2013-01-30

天ぷらきしめん

テーマ:●パスタ・麺類・粉モノ

トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba



こんばんは、トイロです黄色い花



気が付いたら夜。

一日って早いわ~~~、ほんとにDASH!




昨日の夕方からちょっとゾクゾク寒気がしてて

なんだか今日も鼻水垂らしておりまして~

今夜はあったかいきしめんの夕食となりました^^



風邪とかではないんですけどね、天気もコロコロ変わるから

ちょっと体がついて行ってないのかな。


みなさんは大丈夫ですかはてなマーク




今日も何だかんだ夕方までバタバタ、時間の余裕がなかったので

うどん屋さんに食べに行った気持ちで、おうちきしめん^^




スーパーで売ってる、この、ゆできしめんが大好きなのドキドキ



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba



乾麺とかではなくて、コレ!なんですよ~にひひ


チュルン!って喉ごしがよくてね、ものすごく好みなんです。



一人ランチ用に結構常備してるんです。

お鍋の〆に使ったり、パスタの代わりにしたり、かなり使えるんですよ~ビックリマーク




我が家ではうどんの登場よりこのきしめんの登場の方が多いです^^



アツアツのお出汁で、ネギたっぷり入れるのが美味しいね~!



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba




久しぶりに揚げたての天ぷらも食べたくなったので

今夜は天ぷらきしめんにすることにしましたニコニコ



白サバフグ、1尾買ってたので(大きかったけど1尾¥200くらいだったよ♪)

ぶつ切りにして、しょうゆ、酒、しょうが汁で下味をつけておきました。



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba



淡白なお魚なので、こうやって下味を付けておいてから天ぷらにすると

とっても美味しくそのままかぶりつけます^^




うどんと言ったら「ごぼ天うどん」が大好き!!


前にコメントくださった方いましたよね。

私も「ごぼ天うどん」大好物ですよ~!



太いまま揚げた食べごたえあるごぼうも大好きだけど、

子供たちが食べやすいように今日はささがきにして

人参と一緒にかき揚げにしました。



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba




あとは、スナップエンドウとサツマイモ、

下味を付けておいた白サバフグを揚げれば天ぷらの完成~^^



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba



カラッと揚がりました^^



この前お友達に、「忙しい日はこんなのも使い~♪」って

「コツのいらない天ぷら粉」ってのをもらったんです。

他にも便利そうなものいろいろ差し入れしてくれて・・・。



これがまあすごく簡単でホントにコツいらずで美味しく揚がるのね!!


優しいお友達にも、この天ぷら粉にも感激したのでした~感動






ゴボウと人参のかき揚げは、もちろんきしめんに乗っけるぜ~。



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba



サク!サク!っていい音が鳴るかき揚げをかぶりついて

きしめんをつるつるってすする、この幸せよーーーーーアップ




めちゃくちゃ美味しかった^^



しかも、スナップエンドウもサツマイモもとっても甘くて

味付けなしでそのままでも十分美味しかったのに感動でした~。



子供たちもペロリキスマーク



昨日、あまりに質素な晩ごはんだったし

最近麺類あまり食べてなかったので喜んでくれて良かったよかった音譜

(質素な野菜だらけの食事でもママ天才!なんて言ってくれてたけど・・・笑。す、すまん・・・)



体もポカポカあったまった~キラキラ


ご馳走様でした!




トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba









昨日の記事でご紹介した青汁。


今日行ったドラッグストアで試飲&販売コーナーが出来てました^^


ちょっとお値段が高めなんですよね~。

でも、特保だし健康のために、

自分の体にこのくらいの投資はしてもいいかなと思って^^



私は楽天さんで買いました。

ドラッグストアで買うよりかなり安くて大満足。


1か月3箱必要になるのですが、出来るだけ続けようかなと思います^^



一時期はスムージーやってたんだけど、

結構お金も手間もかかるんですよね~。続けるって大変だった><あせる


今は果物でフレッシュジュースを作ることはよくあるけど

一時期流行ったようなスムージーを作ることは減りました^^;



流行りもの好きで結構すぐ飛びつくけど

自分に合った、長く続けられるものを探さないとな~と最近よく思いますにひひ



自分の体のことはつい後回しにしてたけど

家族のために自分も健康でいなきゃ!ね。







ビックリマーク明日締め切りの原稿がまだ残ってるので

出来る限り今夜のうちにやってしまうぞ~~~メラメラ




みなさんにとって明日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように虹


毎日、まいにち、ありがとう♪




★みーチャンさん、授乳大変ですね><うちの子たちも長く寝ない子だったのでものすごく気持ちわかります!でも、人と比べると自分がしんどくなるので、これも個性だって受け止めてあげて心穏やかにね^^ファイト!応援してますよ~♪豚トマ丼にして作ってくれたんですね!ご主人気に入ってくれたんだ~嬉しいです^^


★ずんださん、スムージーは毎日とはいかず、今では時々~です(笑)炭酸水はかなり役立ってますよ~!お酒飲むときとかもだし、普通に毎日でもあって困らないので私的には重宝してます^^


★プッチさん、なかなか子供が食べてくれるまでは時間かかるかもですが、明けない夜はない!と開き直って一緒にがんばりましょう~♪同じ器を持ってるだなんて感激です!住んでいる地域なんですか!すごい、素敵~~!


★ナナさん、ドラッグストアに売ってましたよ!私が買ったショップは最後のおススメのところにリンク貼っておきますね!とても美味しいです^^毎日授乳お疲れ様です^^


★ねじこさん、質問のお返事です。ブラウン、私はキッチンの吊戸棚の上の段にそのまま立てて入れてるんです。ほら、身長170だからしゃがんで取るより上の吊戸棚の方が楽ちんなんですよ~~><って嬉しいのか悲しいのか(笑)結構場所取りますもんね。かなり使う頻度高いので目の前の棚の中に入れてます。


★kaoriさん、環境が変わる前ってとにかく不安になりますよね。でも、大丈夫ですよ、きっと。そうやってお子さんのために涙を流して考えてあげられるほど愛情たっぷりなんだから、まだ小さくてもその姿を子供も絶対感じて頑張ってくれるはずです!!私もいつもそう自分に言い聞かせて頑張ってきたので、kaoriさんのことも陰ながら応援してますよ~!


★さちっこさん、幼稚園に通うようになるときっとたくさん遊んでお腹もすかせていっぱい寝るようになるから少しずつ食べてくれるとおもいます^^ うちもある日突然、朝、お腹すいた~って叫んで目を覚ました時は耳を疑いましたもん(笑)でも好きなものから少しずつ、でイイと思いますよ^^あまり気負わずに!ファイト!


★kanaさん、私ね、ミネストローネにはフレッシュトマトを使います。前はトマト缶使ってたけど酸味が強すぎてみんな苦手だったんです。なので今はフレッシュトマトのざく切り。ケチャップなども入れずにコンソメと塩、こしょうで味付けしてますよ^^やってみて~♪


★ぶるさん、嬉しいです!ありがとう~!そうそう、丸くするの難しいですよね。何というか手首を回転させながらたっぷりつけてそのまま油に!みたいな感じですかね~。だんだん出来るようになりますよ^^嬉しいお言葉に感激しました!


★sa-maru*さん、うわ~!おひさしぶりです!お名前見てすぐに思い出しましたよ~。コメント嬉しいです!!気持ちの持ちよう、ほんとにそれにつきますよね。あ、でも週末は優しい家族に甘えてグータラさせてもらってますけど(笑)アクアパッツァ、定番だなんて嬉しいな^^


★uniさん、その努力素晴らしいと思います!私も先に相手の喜ぶ姿を勝手に想像するんですよね。これしてたら喜んでくれるかな~って。反応が薄いとさびしいこともありますが(笑)やっぱり誰かのためだからこそ頑張れたりするものなのかと。応援してます!春からもきっと大丈夫^^


★ピーナッツさん、春から娘さん幼稚園なんですね!!大丈夫ですよ、何とかなる!!耐熱グラス、これすごく使いやすいです。最後のおすすめのところにリンク貼っておきますね。参考にされてください^^


★まおゆいママさん、長いこと読んでくれてありがとうございます!!そうなんですよね~。携帯から見れないんですよね・・いろいろやってみたのですが私もわからず・・・ごめんなさいーー><これからもよろしくです!


★玲那さん、えええ~~~そうなんですか!!!すごい、なんか感動ですね~!!こちらこそ、ありがとうございます^^素敵な器に日々癒されています♪



他にもたくさんの温かいコメント、いつも本当にありがとうございます^^


お願いなのですが、過去の記事に対するコメントでも最新の記事にしていただけますと助かります。見落としてしまう可能性が大きいので、ご協力ください^^




読んでくれてありがとう^^気軽に足あと残してくださいね♪


ペタしてね


2つのランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いします^^






+ + これまでに出版していただいた本 + +

トイロさん家の

おうちレシピ

トイロ家の

おいしいごはん

トイロ家の毎日

おいしいごはん


+ + おすすめ・キニナルものたち + +

青汁3箱セット

ここで買ったよ

耐熱です

使いやすい!

これも気になる

可愛い♪







+ + + 使っている道具や雑貨はこちら にまとめています + + +






コメント

[コメントをする]

2 ■はじめまして(*^^*)

いつもブログ拝見しています☆

トイロさんレシピの中でも特に煮込みハンバーグとトマト煮込みが大好きで、このメニューにした時はいつも以上に子供たちの食べっぷりがいいんです(^^)

これからも素敵なレシピ楽しみにしています!


3 ■初めまして☆

すごいおしゃれで素敵で憧れちゃいます♪
料理もすごく美味しそうで、お腹減ってきちゃいますね!
一目でファンになりました!

4 ■お疲れ様です☆

トイロさんもお忙しそうですね~!
私も2歳と0歳の子供たちの世話であっという間に深夜になっています^^;
ここのところ1人育児状態なので波も激しく落ち込む事もとっても多いです。
トイロさんのお子様が小さいときにはどういった感じでしたか?ご飯もどういうのを作っていたのかとても興味があります^^

5 ■無題

美味しそう~
天ぷらって実は作ったことないです(>_<)

簡単に出来るコツなどあったら是非教えてください☆

あ、おうどん、きしめん家もよく冷蔵庫にあります
私が悪阻でも、これなら旦那が自分で食事できるみたいです

6 ■お久しぶりです^^

久々にコメントします♪
記事は毎回チェックしていますけど(笑)

きしめんが食べたくなっちゃいました(*´◡`*)
天ぷらもサクサク感が伝わってきます!
白身魚って下味つけるといいんですね。
勉強になりました^^
僕は、椎茸の天ぷらが大好きです♡
天ぷらってなんでも好きですけど(笑)
普段野菜を好んで食べない、肉食の姉や妹は、天ぷらだとたくさん食べます。
衣をつけて揚げれば、野菜をあまり食べない人も食べちゃう、魔法みたいだなーって思います。

長くなってすみません。
また次の更新が楽しみです♡

7 ■無題

いつもトイロさんのブログ見ながら、ほっこり‼
今日は、トイロさんレシピでエビとほうれん草のクリームスパゲティを作りました!
うちのちびっこもたくさん食べてくれました!美味しい!ってニコニコの笑顔を見たら、ホント幸せですね!ちびっこをニコニコにしてくれるレシピをありがとうございます!これからもがんばってくださいね!

8 ■こんばんは

トイロさん、今日もお疲れ様です。

うどんと天ぷら、私も大好きです。

ゴボウのかき揚げ、食べたくなっちゃいました。

今日はトイロさんのレシピ本を見てパスタを作りました。

美味しかったです!!

明日はトイロさんのタンドリーチャーシューを焼きます。

食器を洗う前に漬けました!!

ルンルンで材料を量って、カレー粉の蓋を開けるとほんのわずかしか残ってなくて…

( ̄▽ ̄;)ガーン

慌ててカレーのルーを刻んで入れました。

あー、私ったら…

でも、蒸し焼きでしっとりなチャーシューが楽しみです。


少し前、やっぱり我慢出来ずに…

φ(..)

学研さん経由で届くと思います。

9 ■うれしいっ☆

お久しぶりです!
コメント欄解禁とてもうれしいです♪でも忙しくてなかなかコメできず読み逃げばかりでスイマセン(;´▽`A``

名古屋名物きしめん!!!気に入ってもらっているようで名古屋っ子の私にはとてもうれしい記事で思わずコメしちゃいました♪♪
この平打ちがすごくおいしいんですよね!私も大好きです( ´艸`)
名古屋にいらしたときはぜひ、熱田神宮の「宮きしめん」食べてください!きしめん好きにはたまらない絶品ですよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

10 ■お疲れ様です。


いつもブログ拝見してます( •ॢ◡-ॢ)-♡

夜中に見ちゃいけないブログですよね!
食べたくなっちゃいました(~_~;)

あたしの地元ではひも川うどんが有名なんですよ!
きしめんより幅が広いんです。
この時期は煮込みにするとホント美味しいですよ~

11 ■わぁ~!

写真からサクって音が聞こえてきそう~!天ぷら本当に美味しそうです(^^)
きしめんも食べたくなりました。私もコレ!っていう麺に出会いたいです(>_<)
家にストックしてあった日持ちするうどんを使用したらなぜか酸味が効いた仕上がりに(´・_・`)調べると、日持ちを高めるために酸味料が使われているとか…
麺をいれる前の段階での味見は美味しかったのに、、。一瞬みりんと酢をまちがえたのかと驚きました(笑)

12 ■無題

こんばんは!
お忙しそうですが、大丈夫ですか??
でも、やっぱりトイロさんのブログ読むと元気が出ます。いつも楽しみにしてます♪

きしめんのうどん美味しそうですね~!
おうちで本格的な天ぷらうどんなんて食べることないけど、うちでも作ってみたいです。

油の処理が面倒でなかなか揚げ物出来ないんですけどね…(+o+)

気になる雑貨のボダムのカップ、うち使ってます!冷たい飲み物は冷たいまま、暖かいのも暖かいままでしかも持っても熱くないんですごく使い勝手いいですよ☆初めて使った時感動しました(^O^)/

トイロさんのおすすめの雑貨いつも参考にしてるので、お部屋のインテリアなど紹介して欲しいです!

13 ■無題

きしめん、私も好きです

ですが…北海道のスーパーにはないんですよね…

結婚前の職場の最寄り駅にきしめん屋さんがあったので時々食べに行くくらいで…

久々に食べに行きなくなりました(^0^)/

14 ■無題

ちょうどタラの芽を手に入れて
天ぷらにしようと思っていました。
わたしもごぼうと人参のかき揚げを
つくってみようと思います。

スナップエンドウの天ぷらは
目からうろこでした(@_@)

ちょうど冷蔵庫の中に
スナップエンドウがあるので
これもつくってみます。

これからもおいしいお料理を
たくさん紹介してくださいね♪

15 ■ありがとう*

トイロさんのブログを読むようになって4年が経ちます。
ママになり、料理も裁縫も出来ずに色んな方のブログを見ては自分と比べて落ち込み(笑)
慣れない家事と子育ての日々に嫌気がさしていた時に出会ったのがトイロさんのブログ。
素人の私でもやってみようかな?出来た!
と、わかりやすい説明と写真で少しずつやるようになりました(^^) 
家事が嫌になる度にパワーもらってます( ´艸`)
ロハスで買ったトイロさんの作品に今までの本が宝物です。
無理を沢山していると思いますがどうか体を壊さないように、読者の為にも時々はゆっくりして下さいo(^-^)o

16 ■無題

バレンタインデーのチョコレシピを探していてトイロさんのブログを見つけました。
それからブログが更新されるたびにいつも拝見しています!
いつも素敵なお料理にウットリです♡
写真もとても素敵なのですが、失礼でなければお使いのカメラとレンズを教えていただけないでしょうか(> <)
また、料理をおいしく写すコツや撮影する際に使っている道具はありますか?
是非教えていただきたいです!

17 ■初めまして

昨年の12月12日に出産した新米ママです。今まで仕事
一筋で、料理はほとんどやっていなかったのですが、この育休中に頑張ろうと思ってます☆トイロさんのレシピは分かりやすくて、「食べてみたい!」と思うので、たくさん参考にさせていただきます(^o^)

18 ■無題

このきしめんおいしいですよね~。
昔パートしていたスーパーに売ってたので
よく買ってました。
きしめん食べたくなったので今日のお昼買ってこようかな。

19 ■無題

おはようございます!
毎回楽しみにさせてもらってます。体調大丈夫ですか?

今夜は鶏チャーシューな気分です(笑)


かき揚げ、ホント美味しそうでした!私が作るとバラバラになり分厚くなりベットリ…他の具を揚げた後に材料入れて混ぜて揚げる方法だとダメなのでしょうか?たまに頑張る天ぷらですが、かき揚げ好きなのに失敗ばかり~


今はまだつわりで作る元気がありませんが…(*_*)
三歳の息子も好き嫌いなく食べてくれるのに作らないなんて、ホントかわいそうなことしちゃってて…

今日も頑張りましょうね!

20 ■☆

わたしもごぼ天うどんだいすきです♡
でもわたし福岡出身で、20歳から東京に住んで、結婚出産して7年東京に住んでますが、東京ってごぼう天ないんです…

うどん屋さんにはもちろん!カップうどん?すらも…なので福岡帰った時に食べてます♪

きしめんってあまり食べたことないです☆
2歳の子がいるので、うどんや焼きそばが多いんですが、2歳の子でも食べやすいですかね?
今度チャレンジしてみます♡

21 ■初コメです^^

はじめまして!いつも楽しく拝見させていただいています♪

先日の『白菜のスープ』今回の『天ぷらきしめん』と、同じ日に我が家も同じメニューだったので、2回も続いて嬉しくてコメさせていただきました^^
といっても我が家では『白菜スープ』にはみりんは入っていなくて、粉チーズ版。
『きしめん』でなく、稲庭うどんに天ぷらは『桜海老&玉ねぎ&小ねぎ、コーン&ソーセージ、かしわ』の3点盛でした。かしわはトイロさん同様下味をつけてから天ぷらにしましたよ^^

美味しいレシピ&画像、益々のご活躍を楽しみにしています!

22 ■食パン♪

最近HBを買って、説明書通りのレシピで2回試したところ
とっても残念な仕上がりで(>_<)

トイロさんのレシピで作ってみたらもの凄いフワフワに焼きあがってビックリしました。

嬉しくて、おいしくて、ありがとう♪のコメントを残したくて投稿させてもらいました☆

23 ■無題

トイロさん
天ぷらきしめん
おいしそうです
綺麗にさらっと揚げた天ぷら
素晴らしいです

24 ■無題

最近のトイロさんの料理は親近感がわきます。

天ぷらかぶりつくほど美味しかったんですね(^O^)
うどんのつゆは何ですか??

25 ■無題

天ぷら、サクサクしてそうですね。
きしめんのツルツル感と合いそうです。
トイロさんは、青汁飲まなくても、野菜沢山摂取出来てると思います!

26 ■無題

こんにちは、いつも素敵なブログ、楽しいです♪

読者登録してかかさず見ています♪

2歳の息子がいます^^とっても可愛くて、大好きなんですが・・・私が料理をはじめると「まま~だっこ!だっこして!してよ~ぅ!」とひっついてきます(^^:)

なので最近は手の込んだメニューは作れず・・・カレー(のみ笑)とか、シチュー(のみ笑)、丼(のみ)とか、手抜きメニューばっかりです(^^:)

料理が好きなので、思うように作れないのも実は結構ストレスなのですが・・・☆

トイロさんは丁寧に作った素敵なお料理をブログにのせつつも「一番大事なのは家族で楽しく食べること♪」という考え方を発信してくれているようで、うれしいです。

メニューが手抜きなぶん、素材は新鮮ないいものを使って、食器は私も息子もそれぞれお気に入りのものを使って、たくさん笑いながら食べるようにしています♪

こんなふうに考えられるようになったのはトイロさんのおかげです^^
ありがとう♪

27 ■揚げ物って…。

こんにちは!
この前は『きび砂糖』のこと、質問に答えて下さってありがとうございます(^O^)
早速スーパーで買っちゃいました♬
ところで揚げ物って周りに油が散って悲惨なことになりませんか?我が家はキッチンのワークトップがステンレスなので拭いてもくすみが残っちゃって…(-.-;)
なんとなく揚げ物を敬遠してしまうんですが、ストレスなく揚げ物できる方法って何かありますか?
トイロさん流!!的なものがあれば教えて下さーい(*´ω`*)

28 ■天ぷら美味しそう*

天ぷらいいですね♪うちは天ぷらのときにはトイロさんレシピのゆず茶なますや浅漬けも一緒に出しますo(^-^)o

天ぷらにも地域性がありますね♪山形に住んでいたときには『いかのゲソ天』がスーパーに沢山並んでいました(ラーメンにも乗っけるくらい)が、宮城にはゲソ天はほとんどありません。もちろん、ごぼ天もありません…一般的な天ぷらばかりです。

あ、そうそう!トイロさんが作ったお雑煮に入っていた『かつお菜』?がどんなものか…東北は売ってないんですよ(>_<)野菜好きなのでご当地野菜も食べてみたい!

29 ■無題

こんにちは!
いつも楽しく読ませていただいてます☆
うちにもかなり小食の小一娘がいますが、トイロさんちのお子さん、全然小食じゃないですよ~!大丈夫だと思いますよ(*^o^*)
うちの娘なんて、このきしめんや天ぷらの半分くらいをチビチビ食べるって感じです(涙)
どうしたらそれくらい食べてもらえるのかを、トイロさんレシピも参考にさせてもらいながら日々頑張ってます。
これを読んだら天ぷらが食べたくなったので、今夜は天ぷらにしようかなo(^-^)o

30 ■始めまして!

もうすぐ三歳になる娘と妊娠4ヶ月のママです。コメントは初めてなんですが娘の妊娠中からブログ楽しんで読ませて貰ってますm(_ _)m毎日美味しそうな献立に感心しきりです!お願いがあるんですが…4月から幼稚園でお弁当が始まるので、もっと娘さんのお弁当ブログあったら嬉しいです☆とても真似できないけど参考にさせて下さい!
よろしくお願いしますm(__)m

31 ■無題

天ぷらきしめん美味しそう!
白サバフグって初めて聞きました。
きっとスーパーのお魚が美味しそうなの色々あるんだろうな~。
旦那さん曰く、埼玉はあんまりお魚新鮮じゃないので^_^;

32 ■無題

てんぷら大好き。

きしめんはふるさとの味で大好きです。

33 ■もりもり天ぷら♡

娘さん、全然少食じゃないですよー
もっと自信持っていいですよ!!
うちの小1の子に昨日「ご飯多すぎるよ」っていわれました。。。
小さめのハンバーグと子供用茶碗7分目くらいにご飯をよそっただけなのに( ´(ェ)`)

34 ■たどり着きました

はじめまして。
自家焙煎珈琲店を営む独身子持ちの45歳戦う母です。
実は私、マフィンに夢中でして…あの手この手でマフィンレシピをゲットしては忠実に制作していました。
有名マフィン店レシピ本は勿論、テレビ雑誌で見たことある料理家さんのレシピもトライしてました。
ふと、偶然にクリックした馬のクッキー
(あれっ⁈バンビかな…)
何気に見つけた可愛いマフィンの写真…たどり着きました‼
ここに‼

はじめて納得出来るマフィンだったのです。
あまりに感動し、思わす読者申請しコメントさせて頂きました。

ありがとう‼
トイロずマフィン。
ほんとに、素晴らしいです。

いま、すごい勢いで過去ブログ読みあさり、泣いたり、思わず吹き出したり、生きざま共感したりしています。

ありがとう‼
明るく健気に頑張り抜く貴方の姿勢に、心打たれ元気を貰いました。

35 ■天才!

お子様達の、素直な声♪
素敵な親子なんだな~っと、いつも思っています♪

忙しいのに、天ぷらとは、凄いな~。
私なら、ガス台などに飛んだ油の拭き取りとか、後片付けの大変さを想像してしまい、中々揚げ物を作りません(笑)
フルタイム(いつも残業)で仕事をしている為、毎晩夕食が9時近くになってしまうので、極力油っこくない物を作ってしまうのも、我家の揚げ物率の低さに繋がっているのかも。

トイロさんの、美味しそうな天ぷらの画像をみていたら、食べたくなってきました(笑)

どんなに簡単なものでも、やっぱり手作りご飯が一番ホッとしますものね。
何を、どれ位の量を使って調理したのか自分で分かるので、忙しくとも、安心して食べる事ができるおうちご飯が、私も一番好きです♪

36 ■青汁について

トイロさんは、野菜をいっぱい採っているイメージですが、それでも青汁を飲んで大丈夫なのですか?野菜の採り過ぎになりませんか?
私も普段から野菜は摂取基準並みに食べているのですが、オススメの青汁も買ってみたくて悩んでいます。
食育のことはよくわからないので困っています。どうか教えて下さい(ρ_;)

37 ■無題

私もごぼ天大好きです。
ささがきのかき揚げや斜め切りや細いごぼうのまるごと揚げ。
どれもスーパーのお総菜売り場で見かけると必ず買ってしまう私です。

そんなに好きなら自分で作れば??って言われるんですが
天ぷらって難しいですよね~
コツがいらない天ぷら粉ならほんとにコツがなくても
簡単に揚げられるんでしょうか?
よければ教えてください。

38 ■無題

トイロさんは料理プランナーなんですね(^^)
レシピプランナーと同じなんですか?
資格とかいるんですかね?
毎日お仕事がお忙しいとは思いますがトイロさんならではのオリジナル料理期待してます(*^_^*)

39 ■こんばんは☆

トイロさん、こんばんは♪

きしめん&天ぷら美味しそうです!
ゴボウとにんじんのかき揚げ最高♪
すっごい麺類が食べたくなりました(笑)
ママ天才!って言わせられるトイロさんがすごいです☆

まだまだ寒い日が続きますので、
無理をなさらないで下さい。
毎日応援してます☆

40 ■無題

質問のお返事、ありがとうございます(*^^*)
とっても嬉しかったです♪♪ぜひ参考にさせていただきます(*^^*)
私もきしめん、大好きです♪♪
パスタもフィットチーネが好き♪♪
私も、トイロさんのように素敵な食卓ができるようにがんばります★
これからもブログ楽しみにしています(^q^)

41 ■こんばんは★!

きしめん
見るからに美味しそうデス(^^)

今日料理本買いました(*^▽^*)
blogだけぢゃなく
料理本でも色々と参考に
させてもらいます!!

42 ■無題

お写真の料理の量を見ると、お子さん達よく食べてらっしゃるみたいでうらやましいです!前の記事でもお手手ぷくぷく、ほっぺぷくぷくでしたし(*´∀`)♡うちの子どもも同じくらいの年齢ですが、天ぷらなら2つ、きしめんもそんなに食べられません…
きっとトイロさんのご飯が美味しいんですね!いいなぁ♡♡♡

43 ■無題

一日の総摂取カロリーってどのくらいですか??
ぜひ教えてください(´◡`๑) トイロさんのお食事美味しそうなものばかりなので、三食食べるとどのくらいのカロリーになるのかな?って。三食トイロさんレシピデーにしたいと思ったのです^^

44 ■無題

青汁のお返事頂けてうれしいです!ありがとうございます(≧∇≦)
まずは早速ドラックストアで探してみます!

45 ■こんばんはo(^-^)o

トイロちゃんこんばんは!

ずっと前のブログから見てます♪赤ちゃんのころからお子さんの食に対してものすごく努力していらっしゃったのを見てきてるので、ここまで食べられるようになっているのを私は我が子のことのように嬉しいです。

トイロちゃんよりはだいぶおばちゃんですが(笑)あなたの優しさや強さは本当に尊敬出来るところで、きっと色々な痛みを今まで経験していらっしゃったからなんだと思っています。

言葉や文章には人間性が出ます。

どんなときも人に対して思いやりのある言葉を綴るって大変なこと。
みんなが思いやりを持ってくれたらいいのにねと思うこともしばしばですが、あなたは変わらずにこの温かいブログを続けてくれたら嬉しいな♪このままで、いいよー♪

そう願っている読者がたくさんいるってことを忘れないでね(^_^)vこれからも陰ながら応援してますね!

あぁ…あしたは天ぷらうどんを食べに行こう!たべたくなっちゃったー(笑)

46 ■わーい!

地元愛知のきしめんがお好きなんですねー!
ひゃっほーい!嬉しいです♪

47 ■天ぷら粉

こつのいらない天ぷら粉、私も使用してます。と言うか、天ぷらは常にそれです。

なぜか絶対失敗しないのです。

減ってくると、速くリピしなくちゃと焦るくらいです。

今日ショップから、メール来ましたが、岡崎純子さんが体調崩されて長引いているようですね。

今年こそは、お雛様ゲットしたかったのですがとても心配ですね。

48 ■無題



いつもブログ見させてもらってます!
野菜の天ぷらだいすきなので
これ作ってみたいですっ(((o(*゚▽゚*)o)))

あと相談なんですけど、
プリン作ろうとして たら
牛乳多くいれすぎて固まらなくて…
これって捨てるしかないですかね( ; ; )?

49 ■食べたい

娘が大学生になり、1人暮らしを始めたので、私の料理は、すっかり手抜き。今まで、頑張ってきたから いいかな~(._.)娘が帰省した時は、少し頑張ってます。2週間に1度帰省してくるので、淋しく無いような、淋しいような

50 ■無題

初めまして♪
ずっとblogは拝見してたんですが、コメントは初です(*´ω`*)
私も2歳の娘がいるのですが、色々と参考にさせて頂いてます!!
食や栄養を考えるきっかけになった一人がトイロさんでした(*^^*)
これからも勝手に目標とさせてくださいヘ(≧▽≦ヘ)♪
お忙しいでしょうが、お体に気を付けて下さいね♪

51 ■ごぼ天

美味しいよね(*^_^*) 私は揚げ物つくりが苦手なので、外食うどん・そばでは、トッピング必須★

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!