは別。
2.1GHzも地味に整備はしてるみたいだし、ハンドオーバーの機会が減るのと、アップルによるソフト的な端末改修を期待するしかないね。
まぁ、4Sの○問題といいアップル自体が携帯電話メーカーとしてはまだ未熟んだろうなぁ。
- 555 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:19:19.04 ID:Ra0V9uuni
- えっ?!
さっきもパチ屋で県外だったんですけどこれ
- 556 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:19:34.85 ID:60OEZVlJ0
- >>533
>LTE通信がまったくできないのに、LTEのサービスエリアだって市町村名が掲載されてたり
で、それは具体的にどこですか?w
ソースくださいねw
>実人口カバー率96%とか言ってたのにそれは800 1.5 2.1 のLTEの合算の数値だったとか
え?もともとそう言ってるよね?
>やってることめちゃくちゃなんだよau
やってることがめちゃくちゃなのは、事実を捻じ曲げてステマをするお前だけだと思うけどww
- 557 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:20:41.40 ID:f8YLGp5ni
- まぁしかしauのiPhone次期が800LTE対応するなら、2.1しか対応してないau5はダメだねぇ
- 558 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:20:56.52 ID:at0Nevrx0
- auのiPhone5って販売中止になるのか?
買い換えの機種選定でここ2週間ほどauショップを見てるが
iPhone5はと聞くと、アンドロイドを進めてくるぞ
少し問題がでており、対応中とか言うのは、パケ詰まりの事?
- 559 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:21:14.52 ID:lYm75wNN0
- 毎日softbank.ne.jpのアドレス偽装したとこからおまんこ勧誘メールくるんだけど
フィルター効かないし、うるさいからドライブモードで一切通知わからないようにした
もはや携帯として機能してねえ
ソフバンだけは絶対に入るな
- 560 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:21:54.83 ID:3HCf9lkp0
- あと
http://livedoor.blogimg.jp/metalmooon/imgs/a/1/a1a8e7f9.jpg
これも見とけ
「iPhone5のLTEの解説」としてハッキリと
「2012年度末には実人口カバー率約96%に一気にエリア拡大」
って書いてあった
これもコッソリ揉み消された
マジでウソばっかだよ
- 561 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:22:01.84 ID:f8YLGp5ni
- >>556
友達のケータイだの、とっくに解約しただの、都合が悪くなるとコロコロ発言変えるガキのお前が言ってもなぁ
- 562 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:22:07.90 ID:MtYtBYzd0
- >>551
いつのパンフか知らんけどAndroidのLTEは9月末には発表してるぞ。
- 563 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:22:20.07 ID:tpfqgU140
- >>3
お前日本人のレス乞食だろw
- 564 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:22:36.60 ID:8U4tdczs0
- >>558
その代理店が売りたくないのでは
在庫が余ってる機種があるとか
代理店によって違うから一概には言えないよ
- 565 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:22:37.79 ID:t8kbSK9x0
- >>556
お前必死過ぎてキモい
- 566 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:23:41.81 ID:wu0vKaVB0
- つながってても異様に遅いんだが
- 567 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:24:19.63 ID:MtYtBYzd0
- >>560
その2つしかないだろ?
もみ消しというがさっさと削除修正したならいいんじゃないの?
- 568 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:24:25.35 ID:NlW4WOCu0
- >RBB TODAYをはじめとする複数の調査機関
それをすべて明らかにしろ
それがわからない調査なんて
全く信用出来ない
- 569 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:25:30.80 ID:jKBe1L6E0
- 上下逆だからとか言ってたのもいつものソフトバンクのネガキャンだったわけでww
evo wimaxはグローバル機なのに実際は使えたわけで
ソフトバンクの犬はいつも嘘つく
ただ頭が悪いだけだからwww
- 570 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:25:40.71 ID:3HCf9lkp0
- >>554
不正確でも、そう言われてるんだから仕方ないだろ
そもそもパケ詰まりなんて造語なんだぞ
誰かがハッキリと定義したわけじゃない
それぐらいわかれ
Appleのせいじゃなくて、2GHz帯の基地局整備をまともに出来てなくて穴だらけのauが悪いんだよ
寝言ぶっこいてんじゃねえわ
>>556
具体的に言うと、土浦市
ユーザーがツッコミ入れたら、auのサービスエリアから地名が消去された
調べてこい
あと、96%の件はもともと合算だと言ってない
http://livedoor.blogimg.jp/metalmooon/imgs/a/1/a1a8e7f9.jpg
これ以外にはKDDIのニュースリリースを見てこい
お前みたいに平気でウソつくやつがいるから被害者が増えるんだよな
- 571 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:25:41.47 ID:vAguyICQ0
- auつながらないよね
- 572 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:25:45.78 ID:aPiAIkXP0
- >>568
禿が決算で言ってたじゃん、価格コムとかって
- 573 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:26:48.02 ID:N5qnC9nJP
- 今や電波最弱はドコモ
ドコモ、もう1つの「一人負け」:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO50105720Y2A221C1000000/
>■ドコモのLTE、3社5種のサービスで最下位に
電波も一人負けのドコモ
最弱電波で偽iPhone使ってるドコモ儲は情弱の極み
- 574 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:28:11.28 ID:8U4tdczs0
- そりゃ800のプラチナ帯があるのに
iPhone5前に2Gの基地局なんて立てまくらないだろうよ
Softbankはそこしかないから、やむなく整備してたわけで
- 575 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:30:13.57 ID:vAguyICQ0
- >>574
それなら次のアプデでau大勝利
- 576 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:30:34.11 ID:3HCf9lkp0
- >>562
KDDIがLTEのニュースリリース(実人口カバー率96%)を出したのは9月中旬
iPhone5が発売されたのは9月21日
で、LTE対応のAndroid端末が発表されたのがいつだって?9月末?
さて、俺の言ってることは理解してもらえたかな?
>>567
「その2つしかない」ってお前
1つでもあっちゃダメだっつーの
さっさと削除修正って、削除修正したらそれを告知しろよ
その文言に騙されたやつはどうすんだよw
- 577 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:31:18.17 ID:aPiAIkXP0
- >>575
auはすでに大勝利だろw
何に勝ったのか分からんがw
- 578 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:32:03.58 ID:jKBe1L6E0
- >データ接続率の調査
キープアライブも出さないで
端末のピクト判定のログ上のことなのか?
タイムアウト設定が10秒とかじゃあ実態あらわしてると思う?
信頼性が0なんですけど?
ここらへんを、どう思うんですか?
騙されやすい人ですか?
ソフトバンク数字を知らないんですか?
- 579 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:32:04.78 ID:6M9BT3vZ0
- >>1
他社と僅差でプラチナバンドの威力とか言われてもねえ。。
- 580 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:33:44.12 ID:EG9yyN3q0
- >>573
LTE契約数ではドコモが圧倒しているからね。
ユーザーが増えれば増えるほどネットワークが混雑して
速度低下が顕著化するというのは無線通信の大原則。
この記事から読み取るべきことは、今現在、iPhone5がバカ売れしている
auとSoftbankが近い将来、同じ問題に直面することが目に見えているということ。
その頃にはドコモはとっくにこの問題を克服しているだろうね。
LTEの開発を世界レベルで先導してきた会社だから、
ノウハウの量も質も他社と比べ物にならない。
- 581 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:37:29.14 ID:1hC5FKUB0
- 高い数値が取れた場所の結果のみ発表したんだろ?w
バレバレだよ
>私の錯覚かもしれないし一時的かもしれない
この発言からしてな
これ言わないと、ばれた時に誇大広告になるもんなw
- 582 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:37:38.95 ID:8U4tdczs0
- docomoと庭は、さらに高速のLTEを今年から一部始めるよ
混雑による速度低下を将来的にそれでカバーするつもりだろうね
庭は700のLTEを将来的に始めて振り分けるんだろうが
- 583 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:38:44.44 ID:JnzWwYbDi
- 繋がっても速度が出ないSoftBank
アンテナ増やしても回線が細すぎて使い物にならない
- 584 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:44:01.43 ID:MtYtBYzd0
- >>576
LTE96%の言及でもっとも早いのは2012年4月の決算発表。
エリア基盤バンドが800MHzとも明示してる。
- 585 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:44:02.69 ID:XZEd1R5+0
- >>558
売った後に繋がらないとかトラブルになると厄介だから売りたくないんでしょ。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:44:58.65 ID:8U4tdczs0
- iPhoneに牛耳られてるSoftbankと庭は終わりだと思うよ
Appleにキンタマ握られてみっともない
自ら土管屋にしてる
- 587 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:46:18.28 ID:ExgiUABu0
- ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww息してる?wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 588 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:46:50.25 ID:N5qnC9nJP
- 新幹線でもドコモの一人負け
新幹線で対決!Android最新端末の4G/LTE通信……エリアはauが圧勝、速度はau・SBの二強
http://s.rbbtoday.com/article/2012/11/14/97758.html
>NTTドコモのLTEサービス「Xi」だが、残念ながら今回のテストでは移動中での通信がほぼ不可能だった。
>駅によっては停車中に「Xi」通信が可能になるのだが、出発すると数秒で回線が3Gに切り替わるなど、利用できるエリアはかなり狭い。
>また、電波の強度も3キャリアの中で一番弱い印象がある。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:47:39.39 ID:rRq+hb/r0
- >>586
だよね。
サムソンにチンポ咥えられてるのはドコモ茸。
- 590 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:48:08.79 ID:to6ZGKnzP
- わかったから俺の端末も繋がりやすくしてくれ。4Gにもプラチナバンドにも対応してないけど。
(ちょうど1年使いました)
- 591 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:49:40.87 ID:3HCf9lkp0
- >>584
決算発表なんて普通のユーザーが見るものではない
どんだけ見苦しい擁護続けるつもりだお前
- 592 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:51:02.30 ID:E6yfPWBF0
- 使えない奴は使えるキャリアに移ればいいだけなのにw
俺は禿のプラチナに満足してるけどね。
http://i.imgur.com/4TnoMhT.jpg
- 593 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:53:13.73 ID:HmEi7bfb0
- ソフトバンクユーザー5割 auユーザー3割 ドコモユーザー2割 で調査したんだろw
- 594 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:54:40.71 ID:8U4tdczs0
- >>589
docomoはまだ国内ベンダーが一番いい機種を卸すからな
Softbankも庭もiPhone買わせるために
Androidの機種を絞ったり、わざと最新のを出さないからな
iPhoneを買うように誘導されてるんだわ
- 595 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:54:59.20 ID:VljV/BJY0
- >>1
嘘つけ、今日の午前9:30から午前10:00位まで繋がりにくかったぞ
- 596 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:56:07.41 ID:wdHweRxM0
- なんでAUが庭なの?
- 597 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:56:35.31 ID:EG9yyN3q0
- LTE 人口カバー率 96% iphone含む
さっさと公の場で説明しろよ、この卑怯者。
- 598 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:57:03.82 ID:NCXGIzRw0
- こんなもん調査相手によって結果代わるだろ。
どこのユーザーかによって答え変わるんじゃねーの?
- 599 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:00:36.91 ID:gulX6Spe0
- 誰も信用してなくてワロタ
- 600 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:01:08.55 ID:Zq1yzeaK0
- なるほど
ギャラクシーよりiPhone使えってことか
在日は韓国製品を見捨てたんだな
在日って最低だな
- 601 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:01:55.51 ID:pvRlpmMg0
- >>599
×>誰も信用してなくてワロタ
○>禿アンチが発狂しててワロタ
- 602 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:03:38.21 ID:MtYtBYzd0
- >>591
基本的に800のLTEで96%整備することは最初から今まで一貫していて、iPhone5の案内パンフとサイトの記載にミスがあった。
それはKDDIが悪いねーというのは確かで、アホかと思うが、怒り心頭なるほどでもない。
そこを取り上げて非難するのは自由にしていいけど、iPhone5の発売会見でも2.1GHzのLTEで96%整備するとは言ってない。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:04:10.21 ID:OuDxpl+60
- ただしソースはYahooのアプリ
- 604 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:04:50.96 ID:2eLMFIYZ0
- それにしてもあうんこの発狂ぶりは相変わらずだねw
他社をdisってもauがよくなるわけじゃないのにw
- 605 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:05:20.27 ID:EG9yyN3q0
- >>602
あのさ、そんな言い訳が通れば世の中何の苦労もないってこと、分からない?
- 606 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:06:59.40 ID:7ddqjB88P
- >>586
土管屋が嫌だからって、
NOTTVや、出遅れもいいとこなネットショップ始めるくらいなら、
土管屋の方がまし。
- 607 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:07:24.28 ID:fn8lbG0I0
- >>600
KDDI Korea株式会社設立 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0527c/sanko.html
KDDI データセンター「TELEHOUSE」韓国を主拠点に開設 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
KDDI 韓国NHNと業務提携 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
KDDI サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
KDDI 総研特別研究員 韓国人 趙章恩 http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI 日本国内で唯一韓国パンテックと取引、端末扱い http://www.datacider.com/29806.php
KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意 http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力 http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html
KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設 韓流ファン狙い http://www.j-cast.com/s/2013/01/07160385.html
KDDI 創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
売れもしないのになぜか【国内キャリアで唯一ラインナップに韓国のパンテックがあるau】そして今回は日本で唯一のウォン扱い
KDDIは国際電話事業やってた関係で昔から韓国向けのサービスに日本の通信事業者の中で最初に対応したり
未だに韓国企業を一番積極的に使ってるのもKDDIで韓国企業との業務提携数も出資金額も通信業ではNo.1
民団関連の中に全国の民団支部に向けてフリーペーパーを配布してる会社が有るが支部ごとに配布する枚数を決めるに当たって調査の対象にしたのは「在日韓国人」のauユーザー
以前は公式にその事実を発表してたぐらい
そしてCDMA ONEの時代にサムソンと付き合ってた通信事業者はKDDIだけ
現在もKDDIはデータセンターも韓国
基地局も韓国
- 608 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:10:36.84 ID:8U4tdczs0
- >>606
でもよ
いまの庭やSoftbankみたいにAppleに牛耳られたら、
仮にdocomoがiPhone始めたら国内ベンダーを衰退させるぞ
- 609 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:11:08.96 ID:MtYtBYzd0
- >>605
実際に使ってるなら解約すればいいし、
使ってないなら放っておけばいいんじゃないの?
俺はiPhone5を使ってないから割とどうでもいい。
AndroidのLTEが快適なので対岸の火事的に見てる。
2.1GHzも100Mbps超のサービス開始のために着々と整備はするんじゃないかなーとのんびり見てるだけ。
- 610 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:13:08.95 ID:hm194A170
- >>608
いや、もうiPhoneの時代は終わるよ、
5Sが5より売れないだろうからね
- 611 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:14:37.21 ID:NlW4WOCu0
- >>572
なるほど
電通が絡んでるのか
全く信用ならんな
納得した
- 612 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:14:49.26 ID:jKBe1L6E0
- そんなことより糞朝鮮詐欺会社ソフトバンクのやり口をご覧ください。
次期iPhone5Sに採用が見送られたTDDLTE、
なんとソフトバンクユーザには秘密でWILLCOMでダンピング販売
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2013/02/01/index_01.html
不誠実なかいしゃだわ
- 613 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:15:19.59 ID:UXCg269H0
- >>1
■iPhone5発表時の「KDDI田中社長」
au社長「iPhone5のために桁違いのLTE基地局を開局させる。我々は“口だけ、数字だけ”の会社ではない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347541453
↓発言と食い違い
■現在、iPhone5で使えるLTE基地局数 ※中継局は含まない
au by KDDI : 9467局 ←←←←←桁違い??
ソフトバンク : 15567局
http://www6.atwiki.jp/k-p/
↓結果
■iPhone5発売後の調査会社の比較で、速度、エリア共にソフトバンクに完敗
・BCN
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121101-304256-1-L.jpg
・価格コム
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html
・ICT総研
http://www.ictr.co.jp/img/topics/2012/20121106_bps_01.jpg
http://www.ictr.co.jp/img/topics/2012/20121119_shinkansen_01.jpg
・RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/256360.jpg
■未だにKDDIは、「iPhone5のLTEエリアマップ」が非公開
「au by KDDI」が発表してるのは、この地名一覧だけ
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html
「SoftBank」は、iPhone5の発売前からエリアマップを公開
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/#4glte
- 614 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:17:09.38 ID:ZLHSCaeY0
- これで安心してiPhoneだけ持って冬山登山出来るな
((´^ω^))
- 615 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:17:35.75 ID:pnDaXFOf0
- >>1
昔から自社ソースてのはいつも笑わせてくれるねw、これだから全うな人からは嫌われるのかもしれない
- 616 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:20:22.58 ID:EG9yyN3q0
- >>609
このペテン会社の糞サービスなんてハナっから使う気など無いが、
大多数の国民を平気で騙し続けて何の釈明も無い姿勢は看過できるレベルを超えてる。
一度痛い目見ないと、これからも同じようなこと繰り返すだけだよ。
特にこの業界はドコモの優位性が兼ねてから注目されてきた分、
マスコミもユーザーもドコモ叩きに流れやすい傾向にあって、
他キャリアの汚点や不祥事が見過ごされ易い状態が続いてきた。
いい加減、目を覚まさないと。
http://livedoor.blogimg.jp/sumahoreview/imgs/8/e/8e8e16cc.jpg
- 617 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:21:35.00 ID:dvAHBE200
- クソiPhoneとかどーでもいい、しかしソフバン自社調べとかマジ大爆笑じゃね?
ソフトバンクとか友達に聞いても誰に聞いても圏外ばっかりとしか言わないwww
- 618 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:21:57.89 ID:RvLkxGLjI
- 解約率があんまり良くなってない。
- 619 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:22:39.18 ID:4N0OD7rV0
-
【日本人を侮辱】ソフトバンク 犬CMの正体
http://ameblo.jp/ryokoubangumi/entry-11027298806.html
日本の英雄である白洲次郎さんを犬に例えて侮辱
■日本の英雄 「白洲次郎」 妻は「白洲正子」
http://4-0.up.d.seesaa.net/4-0/image/JA3B1.jpg?d=a0.jpg
■CMの白犬 「白戸次郎」 妻は「白戸マサコ」
http://livedoor.blogimg.jp/kurodai9640/imgs/f/0/f088b6b1.jpg
※朝鮮で「犬の子」(ケセッキ)というのは、最大級の侮辱語
ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、 ニヤニヤニヤ
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ
|| ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~ (o、,o ), Y/kソ 日本人は犬ニダ ケセッキニダ
| 〈トェェェェェイ〉 ;> /
. | 'ヾェェェ/ , ン JAP JAP
| ,::::::,, ,,,//
\ `ー― ''' l゛
〉 ト、
,,イ \. / ト、
- 620 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:25:41.87 ID:MtYtBYzd0
- >>616
ペテンで許せないという意見があるのはわかったが、俺はペテンだと思わないし、KDDIのインフラ関係はおおむね信頼できると思ってるから使ってる。
ケータイなんてどこでもいいと思ってたけど、初代G'zをきっかけにIDOを契約してからそのままKDDIを使ってるが、サービス面で特に不満もないしなー。
バリ3圏外だーと言われてたけど、2GHz帯の整備で一応はクリアしたし、不安だった旧800廃止もちゃんとN800の整備を間に合わせて不便を感じなかった。
LTEにしても、iPhoneは知らんが、Androidはアホみたいに快適すぎる。
- 621 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:25:44.55 ID:itbfT7p+0
- >>1
いっぽう、その頃パケ詰まり問題のauは・・・
【 ´ノД`)コッソリ】KDDI「直近3日間に『約366MB』使うと、終日速度規制に変更」【パケ詰まり対策?】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359654036/
終日速度規制に改悪
- 622 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:26:30.07 ID:0qnY7eAW0
- ドコモより電波いいとかどんだけーwww 人を騙すのにもほどがある
- 623 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:27:54.05 ID:MtYtBYzd0
- ふと気になって調べてみたけど、テザリングオプションの申込期間が3月末まで延びてるw
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/tethering/
- 624 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:28:13.80 ID:EG9yyN3q0
- >>620
そこまで言うのならこれ以上とやかく言うつもりは無いが、
将来この会社に裏切られないことを祈っているよ
- 625 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:30:04.95 ID:MtYtBYzd0
- >>621
それ1か月300万パケットから3日で300万パケットに規制を大幅に緩和してる。
改善の方が大きい。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:31:45.69 ID:jKBe1L6E0
- 朝鮮の本家はこっちだよw
韓国ソフトバンク
SOFTBANK Korea Co., Ltd
http://www.softbank.co.kr/
韓国ソフトバンクコマース
SOFTBANK Commerce Korea Corporation
http://www.softbankck.co.kr/
SOFTBANK Ventures Korea Inc
http://ventures.softbank.co.kr/
数々のオモニとのジョイベンwwww
- 627 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:31:56.71 ID:lU4z4o6yO
- いい加減ドコモにウンザリしているが、未だにソフトバンクだけはありえん
- 628 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:32:23.36 ID:MtYtBYzd0
- >>624
嫌になったら解約すればいいだけだし、大げさな話じゃないよ。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:33:52.39 ID:itbfT7p+0
- >>625
緩和(笑)
今までは、どんなに使っても4時間だけ規制。
それ以外の20時間は速い
↓
毎日122MB使うと、毎日24時間速度規制
- 630 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:33:54.77 ID:q9+bZg/mP
- AUとドコモは地域性に合わせて景観を考えてアンテナ基地立ててるんだよな、
そんなの全く無視して建ててるのがソフトバンク。
純粋な日本企業じゃないとこんなもん
- 631 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:34:56.27 ID:8OXKLc+Q0
- >>621
それって外部からの攻撃対策?
- 632 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:35:37.39 ID:g9g27UeX0
- ガラケー全然つながんない。
「回線が切断されました」ばっかり。
ネットにつないだら「回線がいっぱい。後程つなぎ直してください」
みたいなメッセージがでるよ。
スマホ要らないんで困るわ。
- 633 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:37:07.12 ID:RvLkxGLjI
- >>629
速度規制されて122mb使えるのか。すげーな。
- 634 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:38:49.13 ID:pvRlpmMg0
- >>630
なるほど、これ ↓ 地域性に合わせて景観を考えて破壊してたのか。。。
ドコモ関西、無届けの基地局工事で大阪の古墳を破壊
2005年06月16日
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/16/news048.html
- 635 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:39:14.46 ID:2eLMFIYZ0
- 庭も禿も茸もみんなチョンまみれなんだからどこでも一緒w
- 636 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:39:39.84 ID:MtYtBYzd0
- >>629
>>621ってガラケーの規制に関する案内だぞ。
テザリングもしないガラケーで3日で300万パケットを使うのはかなり大変だと思うが。
ま、スマホにも同様の規制はあるが、それはほかのキャリアも同レベルで規制してるしなー。
- 637 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:43:54.89 ID:v2gOIoi+0
- ソフトバンクってYouTubeなんかも規制してなかったっけ?友人も動画が止まったりで紙芝居状態とか言ってたしTwitterでも確かに規制やらは1番ヒドイようにおもえる
- 638 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:45:05.51 ID:hm194A170
- なんでもいいが、iPhoneを使い続けるなら
SBとAUを順番に渡り歩くのが、一番安上がりだと言うことだな
- 639 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:53:41.44 ID:3HCf9lkp0
- >>602
KDDIのニュースリリースが抜けてるぞ
iPhone5の発売会見では何て言ってた?
- 640 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:56:02.69 ID:3HCf9lkp0
- >>609
解約すればいいし
とか簡単に言うんじゃねえよ
端末1台あたり10万円近くの金を捨てないと解約も出来ないんだから
- 641 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:56:43.12 ID:MtYtBYzd0
- >>639
2.1GHzでLTEと言ってたが96%の話はしてなかった。
確か、今まで800メインで整備してきたけど2.1もがんばって整備するという程度だった。
- 642 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:59:50.32 ID:EG9yyN3q0
- >>625
長文になって申し訳ないが、
近年のスマートフォンへのシフトというトレンドと企業の立場から総合的に考えてみると良い。
元々この手の規制はガラケーが主流の頃から始まっていたもので、
ただでさえガラケーの数倍〜数十倍の通信量を強制する
スマートフォンがトレンドとなった今、どう考えてもその状況が改善されているとは思えない。
企業の立場からすれば、その状況下でユーザーに有利なように条件を改定するという選択肢はありえない。
実際、300万パケットというのは身近な単位に換算すると約366MB。
スマートフォンでの高速通信が当たり前となった現代において、1日辺り約122MBなんて、
動画サイトをで数本動画を視聴すればあっという間に突破してしまうほどの量。
つまり、元々動画数本を毎日見るような、今となっては決して珍しくない使い方をしている
ユーザーにとっては、一月300万パケットも3日300万パケットも
「規制の対象になる」という事実に関して言えば、実質的に変わらない。
その一方で、規制時間は従来の21時〜25時に対して、改定後は終日。
以前なら、25時〜21時の20時間の間に動画を見れるという救いはあったが、
それが一方的に無くなるわけだ。つまり、逃げ道が無くなるということ。
KDDIは以前からマーケティングが得意と世間では言われているが、
実際に得意なのはマーケティングではなくて、ユーザーを上手く欺くこと。
この会社のやることには兎に角疑いの目を持ってかからないと、後々とんでもないことになる。
- 643 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:02:18.87 ID:btYYR85rP
- >>642
お前は人を騙すの下手だな。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:02:42.21 ID:3HCf9lkp0
- >>641
それ、96%の話でツッコまれるのを逃げただけじゃねえかw
- 645 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:06:23.87 ID:fO2vb/XZ0
- >>1
さすがペテンの言うことは違うw
- 646 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:07:36.55 ID:MtYtBYzd0
- >>642
>>621の先のスレでの制限は
ガラケーで従来行われていた1か月300万パケットの制限を
スマホと同レベルの3日300万パケット制限に緩和します
というお話。
スマホは元から3日300万パケットの制限があるので、特に厳しくも緩くもなってない。
>>621の変更が制限強化に見えるとすれば、単に騙されてる。
- 647 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:07:46.41 ID:DbgozTZD0
- auから“本命”の「iPhone 5」発売、田中社長が熱弁
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120921_561344.html
「全て対応、本当に超高速」――KDDI田中社長、iPhone 5自信の「本命」宣言
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1209/21/news057.html
「auのiPhone、本命だよね」 田中社長、「ソフトバンクを追い抜いた」
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1209/21/news062.html
さあ、今になって振り返ろうか?w
- 648 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:10:28.61 ID:DbgozTZD0
- 22 :iPhone774G : 2012/10/11(木) 00:22:15.74 ID:qyWKF5UA0
顎ステマの一例
チューニング→帯域制限
長い電池の持ち →260時間、10日以上のピッチも青ざめる猛烈度だが体感出来たのは顎本人のみという幻の6速仕様
→長いっつっても待ち受け時間。普通に使えばどっちも変わらず
→LTE検索をチューニングで制限
すごい売れ行き →IS03をKDDI史上最高の売行きと騒いでおきながら実売はスルーした前科あり
→そして今回も実売はスルー(予定)
基地局に本気 →3年連続で設備投資額は最低を更新
→しかも固定系の設備投資額込みの金額な上、モバイル系の設備投資額が見えないという投資家泣かせの鬼仕様
LTE局 →他社は3GからLTE復帰に1分かかると事実無根のエセプロ発言
→http://www.youtube.com/watch?v=D9YzpLGW6oY&feature=plcp
→人口カバー率年度内96%と大宣伝も最優先はN800と共用出来る800が大部分。
→エリアマップの発表がないどころか3波の割合がどれだけかも沈黙
→「auのiPhone、本命だよね。」とさんざん煽っても設置計画はAndroid優先
販売初日 →原宿デザイニングスタジオに颯爽と登場
→しかし顧客より報道陣やグループ社員の方が多かった為にニコ生は突如放送中断
→中断の理由は機器不良
隠し玉 →禁断のアプリと騒ぎたてた挙句出て来たアプリがなんとスカイプ
→そして今回の隠し玉はナビウォーク
→スマートパスなのか売切りなのか月額なのかはまだ未発表
発売当時の「預言」w
- 649 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:13:53.99 ID:2eLMFIYZ0
- 禿が繋がらないだろうがiPhone売れてるのは禿。
auの800LTEが爆速だろうがドコモのXiがクソだろうがAndroid売れてるのはドコモ。
他社をいくらdisろうがステマしようが結果ダメなのはいつもau。
- 650 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:14:37.97 ID:DbgozTZD0
- 顎の有言実行録
電池の持ちサイコー→使用時間ベースの持ち時間はだんまり
禿から5.5倍のMNPあった→TCA含めそのような資料は存在せず。
iPhoneすごい売行き→IP接続者数の数値からするとデータなしプランで通話専用に使っている?
緒戦は勝った!→緒戦の定義なし。中盤戦はだんまり
禿のLTEは復帰に1分要します。→ユーザーがわざわざ動画で否定。
→自分のところは切り替えに機内モードON/OFFに1分弱かかることにはだんまり。
Optimized HandoverでLTEから3Gの即時切替えはドコモにもない→ドコモは既にあり。しかもKDDIより高性能。
→田中発言をまんま報道した各社が謝罪も当の本人はだんまり。
隠し玉→だんまり。
我々はセクタばかり。禿はオムニばかり。→禿広報がわざわざ公式に否定するハメに
auのiPhone、本命だよね。→パケ詰まり
auのiPadも、本命だよね。→発売イベントに一般客が禿90人に対して10人しか並ばず。顎が女性タレントにiPadminiをプレゼントする小芝居は禿のもろパクリ
LTEエリア広い、山手線は圧勝→山手線の内側と外側についてはだんまり
auのiPadは地下鉄に強い→東京都と東京メトロ、都営地下鉄、トンネル協会の協議で3社共同で設置合意。
→しかも主導はトンネル協会に多数出向者を送り込んでるドコモと猪瀬副知事と知り合いの孫社長
基地局は桁違いに増える→ユーザーを期待に打ち震えさせた後、だんまり。
ソフトバンクと戦争や→好敵手はユーザーと発言。
- 651 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:19:00.63 ID:DbgozTZD0
- 顎の有言実行録つづき
「スマートフォンのトラフィックで通信障害を起こしたことはない。」
→あけおめ前哨戦のコミケでトラフィック沈黙
→大晦日の00時00分に「全国の一部」で大規模障害発生
→元日00時にauIDかんたん決済使用不可
→原因はモバマス勢の新春ガチャ突撃だが3キャリア対応のモバマスで落ちたのはネットワークが自慢のauのみ
→ガチャが出来ないどころかスマートパス連動のスケジュール帳すら開くことが出来ず
→2日00時過ぎに大規模障害発生
- 652 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:24:31.08 ID:DbgozTZD0
- http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120921_561344.html
スマートフォン時代のネットワーク障害について、田中氏は
「誤解が出ているが、スマートフォンのトラフィックで通信障害を起こしたことはない。
電源の障害や固定回線側の障害でスマートフォンに影響でたことはあった。
僕もトラフィックへの経験は豊富。
ネットワークのいろいろなパラメーターとレポートは数日おきにレポートを受けている。
ネットワークが危険領域になればすぐに設備投資するところまでマネージメントしている。
トラフィック対策は相当やっている。UMTS(W-CDMA)が電話型のネットワークなのに対して、CDMAのネットワークはインターネット型のネットワーク。
お客に迷惑かけないと約束したいと思う」と説明した。
そしてその半年後wwwww
ここで問題この発言には顎嘘がいくつ含まれているでしょーか?w
- 653 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:33:41.11 ID:jKBe1L6E0
- >>650-652
MNPはMNOはすべての実数がわかるからww
うそばっかりだな、コピペか?
やっぱりauとソフトバンクは所詮二流三流の会社だな。
- 654 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:39:59.21 ID:fn8lbG0I0
- そしてこのざま
KDDI Korea株式会社設立 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0527c/sanko.html
KDDI データセンター「TELEHOUSE」韓国を主拠点に開設 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
KDDI 韓国NHNと業務提携 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
KDDI サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
KDDI 総研特別研究員 韓国人 趙章恩 http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI 日本国内で唯一韓国パンテックと取引、端末扱い http://www.datacider.com/29806.php
KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意 http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力 http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html
KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設 韓流ファン狙い http://www.j-cast.com/s/2013/01/07160385.html
KDDI 創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
売れもしないのになぜか【国内キャリアで唯一ラインナップに韓国のパンテックがあるau】そして今回は日本で唯一のウォン扱い
KDDIは国際電話事業やってた関係で昔から韓国向けのサービスに日本の通信事業者の中で最初に対応したり
未だに韓国企業を一番積極的に使ってるのもKDDIで韓国企業との業務提携数も出資金額も通信業ではNo.1
民団関連の中に全国の民団支部に向けてフリーペーパーを配布してる会社が有るが支部ごとに配布する枚数を決めるに当たって調査の対象にしたのは「在日韓国人」のauユーザー
以前は公式にその事実を発表してたぐらい
そしてCDMA ONEの時代にサムソンと付き合ってた通信事業者はKDDIだけ
現在もKDDIはデータセンターも韓国
基地局も韓国
- 655 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:41:01.45 ID:jKBe1L6E0
- チョンに対する歴史が違うよ
SOFTBANK Korea Co., Ltd
http://www.softbank.co.kr/
- 656 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:45:09.08 ID:fn8lbG0I0
- そしてこのざま
創価大学 経営学部 書籍一覧
トップが語る現代経営
「モバイルが拓く新しいネット社会」
KDDI株式会社 代表取締役 会長
創価学会員 小野寺 正 氏
http://keiei.soka.ac.jp/class/voice_of_top/book.html/
ちなみに現社長 田中孝司 も元創価学会青年部の創価学会員
- 657 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:46:53.75 ID:gulX6Spe0
- なんかソフトバンク必死だな(笑)
他人のことは良いから、きちんと仕事しなよ。
- 658 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:47:16.78 ID:84d16yTvO
- 単発IDで必死にauとdocomoを叩いてる、在日のバイト工作員が笑えるww
もう少し判りにくくやれよwww
- 659 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:48:23.23 ID:fn8lbG0I0
- そしてこのざま 在日チョンのau信者あうんコリアン必死
KDDI Korea株式会社設立 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0527c/sanko.html
KDDI データセンター「TELEHOUSE」韓国を主拠点に開設 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
KDDI 韓国NHNと業務提携 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
KDDI サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
KDDI 総研特別研究員 韓国人 趙章恩 http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI 日本国内で唯一韓国パンテックと取引、端末扱い http://www.datacider.com/29806.php
KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意 http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力 http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html
KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設 韓流ファン狙い http://www.j-cast.com/s/2013/01/07160385.html
KDDI 創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
売れもしないのになぜか【国内キャリアで唯一ラインナップに韓国のパンテックがあるau】そして今回は日本で唯一のウォン扱い
KDDIは国際電話事業やってた関係で昔から韓国向けのサービスに日本の通信事業者の中で最初に対応したり
未だに韓国企業を一番積極的に使ってるのもKDDIで韓国企業との業務提携数も出資金額も通信業ではNo.1
民団関連の中に全国の民団支部に向けてフリーペーパーを配布してる会社が有るが支部ごとに配布する枚数を決めるに当たって調査の対象にしたのは「在日韓国人」のauユーザー
以前は公式にその事実を発表してたぐらい
そしてCDMA ONEの時代にサムソンと付き合ってた通信事業者はKDDIだけ
現在もKDDIはデータセンターも韓国
基地局も韓国
- 660 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:50:42.19 ID:fn8lbG0I0
- 一日中ネットに張り付きドコモソフバン叩き大発狂
KDDI工作員 エボルバあうんコリアン
http://i.imgur.com/q5NiB9c.jpg
- 661 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:51:27.77 ID:GmYy6G5dP
- マジで羨ましい。
繋がるとの評判をきいて、auのiPhone5を発売当日に手にして悦に入っていたあの日の自分を殴りにいきたい。
なんだ、この○と3G時のデータの落ちなさは??
絶対にSBのiPhone4の方が満足度が高かった。
いまのは使っていてイライラする。
- 662 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:00:09.73 ID:VcD5usKz0
- 禿4S餅だが普通に圏外になるお(ど田舎)
- 663 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:11:00.91 ID:3HCf9lkp0
- >>661
まあほんとその通りで反論のしようがない
LTEは発売日の半分以下の速度になった
auのネットワークを楽しもうとかいうあのCM見てると腹立って仕方ない
- 664 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:15:40.85 ID:hm194A170
- auのiPhone5は、VPNに対応してます????
4Sは無理なのに騙されるとこだったので、ショップの人は信用できないし
- 665 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:23:08.03 ID:NK1IeTsC0
- 通話とメールをちょとだけガラケーで使いたいだけなんです
LTEもプラチナもどうでもいいから2.1GHz整備しろや
- 666 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:33:23.83 ID:RbV61g110
- iPod touch+WiMAX最強。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:47:09.13 ID:wqpKPPQX0
- auが苦戦してるのは、iPhone取り扱いに伴う、スマートフォン率の急激な上昇と、LTEへの移行が同時に起こったからじゃないかな。
auがiPhoneを取り扱いを開始する少し前、docomoもauもスマートフォン普及率が8%とか9%で、ソフトバンクは40%代。
それまで電波が悪いと散々だったソフトバンクもその何年かでアンテナを建てたりでそれまでを思えばマシになっていた。
(良くなったとは言い難かったが)
そうして、iPhone以外も売れ始め、爆発的に通信量が増え、一周遅れで不都合が噴出したと。
- 668 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:52:20.89 ID:WDaqpQCD0
- 禿は通信基地局に巨額の投資してたから当然と言えば当然
今まで禿はつながらないって言ってた人たちが今後なんて言って禿を叩くのかには興味がある
- 669 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:54:33.23 ID:jW16gH5Gi
- >>326
そう?
iPhone5とiPad33Gを持ってるけど、最近iPadもYouTubeが止まらずに再生できるようになった気がするよ。
- 670 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:55:03.87 ID:Zo+YbSjf0
- iPhoneからAndroidに乗り換えたら使いにくいんだろうなぁ
- 671 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:56:27.88 ID:iv5WRKBA0
- >>1
プラチナバンドだが相変わらずバリ3でも固まるときがあるんだが。
通話はしょっちゅう途切れるし。嘘ばっか。
- 672 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:01:05.79 ID:Tw3PX0+j0
- 兄貴夫婦がドコモからSB iPhone5に乗り換えてた。
俺もiPhoneに乗り換えてみようかな。
- 673 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:01:18.40 ID:fn8lbG0I0
- >>668
つながらないって叩き続けるよ
- 674 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:01:25.41 ID:rBxoDHY0P
- 900Mhzはまだ一部しか電波が来てない。
ほとんどが2Ghz。
でも900Mhzが使える場所では、プラチナバンドと言われるだけあって
送受信はかなり良いよ。
- 675 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:02:25.18 ID:m1yGkMhj0
- 結局
スマートフォンはどこにすればいいんだ?
- 676 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:06:19.51 ID:hk09PoMmO
- 繋がらないってのがコンプレックスだったの?
ただ単に嫌われてるだけだと思うけど
- 677 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:06:32.21 ID:rBxoDHY0P
- プラチナバンドが使えるかどうかは、
iPhoneだと*3001#12345#*で確認できる。
詳しくは、
http://www.gizmodo.jp/2012/07/iphone_sbpb_search.htmlに書いてあるから
読んでくれ。
- 678 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:10:15.84 ID:DmPzBLB10
- 携帯は借金発生装置
支払い滞ればカードもローンもできなくなる
- 679 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:10:30.70 ID:2HyxdxNO0
- 無料通話分の繰越しができないから
村さんまだダメなんだ。
- 680 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:10:33.56 ID:wGzW7cv30
- docomo →チョン
禿=チョン
あう →チョン
なんなの?この国
- 681 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:16:28.45 ID:rBxoDHY0P
- >>678
機種代を分割払いにしてる人が多いからなぁ。
不安な人は一括で買える機種を買うべきだろうね。
- 682 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:17:42.88 ID:DmPzBLB10
- >>681
一年くらい待てばみんな値段つかなくなるけどな
- 683 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:18:08.08 ID:VXImH0yg0
- >>680
つまり「この国=チョン」・・・
- 684 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:18:45.22 ID:dvAHBE200
- >>675
今んとこ禿iPhoneがベストだろ
- 685 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:21:39.77 ID:3HCf9lkp0
- >>664
5どころか4SもVPN対応してるだろ
iPhoneは3GからですらVPN対応してたし
- 686 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:25:16.66 ID:C4i8Oafv0
- クッソワロタwwwwwwwwwww
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=SoftBank+%E9%9B%BB%E6%B3%A2&ei=UTF-8
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=SoftBank+%E5%9C%8F%E5%A4%96&ei=UTF-8
- 687 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:29:55.77 ID:fn8lbG0I0
- クッソワロタwwwwwwwwwww
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=au+%E9%9B%BB%E6%B3%A2&ei=UTF-8
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=au+%E5%9C%8F%E5%A4%96&ei=UTF-8
- 688 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:38:55.24 ID:X1iQX5JH0
- 白狼カイ君の威力だ
- 689 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:41:14.61 ID:O3xiDpP40
- >>654
そういえばゼロゼロワンダフルってCMの韓国人女性は好みのタイプだった
- 690 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:41:53.68 ID:cinedA4N0
- >>668
ハゲ
ハゲ
- 691 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:44:48.01 ID:ozHskN9L0
- >>177
それは禿のカバー率
- 692 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:55:53.06 ID:nB0EbHX1I
- 実感と程遠いのだが
- 693 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:56:05.40 ID:BPKqwqR70
- チョン企業だけど純粋に凄いと思うよ
あんだけ繋がりにくい繋がりにくいって言われてたのが首位とか
- 694 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:56:45.52 ID:3x5ICT7j0
- ソフトバンク株5年ぶりに元値になったから昨日売ってしもた('A`)
- 695 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:19:45.12 ID:aClXq36/0
- 円安になれば買収資金が膨らんでSBが危ないって言われたけど
孫はちゃんと手を打っておいたんだな。ま、当たり前だ。孫ほどの人間が
俺らと同じレベルでものを考えるわけない。俺らのような凡人は一手先
しか見ない。しかし孫は100手先を読む。
- 696 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:29:39.74 ID:vA/3Vgn/O
- 「プラチナバンド」
「なんだか知らんがすごそう!」
ドコモau「……ぐ…クソが」
- 697 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:49:55.96 ID:ZPEGF1SK0
- 確か圏外率はドコモやauの半分くらいだったよな?ww
- 698 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:55:12.71 ID:4TCB27viP
- >>388
docomoとauは国から有償でプラチナバンドを獲得したのですか?もしそうであるならソフトバンクも有償でプラチナバンドを獲得しなければ不公平です。
如何ですか?ちゃんと答えられますか?
日本人なら自分の吐いた言葉に責任を持ちましょう。
電波は国民の貴重な財産です。帯域免許を獲得しながら有効に活用しなければ、電波利用税と言う形で徴収できる筈の税金を徴収する事が出来なくなります。
何処のキャリアかは申しませんが、これまで幅広い帯域を国から授かりながら、殆ど遊ばせていたキャリアがあります。
3Gを整備する為に国から与えられた2.1GHz帯域の免許を遊ばせて置いて、殆どのエリアを遠くまで届くプラチナバンドだけで整備し、少ない基地局で繋がりやすい○○と言う評判を獲得し胡座をかいていたキャリアがあります。
そのキャリアは某最大手キャリアの社長からも○○さんは少々ずるいと思う、などと言われる始末です。
国から与えられた電波を有効利用するキャリアこそが、国へ貢献するキャリアと言えるのでは?
ソフトバンクは昨年2月末に初めてプラチナバンド免許を取得し、電波放出解禁が昨年7月下旬。
この1年間で1万6千基地局整備し、電波が改善されたと喜びの声が続々上がっています。紛う事なき電波の有効利用を実践しています。
何が問題でしょう?何処かに不正はありますか?
- 699 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:10:24.19 ID:VI9jWPYt0
- プラチナバンドじゃなくても帯域たくさんもらいながら遊ばせ続けてた糞キャリアはどこですか?
建物内ならプラチナバンドじゃないと入らないのはわかるが
周りに障害物が殆どないところでも電波拾わない糞キャリアはどこですか?
帯域規制を真っ先に始めた糞キャリアはどこですか?
そのせいで回りも同じようなことはじめやがったじゃないですか
- 700 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:13:16.09 ID:pvRlpmMg0
- >>699
>プラチナバンドじゃなくても帯域たくさんもらいながら遊ばせ続けてた糞キャリアはどこですか?
au by KDDI の悪口か。
- 701 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:14:39.21 ID:RhWfPq2O0
- >>694
正しい。
- 702 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:16:35.41 ID:fn8lbG0I0
- >>694
スプリント買収失敗したらめちゃくちゃ美味しいぞ
- 703 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:35:15.33 ID:xHymm9B80
- ほんのちょっとだけ応援し始めたんだが、
イーモバ?の株をサムスンに売った時点で完全にアウトになった
- 704 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:36:25.81 ID:sFwC6+Ae0
- 虚偽
禿鷹フォン
- 705 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:43:21.87 ID:QPzzdS7K0
- ソフトバンクといえばヤプーBBでの悪行がまず頭をよぎる
とは言え震災以降の孫氏の活動は素晴らしい、当然商人としての他意があろうがそれでも
- 706 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:44:36.84 ID:AqJtNSIG0
- 民主党政権時にずいぶん優遇してもらってたんじゃないのかな
- 707 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:53:31.68 ID:ciRniMBX0
- 俺ソフトバンクだけど電波の改善なんて感じたこと一度もないよ
またいつもの口先だけ大王でしょ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
- 708 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:24:37.30 ID:9ffXSiVt0
- >>698
auは別に胡坐をかいてないぞ。
L800からN800へのプラチナ総入れ替えという手間暇かかる作業をしながら都市部の輻輳対策に十分な2.1GHzも整備してる。
- 709 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:29:34.35 ID:lla2n/eh0
- ヤフーのツールでソフトバンクが一番繋がりやすい(キリッ
韓国企業のデータなんて信用できるわけないじゃん
- 710 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:32:42.97 ID:pvRlpmMg0
- >>709
(\_/)
( ´∀` )<涙拭きなよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 711 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/01(金) 23:35:21.78 ID:zLzrwP6+0
- >1
自分とこの子会社に調査とかやっぱダメだわ
- 712 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:35:21.81 ID:9ffXSiVt0
- そもそもデータ接続率って何?
- 713 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:35:21.83 ID:2uVGYuz00
- ソース、自社調べwww
- 714 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:39:59.59 ID:ZN6qnaJqO
- ブラチナの威力だ〜ズル剥けは〜げ〜〜
- 715 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:41:07.09 ID:7nE6na7h0
- 本当か?職場で携帯がつながらないから去年の12月にdocomoに乗り換えたのに。
- 716 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:49:29.42 ID:9ffXSiVt0
- >>715
ソースはオレをどこまで信じるか。
- 717 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:51:18.29 ID:l3jhI0/60
- どこぞの機関がやってる満足度調査も、事前に対象ユーザが分かってるわけで、
要はそういうことだろ
- 718 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:52:02.51 ID:GoG48w710
- まあ多少なりとも改善してるなら評価するよ
孫は実際に口だけじゃなく動くからな
- 719 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:55:15.08 ID:btYYR85rP
- それよりWi-FiSPOT50Mbpsってでっかく表示して
上流がADSLで1Mbpsってどうよ。
- 720 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:07:45.29 ID:fn8lbG0I0
- au信者必死だな
色々と大変な時期なんだろうな
- 721 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:18:32.10 ID:pA9iEdQI0
- LTEを禿と庭に比べてドコモ遅い!と言ってるやつはアホだろ。
LTE加入者増えたら大差なくなるだろうに。
- 722 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:20:09.13 ID:M6AvnhV80
- >>719
おま、それあうんこの75M
w
- 723 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:54:36.83 ID:l9dF2UFk0
- いやソフトバンクのWi-FiSPOTの上流の話しだろ。
なんとか誤魔化したいんだろうけど。
- 724 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:12:34.96 ID:pLfMnrMh0
- >>723
おま、それあうんこのau_Wi-Fi2
w
iOSでは速度ゼロww
- 725 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:21:55.56 ID:zhfn/vJE0
- ソフバンの無線LANはパソコンで使わせてくれないからな
そのあたりやっぱり遅いからじゃね?
- 726 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:28:35.38 ID:y1EgQprc0
- オレの周りではまったく改善していないんだが。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:51:33.61 ID:JTXSk11G0
- 流石に圏外多いペテン禿とかないわ、ドコモのままでいい
- 728 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 02:16:27.00 ID:h3yiu4bRi
- ハゲ
- 729 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 02:23:35.35 ID:/VvmUkXWT
- あ
- 730 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 02:46:34.49 ID:1vjQUZCF0
- バカウヨ怒りの国歌斉唱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 731 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 03:09:22.25 ID:axVxGnlp0
- 別に困ったこと無いけどね
- 732 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 03:09:59.78 ID:/X4OKgEcP
- >>726
多分、プラチナバンド対応の電話に買い換えないと使えないと思う
- 733 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 03:58:19.44 ID:eUAmuiXB0
- >>725
契約してないからだろw
- 734 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 04:06:30.43 ID:MWJFVfhD0
- >>727
>流石に圏外多いペテン禿とかないわ、ドコモのままでいい
そんなあなたに↓
docomoはiPhone出す?出さない?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336897011/
docomo版 iPhone 5 葬式会場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1322715767/
- 735 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 04:41:05.97 ID:zubth3Uo0
- 外ではストレス感じることはなかったけど、そう言えば建物でも問題なくなった
電車内も普通のトンネルなら使えるし
元々つながりやすいとは思わないというか、つながってて当たり前だから
「つながらなかったことがある」というマイナスイメージはなかなか払拭できないんだろうな
- 736 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 04:47:05.48 ID:zubth3Uo0
- あと、ソフバンではテザリングないと見切って4sからauで5に乗り換えた奴がしきりに後悔してるな
パケ詰まりってやつ?
違約金払ってソフバンさらば!って意気込んでたのに可哀想だ
- 737 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 05:08:11.06 ID:1vjQUZCF0
- 確かに地下のライブハウスなどでも、ドコモなら通じなくてもソフバンなら
通じるようになったよ
ドコモ持ってるプライド高い人達にポカーンとされて焦られてるけどwwwww
- 738 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 05:26:22.66 ID:IFfjUu1R0
- ■ソフトバンクのCMの異様性について■
「朝鮮語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。
●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は…【白戸次郎】【白戸マサコ】
●白洲次郎ご夫妻の名前は…【白洲次郎】【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
白洲次郎は在日朝鮮人を祖国朝鮮に帰国させようとした「人種差別主義者」だそうです(笑)
そこで、朝鮮人企業である「ソフトバンク」は白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし
「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、
こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
★ソフトバンクのCMには…あの「SMAP…スマップ」を侮辱したCMや、
「東北地方太平洋沖地震」をアザ笑うCMなども放映されている。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
★しかし、日本人を侮辱する最高の言葉は「お前、チョーセンジンだろ」だけどね(笑)★
- 739 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 05:28:55.84 ID:BevsP+Bj0
- これがステマって奴?
- 740 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 05:29:47.80 ID:xsgnZBQt0
- ケッセキ電話いらね。
- 741 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 05:34:37.59 ID:sHTDQLNu0
- ソフトバンクに「急失速」の兆し
米社買収戦略に深刻な狂い
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-2661.php
- 742 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 05:37:42.49 ID:2q43PGo/0
- キャバクラで送りをやってるけど、
後ろでキャストが電話してると
ソフトバンクはやたらと切れるからすぐにわかるよ
切れて何回もかけ直してる
あれはdocomoやauにはない
- 743 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 05:42:01.46 ID:z++XD44qO
- どうせDOCOMOとauに妨害電波でも流してんだろ?
- 744 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 05:56:02.15 ID:3Adrp0lf0
- パケ詰まりって3G下で起きるんでしょ?
騒いでるのはゲーマーなのかね?
固定回線解約してLTE一本化考えてたけど、
できずにファビョってるように見えるw
- 745 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 05:56:52.54 ID:ylVPF5kpP
- >>738
そーやってソフトバンクに反論させない様に、当事者の居ないところで相手を責めるやり方をなんて言うか知ってる?
「ケッセキ裁判」って言うんだよ?
- 746 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:30:05.99 ID:3Adrp0lf0
- 朝鮮語の「犬の子」はケッセキじゃなくてケセッキもしくはケーセッキだと思うんだが・・・。
- 747 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:32:27.14 ID:EENCX+/d0
- だよね
バカウヨは知らないらしいが
- 748 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:35:21.16 ID:NXE9RgkB0
- 村田制作所の決算の落ち込み理由はアップルの販売不振だとよ。
iphone5は予定の半分しか売れてないとはw
半分の売れ行きとは完全に落ち目だな。
- 749 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:38:05.41 ID:3Adrp0lf0
- まぁ使ってみればわかるがIphone5は機能てんこ盛りしすぎて、現状では完成品とは言い難いからな・・・。
- 750 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:43:58.21 ID:glzGgOPh0
-
★日本人を侮辱するソフトバンク★
日本の英雄 白洲次郎を「犬の子(ケーセッキ)」呼ばわり!
http://webnhrpelibrary.blogspot.jp/2012/11/httpameblo.html
日本の英雄
『白洲次郎』 奥さんは『白洲正子』
http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/24/65/f0187665_1624147.jpg
↓
CMの犬
『白戸次郎』 奥さんは『白戸マサコ』
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/12/65/a0082865_241168.jpg
白洲氏は故・吉田茂元総理の特使として
GHQに、国内混乱の元凶だった「在日朝鮮人を全員本国に帰国」させようと交渉していた。
※朝鮮で「犬の子」(ケーセッキ)というのは、最大級の侮辱語
- 751 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:44:45.51 ID:3Adrp0lf0
- >>750
直したのかw
- 752 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:46:48.53 ID:ALChLSI40
- あうんこ必死でネット工作頑張ってるけど現実はこうwww
http://i.imgur.com/oAXPBg5.jpg
- 753 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:47:11.12 ID:zubth3Uo0
- >>744
いや、3Gと、LTEの境界で切替わる時に起こる
普通に外で検索とかMAP使ってて、ん?何でフリーズ?となるらしい
- 754 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:48:03.31 ID:NXE9RgkB0
- Apple減速、電子部品大手の業績直撃 1社依存のリスク浮き彫り
Apple向けに供給している部品の減少で部品メーカーの業績に影響が出始めている。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1302/01/news040.html
実際のメーカーの生の声だからわけわからん調査とは信頼性が全く違う
北米のスマホ会社の想定生産台数が半減した」
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130201/biz13020100130000-s.htm
アルプス電気
日東電工
日本電算
京セラ
TDK
軒並みIPHONEは予定の半分以下の売れ行きだとわかる
- 755 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:49:19.39 ID:FAbiWb0u0
- >>563
いやナマポチョンです
- 756 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:51:53.25 ID:kfC7mqetO
- プラチナバンドの効果を全く実感できない
相変わらず繋がりにくいからささっさと基地局増やせハゲ
- 757 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:51:58.56 ID:FAbiWb0u0
- しかし朝鮮ペテン禿のことになるとチョンが必死だな
解約祭りだな
- 758 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:52:21.77 ID:V3kX2utG0
- 俺は田舎だが本当にSBはつながりやすいのか?
田舎ではドコモが当たり前。
- 759 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:52:39.53 ID:2NjMLcPZ0
- はやくチョンバンクから抜けたいが
他のキャリアがやる気無さ過ぎてどうにもならんわ・・
特にドコモオンラインショップでMNP出来ないとか殿様商売もいいところ
- 760 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:53:16.43 ID:ALChLSI40
- あうんコリアン必死のネット工作も現実はこうwww
KDDI Korea株式会社設立 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0527c/sanko.html
KDDI データセンター「TELEHOUSE」韓国を主拠点に開設 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
KDDI 韓国NHNと業務提携 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
KDDI サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
KDDI 総研特別研究員 韓国人 趙章恩 http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI 日本国内で唯一韓国パンテックと取引、端末扱い http://www.datacider.com/29806.php
KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意 http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力 http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html
KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設 韓流ファン狙い http://www.j-cast.com/s/2013/01/07160385.html
KDDI 創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
売れもしないのになぜか【国内キャリアで唯一ラインナップに韓国のパンテックがあるau】そして今回は日本で唯一のウォン扱い
KDDIは国際電話事業やってた関係で昔から韓国向けのサービスに日本の通信事業者の中で最初に対応したり
未だに韓国企業を一番積極的に使ってるのもKDDIで韓国企業との業務提携数も出資金額も通信業ではNo.1
民団関連の中に全国の民団支部に向けてフリーペーパーを配布してる会社が有るが支部ごとに配布する枚数を決めるに当たって調査の対象にしたのは「在日韓国人」のauユーザー
以前は公式にその事実を発表してたぐらい
そしてCDMA ONEの時代にサムソンと付き合ってた通信事業者はKDDIだけ
現在もKDDIはデータセンターも韓国
基地局も韓国
- 761 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:53:45.29 ID:Mrq3ABBbP
- 最近SBのiPhoneのネットが異様に遅い。
もちろん規制されるようなパケット数までは行ってない。
SB側で規制してるんじゃないの?
みんな大丈夫?
- 762 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:54:31.52 ID:FAbiWb0u0
- >>760
チョンのデマキタ
- 763 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:55:43.26 ID:7M/Ex7CLO
- ごく一部だけで、改善されただけだろw
- 764 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:59:13.40 ID:ALChLSI40
- あうんコリアン必死すぎて哀れwwww
http://i.imgur.com/3MDbstf.jpg
創価大学 経営学部 書籍一覧
トップが語る現代経営
「モバイルが拓く新しいネット社会」
KDDI株式会社 代表取締役 会長
創価学会員 小野寺 正 氏
http://keiei.soka.ac.jp/class/voice_of_top/book.html/
ちなみに現社長 田中孝司 も元創価学会青年部の創価学会員
- 765 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:02:12.56 ID:FAbiWb0u0
- >>764
コリアンでなくバカチョンだろw
なりすましチョンバンクキチガイ
- 766 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:03:58.79 ID:ALChLSI40
- いくら泣いても喚いてもこれが現実wwwwあうんコリアン必死すぎて可哀想www
KDDI Korea株式会社設立 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0527c/sanko.html
KDDI データセンター「TELEHOUSE」韓国を主拠点に開設 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
KDDI 韓国NHNと業務提携 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
KDDI サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
KDDI 総研特別研究員 韓国人 趙章恩 http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI 日本国内で唯一韓国パンテックと取引、端末扱い http://www.datacider.com/29806.php
KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意 http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力 http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html
KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設 韓流ファン狙い http://www.j-cast.com/s/2013/01/07160385.html
KDDI 創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
売れもしないのになぜか【国内キャリアで唯一ラインナップに韓国のパンテックがあるau】そして今回は日本で唯一のウォン扱い
KDDIは国際電話事業やってた関係で昔から韓国向けのサービスに日本の通信事業者の中で最初に対応したり
未だに韓国企業を一番積極的に使ってるのもKDDIで韓国企業との業務提携数も出資金額も通信業ではNo.1
民団関連の中に全国の民団支部に向けてフリーペーパーを配布してる会社が有るが支部ごとに配布する枚数を決めるに当たって調査の対象にしたのは「在日韓国人」のauユーザー
以前は公式にその事実を発表してたぐらい
そしてCDMA ONEの時代にサムソンと付き合ってた通信事業者はKDDIだけ
現在もKDDIはデータセンターも韓国
基地局も韓国
- 767 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:05:11.34 ID:FAbiWb0u0
- >>766
必死だなキチガイチョンバンク
日本人なら朝鮮禿だけは絶対に使ってはいけない
- 768 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:05:44.81 ID:kfC7mqetO
- 田舎の基地局が絶望的に少ない件
- 769 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:07:37.64 ID:ALChLSI40
- >>767
どうしたチョンwww顔面真っ赤だぞ基地外チョン工作員wwww
現実を受け止められないのかチョンwwww
http://i.imgur.com/j10CxY6.jpg
http://i.imgur.com/ACBNqs1.jpg
- 770 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:07:37.83 ID:FAbiWb0u0
- ID:ALChLSI40
これが朝鮮ペテン禿のやり方
- 771 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:09:33.85 ID:92tuZQ5W0
- 金で買いました
- 772 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:09:45.70 ID:FAbiWb0u0
- >>769
キチガイなりすまし糞食エヴェンキ禿がレスよこすな
- 773 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:09:50.74 ID:ALChLSI40
- >>770
どうしたチョンwwww反論にまともなソースも貼れないのかチョンwwww
悔しいのうwwww悔しいのうwwwwwww
- 774 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:11:18.90 ID:1idQUu4QO
- 繋がりにくいのは機種によって違うよ。
今まで使っていた携帯が調子悪くなったので知人から使わなくなった携帯を貰ったが、
今まで全く問題なかった場所でも異常に繋がりが悪くなった、
通話もブチブチ切れまくりやがる、
元の携帯だと全く問題無いのだが。
- 775 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:11:54.70 ID:FAbiWb0u0
- >>773
ファビるきめえ なりすましキチガイチョン
日本なら朝鮮禿だけは絶対に使ってはいけない!
- 776 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:12:13.09 ID:ALChLSI40
- 日本よ これがKDDIあうんこコリアン基地外チョンだ
KDDI Korea株式会社設立 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0527c/sanko.html
KDDI データセンター「TELEHOUSE」韓国を主拠点に開設 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
KDDI 韓国NHNと業務提携 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
KDDI サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
KDDI 総研特別研究員 韓国人 趙章恩 http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI 日本国内で唯一韓国パンテックと取引、端末扱い http://www.datacider.com/29806.php
KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意 http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力 http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html
KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設 韓流ファン狙い http://www.j-cast.com/s/2013/01/07160385.html
KDDI 創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
売れもしないのになぜか【国内キャリアで唯一ラインナップに韓国のパンテックがあるau】そして今回は日本で唯一のウォン扱い
KDDIは国際電話事業やってた関係で昔から韓国向けのサービスに日本の通信事業者の中で最初に対応したり
未だに韓国企業を一番積極的に使ってるのもKDDIで韓国企業との業務提携数も出資金額も通信業ではNo.1
民団関連の中に全国の民団支部に向けてフリーペーパーを配布してる会社が有るが支部ごとに配布する枚数を決めるに当たって調査の対象にしたのは「在日韓国人」のauユーザー
以前は公式にその事実を発表してたぐらい
そしてCDMA ONEの時代にサムソンと付き合ってた通信事業者はKDDIだけ
現在もKDDIはデータセンターも韓国
基地局も韓国
- 777 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:12:48.56 ID:cRCI1RPd0
- お金をかけて基地局を立てる→まちがい
お金を調査会社にばらまく→せいかい
- 778 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:13:02.98 ID:NXE9RgkB0
- ここまでひどかったのか、
売れてないアップル鮮明に
Apple減速、電子部品大手の業績直撃 1社依存のリスク浮き彫り
Apple向けに供給している部品の減少で部品メーカーの業績に影響が出始めている。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1302/01/news040.html
実際のメーカーの生の声だからわけわからん調査とは信頼性が全く違う
北米のスマホ会社の想定生産台数が半減した
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130201/biz13020100130000-s.htm
アルプス電気
日東電工
日本電算
京セラ
TDK
軒並みIPHONEは予定の半分以下の売れ行きだとわかる
- 779 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:14:04.23 ID:FAbiWb0u0
- >>776
わざわざコリアンに置き換えるんだよなw
民団のバカチョンはwww
- 780 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:15:03.57 ID:ALChLSI40
- >>775
どうしたチョンwwwwはやくまともなソース貼って反論しろよwwww悔しくて震えてんのかチョン?wwww
必死かチョンwwww必死なのかチョンwww
創価大学 経営学部 書籍一覧
トップが語る現代経営
「モバイルが拓く新しいネット社会」
KDDI株式会社 代表取締役 会長
創価学会員 小野寺 正 氏
http://keiei.soka.ac.jp/class/voice_of_top/book.html/
ちなみに現社長 田中孝司 も元創価学会青年部の創価学会員
- 781 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:16:15.73 ID:FAbiWb0u0
- >>780
わかったから民団エヴェンキは半島に帰れ
- 782 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:17:41.07 ID:ALChLSI40
- >>779
どうしたチョンコロwwww
必死すぎて気持ち悪いぞチョンwww
ほらあうんコリアンもっと工作頑張れwww
もう涙目なのかチョンwwww
- 783 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:18:18.39 ID:kewsotpDO
- >>1
データ接続率の統計の取り方がうさんくさい
- 784 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:18:39.08 ID:FAbiWb0u0
- 結論
チョン製品も朝鮮禿も絶対に買ってはいけない
パチンコも禁止
在日へのナマポ支給停止
- 785 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:18:39.57 ID:vgPwZ8Rk0
- >>1 え
昨日も県外になったぞ・・
- 786 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:19:12.34 ID:DiBgqRa7O ?2BP(22)
- 接続率って繋がったかどうかであって
1秒で切断されても繋がったことにカウントしてんだろ!?
- 787 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:21:26.14 ID:ALChLSI40
- >>784
はやくまともなソース貼って反論しろよKDDIチョン工作員wwww
KDDI Korea株式会社設立 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0527c/sanko.html
KDDI データセンター「TELEHOUSE」韓国を主拠点に開設 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
KDDI 韓国NHNと業務提携 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
KDDI サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
KDDI 総研特別研究員 韓国人 趙章恩 http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI 日本国内で唯一韓国パンテックと取引、端末扱い http://www.datacider.com/29806.php
KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意 http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力 http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html
KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設 韓流ファン狙い http://www.j-cast.com/s/2013/01/07160385.html
KDDI 創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
売れもしないのになぜか【国内キャリアで唯一ラインナップに韓国のパンテックがあるau】そして今回は日本で唯一のウォン扱い
KDDIは国際電話事業やってた関係で昔から韓国向けのサービスに日本の通信事業者の中で最初に対応したり
未だに韓国企業を一番積極的に使ってるのもKDDIで韓国企業との業務提携数も出資金額も通信業ではNo.1
民団関連の中に全国の民団支部に向けてフリーペーパーを配布してる会社が有るが支部ごとに配布する枚数を決めるに当たって調査の対象にしたのは「在日韓国人」のauユーザー
以前は公式にその事実を発表してたぐらい
そしてCDMA ONEの時代にサムソンと付き合ってた通信事業者はKDDIだけ
現在もKDDIはデータセンターも韓国
基地局も韓国
- 788 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:22:14.80 ID:FAbiWb0u0
- >>787
キチガイ自虐チョンよペテン禿連れて半島に帰れ
- 789 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:22:19.73 ID:31pUxmcX0
- ソフトバンク、ドコモ、AUの三台持ちだけど、ソフトバンクだけ断トツに電波が悪い。
電波改善とか絶対にありえない!
ちなみにソフトバンクは会社支給の携帯だが取引先の固定電話と
話してる最中にブツブツ切れるのでまともに使えない。
室内アンテナ申込みするにも手間暇かかるし、とにかくクソ携帯だ。
- 790 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:23:41.14 ID:LouX4u22O
- はぁっ!?
ふざくんな!
オフィス内電波弱すぎて話になんねぇし。
通話一分辺りで突然切れるし。
うそばかり禿げ!
- 791 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:24:01.39 ID:ALChLSI40
- >>788
おまえファびょりすぎだよチョンwwww一つぐらいソース貼って反論しろよチョンwwww
http://i.imgur.com/gb0r8Ng.jpg
- 792 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:26:02.20 ID:FAbiWb0u0
- >>791
キチガイチョン発狂したなw
ウンコ食ったらペテン禿連れて半島に帰れ
- 793 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:28:07.54 ID:DiBgqRa7O ?2BP(22)
- とゆーかハゲバンク携帯の接続率が90%台なんてあり得んだろ!?
- 794 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:28:48.21 ID:ALChLSI40
- などとKDDIあうんコリアン基地外チョンが申しており
未だソースも動機も不明
- 795 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:32:52.64 ID:ALChLSI40
- あうんコリアンがどんだけファびょってもこれが現実
KDDI Korea株式会社設立 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0527c/sanko.html
KDDI データセンター「TELEHOUSE」韓国を主拠点に開設 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
KDDI 韓国NHNと業務提携 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
KDDI サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
KDDI 総研特別研究員 韓国人 趙章恩 http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI 日本国内で唯一韓国パンテックと取引、端末扱い http://www.datacider.com/29806.php
KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意 http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力 http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html
KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設 韓流ファン狙い http://www.j-cast.com/s/2013/01/07160385.html
KDDI 創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
売れもしないのになぜか【国内キャリアで唯一ラインナップに韓国のパンテックがあるau】そして今回は日本で唯一のウォン扱い
KDDIは国際電話事業やってた関係で昔から韓国向けのサービスに日本の通信事業者の中で最初に対応したり
未だに韓国企業を一番積極的に使ってるのもKDDIで韓国企業との業務提携数も出資金額も通信業ではNo.1
民団関連の中に全国の民団支部に向けてフリーペーパーを配布してる会社が有るが支部ごとに配布する枚数を決めるに当たって調査の対象にしたのは「在日韓国人」のauユーザー
以前は公式にその事実を発表してたぐらい
そしてCDMA ONEの時代にサムソンと付き合ってた通信事業者はKDDIだけ
現在もKDDIはデータセンターも韓国
基地局も韓国
- 796 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:37:57.13 ID:mg/Jn5my0
- 自称シナ人だっけ? ハゲ!チョン
- 797 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:46:31.44 ID:6JkFvEwt0
- コピペ連投してる奴こそファビョってるんじゃないか?
- 798 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:10:09.59 ID:kZBb7eyw0
- プラチナ以降、確かに禿は屋内や地下でもよくつながるようになった
まだつながらないと言ってるやつはプラチナ対応端末じゃないんだろ
古い端末なら実感できるわけがない
- 799 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:14:36.13 ID:2q43PGo/0
- だいたい電波対策がないソフトバンクが、
電波を考えてるわけがない
電話切れまくり
- 800 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:15:10.84 ID:LzGrSM4R0
- 金さえあれば情報操作もお手の物だからな
- 801 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:18:24.23 ID:5Ly77+xh0
- 22 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/01(金) 09:07:42.32 ID:YNHKn3hZ0
実際最近のドコモはひどいよ。
LTEの速度が3Gbps程度しか出ない。
ソフバン、auなら10G程度出るのに
110 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 09:27:17.22 ID:ye9RRYnT0
>>22
LTEの利用者数が100倍以上のドコモがその状況って方がすごいかと
黎明期でユーザーがほとんどいない禿と完全普及期に入ったドコモの差は大きい
217 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/01(金) 09:59:46.07 ID:1SbwLl3A0
>>22
auなんて遅すぎだろ。
おまえら突っ込むとこはそこじゃないだろ・・
バカすぎて釣り師さんが嘆いておられるぞ
- 802 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:19:56.09 ID:WQaj2wKR0
- 嘘吐きは泥棒(朝鮮人)の始まり
- 803 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:20:46.94 ID:TjZ5/xh50
- >>798
おかしいなあ。俺様の生活圏の千代田区内ではプラチナ
バンドと言われる電波を拾えないから以前とかわらない
けどなあ。新宿や渋谷に行っても全然かわらないし。
- 804 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:23:22.97 ID:h4jmdvqW0
- SoftBank、繋がるようになったの?
よかったね。会社携帯が、SBだったけど、酷かった。すぐ圏外だし、途中で、切れるし、そのくせ繋がるーとかガンガンCMしてるし、ホントに酷かった。
今はAuだけど、SBの端末はロックかかって、電話帳すら見れないし、ポイントは縛りだらけで、3万ポイント棄てたよ。
いや、よかったね。繋がるようになって。よかったよかった。
- 805 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:27:28.79 ID:pLfMnrMh0
- >>804
あうんカスのソースって何でいつも古いんだろうね?
何年も継ぎ足し継ぎ足した伝統の味がしそうなソースばかりなんですけどwwwww
- 806 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:28:16.75 ID:y1EgQprc0
- ショップのねーちゃん曰わくプラチナ対応端末のはずなんだが俺の周りではまったく改善されていない訳だが。
- 807 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:29:58.67 ID:h4jmdvqW0
- >>805
え?初めて書いた文だけど?
- 808 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:31:25.86 ID:cpevBvRl0
- どこのキャリアも新しい高速通信だの騒いでるが、ネットワークは現状維持にして値段を安くしろ。
- 809 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:34:20.58 ID:QCuNGZY+O
- 経営者でこんなに変わるんだな。
他社と比べ、完全に勢いがある。
- 810 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:34:53.11 ID:OFFC1iZc0
- SB使ってるが繋がりやすくないぞ。相変わらず切れまくるし
- 811 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:38:00.53 ID:lNyAy/FB0
- >>1
詐欺師の言う事ですから
- 812 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:41:23.77 ID:2q43PGo/0
- 確かに誇大広告で勢いがあるな
通話中に切れるのは、ソフトバンクだけ〜!
- 813 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:41:39.61 ID:Htl4w5ID0
- 第三者機間による調査じゃないのか
- 814 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:44:24.19 ID:2q43PGo/0
- >>798
よく言うわ
車で移動してるとソフトバンクの店の女は、
しょっちゅう切れてるよ
ようは、移動してるわけだからハンドオフができてなくてそれだけ電波の穴が多いんだよ
- 815 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:44:43.47 ID:h4jmdvqW0
- あ、やっぱり変わってないの?また嘘?
やっぱ日本人とはメンタルがちがうね!
jaro取り締まれよ!
- 816 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:45:00.41 ID:ALO5e2NN0
- ウチに「Wi-Fiルータータダであげるから繋がりやすいことにして」って電話来たぞ
こういうことか
- 817 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:46:56.93 ID:2q43PGo/0
- ちなみに切れたらまたかけ直すわけで、
ソフトバンク携帯は金がえらい無駄遣いなんだぞ
- 818 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:48:35.10 ID:WPoJIUfa0
- これが真実
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF+%E5%9C%8F%E5%A4%96&ei=UTF-8
- 819 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:48:53.06 ID:HZXd9O+b0
- LTEの時も、ソフバンが一番基地局あるとか嘘付いて、auは基地局がないネガキャンして
蓋開けたら全くの逆だった事例があるしなぁ
はげはやっぱり半島人だね
- 820 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:49:44.38 ID:taZ7YLKNO
- 今まで繋がらなかったのが他社並みに繋がるようになって『繋がる』と錯覚しているだけ
- 821 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:51:05.59 ID:yuTAm1Aa0
- 自称つながりやすくなったっていつものやつだろw
- 822 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:51:08.95 ID:nxvTZZJ+0
- >>819
auは○問題がすごいらしいが
- 823 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:52:14.10 ID:HZXd9O+b0
- >>822
kwsk
- 824 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:52:55.28 ID:tf6By9bX0
- 俺はスマホは使わないけど
ソフトバンクの携帯は月々のお金が安くてとても助かってるけどな
ショップの対応もいいよ
繋がりにくいと感じたことはない
ADSLもとても助かっている
光にする必要性を感じない
経営者が他の国の人だから叩くのはおかしいだろ
ビジネスなんだからいいものが売れる。それだけ
- 825 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:54:42.16 ID:h4jmdvqW0
- >>820
他社なみに繋がったら凄い事だぞ!
あのSoftBankがだぞ
- 826 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:54:57.24 ID:eB9AbMGX0
- イーアクセスを買収してプラチナバンド手に入れたら、
さっさと株式売却したんだっけ、ソフトバンク。
総務省なんか言うことは?
- 827 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:54:59.16 ID:4t4nC/2z0
- どういう調査したのかな。
みんなソフトバンクは遅い、つながりにくいって言っているけどね。
- 828 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:55:02.07 ID:UlCc9GTv0
- 実際につながるかどうかだと思う。
○軽○沢はつながらないぞ
あうだからどうでもいいが
- 829 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:55:51.17 ID:2melSGR/0
- あう豚の工作員は今日も元気だな。
おはよう
- 830 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:55:55.02 ID:Pv2UFGGY0
- auとドコモは機器供給先の某社があんまりよろしくない
- 831 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:56:56.10 ID:lNyAy/FB0
- >>827
まず「調査をホントにやったのか?」から
- 832 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:59:31.83 ID:Z0NdOy1U0
- こういうニュースはまず調査方法をよく確認することが鉄則。
それをしないでレスする奴は馬鹿だから書き込まなくていいよ。
>データ接続率の調査には、子会社のヤフーが提供する「防災速報アプリ」を活用。
>孫氏は、この結果について「私の錯覚かもしれないし一時的かもしれない。」
- 833 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:01:22.02 ID:hPYf01oD0
- ソフトバンクのCMの人気っていうのがほんとわからないんだよなあ
黒人とか犬だので差別がどうのとかっての置いといて
あれなにが面白いんだ 犬のお父さんとか ほんとにあんなのがそんなに面白いのか
- 834 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:02:44.95 ID:VJcBLuso0
- ソフトバンクの弁護士うぜーな
- 835 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:04:57.22 ID:h4jmdvqW0
- 今はSoftBankの工作員あんまりいないね。
- 836 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:05:21.95 ID:z3Q7nzM70
- 統計のもとになっているデータが偏っているだけ。
- 837 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:05:29.82 ID:0rd+P+pq0
- ソフバン使ってるけど以前に比べればつながるようになったのは確かだけど
速度はまだ低いところが多いなぁって印象
他キャリア使ってないから分からんけど、体感だけならそう感じてる
- 838 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:06:01.17 ID:kfC7mqetO
- あきらかな過大広告
- 839 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:08:26.09 ID:Nun6ZbPvO
- 日本企業なら速攻で週刊誌に叩かれてるな
- 840 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:08:34.45 ID:z3Q7nzM70
- つながらないの判っていて、電波出す奴なんか少ないからな
接続可能なエリアが増加傾向だと、実力以上に接続率は良くなる
- 841 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:16:00.60 ID:H4OvPiLSO
- ソフトバンクの繋がりにくさは異常。
会社の携帯がソフトバンクだが、すぐ切れるし、
充電無くなるの早いしほんっと使えない!!!
携帯のボディもおもちゃみたい。
- 842 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:18:21.78 ID:gAa2ZqAY0
- >>428
ああ、田中の嘘織り交ぜ他社貶めや、
戦闘的な発言の源流は
あの組織で磨かれたモノか…
妙に概視感あるなとは思ったんだが…
- 843 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:18:28.03 ID:pghEljn90
- 他社が残念すぎるから結局ソフバンが良いってことになるんだよね
まあソフバンの優勝だわ
- 844 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:21:33.16 ID:H4OvPiLSO
- 自分の携帯はドコモだけど二年以上使ってるけ
充電も二日以上持つし、会話がプチプチ切れることもまずない。
ソフトバンクと来たら・・・大事な電話してるのにプチプチプチプチ切れるし
声聞こえなくなるしでほんっとイライラするよ
- 845 :名無しさん@転載禁止:2013/02/02(土) 09:22:36.46 ID:DrI/DHk50
- 子会社のデータで喜んでるとかアホか
そういえばSB役員は社長の「何でも一番になりたい病」に苦労させられてるとか
見せかけでもいいから純増一位ってことにしとけばご満悦
NTTと0.1ポイント差ってのも意図的に結果を作ったんじゃ…
yahooのアンケートは必ず操作が入るしな
- 846 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:23:26.50 ID:oqc/wpGO0
- >>1
ハゲの無線LANのAP
よく見ると通常の家庭用APをあちこちに設置してないか?
リスク対策で、機種は当然、複数にまたがってるんだよな???コスト下げる為に全部同じとかじゃないよな?
家庭用のAPでしかも機種が同一なら、ある程度の期間が過ぎたあたりから、
バタバタと一気に面白くなりそうな予感、てか小学生でも買えそうなAPを設置してんじゃねーよ禿が!!
- 847 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:24:16.59 ID:ffNZYO3D0
- ここまで「ジョーンズのおかげ」なし
- 848 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:28:17.48 ID:msb0oIsG0
- >>819
ソースプリーズ
- 849 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:39:00.86 ID:xqPkTGl80
- 日本移動通信(IDO)の時代は良かったけどな
- 850 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:02:12.80 ID:4t4nC/2z0
- >>848 欲しけりゃテメエで探せよ。
- 851 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:12:00.39 ID:2melSGR/0
- >>819
あうのLTEの繋がらなさは詐欺レベル。
- 852 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:17:11.03 ID:2QRPIpRz0
- ソフトバンクの基地局って急いで増やしたから貧弱で、そこにLTE対応させてもそのうちまた繋がらなくなるんじゃないの
- 853 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:18:55.13 ID:ABpt7D780
- 【祝】韓国人は売春も買春も世界一!国連が報告書を作成!【ダブル受賞】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1359758604/
バカチョンは売春も買春も世界一・・・
そうですか・・・w
- 854 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:19:47.22 ID:FJbpZW4l0
- ブッチブチ切れるクセにこういう記事見るとホント信用できんわ、ソフトバンク
- 855 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:33:40.78 ID:+2m0S3At0
- 家雨の日使い物にならないのに緊急連絡回ってきたらどうすればいい
- 856 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:47:53.58 ID:h4jmdvqW0
- モバグリ、ライン
パチンコマネーに気をつけろ
奴ら、金儲けだけで、日本人の幸せは望んでない
- 857 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:57:28.37 ID:23xUlWYb0
- 調査結果自体が怪しいな
禿の捏造だろ
- 858 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:00:13.89 ID:vtyXx1Vv0
- ネトウヨのネタ奪うとかかわいそうだろ
- 859 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:01:43.24 ID:glzGgOPh0
- 完全に嘘ですw
周りのソフバン使ってる人は
みんな「つながらねー」ってボヤいてますがな
- 860 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:08:14.14 ID:z3Q7nzM70
- これは、データに種も仕掛けもちゃんとあるんだよ
元記事読んで、ちょっと考えればわかるだろ
- 861 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:11:13.27 ID:s3oRNjn3O
- 電話の切れやすさも首位です
- 862 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:13:09.75 ID:Htl4w5ID0
- そういえば会社に「ソフトバンクの携帯使ってる人いますか〜?繋がり具合どうですか〜?」って電話きたな。
使ってる人が1人いたから、聞いてから「大丈夫みたいですよ」って答えた。
繋がり悪かったらwifiを無理矢理送られてきたのかな。
- 863 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:16:50.66 ID:krPg7mka0
- 禿信者がauを執拗に攻撃する理由
↓
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2012/12/post_3794/
- 864 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:19:53.04 ID:YEjeVIJC0
- 相鉄線横浜駅は夕方以降ドコモのつながりが異常に悪い。
通勤時だからしかたないのかな、と思ってたのだが、
ソフトバンクに変えたとき、さくさくつながって、それはドコモだけというのがようやくわかったわ。
- 865 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:33:56.37 ID:MWJFVfhD0
- >>863
禿アンチが執拗に攻撃し、発狂する理由
↓
KDDI、時価総額3兆円で見えたか孫氏の背中 ← 業界3位定着のKDDI
2013/1/31
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXNMSGD3002X_30012013000000
【速報】ソフトバンクの3Q決算は増収増益、「ドコモに並ぶ姿が見えてきた」 ← 射程圏のドコモ
2013/01/31
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130131/453363/?top_tl1
- 866 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:36:07.88 ID:Cwa+9rGNO
- >>856
お前企業を何だと思ってんの?
日本人のためにあるとでも思ってんの?
利益のためにあるんだろうが
- 867 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:40:56.53 ID:glzGgOPh0
- >>866
在日朝鮮人の考え方だな
だからヤクザは朝鮮人ばかりなんだよ
日本人は、企業は日本社会のために存在してると考えてるよ
- 868 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:43:44.43 ID:kHwyXQz80
- >>867
近江商人の、三方よしの精神やね。
自分さえよければ…という考え方は中国朝鮮だけ。
- 869 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:50:33.87 ID:MgcFw1kk0
- 会社携帯がソフトバンクで普通につながらないこと多いから
ドコモの私用電話使う羽目になってますが・・・
- 870 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:22:09.62 ID:/aUwwUZ5P
- 真面目に仕事してる人に謝れ。
- 871 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:49:08.92 ID:h4jmdvqW0
- >>867
その通り、和をもって尊しとなすってやつ
モバグリ、ライン等の搾取企業からはそれらが感じられない、日本企業か?
- 872 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:56:31.69 ID:WCQHmjjZO
- 禿は民主と仲良しだから信用しない
- 873 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:59:54.63 ID:nvS1zxPa0
-
禿ちゃんウッドサイドの土地少しくださいよ
9エイカーもあるそうじゃないですか
http://www.forbes.com/sites/morganbrennan/2013/01/30/woodsides-117-5-million-estate-is-americas-most-expensive-home-sale-on-record/
- 874 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:02:12.57 ID:Fq7rWn810
- ドコモはlteのエリア拡大遅すぎ
やっとエリア化すると喜んでたらまた1ヶ月も延びやがった
- 875 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:03:26.45 ID:x7QdO7Tj0
- 流石にソフトバンク途切れやすさや圏外の多さは反社会レベルだろう、メッタ切れまくるのに仕事でも使えんし昔のPHSレベルに通話途切れっぱなしで使いもんになるとはとても思えん
あの途切れはイライラさせるしSBの電話とPHS持ちのやつとだけはなるべく早目に電話切るようにしてしまう
- 876 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:06:06.09 ID:AGKwG0Kc0
- ウチの会社携帯も禿だけど古い機種だからプラチナ入らず圏外w
でもiPhoneだと普通に繋がる。
- 877 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:10:51.21 ID:DmQCU1Lp0
- ドコモは人が減って繋がりやすくならねばおかしいのだがな。
高いくせにどこに金使ってるんだろな。
サムスンへの供物かな。
- 878 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:10:56.47 ID:tQIsUN2r0
- 根拠はないけど
調査手法に誤りがあるか
真っ赤なウソかのどちらかだな
- 879 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:13:33.89 ID:z+5uq24J0
- >1
防災速報アプリって、そんなことの調査に利用されてたのか。
- 880 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:15:00.49 ID:TtAL8s0q0
- 子会社のデータで自画自賛とは流石っす。
- 881 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:15:33.02 ID:Fzc2FOjn0
- また定例のオナニー記事か
孫はいつまで経っても進歩しないな
- 882 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:15:52.05 ID:AGKwG0Kc0
- 禿が確実に電波良くなってるのは事実だがw
ドコモよりってのは嘘だろ。
auは知らね。
- 883 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:15:59.79 ID:kN/lEjP90
- >>1はソフトバンクが一番つながりやすいといい、
それ以下のレスでは、ソフバンはしょっちゅう切れるとかつながらないって意見が多数。
どっちが本当なんだい?
- 884 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:16:48.01 ID:LQU8iD7e0
- ソフトバンクの契約者数の純増一位インチキだからな
見守り携帯無料でばらまいてんだから他の1.5倍位割り増しされてんだろ
- 885 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:18:21.34 ID:G8zbpcZQO
- >>1
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く
白戸家…ソフトバンクモバイルのCMに登場する架空の家族
http://www.wdic.org/w/POL/%E7%99%BD%E6%88%B8%E5%AE%B6
.
- 886 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:19:49.08 ID:AGKwG0Kc0
- >>884
auの顧客満足度と一緒だから気にするなw
- 887 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:21:15.84 ID:XftJ4MLLO
- 禿は900MHzの取得で対応機種は電波以前よりは捉えやすくはなったものの、
リンクアウトしやすいからビジネスや出先のやり取り多い人はいまでも
使いにくく手を出しにくいとも聞くけどね。
- 888 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:21:16.62 ID:VicZy6370
- 白犬
- 889 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:26:06.63 ID:MWJFVfhD0
- >>885
>「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く
そんなあなたは、朝鮮語普及協会の人?
- 890 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:34:02.37 ID:pYOEdMl+0
- そういえば孫さん最近つぶやかないな
- 891 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:52:13.25 ID:2QRPIpRz0
- 地下鉄LTEが10パーセントのソフトバンク
- 892 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:52:58.17 ID:B/kUoPN90
- >>178
オカルトに左右される馬鹿どもに論理的なことを言っても通じないだろ。
- 893 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:54:43.60 ID:AGKwG0Kc0
- >>891
今はauそれしかないからw
もっと頑張れw
- 894 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:16:37.32 ID:37NWOqOC0
- >>859
何で貴方の周りの人はつながらないと言いつつソフバン使ってるの?
- 895 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:25:50.13 ID:2QRPIpRz0
- >>893
頑張れw
- 896 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:30:50.92 ID:ylVPF5kpP
- >>789
その話、信じるからついでに機種を教えておくれ?
- 897 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:33:15.02 ID:XdO0YFKy0
- >>893
au android LTE知ったら、SB au iPhone LTEの比較なんかどんぐりの背比べ。
どっちも糞。
- 898 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:38:40.42 ID:Y9rXofUW0
- >>897
auの泥は売れてないからどうでもいいw
- 899 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:39:47.22 ID:GcKwc5J3O
- >>893
死ねっw
- 900 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:50:51.84 ID:Tcu9Hfak0
- ミンス時代に総務省から優先的に白金帯譲らせたんだよね
出来レースだっての
- 901 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:51:32.03 ID:W4FwlbpE0
- http://i.imgur.com/rfZh11F.jpg
au泥速度
- 902 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:53:13.08 ID:x0M/NwIi0
- SoftBankは韓国の会社だってネトウヨが言ってた(´・ω・`)
- 903 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:53:44.98 ID:MWJFVfhD0
- >>900
自民党時代に総務省から優先的に白金帯もらってたドコモとKDDIは?
天下りコースだから?
- 904 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:59:23.90 ID:XdO0YFKy0
- >>898
アホな回答だなwソフトバンクの方が売れないことすら知らないのか?
http://i.imgur.com/ZEIannb.jpg
- 905 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:05:59.09 ID:aM9s4ETu0
- >>900
天下りのが出来レースだろwwww
- 906 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:07:12.42 ID:J//Yc32V0
- >>904
ごめん知らないw
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
- 907 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:08:56.11 ID:Leuejp060
- ど田舎の10万人都市のウチの近所にも、アンテナ塔建てまくってたからなあ
そりゃ繋がるだろ
- 908 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:09:36.44 ID:uiyP3riN0
- >>887
支給のAUが通話中に落ちると、暫くはダウン
仕方無いので自前のiPhoneで電話
- 909 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:16:47.40 ID:l44H84H2O
- >>907
山ん中に住んでるが家のすぐ近くにソフバンのアンテナ立つっぽい。
今au使ってるが電波悪いから、ソフバンに乗り換えるかもしれない。
さすがにすぐそこにアンテナあったら今より悪くならないだろうし。
ソフバンだけは避けてたんだけどw
- 910 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:18:12.25 ID:AUp1r+NQ0
- ソフトバンク孫正義「日本の休耕田にパネルを貼っていけば
あっというまにエネルギー問題は解決して原発は一基もいらない」
静岡県知事「そうだそうだ!太陽光発電でいこう!」
→ そもそも日が差さないから休耕田
http://www.nicovideo.jp/watch/1317373099
- 911 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:18:15.46 ID:4VckUGKx0
- 改竄ですか
- 912 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:20:16.97 ID:+VMSiee20
- プラチナバンドでの展開はSBだけと思っている奴多すぎる。
まあ、そのへんが広告の上手さだろうけど。
- 913 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:25:18.52 ID:2QRPIpRz0
- 前にバッテリー持ちが悪かったけどauより持つようになりましたとか言い出して
その後ニュースサイトで実験したらauより持たない上にアップルの公称値より持たなかったってあったな
- 914 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:27:07.19 ID:nErQivrx0
- >>904
http://i.imgur.com/HZ10Z5r.jpg
これが超高速と言われるauのLTEの速度だ
なめんなよ
- 915 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:27:46.47 ID:O+OBcWzH0
- >>910
日がささない所はそもそも田んぼにならんよ。
休耕田ができるのは後継者がいないから。
年寄りが死ぬたびに休耕田が増える。
- 916 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:32:10.91 ID:XdO0YFKy0
- >>914
だからiPhoneは糞って言ってるんだろ?
- 917 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:35:50.04 ID:nErQivrx0
- >>916
2GHzのLTEを整備しないauが糞ってことだ
- 918 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:42:28.37 ID:VyViWqMj0
- うそつくな
- 919 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:44:03.84 ID:ICLkK19E0
- うそつくな、田中w
- 920 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:46:24.57 ID:VyViWqMj0
- ソフバンのサービス展開やCMは、朝鮮臭が酷すぎる
鼻が曲がりそうだ
- 921 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:46:36.75 ID:XdO0YFKy0
- >>917
だから?
iPhoneは糞って言ってるんだろ?
http://i.imgur.com/mBmrths.jpg
まぁ3Gでも十分だけど。
- 922 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:48:51.94 ID:MWJFVfhD0
- >>920
大丈夫、
おまえの頭も曲がってるからw
- 923 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:48:54.43 ID:ICLkK19E0
- >>921
でもauの泥は売れないから不思議ww
- 924 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:50:15.64 ID:VyViWqMj0
- >>922 あ、死ねよ朝鮮人。
ソフバンはiphoneを最初に売ったくせに
MMSもまともに実装できないゴミ会社
- 925 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:50:47.86 ID:/AUjt6Sf0
- キムチはキモいが、既得利権に居座る経営者もキモいので
携帯は好きなの使えばいいと思うよ
- 926 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:51:30.40 ID:XdO0YFKy0
- >>923
それで?
http://i.imgur.com/53Iuifm.jpg
前に撮ったやつ。
- 927 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:57:28.42 ID:+BiN1GjS0
- ウソだ〜〜〜〜〜!w
俺、Jフォンからの流れで便器使ってるけど、
相変わらずよく切れるぞ!
・・・2年縛り終わったら、auのアンドロイドにするから、
いいけど。
あっ、後、俺。この戦争が終わったら、田舎に帰って
この写真の彼女と結婚するんだ!w
- 928 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:59:14.53 ID:VyViWqMj0
- 殺すぞ朝鮮人ども
サービス詐欺や広告詐欺までしやがって
- 929 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:59:30.29 ID:9QxdD4cd0
- >>883
ソフトバンクがホワイトプラン始めたときから何年も使ってるけど途中で切れたことなんてないよ
まあ機種とか場所とかによるんだろうね、きっと
- 930 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:59:32.89 ID:MWJFVfhD0
- >>924
ソフトバンクのCMは、日本人に大人気(6年連続好感度No.1)
でも、朝鮮人には、不評なのかね?w
- 931 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:00:36.53 ID:Qd+mTule0
- まぁ、確かにauは韓国だし、ドコモは絶賛韓国と不倫中だしドコモにおいては基地局韓国製にしてから絶賛Xi通信障害多発だから、元韓国の孫正義のSoftBankしか洗濯筋がないわな。
韓国に近づけば近づくほど破綻していくドコモとau。
韓国から離れてアメリカや日本に近づけば近づくほど成功した孫正義とSoftBank。
Kの法則って不思議だね。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:01:47.63 ID:MWJFVfhD0
- >>928
>サービス詐欺や広告詐欺までしやがって
au iPhone のLTEエリア詐欺のことか? これ ↓ だからじゃね
サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
2011.6.20
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
- 933 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:01:51.77 ID:UdEZ8E6h0
- SoftBank嫌いだけど確かに半年前に比べてプラチナバンドの効果が出てるのか地下でも繋がるようになったなあ
- 934 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:08:32.89 ID:YNa+QiXSI
- >>930
6年か、犬だとおじいちゃんになる年齢だなぁ
- 935 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:09:31.28 ID:nErQivrx0
- >>921
だから?
って言われても、話終わってんだよ低脳
http://i.imgur.com/EiOTw6t.jpg
auのiPhone5の3Gはこの有り様だ
- 936 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:11:57.18 ID:YNa+QiXSI
- みんなauのiphone使ってるのね。
- 937 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:13:57.40 ID:LlR4/ofV0
- 禿バンクageがキムチ臭くて仕方がないw
どんだけ禿工作員が粘着してるんだよwww
まぁ、iPhoneしか売るものがないソフバンにとって
シェアをAUに取られるのは死活問題だわなw
そりゃ一生懸命ネガキャン展開するしかないわw
- 938 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:15:51.82 ID:Y9rXofUW0
- >>926
それで?
http://i.imgur.com/Zn7iiOB.jpg
今撮ったやつ、4Sだけどねw
- 939 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:16:56.64 ID:t+LWAzUT0
- 上レスで騒がれてる、ちょうせんじの予測変換用語「朝鮮人強制連行」
だけど、ググルとiphone4の時にはなかったらしいね。
Apple内部にも工作キムチが入り込んだか。
- 940 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:17:28.29 ID:/Ym0YFAP0
- 確かに、よくなった気もする。
途中で切れるってのも、プラチナバンドいぜんになくなった。
高速道路(西日本)はauかな。山間部含めたエリアは未だdocomoだね。
四国へいくとソフトバンク穴だらけってのは無くなったのかね。
- 941 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:17:55.81 ID:v+TX5TG20
- 未だに繋がらない地域は多いよ
で、繋がらない地域の人達はSBのケータイなんか買わないから利用者の接続率は高くなるわけ
- 942 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:23:43.31 ID:Qd+mTule0
- >>937
他者を蹴落とす事でしか自分の自我を保てないって永年Bクラスだな。auってそんな奴らが多いのとそんな体質の会社。
まず他社のいちゃもんの前に自分のキャリアのカスっぷり見直せよwww
キムチ製の基地局使いまくってるだろお前らもwww
パケ詰まり改善したの?auのiPhone 5はwwwあれiPhoneの不具合じゃなくてauの基地局側の問題なんだろ?
繋がっても詰まったら死んだも同然。
あとiPhone 5のLTEのカバーエリア誤魔化すなや詐欺やんwww
- 943 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:24:02.33 ID:v+TX5TG20
- 温泉巡りが趣味で地方に行く事が多いんだけど、彼女のSBiPhoneは繋がらないことが多いわ
逆に都心にいる時はSBのほうが繋がりやすいし速度も出てる
- 944 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:25:42.79 ID:tQIsUN2r0
- >941
俺みたいな奴のおかげなのか
今の住居に引っ越したらSBが自宅圏外なので
docomoに変えた
- 945 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:25:59.66 ID:nErQivrx0
- auのiPhone5は3GもLTEも、共にクソ遅いポンコツ電波状態
こんなのを何の告知もなく売ってるのが大問題だわ
何が75Mbpsだよw
- 946 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:26:11.83 ID:MWJFVfhD0
- >>937
>シェアをAUに取られるのは死活問題だわなw
で、業界3位で死活問題のあう工作員がネガキャンしてるんですか?
- 947 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:28:19.94 ID:WiSnxSaG0
- そんなのどうでもいいから、
さっさと震災義捐金100億全額払えよ、ハゲ
- 948 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:30:59.73 ID:ycL9YHNqO
- ハゲ銀行だが、田舎では繋がらないぞw
3GS携帯の私には、プラチナバンドの恩恵なんか感じられんが。
- 949 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:31:12.20 ID:Y9rXofUW0
- そんなのどうでもいいから売れない泥LTEと地下鉄LTEだけ頑張れ、あうんこ。
- 950 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:31:20.89 ID:XdO0YFKy0
- >>935
だから?
iPhoneは糞って言ってるんだろ?
何回言ったらわかるの?
アホか?
- 951 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:31:38.95 ID:MWJFVfhD0
- >>947
おまえ、まだそんなこと言ってるのか?w
キチガイ乙です。
- 952 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:32:15.71 ID:OioxpLiF0
- >>1
さすが、孫さんや!!
攻めの経営見事
- 953 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:33:32.75 ID:AuHMHXPHO
- いつ百億円払うの?
- 954 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:33:39.32 ID:xb+f/6brO
- 名古屋駅近辺でお店をやってるけど、ドコモだけだよ、外に行って電話をかけ直してる人。
- 955 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:33:43.08 ID:+jFik4Mj0
- ようやく都心部でつながるようになっただけ
今までが糞過ぎたから
ヤンキーのやさしい一面を見たときみたいに好感度が上がっただけ
そんでもって田舎は相変わらず電波状況は最低
- 956 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:33:59.56 ID:88GgnAaPO
- タヌキは遭遇するが 孫は 繋がらない
- 957 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:34:24.34 ID:vwlKIkkC0
- 人口が都会に密集してるからな
数字のトリックだよ
- 958 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:34:57.98 ID:nErQivrx0
- >>950
日本語通じねえのかお前
AUが糞だって結論だよクズ
- 959 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:37:28.75 ID:OISefgAwO
- チョンは死ね
- 960 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:38:06.44 ID:jqxZSuyx0
- おいおい・・・
政令指定都市の新潟の中心部でも切れるぞ。
青山辺りの海岸線は繋がりません。
- 961 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:40:03.85 ID:2QRPIpRz0
- 今まで不満だった層はau行ったからSBの満足度も結果的に上がってるのかね
- 962 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:42:12.49 ID:XdO0YFKy0
- >>958
それが言いたいだけだろ?
iPhoneは糞って言ってるの理解してた?
どっちも糞だからどうでもいい。
- 963 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:43:18.37 ID:zikqT5jY0
- ID:nErQivrx0みたいな露骨なのは何が狙いなんだろうなw
- 964 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:48:58.89 ID:Z4Zn3sTg0
- >>3
現実逃避ではなw
- 965 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:49:49.56 ID:krPg7mka0
- auのAndroidにはどう転んでも勝てないから、
売れてないことにしたいやつがいるみたいだな。
- 966 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:51:16.63 ID:nErQivrx0
- >>962
マジで日本語理解できねえんだな
- 967 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:52:12.53 ID:Y9rXofUW0
- >>965
売れてるソース頂戴w
- 968 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:00:09.41 ID:6TeaxMEO0
- 売れてないソースね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1302/01/news044.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
- 969 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:01:25.89 ID:krPg7mka0
- >>967
au
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/01/news044_3.html
ソフトバンク
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/01/news044_4.html
- 970 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:03:03.13 ID:CsMlplDa0
- >>67
さすがに「強制連行」は、ついて来ない。
http://i.imgur.com/9s5VBJz.jpg
- 971 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:05:08.95 ID:nErQivrx0
- >>970
それな
auもSoftBankも両方入ってんだよ
予測変換順位はauもSoftBankも違いがなかった
- 972 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:05:58.79 ID:J//Yc32V0
- >>969
キャリア別でauだけとかw
やめて笑わせないでwww
- 973 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:13:27.46 ID:/aUwwUZ5P
- ソフトバンクの泥は買う奴が悪いよ。
- 974 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:13:38.17 ID:XdO0YFKy0
- >>966
343 名無しさん@13周年 2013/02/02(土) 04:43:44.14 ID:nErQivrx0
auのiPhone5はマジでオワコン
こんな時間でもLTEがこんだけしか速度でない
http://i.imgur.com/hZDJOUo.jpg
政令指定都市でもこんな有り様
352 名無しさん@13周年 2013/02/02(土) 11:40:46.26 ID:nErQivrx0
>>344
いくらなんでも5時前には混まねーだろw
356 名無しさん@13周年 2013/02/02(土) 11:47:41.22 ID:nErQivrx0
http://i.imgur.com/tyuYSyA.jpg
LTEなのにこの速度
auのネットワークをiPhone5で楽しもう
とか宣伝しといてコレ
クレーム入れても
「チッうっせーな。あと半年待てよ」
だぜ
通話音質も本当に悪いし
LTEのエリアなのに3Gになったり、LTEを自動で掴まなかったり、しまいには通信出来なくなって機内モードオンオフしなきゃいけなくなったり
散々だわ
心底後悔してる
- 975 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:14:56.97 ID:NXE9RgkB0
- >>1
SoftBankのiPhone4S iOS6.1のパケつまり入れたら何%になるの?
- 976 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:21:16.88 ID:ZN8kkRe30
- ソフトバンクは繋がらない = あーー そういう時代もあったw もう昔話の思い出だwwwwww
- 977 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:27:48.17 ID:ueNAnDUQ0
- そもそも選びませんw
- 978 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:33:15.27 ID:2QRPIpRz0
- 前の決算でもホラ吹いた結果こうなりました
iPhone 5電池対決「やはり」KDDIに軍配 SBの「都市伝説批判」覆す
ttp://www.j-cast.com/mono/2012/11/26155293.html
- 979 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:34:59.20 ID:Js2jmdPi0
- >>976
お台場に向かう橋の上で未だに圏外になりますが。
- 980 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:38:36.57 ID:nErQivrx0
- >>974
泣きながらコピペ荒らしとかww
典型的なキチガイだなあ
- 981 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:53:44.95 ID:e23l0xAE0
- 田舎なもんでソフバンは論外。
いざって時に使えないキャリアは駄目だ。
- 982 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:09:29.37 ID:FAbiWb0u0
- >>942
ずっと張り付いているのか朝鮮人
- 983 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:10:17.93 ID:tcY4kXqY0
- >>80
うちのSB 4Sは「朝鮮人強制連行」は候補にも出ないぞ(笑
- 984 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:11:35.18 ID:hnGftBwY0
- 最近、ソフバン持ち上げレスが多くて気持ち悪い。
急に増えたけど雇ったか?
- 985 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:12:01.59 ID:MWJFVfhD0
- >>80 は、いつも「朝鮮人」「朝鮮人強制連行」ばっかり打ち込んでるんだろw
- 986 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:17:15.58 ID:FAbiWb0u0
- 朝鮮禿はキムチ工作員雇っている臭い
日本人なら禿は論外
他キャリアならサムチョン、LGは避ければいいだけ
- 987 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:25:50.25 ID:Qd+mTule0
- >>984
見えない敵と戦ってるの?wwww
どうみても改善して来てるからにきまってるだろかす
- 988 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:28:00.53 ID:/Q9X9XuP0
- 醜い争い
- 989 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:29:01.05 ID:FAbiWb0u0
- >>987
この大阪の在日チョンな
- 990 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:30:25.61 ID:Qd+mTule0
- まぁ、確かにauは韓国だし、ドコモは絶賛韓国と不倫中だしドコモにおいては基地局韓国製にしてから絶賛Xi通信障害多発だから、元韓国の孫正義のSoftBankしか洗濯筋がないわな。
韓国に近づけば近づくほど破綻していくドコモとau。
韓国から離れてアメリカや日本に近づけば近づくほど成功した孫正義とSoftBank。
Kの法則って不思議だね。
- 991 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:32:39.59 ID:MWJFVfhD0
- >>986
>避ければいいだけ
あうのキムチ電波は?
- 992 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:33:32.85 ID:bt9nnU4H0
- 最近俺の知合いもソフトバンクiPhone5買ったらしいがマジで切れまくるのがPHS並でハンパない、電話こちらからかけても圏外アナウンス多すぎ、どうなってるの?
オレは今まで通りドコモでいいわ・・・
- 993 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:34:43.19 ID:Y9rXofUW0
- >>992
お前の友達はチョンか?
- 994 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:35:52.21 ID:FAbiWb0u0
- >>990
同じ事連呼しているのが禿工作員の在日チョン
- 995 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:41:11.81 ID:QU9gRg/E0
- 調査自体が怪しい
反日キャリアは潰す
- 996 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:45:17.39 ID:2q43PGo/0
- いまソフトバンク使ってる人にこのスレ見せたら
ありえないと怒り狂ってるぞ
嘘つきの情報操作に騙されるな
- 997 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:45:29.99 ID:4rSXJpOR0
- >>995
正月に通信障害おこすなんて日本の文化をバカにしてるよなw
反日キャリアは潰せw
- 998 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:49:13.01 ID:4rSXJpOR0
- >>996
そいつもチョンか?
- 999 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:50:47.75 ID:551CwWs6O
- 朝鮮人呼吸の数だけ嘘を吐く
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:51:23.51 ID:f7ao8nAx0
- 1000ならソフトバンク倒産
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
267 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)