ひったくり警戒

月をまたぐ夜って交機との遭遇率悪い気がする

環七と国道4号の交差する梅島陸橋で飲酒という書き込みもあったが

残念ながら試合開始の少し前に通過してしまったようだ

どうせいないと思いつついつもの環七へ向かう

そしてやっぱいない(^^;

ただ総武陸橋の辺りで行きも帰りもやけにカーロケが鳴ったのでしばらく待ってみる

すると対向に赤灯点けた覆面がやってきた

信号待ちの間に歩道橋へ上がり撮影

IMG_3733.jpg

IMG_3741.jpg
なんだアリオンか。笑

しかし今となってはTL&TAの姿は貴重だからね

車に戻ると今度はパンダがやってきた

IMG_3751.jpg
こいつも赤灯回してるしこれはひったくりでもあったか?

ということで他の車両探しにこいつが向かった方向へ行ってみる

IMG_3766.jpg
どうやら読み通りっぽくそこかしこで赤灯点けたパンダが回っていた

IMG_3760.jpg
おっまた会ったね。笑

IMG_3778.jpg
おっまた(ry

機捜さんの1台くらいいないのかよと思って探すも結局それっぽいのなし

しかしこんなやつ発見
IMG_3772.jpg
ボンゴフレンディ??

もどきにも見えないもどきっぽいわぁ。笑

おまけの5交機パンダ

前回紹介した環七5交機

環七で5交機を見れるとき、いい確率で覆面は3台ともいる気がする

さらにいい日はパンダもいる

この日はパンダも参加

IMG_3635.jpg
やっぱりパンダはバイク狙いが主体のような・・・

IMG_3652.jpg
入れ食いっぷりがうかがえる光景

そりゃ4台でやってるくらいだもん、よっぽど釣れるんだろうな。笑

パンダだけヘルメット被ってるってのがまた。笑

IMG_3662.jpg
この日のパンダは都費モノ200系の5交機2

BLパンダ持ってきてくれませんかねぇ。笑

どうやらこれはスピードで捕ったのではなさそうな感じ
IMG_3665.jpg
「故障」のステッカー?

見にくいけどストップメーターは0っぽいしこれって整備不良ってこと?

IMG_3650.jpg
停止させられた際の写真を見るとメーターの辺りを指差してるようにも見える

スピードで捕れなかった腹いせに粗探ししてメーターの不良でも見抜いたか?

原チャリってのはほんと交機にとって点数稼ぎのいいカモ

今度弟の原チャリ借りて近所の6交機でも釣・・・笑

IMG_3667.jpg

5交機もユーロに

土曜日、前日の10交機覆面がユーロアンテナに換装されていたので

5交機を確認したいなぁと思っていた

家を出る前、検問掲示板を確認するとタイムリーに

環七野方アンダー付近の覆面情報があった

これは行くしか!

丸山陸橋に到着、対向では銀ゼロ、こちらの側道にも白いヘッドライトを確認できた

しばし待つと黒ゼロ、サルーンが通過

さらに少し経ってからエクストラも確認

先日の記事でも書いたように今まで3台の覆面全てTAアンテナだった5交機のゼロクラ覆面3台ともユーロに換装されていた

車の温度計は1℃、クソ寒いがせっかく3台もいるのでちょっと外で頑張る。笑

IMG_3589.jpg

IMG_3603.jpg
パトマニ8でも多く使われていた野方駅をくぐるアンダーパス

ライジングサンを撮りたくて頑張ったんだけどなぁ・・・

IMG_3548.jpg
ああぁ失敗・・・

IMG_3549.jpg
ワンカットの差・・・せめてこれくらい止まってくれればなぁ

IMG_3571.jpg
測定・・・これは完全にご愁傷さま

パトマニ8に見開きで出てた正面からのライジングサン

あーいうカッコイイ写真撮りてー

いやでもきっとあの写真撮って画像確認したとき師匠もガッツポーズもんだったんだろうな。笑


今度は逆方向からエクストラ!

IMG_3607.jpg
ああぁまた失敗だぁ(>_<)

IMG_3612.jpg
もうちょっとなんだけどなぁ

IMG_3626.jpg

IMG_3659.jpg

他の交機もアンテナがどうなったか気になるところ

次は1交機方面かな

※明日はまた夜勤なので更新できません

三郷分駐にも・・・

IMG_3707.jpg
200系覆面いるんですね!

ナンバーは春日部で30-XX


そして・・・
IMG_3675.jpg
これなんだろうねぇ・・・笑

待てど暮らせど動かず・・・

マークXはまだ大事にしてるのかホントどこ行っても

奥まった位置に停まってること多いし積極的に使ってないんじゃないの?

単純に運悪いだけかなぁ・・・

ナンバーすら見えないのは痛い(>_<)

土曜日、埼玉の検問掲示板(満点くん)に投稿されたマークX情報はこいつなのかな

ナンバーは30-XXとの情報から先の200系覆面と近い時期の登録、

つまり200系覆面も最近の登録なんだろうか


おまけ
IMG_3674.jpg

IMG_3731.jpg
この光線の向きの違いを見て悟ってもらいたい私の頑張り。笑


※夜勤のため予約投稿です

交機からTA絶滅間近?

金曜は久しぶりに練馬ナンバー交機を探しに環七内回り方向へ

しかし工事の嵐・・・

期待の丸山陸橋~大和陸橋も外回り大和陸橋付近は工事で絶望的

ならばと向かった環八井荻トンネルまで工事(>_<)

仕方なく高島平まで北上と思ったがその前に

以前教えてもらった目白通り関越練馬IC付近に初めて行ってみる

いまいちどこが徘徊区間なのかわからなかったが、ちょっと待ってみたら

10交機ゼロが現れた(^^)

しかしどうやら今日はここじゃ釣れないと読んだのか折り返す様子なく笹目通り方面へ

IMG_3444.jpg
笹目通りでやっと追いついて見て衝撃

こいつもアンテナがユーロになっている(^^;

そのままついていくと案の定、高島平の徘徊コースに辿り着いた

一旦距離を置き、三園2交差点で信号待ちをしていると今度は銀ゼロが横切った

アンテナはユーロだったからエクストラ・・・

かと思ったがさっきの黒ゼロのことを考えるとわからない

やっと追いついたやつは

IMG_3451.jpg
うわぁやっぱお前もかぁ・・・10交機サルーンもアンテナ変更

もう1台、エクストラもいないかなぁと思ってたらパンダがいました

IMG_3468.jpg
三園2の信号が変わる直前までこの脇道で息を潜める

しかしどうもタイミング合わず、赤灯上げている姿を見れないのなんの

IMG_3467.jpg
対向車線からじゃねぇ・・・

仕方ないんでただ走ってる姿だけをお送りします。笑

IMG_3472.jpg

IMG_3484.jpg

IMG_3496.jpg

IMG_3510.jpg
うーんやっぱ流し撮り難しい(^^;

この歩道橋、いい場所なんだけど西高島平駅から帰る人の通り道のため

早い時間はあまり行けないという難点が(^^;


最後に黒ゼロとともに埼玉県内へ入りそのまま帰る・・・

つもりだったがいい走りして出て行くのみるとやっぱ追っかけたくなっちゃう。笑

結局高島平インター先まで追うも何も起こらず終了

しかしこれで10交機ゼロクラも全部ユーロかぁ

そうなると今まで3台ともTAだった5交機はどうなっちゃっただろう

って思ってたら昨日見れたんですけど写真は今度紹介するとして

結果だけ言えば全部ユーロに変わってます

もうTA姿は見れなくなっちゃうんですかねぇ(^^;

IMG_3513.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR