書籍販売大手のフタバ図書(広島市)は26日、インターネット上のサイトを通じて書籍やCDなどが購入できるサービスを開始した。専用サイトを通じて、注文した商品を自宅や店舗で受け取ることができる。楽天やアマゾンなどインターネット通販事業者との競争激化に対抗し、利用者の利便性を高める。
新たにインターネットサイト「futababooks.com」を開設した。インターネットを通じた注文受付はできたが、ネット上での決済や自宅への配達は手がけていなかった。
書籍やCD、ゲーム、トレーディングカードなどを扱う。新品だけでなく中古品もそろえる。配送料は買い物金額が2000円未満の場合で350円、2000円以上または店頭受け取りの場合は無料とする。開始3年目で年間10億円の取扱高を目指す。
既存店舗で提供しているポイントカード「フォレカ」も連動させ、サイトで買い物した場合にもポイントを付与する。販売だけでなく、中古品の買い取りも受け付ける。
注文から発送までの業務を効率化するため、インターネット販売サービスの開始に合わせて新たに広島市内に専用の物流倉庫も用意した。
フタバ図書は中国地方のほか九州や関東などに52店を展開している。2012年3月期の売上高は371億円。
フタバ、futababooks.com、ネット書店、フタバ図書、図書、書籍販売、インターネット通販、楽天
日経平均(円) | 11,225.45 | +86.79 | 1日 13:16 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 13,860.58 | -49.84 | 31日 16:36 |
英FTSE100 | 6,276.88 | -46.23 | 31日 16:35 |
ドル/円 | 91.80 - .84 | +0.89円安 | 1日 12:56 |
ユーロ/円 | 124.93 - .98 | +1.74円安 | 1日 12:56 |
長期金利(%) | 0.750 | ±0.000 | 1日 12:57 |
NY原油(ドル) | 97.49 | -0.45 | 31日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。