 |
2013年1月30日(水) 12:03 |
|
 |
ノートルダム清心女子大で一般入試
大学入試シーズンもいよいよ本番です。 岡山市北区のノートルダム清心女子大学で、一般入試が始まりました。
30日行われているのは、文学部と人間生活学部の前期日程初日の入学試験です。 試験会場では午前9時半から国語の試験が始まり、試験監督の合図とともに、受験生が問題用紙の冊子を開き、マーク式と記述式の問題に挑んでいました。 30日は岡山のほか、高松・広島・松江でも試験が行われ、全体の志願者数は2つの学部合わせて1304人、志願倍率は6.3倍となっています。 前期日程の合格通知は、2月7日に本人宛てに郵送されるほか、大学のホームページにも掲載されます。 岡山・香川の多くの私立の大学では、2月1日と2日に入試のピークを迎えます。
|
|