iOS6とBluetoothデバイスの不具合
-
音が出なくなるまでは私もまったく同じ症状です。
デバイス登録の消去->再登録は問題なくできています。
-
お気に入り (1)
-
-
flam による書き込み:
しばらく音楽を聴いていると音が出なくなる(このときBluetoothのステータスは接続状態であり、音楽も再生状態です)
4S + iOS5.1.1/6ですけど、自動で音量が低下/増加する現象が適宜のタイミングで発生しています。
何かの電波をトリガーにして、音量が低下/増加している模様。
ブルーツースを使用してはいますけど、この音量変化はブルーツースとは無関係です。
音量を確認してみては。
-
お気に入り (0)
-
-
私の場合ですが、iPhone側のボリュームは変化していません。
DR-BT150NC側で一時停止/再生すると音が聞こえるようになりますが、しばらくするとまた無音になります。
-
お気に入り (2)
-
-
私も同じ組み合わせ(iOS6 + iPhone4s + DR-BT150NC)です。Bluetoothデバイスの再登録は行えますが、やはり音楽再生したあと、数秒〜数分後には音が消えます。この時のiPhone側のステータスはBlutooth接続状態+音楽再生状態、となっています。
一度Bluetoothデバイス側で音楽停止→再生とすれば音楽は聴けるようになりますが、すぐに聴けなくなります。
Bluetooth2.0のヘッドセット(音楽も聴けるタイプ)だとこの事象は発生しなかったからBluetooth3.0のデバイス限定でしょうか???
他のBluetooth3.0デバイスを持っていないので何とも言えませんが...
-
お気に入り (2)
-
-
自分のも、たった今遭遇。実は、iOS5.1の頃も数回経験していた。
現在はiOS6
iPhone 4S + LBT-AR300
若干、手順の記憶が曖昧だが、こんな感じ。
一旦切れると、Bluetooth側をオフにしても、iPhoneのトップ画面上では接続中の表示のままになっている。
Bluetooth側をオン(自動認識)にしても、音出力は復活しない。
iPhone側の設定のBluetoothから再接続操作すると、復活する(但し、この方法でBluetoothの電源入れ直しが必要かどうかは不明)。
どうも、iPhone側のBluetoothドライバが落ちたが、状態としては接続中になっているので、ミュージックアプリが音声出力を継続する。しかし、Bluetooth通信は切れているので、音は出ない。
次回遭遇したら、iPhone側からの再接続を試してみます。
私のところでは再生開始からの時間には依存しないようだ。
場所的に無線LAN系の突発的に強くなる電波が関係してそう。
-
お気に入り (0)
-
-
私もまったく同じ症状に悩まされています。
iOS6 + iPhone4s + DR-BT150NC です。
おなじiPhone をカーナビとのBluetooth連携で使ってみたところ、まったく問題はありませんでした。
ここでの皆さんの書き込みをみるまで、ずっとiOS6 の問題かと思っていたのですが、もしかして、Sony DR-BT150NC の方に問題があるのでしょうか・・・
-
お気に入り (0)
-
-
(iOS6 + iPhone4 + DR-BT150NC) の組み合わせです
DR-BT150NC側で一時停止→再生で音楽が聴けるようになりますが、タイミング不定期で無音になってしまいます。
-
お気に入り (1)
-
-
皆様、ご意見やご指摘ありがとうございます!
xy様
音量は確認致しましたが、出力するはずのレベルまであげてあることは確認しておりました。
現在はデバイス検出すらできない状態で、記憶の話ですがご了承下さい。
本日、iPhone5に機種変更して参りまして、同様にデバイス検出からはじめたのですが、やはり検出されず接続自体できない状態です。困りました。
皆様におかれましても、程度の差はあってもほぼ同様の現象が起こっていらっしゃるようで、やはりiOS6の不具合なのでしょうか?Taka_bow様のご意見も気になりますが、Appleの対応待ちでしょうかね。。。
余談ですが、サポートに電話で確認したところでは、内容に関してどうという回答はなく、iOS6自体の不具合について多数のご意見をちょうだいしており、全力で対応しているとの事でした。
-
お気に入り (0)
-
-
iOS6 + iPhone 4S + MDR-NWBT10Nを試したところ、DR-BT150NCのような問題は発生しませんでした。
DR-BT150NCがBluetooth 3.0、HFPをサポートしていること、音声コーデックとしてAACをサポートしていること、等々が関係しているのかもしれません。
いずれにせよ、iPhone 4SでDR-BT150NCを使っている方は、iOS6へのアップデートをしない方がいいですね。
-
お気に入り (0)
-
-
私も同じ症状で困っています。
DR-BT150NCの取扱説明書に以下の記述がありました。
Bluetooth 機器から受信するときの音声ビットレート(A2DPによる音声ストリーミ ング)を変更できます。
- VOL+ボタンを押しながら電源を入れる。
音質を優先します(お買い上げ時の設定)。接続が不安定になることがあります。
- VOL-ボタンを押しながら電源を入れる。
音質より接続状態を優先します。接続が不安定なときはこの設定を選んでください。
ということなので、ビットレートを下げた設定で症状が改善するか試してみようと思っています。
-
お気に入り (0)
-
-
私もiOS5.1.1からiOS6にして同じ症状になりました。
iPhone4S と iPod(第4世代)をアップデートしましたが、どちらも同じ症状で、
10分くらい聞いていると無音になります。iPod側で停止→再生をしてもだめで
BlueToothをOFF→ONしても復帰しません。
DR-BT150NC側で停止すると、一瞬音が聞こえて停止し、もう一度再生すると
再生されます。その後、しばらくするとやはり無音になります。
別のヘッドホンのBC-XBABT75(SONY)を試しましたが、この問題は起きません。
ペアリングを削除してやり直したり、DR-BT150NCをリセットしたりしましたが、
改善しませんでした。
さらに、
VOL-ボタンを押しながら電源を入れる。
をやってみましたが、改善しませんでした。
iOS6 + DR-BT150NCだとこの問題が起きるようです。
DR-BT150NCを買って1週間くらいなので、アップデートしなければよかった
と後悔してます。
iOS5.1.1では問題なかったことから、iOS6の問題だと思っています。
Appleさんのアップデートに期待するしかなさそうですね。
-
お気に入り (0)
-
-
私もiPhone4 をiOS6アップデート後、車のカーナビがbluetoothを認識しなくなりました。
しかし、bluetoothのヘッドセットは正常認識する訳の判らない状態になりました。
ヘッドセットは認識するので、カーナビの故障かと思いましたが、
本日、iPhone5に切り替わったので、試してみると最初同様の症状が発生し、いろいろいじっていると
認識するようになりました。
その際、気付いたことですが、起動しているアプリが関係しているのではないでしょうか。
認識しなかった時、「ミュージック」と「ビデオ」アプリが同時起動状態になっており、
そしてどちらのアプリ上でも再生一時停止状態になっていたため、どちらかを強制終了したところ
(このときは「ビデオ」を強制終了)
カーナビで認識、再生が可能となりました。
ミュージックや映像再生アプリを複数立ち上げると、誤動作するのではないでしょうか。
しかし、iPhone4を下取りに出してしまい、この方法をiPhone4で試す事が出来ないため、
どなたか試みていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
-
お気に入り (1)
-
-
iPhone4をiOS6にしたとたん、音楽が止まってしまいます。
DR-BT150NC側で一時停止/再生すると音が聞こえるようになりますが、しばらくするとまた無音になります。
iPhone4をリセットしたりと色々しましたが、症状は改善しません。
有益な情報は無いですが、ここに書く人が増えると良いかなと思い書込みしてみました
-
お気に入り (0)
-
-
皆さんと全く同じ症状です。
マップといいiOS6.1にはがっかりです。
早くiOSで改善して欲しいですね。
がっかりです…
-
お気に入り (0)
-
アクション
関連リンク
- データを取り込んでいます ...
着信リンク
アイコンマークの説明
- この回答で質問が解決した - 10 ポイント
- この内容が参考になった - 5 ポイント