照の日記

  • 勝手な
    <2013.2.1>
    人が話す時、どんな思いで聞きますか。
    お付き合いが永い人や、お身内ならどうですか。
    私達ってネ。自分勝手なものだから自分の都合の良いお話なら耳は傾けるのですが、そうでないと耳を塞いでしまいやすいようです。
    それなのに自分の話は聞いて欲しいのですから、やっぱり自分勝手な生き物に思います。

世 見

  • 古代ギリシャと書くと。
    <2013.2.1>
    <世見> 2013/2/1

    古代ギリシャと書くとどんな事を思い浮かべますか。
    私はやはりアテネのあの建造物です。人間力って凄いですネ。
    勿論、一人では何にでも限界がありますが、多くの人が力を合わせると驚く物を作り上げて行きます。
    あのエーゲ海。この名前を聞くだけで飛んで行きたくなってしまいますが、行けるとは今のところ思えないので、美しい写真で行った気分を味わおうと思い始めたところです。
    建造物の写真を見ていますと、その地に住む人の建造物を建てた頃の人の息遣いを感じずにはおれません。
    中国は中国らしく、エジプトはエジプトらしく、エーゲ海を中心に人々の思いが広がったであろうギリシャ文明。
    よくよく地図を見るとエーゲ海には島々が点在しています。
    キクラデス諸島・スポラデス諸島
    そして、エーゲ海を取り囲む国々。ギリシャ マケドニア ブルガリア トルコ。
    クレタ島を見ていますと不思議な光景が目に飛び込んで来ました。
    時代はいつ頃なのでしょうか。
    海軍らしき人々が、侵略者が現れないかと見回りをしています。
    へェ~ こんな小さな島なのに、こんなに海を守る兵隊さんが必要なのだ。
    よく見ると、宮殿らしき建造物の周辺には城壁がありません。
    アレ この絵は何だ。
    乳房を見せた美女が男性に向かって両手で手招きでもしているように書かれています。美女の両側に茶褐色の男性が3人ずつ、まるで困りますと言っているように両手でストップをかけています。この美女のウエストの細い事。
    ア~ 羨ましい。
    男性もウエスト細いのですよネ。

お知らせ

<1/23> 2月ご相談受付の開始について New! 

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。

会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始いたしました。

※パソコンからのお申込みに限ります。(管理人)

<12/21> 年末年始休日に関するお知らせ

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
年末年始のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
平成24年12月28日(金)~平成25年1月6日(日)は、お休み

12月28日 ~ 1月6日に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は1月7日(月)以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

管理人

<10/15> ご相談受付終了のお知らせ

ご相談受付のお申込み多数のため、2013年1月末までのご相談受付は終了いたしました。

2013年2月以降の受付につきましては、未定です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

2012.10.15 15:30 管理人

<速報> 2012/10/13 14:00

<速報> 2012/10/13 14:00

関東大地震のような大きな揺れは心配ありませんが、揺れ始めましたから関東地方の方はご注意下さい。

<10/2>メディア情報を更新しました。

(2012.10.2 up)
『幸せを導く未来の暦』(宝島刊)が文庫化されまして、
2012年10月4日に発売となります。
(内容に追加はありませんが、680円とお求め安くなりました)