1なすはガクの部分に浅く包丁を入れ、回すようにしてガクを取り、竹ぐしで全体を突いておきます。焼き網にのせ、中火でじっくりと焼きます。皮が炭のようになるくらいまで焼けたら冷水に落とし、皮をむきます。
2なすの荒熱が取れたらラップをし、冷蔵庫で冷やします。しょうゆ、酢、だし汁を合わせてたれを作り、ラップをして冷やしておきます。
3オクラは塩をまぶして軽くもみ、熱湯で色よくゆでて、氷水に落とします。水けを取り、6〜7mm幅に切ります。
4冷やしたなすはヘタを落として半分に切り、食べやすい大きさに手で裂きます。器になすを盛りつけ、オクラを散らします。おろししょうがをのせ、たれをかけ、削りがつおをのせます。
なすは焼き網で焼くほか、オーブントースターで焼いてもよいでしょう。
クチコミ掲載でエンジョイポイントもゲットできちゃう♪