悪夢のようだった(とくに後半)夏休みが明けて
最初の週末。。 少しだけ、気持ちゆっくり おだやか?に、朝食の準備 今日のお楽しみはCandy Bowlさんの 農園のリンゴジュース なんてことはない皿・・・いつもの朝の風景です 緑がなくて。。お恥ずかし… ずっと愛用のマドレーヌマグ りんごジュース美味しいです^^ サチコさんありがとうございます♪ 今日も、あいにくの天候 台風の被害がこれ以上出ませんように。。 体のメンテナンスが思うようにできず、夏の疲れもあわさって 気持ちにからだがついてきません・・・(泣) たまに、「どこから毎回そんなにアイデアがでるの?」と 聞かれるとことが。 わたしには質問の意味自体が分かりません。 技術や知識は学ぶことはできるけれど アイデアは、ひとそれぞれの個性だし 想像力だとおもうから。 「教室でいろんなことを習っても 同じものを真似することはできないのよ・・・ そこに、プロの技があるからね。 だから、おしみなくプロは教えられるのよ。」 そぅ、云ってくれた友達の言葉が今は宝物。 わたしは、そんなプロではないけれど 一応、布作家。 それが、仕事なんだから・・・ もう、変なこと聴かないでね; 久しぶりに、ほんのちょこっと 暴露しちゃいました(笑) ■
[PR] by les-idees-de-h | 2011-09-03 12:15 | 暮らし
|
Guide
レッスンのお問い合わせは こちらから… guide de la leçon idéesとは、フランス語でアイデア。 季節を愉しむこと、 暮らしを豊かにするヒントなど 食卓や日常のファブリック使いを通して ライフスタイルを提案する教室です。 自宅アトリエでは季節ごとのディスプレイ テーブルスタイリングなどを 提案しています。 * 文章の無断引用、同業者の意匠コピーは固くお断り致します カテゴリ
全体
お知らせ leçon petite leçon à table coeur à cour 手しごと Mercerie 花 jardin 暮らし maison 好きなもの さんぽ 旅 café たからもの Bon Appétit 日々。。 以前の記事
ライフログ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
|