ストーリー キャラクター スタッフ・キャスト これまでのあらすじ 次回予告 トップページ


第1話 「ファースト・バトル」  2004年4月5日
ジェナス・ディラは厳しい養成所の訓練を乗り越え、同期のラグナ・セラとともに、人類のヒーロー「アムドライバー」としてキャンプリトルウィングに配属された。先輩アムドライバーへの挨拶もそこそこに、キャンプに鳴り響くバグシーン襲来警報。使命感と希望に燃え実戦デビューを迎えるジェナスであるがそこには厳しい現実が待ち受けていた・・・


第2話 「セカンド・ライン」  2004年4月12日
ジェナスとラグナは人気、実力No.1アムドライバーであるシーンユニットと共に出撃することになる。初出撃の汚名を挽回しようと張り切る二人に対し、助け船をだすかのように様々なアドバイスを与えるシーン。しかし、それは新人アムドライバーへ手荒い歓迎を与えようというシーンの策略であった・・・


第3話 「ボーダタック」  2004年4月19日
「目立つために戦う」というアムドライバーのあり方に反発し、ユニットから離れ単独行動するジェナス。ちょうどそんな時、セラも同じような疑問を抱き、パフ達と別れて出撃していた。即席コンビとしてバグシーンの襲撃を退けるジェナスとセラ。しかし、そんな二人の前にいままでよりずっと強力な大型のバグシーンが現れる。


第4話 「フーアーユー」  2004年4月26日
徐々にその実力を発揮し始めるジェナス。ラグナはそんなジェナスをみて焦りを感じ、共に出撃する。一方、ジェナスはバグシーンを追って偶然迷い込んだ森の中で、謎の美少女に遭遇する。その名はシャシャ・・・


第5話 「バイザーオンステージ」  2004年5月3日
ジェナ・ラグコンビにアレンから作戦司令が。それはなんとシーンユニットとの共同作戦であった。複雑な気持ちのまま、呉越同舟でバグシーン迎撃ポイントであるゴーストタウンに向かうジェナス達。そんな彼らの前にアムドライバーを目の敵にする二人の少女が現れる・・・


第6話 「ボードバイザー」  2004年5月10日
油断と過信からかボーダタックを失敗してピンチに陥るジェナスは先輩アムドライバー:ダークユニットに窮地を救われる。一方、シーン達のバイザーが羨ましくて仕方のないラグナはプロトタイプの「ボードバイザー」で強引に出撃してしまう・・・


第7話 「ルーキーズ・ミッション」  2004年5月17日
メディアにジェナスユニットとパフユニットの共同作戦の全容を発表する司令官アレン。 そんな光景を目の当たりにしたジェナスは一人激しく反発してしまう。 ラグナ達仲間と仲違いしたまま作戦に赴くジェナスであったが・・・。


第8話 「イッツ・マイ・ターン」  2004年5月24日
ますます激しさを増すディグラーズの攻撃。本格的攻勢のターゲットに選ばれたのは1アムドライバーであるシーン・ピアースであった。新型バイザー「エッジバイザー」に乗り込みディグラーズと対峙するシーンであるが、その強大な力の前に徐々に追いつめられてしまう・・・。


第9話 「グリーンライト」  2004年5月31日
ついに、キャンプリトルウィングにまでディグラーズの魔の手が・・・
自分たちのベースキャンプを守るため、ユニットを越えて団結するアムドライバー達。 新型兵器「バイザー」を駆使した、決死の作戦が今、始まる!!


第10話 「シー・ユー・アゲイン」  2004年6月7日
奮闘虚しく次々とリトルウィングに侵入するバグシーン達。
やむなく基地からの撤収を決断するジェナス達の前にディグラーズと新型バグシーン「トパス」が立ちふさがる・・・


第11話 「コンフュージョン」  2004年6月14日
這々の体で基地を脱出したジェナス・ラグナ・セラ。 散り散りになった仲間と合流するため「南の砦」に向かうジェナス達に衝撃の事実が・・・。 それはアムドライバーの存在の根幹を揺るがすものであった。


第12話 「カムバック・ゲーム」  2004年6月21日
何とかシーンユニットと合流したジェナス達。
シーンを、もう一度スターアムドライバーの座に着かせようとするキャシーは そんなジェナス達に対し、シーンのユニットに加わらないかと持ちかけるが・・・


第13話 「リトル・フレンズ」  2004年6月28日
自分たちを取り込もうとするキャシーへの反発から、シーンユニットと別行動をとるジェナス達。
そんな時、彼らはアムドライバーの大ファンだという幼い兄弟アンディとミゲルに出会う。
強引に自分たちの家にジェナスを招待するアンディ達であるが・・・


第14話 「ロンリー・ヒーロー」  2004年7月5日
度重なる敗北に1アムドライバーの自負とプライドを大きく傷つけられたシーン。
そんなシーンをローディーであるキャッシーは激しく叱責する。
一方ダークと感動の再開を果たしたジェナス達は、この世界をとく鍵を初代アムドライバーであるガン・ザルディが持つことに気付くのであった。


第15話 「ロスト・プライド」  2004年7月12日
ガン・ザルディのもとに向かう道中で一軒のドライブインに立ち寄るジェナス達。
店を切り盛りするガルシアとニコラの暖かいもてなしに、つかの間の休息をとる一行。
しかし、そんな彼らにディグラーズ部隊の追跡が忍び寄るのであった・・・


第16話 「ナイトメア」  2004年7月19日
ディグラーズ軍とシムカ軍の大規模な戦闘を止めよう決心するジェナス。
新型バイザー「オルトロス」を駆使し、ディグラーズの指揮車を 急襲するジェナス・ラグナであるが・・・


第17話 「テイクオフ」  2004年7月26日
ガン・ザルディに会うためにサウスエンドへ向かうジェナスたち。
だがサウスエンドまではまだまだ距離があった。そこで思いついたのがキクロプスの奪取であった。キクロプスが配置されている空軍基地に向かうのであるが・・・


第18話 「ミッシング・パーソン」  2004年8月2日
サウスエンドについたジェナスたち。ガン・ザルディの探索を始める。だが、なかなか見つからない。ジェナスたちは食事をするためにレストランに立ち寄っていた。一方、町外れで見張っていたエーリックはジェナスたちがアムジャケットを着てないこと知り・・・


第19話 「ガン・ザルディ」  2004年8月9日
ジェナス、セラ、マリーはガン・ザルディのいるコテージに向かった。ついにガン・ザルディに会ったジェナスたち。そこでジェナスたちはアムドライバーについて知ることになる。そしてガン・ザルディは新たな真実をジェナスたちに告げるのである。


第20話 「リセット」  2004年8月16日
シムカ陣営とジノベゼ陣営の戦いを終わらせるために、究極のアムエネルギー『ゼアム』を手入れることを決心するジェナスたち。そんな時シムカから、今までの反乱を不問に付すかわりに、アムエネルギー輸送列車を護衛してほしいとの通信が入る。とまどいながらも護衛に向かうジェナス。しかし、そんなジェナス達の前に地獄の底から舞い戻った強敵が立ちふさがる。


第21話 「ザ・ロング・ウェイ」  2004年8月23日
ガン・ザルディに言われるまま、『ゼアム』を探す旅に出るジェナス達。 使命感に燃えるジェナスのもとに、「信頼の証」としてガン・ザルディからある荷物が届くのだが・・・


第22話 「ダブル・クロス」  2004年8月30日
究極のアムエネルギー『ゼアム』を手に入れるという目的のため、表向きはシムカに従うジェナス達。『ゼアム』の手がかりを持つ工作員と落ち合うには、「ミュネーゼ・タウン」に潜入しなければならない。しかし、そこは、敵であるジノベゼ陣営のまっただ中であった。


第23話 「パフ・トールド・ミー」  2004年9月6日
パフとの再会・・・。
しかし、互いの無事を喜びあう間もなく、パフはその銃口をジェナス達に向ける。どうやらジノベゼ陣営であるジャスティス・アーミーの軍門に下ったらしい。いったいなぜ?真意を確かめようとするセラは単身パフのもとに向かうが・・・


第24話 「クレイモア」  2004年9月13日
新型バイザー「ランドバイザー」を輸送中の大型航空機「キクロプス」が何者かの攻撃を受けた!急遽、シーンとともに「ランドバイザー」回収に向かうジェナス。
しかし、そこには卑劣な罠が仕組まれていた・・・


第25話 「アンダーグラウンド」  2004年9月20日
パフのもとに行ったまま戻らないセラを救うため、「ミュネーゼ・タウン」への潜入を提案するジェナス。しかし、タウンに潜入するため手に入れた地下迷宮の地図は、あからさまに罠といわんばかりの怪しいものであった。潜入に慎重なダーク達に対し、ジェナスとラグナは・・・


第26話 「オペレーション・シシー」  2004年9月27日
パフの手引きにより、ジノベゼ陣営に捕らえられているアムドラサポーター「シシー・クロフト」の救出に向かうジェナス達。しかし、その作戦を察知したキャシーは、シシーを逆にジェナス達をおびき出す「餌」として利用することを思いつく。


第27話 「ネオクロスバイザー」  2004年10月4日
シシーを無事救出し、何とかミュネーゼタウンを脱出したジェナス達。 ほっとしたのもつかの間、なんともう一度タウンに戻って、知り合いに別れを告げたいと言い出すシシー。何かとシシーに肩入れするラグナは、ジェナスの反対を押し切り、セラとともに同行することにするが・・・


第28話 「ナイト・シンドローム」  2004年10月11日
激しいバトルにショックを受けたセラは自室に閉じこもってしまう。 そんな彼女に対し、いつも以上にいたわりの言葉をかけるジェナスとあえて普段通り接しようとするラグナ。ナムールに向かうという使命も忘れ、セラへの接し方をめぐり対立するジェナ&ラグであるが・・・


第29話 「オールド・メカニック」  2004年10月18日
ジェナス達をおとり役にして、逃走するデポトレーラー。
何とかディグラーズの執拗な追撃を回避したものの、マシントラブルにより走行不能となってしまう。とりあえず修理をするために近くの町工場に立ち寄るダーク達であるが・・・


第30話 「コンフェッション」  2004年10月25日
ガン・ザルディの真意を確かめるために、ふたたび彼の元に向かうジェナス達。
ガン・ザルディとは?ゼアムとは?
その道中、ニルギースからジェナスに明かされたのは彼の真の目的と衝撃の過去であった・・・


第31話 「ミス・ユー」  2004年11月1日
シシーと二人で物資調達の任務に出かけたラグナは、つかの間のデート気分を満喫する。
一方、度重なる敗北をキャシーに叱責されたロシェットは、新型兵器「バグブレイム」による追討作戦で名誉挽回を目論むが・・・


第32話 「ブレイク・アウェイ」  2004年11月8日
ジェナスは失意のラグナに言葉をかけられずにいた。
そんな中、ロシェットへの復讐を誓い、ジェナス達と別れて単独行動をとるラグナ。
仲間の所に戻るよう必死に説得するジェナスとセラに対しラグナは・・・。


第33話 「カミング・バック」  2004年11月15日
シムカの指令により、「ケーナ」に向かうジェナス達。 しかし、ようやく到着したその町は、戦争によって廃墟と化していた。 衝撃を受けるジェナス達に対し、ピープルはアムドライバーこそが 町の荒廃の元凶だと激しい非難の言葉を浴びせるが・・・。


第34話 「フー・イズ・スパイ」  2004年11月22日
ピースの情報を探るためムーロンに入ったジェナス達はキャンプ「リトル・ウィング」崩壊以降、消息不明でであったマサキとフェイに再会する。そんな中、シーンを一人郊外の森に呼び出したキャシーは、もう一度手を組もうと提案するが・・・


第35話 「セカンド・ピース」  2004年11月29日
セカンド・ピースがダラートの街にあることを突き止めたものの、「ゼアム」というキーワードを嗅ぎつけたキャシーに執拗に監視され、身動きのとれないジェナス達。
そんな時、ジョイは意外な人物の手を借りることを提案する。


第36話 「ローディスピリッツ」  2004年12月6日
セカンドピースを手に入れたことで、「ゼアムジャケット」の開発に取りかかるジョイは悪戦苦闘の末、なんとか完成にこぎつける。そんな矢先にロシェ、KKの襲撃が!テストもかねて「ゼアムジャケット」で出撃するジェナスであるが・・・


第37話 「インヴィテイション」  2004年12月13日
ウイルコット議長の指示により、「エルバ」に向かうジェナス達。その町で待っていたのは議長本人だった。戸惑うジェナスたちに対してウィルコットは逃亡の手助けを依頼する。その真意は・・・


第38話 「エンド・オブ・ムーロン」  2004年12月20日
ムーロンに到着したジェナスたちを待ち受けていたのはジャスティスアーミーの総攻撃であった。大量に投下される新型バグシーン。圧倒的な兵力の差により劣勢に追い込まれるジェナスたちの前に一人の老人があらわれ・・・・


第39話 「サクリファイス」  2004年12月27日
ジェナスたちと逸れるシーン、ニルギース、シャシャたちに工作員から連絡が入り、待ち合わせ場所に向かう。一方、その情報を嗅ぎつけたキャシーは先回りし、工作員からピースを奪り、シーンたちを待ち伏せすることに。


第40話 「レディ・サポーター」  2005年1月10日
ジノベゼの策略により悪者に仕立て上げられたジェナス達。何とかしてジェナスたちの潔白をレポートしたいマリーは、放送機材の調達を急ぐ。が、うまくいかず焦るマリーにある人物が接触してきた。その人物とは・・・・


第41話 「バドル・デビュー」  2005年1月17日
スクール・キャトルが避難している「クプティ」にて元教官のマイヤーに会うジェナスとラグナ。研修生時代の話で盛り上がる3人。一方、キャシーはピース奪取のため、ジェナス達をつけねらっていた。


第42話 「ロンリー・ファイター」  2005年1月24日
ディグラーズとともにピュアアムドライバーの行方を捜すキャシー。苛立ちを覚えたキャシーはアムドライバー研修生を人質にジェナス達をおびき出す。罠とわかりつつ戦いに向かうジェナスたちだが・・・・


第43話 「リターン」  2005年1月31日
「ゼアム」というキーワードを嗅ぎつけたシムカはガン・ザルディに会いに行き、「ゼアム」の秘密をも知る。そして、新たな野望を抱き、キャシーのもとへ向かう。その狙いは共闘してジェナスの持っているピースを奪うことだった。


第44話 「ビッグ・ターゲット」  2005年2月7日
空港に荷物を受け取りに行く任務をまかされたシーンとセラ。その道中、飛行機墜落を目撃する。取り急ぎ現場に向かった二人はロシェ・KKと遭遇し、攻撃を受ける。必死に逃げるシーンとセラだったが・・・・


第45話 「オールドキャッスル」  2005年2月14日
サポーターが用意した隠れ家に到着したジェナス達。休息をとるまもなく、何者かの襲撃をうける。その人物は見たこともないアムジャケットをまとい、恐ろしいまでの破壊力でジェナス達に襲い掛かる。その人物とは・・・・


第46話 「ディシジョン」  2005年2月21日
ガン・ザルディはキャシー、シムカの連合軍を引き連れ、ピュアアムドライバーを包囲し、総攻撃を開始する。徐々に追い込まれて完全に包囲されるジェナス達。そんな中、シーンは単独でキャシーの部隊を目指して突進するのであった・・・・


第47話 「フォーギブン」  2005年2月28日
戦友を失ったことで失意のピュアアムドライバー達。そんな中、ジェナスはロシェットへの復讐を誓い、飛び出していく。そして偶然ロシェットと遭遇する。ジェナスは怒りに任せて手を上げるのであったが・・・・


第48話 「ディスアピア」  2005年3月7日
自己嫌悪に陥り落ち込むジェナス。見かねたシャシャはデートに強引に誘う。明るく振舞うシャシャのやさしさに触れたジェナスは徐々に自分を取り戻す。そんな中、彼らのもとにガン・ザルディが現れるのであった。


第49話 「フルゼアム」  2005年3月14日
再び、襲いかかるガン・ザルディ。その驚異的なパワーの前にピュアアムドライバー達は苦戦を強いられる。必死に抵抗するも追いつめられるジェナス。そして彼の前に立ちはがかったガンザルディはついにゼアムデータを奪うのであった。


第50話 「スタート・アゲイン」  2005年3月21日
ガンザルディがゼアムの力を発動したことにより、アムエネルギーを奪われたピュアアムドライバー達はなすすべなく途方にくれていたが、ジェナスのゼアムジャケットだけは起動できることを知る。ゼアムジャケットに希望を託し最後の決戦に挑むことを決意する。


最終回 「ファイナル・ステージ」  2005年3月28日
フルパワーのゼアムの力で攻撃するガンザルディの前に、防戦一方のジェナス。だが、裏切ったばずのニルギースがガンザルディからゼアムデータを奪い、ジェナスに渡すのであった。戸惑いながらもフルパワーのゼアムを装着し、ガンザルディと対峙するジェナスは・・・・



(C) NAS/テレビ東京