日産 ティアナ

ティアナ

【 250XE 】
全長×全幅×全高= 4850mm×1795mm×1475mm
ホイールベース=2775mm
車重=1480kg
駆動方式=FF
エンジン= 2.5リッターV6・DOHC
[136kW(185ps)/6000rpm、 232Nm(23.7kg-m)/4400rpm]
トランスミッション=CVT
車両本体価格=246万7500円

ティアナ 詳細情報へ

日産 ティアナ 試乗レポート

立派になった背景

2008/07/01 掲載
レポート:岡崎 五朗special blog
写真:荒川 雅臣
試乗ステージ:フィットリゾート、河口湖周辺

 先代ティアナも海外に輸出されていたが、新型になって販売する国が大幅に増えた。なかでも中国市場を見据えたコンセプト作りが、新型ティアナに大きな影響を与えたのは否定できない。中国でのティアナの販売台数は日本のおよそ10倍! 当然ながら新型ティアナには中国市場で歓迎される“スパイス”がたくさん振りかけられている。カンのいい読者ならすでにお察しだろう。彼の地で販売されるセダンにとって威風堂々としたたたずまいは必須の条件。まずはそういう事情がティアナを変えた。

日産 ティアナ

ライバルとされるトヨタ マークX比で、室内長+25mm、室内幅−5mm...

日産 ティアナ

メーカーオプションの本革シートは前席ベンチレーション(ヒーター付)機能...

日産 ティアナ

本革シートにはセットオプションで後席の大型ヘッドレストも装備される。通...

 しかもティアナには、日産バッジをつけたモデルとしては最高峰に位置するフラッグシップカーという「もうひとつの顔」がある。日本ではインフィニティが展開されていないためピンとこないが、海外ではシーマもフーガもスカイラインも日産ではなくインフィニティとして販売されているから、このティアナが日産のフラッグシップということになる。となれば当然、フラッグシップであるからには立派じゃなくちゃいけないよね、という事情が生まれる。

 そうした様々な事情を考えつつクルマを作る…日産の立場に立ってモノを言うなら、あながち理解できない話しではない。いや、僕が開発者だったとしても、同じロジックでクルマ作りをしたと思う。けれど、日本で生活をするティアナ世代として、また先代ティアナのファンの一人として言わせてもらうなら、先代がもっていた新鮮さやピュアさが薄まってしまったのはやっぱり残念だ。次ページから詳しく報告していくが、新型ティアナのハードウェアとしての実力は高い。鉄壁の布陣を誇るトヨタのセダン群を前に、そのおこぼれをちょうだいする程度なら朝飯前でこなすだろう。しかし本格的な切り崩しを狙うなら、もっともっと強い主張を込めて欲しかったと思うのである。

上に表示されている情報は、外部Webサイトのものです

インタレストマッチ - 広告の掲載について

あわせて読みたい記事

緊急試乗レポート

2003/03/13

日産 ティアナ

緊急試乗レポート

2004/11/26

トヨタ マークX

フォトインプレッション

2008/06/02

日産 ティアナ

 

ティアナの関連リンク

ティアナの新着オーナーズレビュー・評価

投稿者:Ayaya!
投稿日:2012/12/23 
投稿者:ティアナ アクシス
投稿日:2012/09/16 

ティアナを検索

日産 ティアナのニュース

コンテンツランキング

最近見た記事

履歴はありません。

最新情報をお届けします

Eメール
郵便番号 -

スペシャルブログ

carviewモバイル

企業情報プレスリリースIR採用情報広告掲載アフィリエイト加盟店募集ヘルプ利用規約carview トップページ
© 2013 Carview Corporation All rights reserved.
本サイトは株式会社カービューによって運営されています。
掲載されている情報はメーカー各社により予告なく変更される場合がございますのでご注意ください。
カービューおよびみんカラの名称、ロゴマークは、株式会社カービューの登録商標です。Webサイト上のロゴ等の知的財産権は権利者に帰属します。
株式会社カービュー 東京都公安委員会許可 第301050408070号
eCRM TRUSTe