ニコニコニュース niconico news

キレる人は、なぜキレるのか

プレジデントオンライン プレジデントオンライン:記事一覧 2013年1月31日(木)16時00分配信
  怒りのメカニズムは「コップの水」に似ている もっと見る

怒りのメカニズムは「コップの水」に似ている

プレジデントオンライン

怒りという感情は「ムカつく」「イラッとする」という強度の弱いものから「激昂する」など強度の強い、いわゆる「キレる」という状態まで、非常に幅のある感情。「怒っている」「怒っていない」の2択ではないのです。

人が怒りを感じるメカニズムは(1)出来事との遭遇、(2)出来事の意味づけ、(3)怒りの発生、の3段階を踏みます。人は、遭遇した出来事に対して、自分が「こうであるべき」と信じていること(=コアビリーフ)を裏切っていないかを基準に意味づけをします。コアビリーフを裏切っていると判断すると、まず「悲しい」「辛い」などの「1次感情」が発生します。それを器にためようとするのですが、器が満タンになると、「2次感情」である怒りが生まれるのです。

例えば、「取引先には10分前に到着するべき」というコアビリーフを持つ人は、部下が5分前に到着しても腹が立つでしょう。しかし、「ギリギリでも間に合えば問題ない」と考えている人であれば、3分前に到着しても腹が立ちません。「怒らない人=温厚」ではなく、たまたまその人のコアビリーフに触れていないだけというケースも十分に考えられるので、相手がキレないと決めつけて勝手に安心するのは危険です。

近年、人の価値観は多様化し、それにより自分の「~べき」が通用しないと感じている人も多いでしょう。風通しのいい職場が増え、部下が上司に意見しやすい土壌もあります。今という時代が多くの人にとってキレやすい環境である、といえるかもしれません。

では、上司や部下からキレられたらどうすればいいのか。大切なのは、「キレることで何かが伝えられる」という相手の思い込みを毅然とした態度ではねのけることです。相手は、大声で怒鳴れば思いが伝わってあなたが動き、自分にとって気に食わない状況が好転すると考えています。過去にキレて得をした経験があるから、何度でもキレるのです。その悪循環を断ち切るためにも、要求をのんだり、期待を持たせるような対応をしてはいけません。後でそれを覆せば、さらにキレさせてしまい、悪循環に突入です。

■「キレる人」は出世できなくなる?

まずは、興奮した状態では話ができないことを伝え、何が気に食わないのか、どうしてほしいのか、要求はのまずに質問を続けましょう。「実は自分がどうしたいのかわからない」というのは、キレやすい人にありがちな状態。質問し、相手に考えさせることで、落ち着かせることができる場合も多いのです。あまりに相手の興奮が激しい場合は、一言断ってその場を離れるのもひとつの手です。そして、相手がキレた状況をメモしておくことが重要。多くの人は実にワンパターンにキレます。なぜ、どんな状況で、どのようにキレたのかを観察することで、次に「キレさせる」のを防げます。

他人をキレさせてしまう原因は、ほとんどがコミュニケーション不足。1次感情に気づかなかったり、怒りに対して的外れな対応をした結果、相手の怒りが爆発するのです。そのため、上司や部下がどんなことに怒りを感じるのか、日頃から相手を観察することが大切。ミーティングなど冷静な場で、ゲーム形式でお互いを知り合うのもいいでしょう。「どんなことに腹が立つか」を紙に書いて発表し、どれくらいの怒りなのか、その強度を10段階で当て合うのです。人は些細なことに意外なほど腹を立てていることがわかるはずです。

しかし、喜怒哀楽のひとつである「怒り」を感じるのは、人として当たり前のこと。問題は(1)その頻度が多いこと、(2)強度が強いこと、(3)持続性があること、(4)攻撃性があることの4点。つまり、キレることがいけないのです。

ちなみに、怒りは威嚇や警戒であり、防御反応のひとつであるため、生物学的には闘争本能のある男性のほうが女性よりも怒りやすいといえます。私が提唱する「アンガーマネジメント」の本場・米国でも、8対2の割合で男性受講者が多いのです。米国では今、肥満の人や喫煙者が出世できないのと同じように「キレる人」が出世できないといわれています。出世しようと思ったら、怒りをコントロールできなくてはいけないのです。日本でもそう遠くない未来、同じことがいわれるでしょう。

----------

日本アンガーマネジメント協会代表理事 安藤俊介
1971年、群馬県生まれ。東海大学卒業後、外資系企業、民間シンクタンクなどを経て、渡米。ニューヨークにてアンガーマネジメントの手法を取得。著書に『「怒り」のマネジメント術』などがある。

----------

(著:日本アンガーマネジメント協会代表理事 安藤俊介 構成=大高志帆)


関連記事
自分は部下に恵まれないと思ったらどうするか
なぜ仕事の早い人は酒や煙草にはまるのか
隣の席のムカつく同僚をこっそり制御する法

Twitterの反応 138
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @0916minecraft

    キレやすいやつは世間知らずとか好き嫌いとかわがままな性格してるよね。

  • @tatsuki_t2k

    自分が「こうであるべき」と信じていること=コアビリーフ??????

  • @LEON2415

    自分を取り巻く環境とリスク、メリット・デメリットをきちんと踏まえていればキレるなんて事はほぼない。割り切れないのは自分が悪いんだし、それを他人にぶちまけるなんてもってのほか。

+ <キレる人は、なぜキレるのか> http://nico.ms/nw504676 #niconews
twitterに投稿
  • @storm47712807

    俺が知ってる奴は、精神的に餓鬼だからすぐキレる。周りの空気が読めない発言して、皆に顰蹙を買ってる。自分のすべきことの優先順位も分からない阿呆。

  • @LEON2415

    1.阿呆だから。2.何も考えてないから。3.伝える能力が低いから。正直、キレて暴れる奴とか酒飲んで暴れる奴は自制を覚えるべきだし、どうしても無理というのは努力してから言うもの。

  • @marco_van_bast

    キレるっていうのはリミッターで考えたらいかん。キレやすい人ってのは好き嫌いが多すぎる人ってことだよ。

  • @usa_usa_taro

    だいっ嫌い。

  • @asanohashifu

    普通に怒るだけでも疲れるのに キレるとかかなり疲れる

  • @asanohashifu

    反面教師。近くにキレやすい人がいるから そいつみたいにだけはなりたくないと思ってた。

  • @goudold

    キレ芸でなにが悪いんだよコンチキショー

  • @ryuyama00

    怒りとキレるの違いを、脳科学的に分析する事には、昔から興味があった。MRIなんかで、脳の違う部位が働いている!とか、そんな情報が得られたりしないかなー。

  • @orange5_5_5

    結構同意出来る 5年前に妹に対して怒った以来キレた記憶がないな 怒ってるとこ見られるのって結構恥じだと思っちゃう

  • @kennishika

    本当にキレた場合、持続性は無いと思うんだけど・・・20・30分が限度じゃね?その後すごい頭クラクラするし。 持続するようならそれは未だ切れてない。怒りをコントロールしている。

  • @lx39

    概ね同意。感情を処理する道程が怒りで、他人に処理を委ねるのが憎悪と思っている。だが怒りを操縦するよりも怒りの源を自己改善する方が良い。怒りもまた己から湧き出した強いエネルギーである

  • @yol_oricharaer

    ちゃんとした理由でキレるのは問題ないんだがね…しかし米国は喫煙者が出世できないのか…良い話だ

  • @sakuraitomoki69

    うぜえ記事だなキレるぞコラ

  • @ttsakazuki

    うん…

  • @flosh5008

    酷い分析だ、ソレで足りるんだから キレるっていうのは、それだけ低次元な話しなんだな。

  • @natumin_hosi

    マジでキレた事あるのは一回だけだなぁ~・・・まあ、私が怒ってる姿見て「キレんなよ」とか言われるんだけどwww実際はキレてないのにwwwキレた様に見えるんだなぁって思うわw

  • @Kaminari_34

    怒る人は頭が弱いのかと思ってしまう。怒る人ってなんで相手に威圧感を与えようとするのか意味が分からない。大人なら言葉でわかるようにコミュニケーション取ろうよ。小学生ならまだ許せるけど

  • @TsunTsun396

    何この中学生並みの分析www( ͡◉ ◞౪◟ ͡◉ )

  • @r_ar_ar_a

    自分はあまりキレないなぁ。周囲の人間に恵まれてるのかな。

  • @Bourei427

    大事なのはそのコップの水をどうやったら捨てられるかって事なんだ・・・

  • @budoman3

    まったくだよね。:

  • @Yuhei04

    面白そうな記事だ。今は疲れてて読めないが…

  • @alto_gblove

    多分うちの場合この水の溜まるコップの大きさがお猪口くらいなんじゃないかなwww超キレ易い!一定の人に対してだけど!

  • @nemesis1020

    時々人間としての機能を全て切れるようにして忘れたいときがあるんだけどw

  • @BST72C

    正しく全うな理由で怒るのは問題ないんじゃないかねぇ。所謂癇癪とか逆ギレみたいな支離滅裂なヤツはダメだが

  • @mazitouhuTwT

    人の話最後まで聞かないやつ居るからきれることある・・・

  • @fullbocco_bokko

    『怒りのメカニズムは「コップの水」に似ている』キレやすい人はこまめに水を捨てましょうってこと?自分はキレそうになったらグッと怒りを呑み込んで慇懃な態度になります、不自然なぐらいに

  • @senbansabeu

    ついでに「キレる」って聞いて判断力がずば抜けてる意味の「頭がキレる人」の事かと思ったw

  • @senbansabeu

    「ま、いいか」でいつもスルーしてる。そこまでイラッとくる事が無いわけだが・・・

  • @anaguma_y

    なんでこんなこと言われなきゃいけないんだよ!ふざけんなよ!この記事書いた奴何考えてんだ!勝手に決めつけんなよ!はぁ!?マルクフに言いつけんぞマジでマルコフ!マルコフ!

  • @fon_inkinn

    キレないとキョロ充が調子乗るから、適度に切れたほうがいいよ。実質今日俺、大仏みたいな糸目で大きい平面顔でウザいキョロ充に背中に口に含んだ水掛けられたし… マジで切れないとこうなる…

  • @tehenda893

    俺もいつかは爆発するだろうなー

  • @icecat521

    「キレる人」は出世できなくなる。なるほど。

  • @goromor

    短気は損気

  • @Rabaul_25

    ヒステリーはキチガイの始まり。

  • @kogepan0211

    キレてなーい!

  • @iikoharik

    @akahaianela

  • @A_M_P666

    怒りで自分が有利に持ち込めると解ると悪癖がつく・・親族含めて当方の周囲には殆どその様な輩しかいなかった、残念なことに

  • @AJgutan

    自分がこんなかんじで嫌になる

  • @Coral292

    すべての当たり前を捨てられれば怒らないようになれるって割と信じてる

  • @4708fvoh54

    人は恐怖を感じると防衛反応として怒るのだと聞いた。恐がりな犬ほどよく吠えるのと同じ。逆に自分が怒りを感じているとき、何を恐れているのかを内省するのがよい。

  • @sakurawarslove

    ストレスが溜まっている時は、氷砂糖をバリボリと。

  • @silversonnet

    コミュニケーションがうまくいったら苦労しないわっていう

  • @zart_696

    最近後輩にプッツンくる事が多いんだが…俺が悪いんかねぇ…

  • @horoyoichu

    別に時にはキレてもいい。それでこそ人間。ただ気をつけるべきは「八つ当たり」。

  • @holthonor

    切れたナイフという人がいてだな

  • @konatan0528

    価値観は人それぞれだもんね~

  • @meow_caw

    キレる人にどう対処したらいいかの記事は多いけど、キレる人がどうしたらキレなくするか、に関しての方が知りたいんだけどな…。検索しても風当たりの強い言葉ばっか(T_T)

  • @nazoneko712

    感情のコントロールは最もだが自慢話しか脳のないコミュ不足連中が多いのも事実じゃね? 俺もあまりコミュ不足を人に言える立場じゃないが

  • @litchi_a

    喜楽で生きてる人のことを思い出した

  • @meeke85

    キレる人は無意識の内に人のせいにしてることが多いように思う。誰だってバグがあるし、自分の欠点を認めない人、そのバグとの闘いから逃げてる人に成長は一切ない。安心しろ、私も闘っている。

  • @beru091218

    キレるねえ。キレる、は少ないかも知れんね。怒る、は多いけどなーww

  • @orangeddr

    あと自分の思い通りにならない状況が苦手な人とギャンブルをやる時は、多少確率を度外視してでもセオリー外のプレイをすると、相手が勝手にペース崩してくれたりするからおすすめです。

  • @fwaninn

    記事の中の「~べき」が通じなくなっていってる社会、っていうのは良い傾向だと思うんだが。価値観を押し付けられるのは良い気分なんかしないしね

  • @orangeddr

    個人的な見解だが、キレやすい人は器が小さい&人間に理想を抱き過ぎ。基本的に自分の思い通りになると思ってる時点で甘い。20過ぎたらそれを悟るべき。

  • @yagami179

    チョンの血が混じってるからだろwww九州土人とかすぐファビョるよなwww

  • @kayu_slowlyroom

    本気で怒ったときは敬語かつ目が据わるらしい。本気で殺しに行く軍人と同じ目なのかもねえ。

  • @hyperbottch

    キレるのは勝手だが、不当にキレられた方が被った精神的な不効用って誰が補償してくれるんだろうな、と思う。キレる人間だけが得する

  • @M_Shigure

    キレるという表現は、「理不尽な怒り」というときに使われていたような気がするんだが、いつのまにやら普通に「怒る」ときにつかわれるよな。

  • @freetalk00

    気が小さいひとほど怒りやすいかもね。とくに店員さんとか、仕事中なので言い返して来ないだろう人を相手にしたときは、ここぞとばかりに、やたら強気な発言をする人間っているよねww

  • @Ken_boost

    まぁ考えてもしょうがない。自分の気が済めばどーだっていいw

  • @hemra_sora

    日記で一日の事を書き出してみると効果的?

  • @lemon226

    怒鳴っても自分がスッキリした事ないから、怒らないようにしてる。いくらムカついてるからって怒鳴っても逆にモヤモヤが溜まって更にムカつくだけだから。何も怒らず終わるのがお互い最善かなと

  • @Cain_w

    ただ怒るのとキレるが別に区別されるんなら、私今までキレた事無いかも。かなり怒っても、頭はビックリするぐらい冷静で、さらに頭の回転速くなる。

  • @sey8nn

    短気は損気なのにそういう人に限って自覚がないんだよね…って言ってる自分はどうなんだろうね(笑)

  • @harakirimaru

    社会人になってキレる頻度がめちゃくちゃ増えた。

  • @_yuduma_

    う、すごくわかる、そうか…

  • @kcpmaru

    キレる・・・自分ではあまりないつもりだけど、第三者からみるとどうなんだろうか?

  • @katsu_inside

    カルシウムが足りない

  • @togurobee

    キレる人はとにかく「短気」の一言。ちょっとした些細な事で怒り出す。まるで子供みたいに…。その上「自分は常に正しいんだ!」的な解釈で来るから余計にタチが悪い。性格である異常直らないだろう

  • @match211

    自分自身、キレたらどうなるんだろう?  最後にキレたのが小学2年生だから、わかんね。 「怒り」という感情が欠落してるのかな?

  • @2Furontal_mad

    イライラしたことはあるけどキレたことはない。自分が偉くなったら多少怒るときがあるかもしれないが、それも賢明な判断とは言い難いから。

  • @tachikoma_yapon

    滅多にというか・・・キレた回数が少ないから自分の沸点がわかんないわ(;・∀・)

  • @mizuki_makoto

    悪かったな怒りっぽくて!

  • @imkt823

    (1)その頻度が多いこと、(2)強度が強いこと、(3)持続性があること、(4)攻撃性があること。これがキレるの定義なのね。ただ単純に唐突に怒り出すことではないのか。

  • @overdrivesyo

    キレる時は思い切りだなぁ(´・ω・`)友達とか見たことないと思うわwあんまキレんから。

  • @pig_bootan

    わかっててもうまくできないんだよなぁ(´ε`;)ウーン… 日本語って難しい(´Д`)ハァ…

  • @akalark1980

    普段優しい人はキレると怖いんだよね・・・

  • @topgear22

    これは・・・。

  • @animegunnsou

    仕事で人が月ごとに入れ替わるたびに私はキレている気がします 仕事を覚えようとする人にはキレませんが、やる気が初めからなく仕事を適当にやっている人にだけは何か言いたくなりますね

  • @minobun

    「キレても問題は何も解決しない」とある時悟ってからはまずキレる事が無くなったわ。キレる暇があるならさっさと対処した方が最終的にプラスになるしな。

  • @animegunnsou

    仕事で人が月ごとに入れ替わるたびに私はキレている気がします 仕事を覚えようとする人にはキレませんが、やる気が初めからなく仕事を適当にやっる人にだけは何か言いたくなりますね

  • @kouchaaice

    うん・・・

  • @hamanomogura

    怒りを感じるメカニズムか。なるほど。

  • @erugiado

    あ、俺か

  • @hachi_nosu

    うむ・・

  • @kagosaki_

    イライラするのはしょっちゅうだなぁ。昔はキレやすかったけどうちに猫が来てからというもの猫見てたら落ち着くようになった。心が落ち着くものを持ってるかどうかだと思う

  • @grewhiblack

    状況にもよるが、よくよく考えると些細なことでキレる前に面倒になることが多い

  • @yu_izumi

    ちょうど会社であったばかりなので興味深く読んでみた。間に入った形だったからだけど、取り敢えず対処は間違ってなかったかな……。普段、あんまり感情を露にしない子だからびっくりした。

  • @RAMchiffon

    キレる人には冷静に「静かに喋っていただけますか?」と言うと更にキレるから、その様を見ていつも楽しんでる

  • @nazukontisyoume

    へぇ、結構参考になった。キレること数年に一回って感じだけど。昔は荒れてたからなぁ・・・今はもうキレる人とか怒ってばっかの人には哀れみとか思慮が足りない人だと思っちゃうわ・・

  • @NunnallyViBrita

    年上でキレやすい人おるなぁ……。なるべく関わりあいにならないのが一番だわ。

  • @chihiro0226

    痔の話かと思った

  • @animelove0901

    キレるねぇ…普通に生活してりゃめったにキレることはないだろうが… まぁでも、難しいね 人間だれしも一回はキレたことあるだろうし、尤もキレたと怒りのライン引きはしにくいが。

  • @aporo39

    一々うるさい女に椅子投げつけたことあるわ

  • @Xepher_K7

    理不尽にキレられるのも嫌だが、相手を煽ってキレさせるのも相当下品な行為だよな~。イジメてキレさせて笑いものにするとか。

  • @Hashi6001

    会社の同僚にやたらキレるヤツが居る。ほんのちょっと指摘するだけでキレちゃう。ソイツのことは、もう病気だと思って諦めてる。

  • @Tamaneko390

    キレると怒るは違うけど怒られるほうがその人のためにとおもって言ってる感じがする

  • @asakumanomori

    俺は昔はキレやすく、自分を否定した人間を殺したくなって三人ばかり包丁で刺してしまったことがあった…示談で何とかなったが今考えるとどうかしていたと思う…。

  • @taka_gensei_25

    ガチギレは滅多にない

2人がリツイート