ここから本文です

回答受付中のQ&A

直喩、隠喩、換喩、提喩の例をそれぞれ二つずつ挙げてください。出典もお願いしま...

j1vegaltaj1さん

直喩、隠喩、換喩、提喩の例をそれぞれ二つずつ挙げてください。出典もお願いします。

補足
例文の出典でお願いします。

違反報告

この質問に回答する

回答

(1件中1〜1件)

 

petit_puisさん

【直喩、隠喩、換喩、提喩の例#】

「出典」って、例文の文章の出典ですか?
だとすると、何か文献から写さなきゃいけないですね。
(普通は頭の中で考えると思いますが)

「直喩である」ことの裏付けですか?
だとすると、辞書か何か、
信頼に足るものから引用するしかなくなりますが……。

直喩
「雪のような肌」「蜜に群がる蟻(あり)のごとく集まる」
http://dic.yahoo.co.jp/detail?p=%E7%9B%B4%E5%96%A9&stype=1&dtype=0

隠喩
「花のかんばせ」「金は力なり」
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=0&dname=0na&index=01344200

換喩
「青い目」で「西洋人」を、「鳥居」で「神社」を表す類。
http://dic.yahoo.co.jp/detail?p=%E6%8F%9B%E5%96%A9&stype=0&dtype=0

提喩
「花」(全体)で「桜」(部分)を、「小町」(部分)で「美人」(全体)を表現する類。
http://dic.yahoo.co.jp/detail?p=%E6%8F%90%E5%96%A9&stype=0&dtype=0


追記:

補足拝見しました。
当方はこのままで行きます。

「例文の出典」必須ということは、例文を頭の中で考えるんじゃダメで、
どこかの文章から拾ってこないといけないわけですが、
それってけっこう大変なことですよー。ご承知の上ですか?

国語の先生だったら、何かそういうストックや資料があったり、
特別に文学通なら、「あの作家は多そう」とか見当つくかもしれないけど、
普通の人だと、ここに回答書くために、何らかの書物から、
直喩、隠喩、換喩、提喩が二つずつ出てくるまで探さなきゃいけないわけですよ。
回答者に、相当な負担がかかることになります。
あまり現実的じゃないように思いますが……。

  • 違反報告
  • 編集日時:2013/2/1 00:35:17
  • 回答日時:2013/1/31 14:31:10

この質問に回答する

この質問に付けられたタグ

タグとは

PR

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


お得情報

ナイキ特製クリアファイルが当たる!
復刻版エアマックス1デザインの
特製クリアファイルをGETせよ!

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する