携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130130_165508.html

注目のビジュアル

薬剤師の木村友泉さん(53)を撮り下ろし

実際の自動車が使用されているジャイロゼッターカード

「脳外科手術用顕微鏡スタンド」の三鷹光器の中村勝重社長

音信不通が続く謎の美女YURI

話題のCMで超ミニワンピ姿の美脚を披露した剛力彩芽

大気汚染深刻な北京ではマスク姿が目につく

成蹊大学情報図書館のカプセル型閲覧室「プラネット」

ガーリックシュリンプが人気の「BLUE Water Shrimp」

ももクロ百田夏菜子の顔マネを披露するキンタロー。

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


国際情報

中国海軍の経験値 日露戦争以前の旧帝国海軍レベルとの指摘

2013.01.30 16:00

 威勢良く覇権主義を唱える中国を動かす権力者たちは本音では戦争を望んでいない。人民解放軍には実戦経験に乏しいという“アキレス腱”があるからだという。ジャーナリストの富坂聰氏が解説する。

  * * *
 このところ人民解放軍は遠洋で大規模な艦隊を運用するなど、派手な動きを見せるため、軍幹部の強硬発言と相まって、猛者、百戦錬磨といった印象を抱く日本人も多いのではないだろうか。

 だが、歴史を見ればわかる通り、中国の戦争の基本は広大な国土の奥深くまで引き込んでゲリラ戦を仕掛け、長期戦に持ち込むというものだ。 「外」に出ての戦いは苦手とする。アメリカが背後に控えているとはいえ、台湾を攻め落とすことができない。中国本土に至近の金門島は台湾の重要な軍事拠点だが、1958年に人民解放軍が侵攻すべく激しく砲撃したが、陥落させられなかった。

 海戦ともなれば、経験は皆無だ。1927年8月1日の「南昌蜂起」以来、人民解放軍はその誕生から陸軍が主体であり、海軍が創設されたのは1949年のことだ。過去、台湾や南ベトナムを相手に小規模な海戦はあったが、第二次世界大戦でミッドウェー海戦を戦った日本とは比べものにならないほど小さな経験だ。

 経験値という点で人民解放軍は、日露戦争で日本海海戦を経験する以前の旧帝国海軍レベルだと考えていい。

 尖閣諸島を巡り、日中がもし熱い戦争に突入した場合、自衛隊の装備の充実や練度もさることながら、そのような経験値の違いから緒戦は日本が勝利する可能性が高い。確かに、日中戦争のときのように対中戦には「終わらない怖さ」があるが、現在は緒戦の勝敗が重大な意味を持つ。

 というのも、緒戦で日本に負けたとなれば、いかに情報統制しようともインターネットなどを通じて敗戦は瞬く間に中国国民の知るところとなる。その時、果たして共産党政権は持ちこたえられるだろうか。戦争は継続するかもしれないが、「よりによって日本に負けた」責任を追及される共産党政権は崩壊する可能性が高い。

※SAPIO2013年2月号



人気ランキング

1.
大橋未歩が発症した脳梗塞「激しい性交渉はリスク高」と医師
2.
「超お嬢様」だったキンタロー。 ブレイクまでの壮絶な半生
3.
ロンブー田村淳 安倍昭恵さんからの猛烈ラブコールに困りぎみ
4.
剛力彩芽 イスに深々と座り肩出し超ミニワンピで美脚を披露
5.
前田敦子物まねキンタロー。新ネタももクロで「炎上してもやる」
6.
旅番組紹介する一部の元アイドル 癒され気分壊すと女性作家
7.
カトパン「銀座のホステスでもトップ取れる」と話す局員多数
8.
イケメン俳優にセクハラ報道の渡辺えり 過去に豊川悦司も?
9.
巨額脱税の板東英二 刑事罰が科せられる可能性を弁護士指摘
10.
孫正義氏 都内に建設中の「80億円御殿」を極秘視察していた

今日のオススメ

提供元一覧

AKB48 2013オフィシャル カレンダーBOX IDOLL

モーリーズ げんきのたねをさがして

井沢元彦「逆説の世界史」

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。