これは Google に保存されている http://starlit.daynight.jp/hoiaar/?HOI3%2F%B8%DE%C2%E7%B9%F1%A1%C1%BF%BF%B2%C6%A4%CE%CC%EB%A4%CE%C3%E6%B5%AC%CC%CF%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A1%C1%2F1942%C7%AF%A1%A1%A4%A8%A1%A9%BD%AA%A4%EF%A4%EA%A1%A9%A1%A9%A1%A9 のキャッシュです。 このページは 2013年1月21日 18:32:34 GMT に取得されたものです。 そのため、このページの最新版でない場合があります。 詳細
ヒント: このページで検索キーワードをすばやく見つけるには、Ctrl+F または ⌘-F(Mac)を押して検索バーを使用します。

テキストのみのバージョン
 
(cache) HOI3/五大国~真夏の夜の中規模マルチ~/1942年 え?終わり??? - HoI系AAR置き場別館wiki

Top / HOI3 / 五大国~真夏の夜の中規模マルチ~ / 1942年 え?終わり???

HOI3/五大国~真夏の夜の中規模マルチ~/1942年 え?終わり???

HOI3/五大国~真夏の夜の中規模マルチ~

1943年

1月 ドイツ軍暫定国境沿いに展開

001.JPG

ジューコフ.pngドイツ機甲師団が張り付いてきましたね

スターリン2.png辛抱だ辛抱だ・・・

ブラフ

スターリン2.pngアトミックボム食らわしてやるよ

ヒトラー2.png核を使ってはいけない(戒め

ムッソリーニ.png114!514!首都にかけて首都に!

スターリン2.png我が祖国のためならばどんな非道な手をも惜しまない

ルーズベルト.png日本は自国の土地も同盟国の焼き払ってきたからな

東条hideki.png防御のためだからね仕方ないね

スターリン2.png死んだプロテスタントだけが良いプロテスタントだ!

ムッソリーニ.pngバチカンはホモ、それ一番問題視されてるから

スターリン2.pngイタリアに一番でかいの落としてやるよ

 

ジューコフ.pngいや、核ないんですけどね・・・

2月 ドイツ軍北部及び南部侵攻

002.JPG

ジューコフ.png後方にもぐりこもうとしたドイツ機甲師団を後方からソ連機甲師団が閉じ込めようとしましたが、逃げられてしまいました。

スターリン2.png突破されなかっただけでもよしとしよう!

ジューコフ.pngしかし、その間に南部は・・・

003.JPG

ジューコフ.png戦車隊は北部にしか展開しておりませんので、南部は落ちました・・・

スターリン2.pngまだだ!まだ首都までこられようとも要塞化された陣地を突破するのは不可能だ!

 

ジューコフ.pngそしてそのまま

004.JPG
↑北部と南部から挟撃され中央軍は崩壊

005.JPG
↑包囲殲滅を受けモスクワ近くの要塞郡にまで到達されてしまった

5月 アメリカ遠征軍が北部に展開し、双方膠着

006.JPG

スターリン2.pngこれまでに300旅団死んだか、とうとい犠牲だ

ルーズベルト.pngまったく、敵の半分以下の兵力でやりくりしなきゃならん

東条hideki.png次元の違う会話で恐ろしいわ

スターリン2.pngうちの歩兵は何百万人死んだんだろうな

6月 南部要塞突破

007.JPG
↑要塞に篭る民兵やら戦車やら歩兵が包囲される

ルーズベルト.pngまた民兵が取り残される

スターリン2.png民兵はもう捨てるしかナイw

要塞は強かった

008.JPG

スターリン2.pngすばらしい!

ジューコフ.pngそりゃ要塞10+戦車師団5個で固めてたらこうもなりますな

スターリン2.png攻撃よりも防御だな!これからの時代は!

ジューコフ.png(絶対時代に取り残されるだろうな・・・)

7月 中国赤化

009.JPG

スターリン2.pngあとは朝鮮半島だけか・・・

ジューコフ.png日本は防戦一方ですな

独輸送艦隊撃沈

010.JPG

スターリン2.pngすんばらしぃ!

スターリン2.png海軍には大量の勲章が必要だな!

ジューコフ.pngうれしいしらせですね!まあ、前回からずっと待機させてただけですけどね

8月 再びドイツ軍撤退

011.JPG

スターリン2.pngジューコフ

ジューコフ.png無理です、進撃は

スターリン2.png(´・ω・`)

ジューコフ.pngそんなあからさまな顔されても困ります・・・

9月 リアルな全体終了協定

ヒトラー2.png波状攻撃で突破できても、回復が遅いからむりなんだよなぁ・・・

ヒトラー2.pngとりあえずソ連ちゃんも米帝ちゃんもこないなら

東条hideki.png総統の演説で指揮を上げるしかないね

ヒトラー2.png核研究で全面核戦争になるけど、どうしますかね!

スターリン2.pngいいですね!^^

ルーズベルト.pngオマエチガウ

東条hideki.pngやばい、HOIが急に重くなった

ヒトラー2.png終わりでいいんじゃない?(適当

ルーズベルト.pngだれだ!部隊を大量に作ったの

スターリン2.pngww

 

と、みんなのモチベがさがってて、このままじゃグダグダにしかならないし
次のマルチMODのこともありますので、全員一致(実はイタリア君は途中から失踪してましたw)で戦争終結となってしました・・・

 

スターリン2.png全面核戦争は回避されたのだ(*゚ー゚)

ジューコフ.pngいややる気満々だったじゃないですか、しかもうちに核ありませんし何一つ研究してませんし・・・

スターリン2.png細かいことはいいんだよ!世界の平和は守られたんだよ!

ジューコフ.png読んでくれてた方申し訳ない・・・

総合成績発表

1943年9月現在

エネルギー希少石油人的IC
MAX740001300030000398337/589
50326269894569699873953215/354
MAXMAXMAXMAX301551/936
12416037912445449998/159

伊消息不明

総合残存戦力

主要陸上戦力(旅団)以下コピペ

ソ連

対戦車51 中戦車156 装甲車68 砲兵52 山岳33 守備隊124 歩兵171 軽戦車3
機械化7 民兵136 自動車化95 駆逐戦車84 合計980旅団

海軍 初期状態
戦艦3 駆逐4 重巡1 軽巡3 潜水艦21 輸送1

ドイツ

中戦290 山岳69 工兵96 歩兵10 軽戦2 自動2 空挺111 憲兵1 自走63 駆逐38 合計712
戦艦10 輸送18
V1 85 迎撃11 戦略爆4 輸送28合計128

アメリカ

陸軍:対戦車兵10、装甲兵199、砲兵19、工兵80、重装甲兵48、歩兵117、軽装甲兵10、海兵72、機械化20、自動車化5、自走砲15、駆逐51。計646
海軍:空母47、戦艦11、巡洋戦艦2、重巡9、軽巡28、駆逐41、潜水7、輸送30.計175
空軍:空母航空隊113、近接支援機5、迎撃機33、戦略爆撃15、戦術爆撃3、計169

日本

対戦車55砲兵19山岳81騎兵10守備117歩兵24海兵24民兵3自動車化1
空母航空隊2V167迎撃18多用途2海軍爆撃2戦術5輸送1
巡戦4戦艦6空母3駆逐20護衛空母1重巡14軽巡21潜水4輸送52

敗因

ヒトラー2.pngアメリカ本土不可侵

スターリン2.png無駄な研究

ルーズベルト.png外交

東条hideki.png戦略を何も考えてなかった

ムッソリーニ.png不明

最後

スターリン2.pngあんまり内容深くはないが、閲覧感謝

ジューコフ.pngありがとうございました(;^ω^)

スターリン2.pngもし次あうなら、執筆者ではないだろう(;・∀・)

ジューコフ.pngでしょうね(´Д`)

めいど4.png正直メンドイもんね(^ω^)

スターリン2.png(´∀`)

ジューコフ.png(´∀`)


Top / HOI3 / 五大国~真夏の夜の中規模マルチ~ / 1942年 え?終わり???

ヨーロッパユニバーサ
リスIIIクロニクル
【完全日本語版】

発売日:2011-09-30
注文価格:¥ 11,635

クルセイダーキングス
II WITH ソー
ドオブイスラム【完全

発売日:2012-10-26
注文価格:¥ 8,254

〔価格改定〕ハーツ
オブ アイアンII
ドゥームズデイ wi

発売日:2009-06-26
注文価格:¥ 5,118

ハーツ オブ アイア
ンIII ゼア・ファ
イネスト・アワー【完

発売日:2013-02-01
注文価格:¥ 3,993

[価格改定]アーセナ
ル オブ デモクラシ
ー【完全日本語版】

発売日:2012-04-13
注文価格:¥ 3,436

ハーツ オブ アイア
ンIII デラックス
【完全日本語版】

発売日:2013-02-01
注文価格:¥ 12,211