藤浪に開幕2カード目の竜戦先発プラン
2013年2月1日
問題はその日程だ。3月初旬には高知・安芸での練習試合が数試合組まれているが、首脳陣は藤浪を帯同させない方針。対外試合でのデビュー戦は地方球場を避け、同6日以降に行われる甲子園でのオープン戦が最有力となっている。
そこから「中5、6日といった間隔で投げていって、どうなるか」(中西コーチ)。シーズンさながらのローテーションで、イニングと球数を伸ばしていく方針。2軍戦も含めて4試合を消化すると、開幕2カード目でのプロデビューという筋書きが浮かび上がってきた。
オープン戦の日程を見ると、セ・リーグ相手の登板が多くなる。ただ、それさえも藤浪の糧とするつもりだ。「同一リーグだからといって、隠すことはしない。今はスコアラーのデータ収集も発達している」と、あくまで対戦相手ではなくスケジュールを優先させる。
Facebookコメント
タイガースニュース
- 藤浪のブルペンに200人が注目(2月1日)
- 2軍C北條が初フリー打撃も柵越えなし(2月1日)
- 福留、キャンプ初日から柵越え3発(2月1日)
- 藤浪の“プロ初仕事”は荷物出し(2月1日)
- 宜野座村長、オスプレイびっくりしないで(2月1日)
- 和田監督「3Cの誓い」で逆襲誓う(2月1日)
- 久保2000万減でサイン 抑えに気合(2月1日)
- 北條が安芸入りで“ケガ厳禁”誓う(2月1日)
- 藤浪に開幕2カード目の竜戦先発プラン(2月1日)
- 福留、西岡と共闘で虎に新風吹き込む!(2月1日)
- 阪神・和田監督、24時間野球漬けだ(1月31日)
- 全野手対象の夜間練習で水谷イズム注入(1月31日)
- 福留も全開や!初日からシートノック (1月31日)
- メッセ、藤浪の先生役で優勝に貢献(1月31日)
- 藤浪、沖縄自主トレ“150キロ締め”(1月31日)
- 西岡ベスト体重「2・1から試合出れる」(1月31日)
- 阪神・メッセ来日、順調調整アピール(1月30日)
- 阪神が台湾L奪三振王デサルボをテスト(1月30日)
- コンラッド対抗心!Gアコスタよ覚悟(1月30日)
- 小豆畑バズーカ!先輩捕手に宣戦布告(1月30日)
ランキング
- 記事
- 写真