せっかくネット 掲示板 カウンター フォーム | 2日:マルゲン後藤水産-肉肉肉!!週末限定♪ゲリラセール開催中 |
|
つぶやき掲示板
174219
[3033] 題名:ぼたんさんへ 名前:ちづ 投稿日:2013年02月02日 (土) 06時23分
お久しぶりです
色々とご迷惑をかけてしまったので、少し、掲示板から離れていました
でも、ロムは毎日していました
そして、自分が、どうしても声をかけたくなる書き込みを見て、思い切ってレスをしました
そして、感謝されて嬉しかったです
自分の今までの辛い体験を全て吐き出して、少し泣いたらスッキリしました
また、私を応援して下さる方の存在に気づく事が出来て、生きる勇気が出ました
このような掲示板を作って下さり、本当に感謝しております
これからも、よろしく、お願い致します
少し、体調が悪そうですね
ゆっくりと休んで下さいね
[3032] 題名:こんばんは 名前:ミスド 投稿日:2013年02月01日 (金) 22時28分
前に寝る前のマイスリーを減らす事ができたって書きましたが、
だんだん眠りが浅くなってきて、最近は毎日3時前に目が覚めます。
2度寝3度寝も1時間くらいで目が覚めてしまい、
つらいので今日からマイスリー復活させようと思います。
せっかく減らせたと思ったのに、がっかりです(T_T)
今日の夕ご飯は、寄せ鍋の残りにご飯を入れて雑炊と、
牛肉と糸こんにゃくとごぼうの甘辛煮でした。
甘辛煮、私は美味しいと思うのに、
二男は「食べると頭痛くなる」(?)と言います。
たぶんごぼうが嫌いなんだと思います。
きんぴらごぼうは食べられるけど、煮物が苦手みたいです。
たくさん作っちゃったので、私が頑張って食べるしかないです^^;
そういえば昨日は「明日は粕汁」って書いてますね。
ごぼうがあるのを忘れていたので、急きょ変更しました。
粕汁は月曜日かな?
明日から映画「きいろいゾウ」が始まります。
早く見に行きたいけど、混んでるのは嫌なので、
しばらくは我慢です。
そうそう、ブラピの映画が4月にあるそうです。
今度は悪役の殺し屋の役みたいです。
悪役のブラピ、見てみたいです。
>ぼたんさん
きゅうり3本98円なんて、ラッキーでしたね。
トラック市でもきゅうりは2本で98円です。
きゅうりが買えないので、ポテトサラダも長い事食べてません。
焼きそばの具も、ピーマンは1袋100円以上するので、
冷凍のインゲンを使います。
冷凍食品は、時々半額になったりするので、
野菜が高い時は冷凍の方が安かったりします。
やりくりが大変ですよね。
[3031] 題名: 名前:ドン,コロルオーネ 松本 投稿日:2013年02月01日 (金) 22時22分
人ぼっちになりたいと思う人ほど寂しい人、大声だして笑える人の涙ほど美しいもの
絶望のふちにいるとき時ほど味方がいる事、忘れてはいけないんだ
自分一人ぼっちではない事も忘れてはいけないんだ
【ぼんたさん
生きていても、いいんですね、ありがとうございます。
【ミスドさん。
はい!精一杯いきます。励ましの言葉ありがとうございます。
ドン、コロルオーネ松本
[3030] 題名:管理人さん 名前:田丸 投稿日:2013年02月01日 (金) 21時58分
管理人さんはちづさんをかばうのは何故ですか
管理人さんはちづさんが大事なんだ
[3029] 題名: 名前:ぼたん 投稿日:2013年02月01日 (金) 21時31分
今日も体がだるくて、きついです。
気持ちも落ち気味で何だかなって感じです。
まぁ、こういう日もありですよね。
それに比べ、毎日変わりなく元気な旦那。
うらやましい反面、うつになったのが自分で良かったとしみじみ思ったりしています。
>ミスドさん
トラック市って安くていいですよね。
本当に今、お野菜が高いです。
こちらでは特売で大根128円、ほうれん草138円でした。
ここしばらく様子を見ていますが値段の変動はないです。
それでも、きゅうりが3本で98円で買えたのでポテトサラダにする予定です。
季節はずれのおくらも買えました。
温かいご飯と一緒に食べて美味しかったです。
[3028] 題名:こんばんは 名前:ミスド 投稿日:2013年01月31日 (木) 22時31分
今日も買いものに行ってきました。
トラック市が木曜と土曜なので、いつも土曜日に次の週の野菜を買いこんでますが、
今度の土曜は雨が降りそうなので、今日の内に野菜買ってきました。
野菜が高いですね。
トラック市では、キャベツ・大根が120円、小松菜110円くらいで、
何とか買えますが、よその店ではとても手が出ない値段がついています。
明日ヘルパーさんに、粕汁の具材を切ってもらおうと思ってます。
粕汁大好きです。
あとは焼きそばの具も、切ってもらいます。
なんと焼きそばが1玉8円で売ってました!
「早い者勝ち」と貼ってあったので、8玉買ってきました。
4玉は週末に食べることにして、4玉冷凍しました。
お昼ご飯を食べてから、1時間ほど昼寝して、
それから美容院へ行ってきました。
短く切ってもらって、白髪染めしてきました。
寒いので自分で染めるのが億劫で、
白髪がいっぱい目立ってきたので、思い切って美容院で染めてもらいました。
楽ちんでよかったけど、8400円なり・・・。
いつでも払える金額ではないです。
暖かくなったら、また自分で頑張って染めます。
>ドンちゃん
何ができるとかできないとかじゃなくて、ただ生きていればそれでいいと思います。
精一杯生きていきましょう!
>ぼたんさん
お薬飲まれなかったのですね。
良かったです^^。
いいともの向井理、しっかり録画しました^^。
朝のワイドショーや関西ローカルのバラエティにも出てました。
全部録画して、向井くんの出てるとこだけ残してあとは削除。
飽きるまで繰り返し見る予定です^^;
[3027] 題名: 名前:ぼたん 投稿日:2013年01月31日 (木) 20時42分
何だか体がだるい一日で、だらだらとしていました。
昨日の布団干しや大物洗いの気力はどこへやらです。
まぁ、こういう日もありですよね。
明日は買い物に行かなくちゃ。
ここ数日は東京は暖かいです。
花粉が飛び始めているのか鼻水とくしゃみが出てくるようになりました。
来週の診察の時に、花粉症の薬をもらってきます。
また、5月まで憂鬱な時期に入ります。
>ミスドさん
鎮痛剤は手元になかったので飲みませんでした。
外に出なかったので買っても来れませんでしたが、手元にあったら飲んでいたように思います。
抗うつ剤有りの生活が自分の中に浸透しきっていて、飲み合わせの事は忘れていました。
思い出させて下さってありがとうございます。
これからは気をつけなくちゃです。
そういえば、いいともに向井理さんがでていましたよ。
ミスドさんは見ているかなって思いながら観てました。
>ドンちゃん
そう、生きていていいんですよ。
生きていくのは楽しいことばかりではないけど、親から頂いた命です。
大事にしなくてはいけませんよね。
私は朝、雨戸を開ける時に太陽の光を見ると、今日はいいことがありそうって、ちょびり幸せ気分になれます。
[3026] 題名: 名前:ドン、コロルオーネ松本 投稿日:2013年01月31日 (木) 07時34分
前にも書いたと思うが
0人と
自0とさえ、しなければ
生きていても良いんだ!
と僕は思うだ
何も出来ない僕だけど。
ぼたんさんサイト提供してくれて、ありがとうございます。たすかります。
ミスドさん何時も御世話になってます。また何かあれば愚痴を聞いてください。ありがとうございます。
[3025] 題名:こんばんは 名前:ミスド 投稿日:2013年01月30日 (水) 22時33分
今日は午前中ヘルパーさんで、お昼ご飯食べてから買いものに行きました。
イオンが5%引きの日なので、トップバリュのヨーグルトを買ってきました。
安いうえにカロリーが少ないので、そのまま食べたり料理に使ったりします。
うちに帰ってビックリ!
訪問看護の事すっかり忘れていて、看護師さんが階段の下で待っていました(汗)
時間を見たら30分近く、待たせていたことになります。
「すみませーん!」と家に上がってもらい、大急ぎでお茶入れました。
ようやく落ち着いて話しをしたのですが、
娘が退院する事、マイスリー無しでもなんとか眠れている事を話したら、
さっさと帰る用意をして、まだ10分あるのに帰ってしまわれました。
顔はにこやかだったけど、私がすっかり忘れていた事に気分を害されたのかなあと、
思ってしまいました。
ちょっと気になります・・・。
娘は無事退院して、買いものにも行けたとメールしてきました。
どうしてもしなきゃいけないことだけして、
あとはゆっくり休んどきや、と返しました。
一人暮らしで病気しているのは、とても心配になりますね。
早く完治してほしいです。
向井理と宮崎あおいの映画「きいろいゾウ」が、2月2日公開なので、
番宣のためにいろんなテレビ番組に出演しています。
ブログに出演予定が載っているので、全部メモして録画しています^^。
毎日いろんな向井理が見られて、嬉しいです。
映画は、最初は混むだろうから、ちょっと時間おいてから見に行きます。
障害者手帳のおかげで千円で見られるし、
映画館までのバス代も無料になるので、ホントに助かります。
今の最大の楽しみです。
>ぼたんさん
頭痛はつらいですね。
私はめったに頭痛にはなりませんが、たまになるとすごくつらいです。
市販の鎮痛薬を飲んでも大丈夫なのですか?
私は薬の飲み合わせが心配なので、市販の薬は一切飲みません。
主治医の許可を得てらっしゃるなら、よけいなお世話をして申し訳ありません。
ぼたんさんのお身体が心配なので・・・。
>ドンちゃん
つらい時はいつでも、愚痴を言ってくださいね。
聞く事しかできませんが、吐き出す事で少しでも楽になれば、
いいと思います。
ドンちゃんは一人ではありませんよ。
[3024] 題名: 名前:ドン、コロルオーネ松本 投稿日:2013年01月30日 (水) 18時43分
愚痴を言って聞いてくれたら楽になるね
ありがとう。
[3023] 題名: 名前:ドン、コロルオーネ松本 投稿日:2013年01月30日 (水) 17時47分
ミスドさん
こちらこそ、ねぎらいの御言葉ありがとう、ございます。
ミスドさんは知ってるかわかりませんが大阪に日本で三本の指に入る
さわ病院があります。そこはカウンセリングもしてくれるし
時間割りもないんし当然、書き取りとか塗り絵、切り絵の時間もありません
皆んな自由時間です。パソコンしたいこ人はパソコンしたり
読書したい人は読書したりましだマージャンしたい人はマージャン
したりとにかく、さわ病院のデイケアは自由時間です。
診察も予約制です。
今の病院は先生が一人しかいません。当然カウンセラーもいません
決まり事が多く僕にしてみれば辛いですいです。しんどい時、
寝る事もできません
嗚呼さわ病院にかわりたい、調理実習もないし
人をした目ずかいにみるし、とにかくいまの病院は僕にはあいません
ぼたんさん
暖かい御言葉ありがとう、ございます
病院変わりたいのですが主治医が許してくれません。
僕が困ったこと、あれば助けてくださいねミスドさんも。
僕は一人ではないのでせすね。ありがとうございます。
投稿番号3022 削除したいのですが削除キー入れずに自然に投稿に、なりました
申し訳ありませんが投稿番号3022:削除していただけないでしょうか?
誠にすいません。
[3021] 題名: 名前:ぼたん 投稿日:2013年01月30日 (水) 16時43分
暖かい日で、窓際でゴロリとしていたら汗が出てきましたよ。
春みたいな陽気です。
明日もまた暖かいそうです。
昨日は頭痛に悩まされました。
最近は頭が痛くなることなんてなかったです。
今も少し痛いけど大丈夫そうです。
>ミスドさん
娘さんの所に行ってきて、疲れましたね。
それでも、ご自分の目で見てきて安心できますよね。
今日、退院なさるということで、一人暮らしだと色々と心配ですよね。
離れて暮らしていると、こういう時に不便ですよね。
>ドンちゃん
寂しいことを言わないで下さい。
私も含めて、ここのみんなはドンちゃんの事が大好きですし大事です。
どうか自信を持ってくださいね。
[3020] 題名:こんばんは 名前:ミスド 投稿日:2013年01月29日 (火) 21時45分
今日は元気回復して、午前中に買いものに行きスーパーのはしごしてきました。
めんたいこが安くて、二男も私も大好きなので買ってきました。
久しぶりに食べて、おいしかったです^^。
NTTから近鉄ケーブルに変わって、電話の切り替え日を過ぎたので、
NTTの機械(モデム?)を外したら、
パソコンがネットにつながらなくなってしまいました(汗)
どうしていいかわからず、二男と二人で説明書を読みながら、
ああでもないこうでもないといじくったけど、全然分からず、
近鉄ケーブルに直接電話して、聞いてみました。
そしたら「コンセントを1度抜いてまたさしてみてください」とのことで、
その通りにしたら、あっさり直りました^^;
二人で奮闘した時間は何だったんだ?!
娘が今日再検査のはずなので、メールしてみたら、
「明日退院するよ!」という返事。
数値が下がったので退院できるのだから、安心する半面、
一人暮らしで大丈夫かなあ?、という心配もあります。
「退院してもしばらくはおとなしくしときや」と送ったら、
「うん、ゆっくり休む。病院はもうこりごり」という返事でした。
体を大事にしなくちゃいけない、ということを分かってくれたなら、
いい薬になったかな、とも思います。
>ドンちゃん
ねぎらいの言葉、ありがとうございます。
疲れたけど、行ってきて良かったです^^。
デイケアがドンちゃんには、合わないのでしょうか。
カウンセリングで心が軽くなるなら、続けられるといいと思います。
でも「何処にいっても僕は駄目なんだ」は、否定します。
ドンちゃんはここで、皆の心を癒す言葉を書いてくれたり、
私にも「お疲れさま」と言ってくれて、ほっこりさせてくれたりしてます。
ドンちゃんの存在は大きいです。
「何処にいっても駄目」なんて思わないでほしいです。
[3019] 題名:愚痴 名前:ドン、コロルオーネ松本 投稿日:2013年01月29日 (火) 16時17分
愚痴
健康的な暮らしは、したくない、規則正しい生活はしたくない
いまさら健康的な生活はしても仕方ない
初老の身で何処も会社は採用してくれない
九年間完全無職、何処がやっとってくれるのだろう、何の資格もない免許もない
デイケアにも行きたくない人間関係にもトラブルもおこるしデイケアで書き取りゲームしたり切り絵したり
何になるんだろ家にとじこんで、いたい誰にも生活邪魔されたくない
デイケアよりカウンセリングの方がましだ心軽くなるようだ
作業所にいっても何の役にたっんだろ僕より後に来た人においにく
られるのだから0にたい気分になる何処にいっても僕は駄目なんだ
[3018] 題名: 名前:ドン、コロルオーネ松本 投稿日:2013年01月28日 (月) 22時16分
ミスドさんお帰りなさい。
娘さん少しずつ回復に向かって一安心ですね
両検査が良い方向にむかったら良いですね検査が良い方向に
むかうこと祈ってます。
ミスドさん、お疲れ様でした。
|
||
NOZZEで幸せ体験!無料でお相手紹介!
仏壇・仏具・数珠・線香・盆提灯の販売 |
仏壇の販売
CGI改造作成 |