■お知らせ
2012/02/15 - Twitterプラグインを修正しました |
---|
Twitterの仕様変更の影響で、ストリーミング取得機能が動作しなくなりました。 Twitter読み上げをご利用の方はβ版の方をご利用ください。 |
■概要
- 漢字を含む日本語の文章を音声合成で読み上げるツール。
- IMEの再変換で漢字をひらがなに変換し、AquesTalkで音声合成します。
SAPI5やSpeech Platformの音声合成エンジンにも対応しています。
■動作環境
- Microsoft Windows 2000以上(XPと8の64bit版のみ確認)
- Microsoft .NET Framework 2.0以上(3.5のみ確認)
■カンパのお願い
フリーウェアなので無料でご利用いただけますが、
気に入ってくださった方は、ご支援いただければ幸いです。
Amazonでお買い物をする際に右のリンクを経由して頂ければ励みになります!
カンパの詳細についてはこちらをお読みください。
■ニコニコ動画でご利用の方へ
棒読みちゃんを利用して動画を作成された場合は、コンテンツツリーで、
親作品の一つとして sm16738081 を登録していただければ励みになります!
■ダウンロード
※Twitter読み上げをご利用の方は、下のβ版をご利用ください
ダウンロード
棒読みちゃん Ver0.1.10.0
2010/12/01 UP
棒読みちゃん Ver0.1.10.0
2010/12/01 UP
ダウンロード(β版)
棒読みちゃん Ver0.1.11.0 Beta6
2012/02/15 UP
棒読みちゃん Ver0.1.11.0 Beta6
2012/02/15 UP
広告
■主な機能
- 入力した文章の読み上げ
入力した日本語の文章を音声合成で読み上げます。
ドラッグ&ドロップしたTEXTファイルを読み上げます。
コマンドラインから読み上げの指示を送信できます。(ネット経由可) - クリップボードの読み上げ
クリップボードを監視して、コピーされた文章を読み上げます。
WebブラウザやTextエディタなどでコピー操作(CTRL+C等)を行うと、
クリップボードにコピーされた文章を棒読みちゃんが読み上げます。 - 2ちゃんねる専用ブラウザの読み上げ
ログファイルの変化を検出して、新しいレスを読み上げます。
対応できてそうなソフトは以下の通りです。
Open Jane / Jane Style / Jane View
Live2ch / A Bone2 / ギコナビ / ホットゾヌ2
注)2009/04/28時点での最新版でのみ確認 - Skypeの読み上げ(β)
Skypeから情報を取得して読み上げます。
チャットの文章、コンタクトのステータス変化、ムードメッセージの変化、
誰からの着信か、などの読み上げに対応しています。 - Twitterの読み上げ(β)
タイムラインに流れてくる新着ツイートを読み上げます。
ストリーミングAPIでのリアルタイム取得にも対応しています。 - ニコニコ実況・ニコニコ生放送の読み上げ(β)
ニコニコ実況・ニコニコ生放送のコメントを取得して読み上げます。
ランダム読み上げでは、最新の誰かのつぶやきを読み上げます。
参加しているコミュニティの番組開始アラート機能もあります。 - 声質の切り替え機能
8種類の声質を標準で搭載しています。(AquesTalkのDLLを同梱)
さらに、SAPI5とSpeech Platformの音声合成エンジンも利用可能です。 - 辞書機能
単語をどのように発音するのか指定できます。
単語の読みを登録する辞書と、発音を修正する辞書があります。
正規表現での指定も可能です。 - タグ機能(ライブ配信者向け)
配信参加者がチャットログを通して棒読みちゃんに命令できます。
声質/速度/音程/音量の指定
音声ファイルの再生
コマンドの実行
単語の読み方の教育/忘却(単純置換のみ) - アプリケーション連携機能(開発者向け)
他のアプリからの指示で読み上げます。
Socket通信 か IpcClientChannel で接続できます。
また、プラグインで機能を追加することも可能です。
詳細はこちらのReadme.txtをご覧ください。
■補足説明
アクエスト社がフリーソフトとして提供してくださっている、
規則音声合成ライブラリ「AquesTalk」のDLLを同梱しています。
AquesTalkフォルダの配下にあるDLL等の著作権は同社に帰属します。
※当ソフトが利用しているのは、旧版のAquesTalk(Win用)です。
最新版のAquesTalkとは利用規約が異なります。
旧版のAquesTalk(Win用)は、営利・非営利を問わず無償で利用できます。
詳しくは、AquesTalkフォルダ配下にあるAqLicense.txtをご覧下さい。
■対応ソフト
下記のソフトは、棒読みちゃんに対応しています。
- すてかむびわ (拙作)
ライブ配信サイトStickam用のViewer。
スティッカムのチャットを読み上げます。 - 琵琶っぽいソフト (拙作)
各種ライブチャットサイト用のプラグイン型Viewer。
パフォーマーの待機メッセージを読み上げます。 - nwhois用プラグイン (JuJu様)
nwhoisに読み上げ機能を追加するプラグイン。
nwhoisが取得したコメントを棒読みちゃんが読み上げます。 - AITalk (らいか様)
VOICEROID 月読アイと連携するための棒読みちゃん用プラグイン。
"i)"で始まる文章をVOICEROID月読アイが読み上げます。 - Windows Live Messenger読み上げ (junnno様)
Windows Live Messengerと連携するための棒読みちゃん用プラグイン。
IMウィンドウからテキスト更新を拾って読み上げます。 - yukktalk (ズーズ様)
ゆっくり実況を簡単に作成するためのマクロ。
台本を元に読み上げ音声と字幕をAviUtl拡張編集に貼り付けます。 - VoiceroidTalk 他色々 (Wangdora様)
VOICEROID / VOICEROID+ と連携するためのプラグイン。
東北ずん子、結月ゆかり
、民安ともえ
、吉田くん
、月読アイ
、月読ショウタ
に対応。
他にも配信で便利なプラグインが色々あります。
■Tips
■更新履歴
■メディア掲載履歴
■スクリーンショット・音声合成サンプル
音声合成画面
辞書登録画面
Twitterつぶやき取得画面
ニコニコ実況・ニコニコ生放送コメント取得画面
音声サンプル1:ゆっくりしていってね!
音声サンプル2:このページの文章。。
※お聞きのとおり、英単語や漢字を読み間違います(^^;