ネットでのウェブページの保存
ネットでのページの保存について質問です。
記事などで掲載期間が限定されているものなどで、ページの保存をするのですが、最近のページは ファイル>名前をつけて保存 ではうまく保存できないページが多いです。スタイルを使用しないにしたようなページになってしまい、完全にレイアウトや画像がなくなってしまいます。
スクロールの下部の部分まで画像として取り込めるフリーソフトもありますが、縦に長い画像になってしまい印刷時に不便です。
今は ファイル>印刷から印刷のダイアログでPDFを選択してPDF化してます。これで目的は達成できるのですが、もっと違ういいやり方もあるかと思いまして質問しました。
みなさんはどういう方法でウェブページを保存してますでしょうか。
投稿日時 - 2008-03-19 11:52:44