国際中国の弾圧に抗議 チベット亡命政府が大規模集会、「自殺者増える」2013.1.30 19:21

  • [PR]

国際

  • メッセ
  • 印刷

中国の弾圧に抗議 チベット亡命政府が大規模集会、「自殺者増える」

2013.1.30 19:21 チベット
中国大使館の外でインドの警察官たちに引き留められるチベット青年会議(TYC)の支持者=昨年11月、ニューデリー(AP)

中国大使館の外でインドの警察官たちに引き留められるチベット青年会議(TYC)の支持者=昨年11月、ニューデリー(AP)

 【ニューデリー=岩田智雄】インド北部ダラムサラに拠点を置くチベット亡命政府は30日、ニューデリーで中国政府によるチベット人弾圧を非難し、国際社会に支援を求める大規模集会を開いた。

 中国・チベット自治区では29日、自治区政府主席に強硬派とされるロサン・ジャムカン氏が選出され、習近平指導部のチベット政策の転換を期待していた亡命人社会に、失望感が広がる中での開催となった。

 集会には亡命チベット人をはじめ、インド政府のアドバニ元副首相ら約4500人が出席した。亡命政府によれば、中国では2009年以来、弾圧に抗議し99人が焼身自殺を図った。亡命政府のロブサン・センゲ首相は演説で、「中国政府は軍事的冒険主義や国民主義を高めている」と指摘、「インドや日本、フィリピン、ベトナムなども神経質になっている」と訴えた。

 PTI通信によると、ロサン・ジャムカン氏は「ダライ・ラマ一派と断固戦うため、強い政治的立場を取り、行動していく」と表明。センゲ首相は産経新聞に、「中国政府が政策を展開する望みはほとんどない。焼身自殺者が増えることが心配だ」と述べた。

このニュースの写真

中国大使館の外でインドの警察官たちに引き留められるチベット青年会議(TYC)の支持者=昨年11月、ニューデリー(AP)

関連トピックス

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital