2013年01月09日

池袋駅西口交番前・・・

昨晩、友人と久々に一杯やる為に池袋駅西口交番前で待ち合わせをしました。

平日なのでこの周辺の広場で待合せをする方々もまばらでお屠蘇気分も抜けきらないサラリーマンやOLさんが行き交う年始の街って感じでした・・・。

昨日のとらの服装は・・・

ネイビー色のショート丈のダッフルにSスキニージーンズをスェードブーツにブーツインしてグレーのキャスケットを被り・・・。

この季節・・・マスクはマストアイテムで・・・。寒いんだもん・・・。猫は寒いの苦手なのよん・・・。(笑)

特に愛の無い都会は寒すぎるからねェ。

マスクの色も拘ってブルーで・・・。

巷は白マスクの人が殆どでつまらんやん・・・。

手袋はコートに合わせてネイビー色で・・・。


とらは仕事も服装もそうですけど他人がやらないコトをするのが大好きで・・・。

2013年もそのスタンスは変わらない・・・。

よって・・・ウチの企画する製品もやったもん勝ち的な考え方で進行中〜。


服装も・・・ブーツインしてる男性もあまり居ないから余計にやってみる・・・。

とらの中性みたいな細いアンヨはSスキニーでブーツインするにも結構都合が良い・・・。(笑)

コンプレックスを抱えた女性からしたら「ムカツク!」という視線を浴びるのは当然ですが、「それが何だい?悔しかったらやってみな。」的姿勢にしかならないのがとらであります。

日本人って他人と一緒で同じ系の色に染まって初めて安心感みたいなものを覚える不思議な民族で・・・

特異なコトをする人を見つけると数奇な目で視線を浴びせるといったことが往々にしてあります。

別に特異であっても他人には何の迷惑も掛けていないワケだし自分もやりたけりゃあやれば良い。

あ〜だこ〜だと批評される覚えは全く無いから冠婚葬祭やビジネスシーン等の限定されたところにでも行く以外は自分で気に入ったスタイルにすればエエんでないかい?

ただ・・・周囲から見て汚い、不潔と思われる様な一種第三者が不快になる様なスタイルはマナーの問題なのでコレは迷惑の一種として反則技であるととらは思います。

最近はブーツもユニセックスなニーハイブーツ等が靴メーカーさんから結構出ています。

自分が履いて自己満足出来るのならば自分が納得出来るモノに手を出せば良いコトだと思うし、他人にとやかく言われるお話じゃないと思いますけど皆さんは如何ですか?

「肥えた自分に似合わないけどやりたい。だけど恥ずかしい。」と思うならば答えは単純明快。痩せればヨイ。

自分のやりたいことに何かを犠牲に出来ない人って多いのよ。

結局・・・苦労や努力をしないで自分の欲求全てを満たそうとするからおかしなコトになるんですわ。


事業を始めるにあたってもそうです。

自分の持っているものの殆どを事業に投入してオケラ覚悟で始めるのが独立自営のスタート!

いきなり裕福なスタート何て有得ない!

沢山のリスクを背負って経験値をあげて利益をあげる様にドライブするのが起業者の仕事!

その為に多数の犠牲をはらうのは当たり前位の感覚でいないと成功とは程遠い世界の住人に成り下がります。


物事に犠牲をなくして成功は有得ません。

とらも独立事業開始後10年間は個人的にやりたいことを全て封印し、欲しいものも我慢して仕事と生活以外の部分には一切目を向けぬ様にして荒波と闘って来たつもりです。

一昨年・・・10年の封印を破ってとらが好きなコトに少しずつ手を出す様になって参りましたが・・・

アパレル関連の商品を購入するにも業種違いでその会社の基本姿勢等、ただ漫然と消費者になるのではなくその会社の特色や目のつけどころ等々非常に参考になる部分というものが経営者的にも多く感じ取れます。

自分の趣味から何かを学ぶ為にその会社に興味を持ち、その会社の商品を段階的に多く買う。

興味の持てる企業には沢山のファンが居ます。

コレは全然損なコトでは無いし、商売から学ぶ哲学的要素もあるかと思います。

ココでとらの格言・・・。

「事業を繁栄させたけりゃあ自分が興味を持てる企業に投資せよ!」

学ぶことは非常に多いです。

そして・・・車屋の馬鹿さ加減に恥ずかしくなります・・・。

恥ずかしくなったら恥ずかしくない仕事でステップアップしようとする向上心を養うようにするしかないですね。


自社量産製品の小売での売り方ひとつとってもその企業のコンセプトが見えて実に楽しく参考になる業界がアパレルですね・・・。とっても面白いです。

女性専用のアイテムだったものが男性用の市場開拓に面白い角度から切り込む企業さんが居たり・・・。

特に次期モデルにしのぎを削る業界ですから新しい提案を市場に投入するスピードは物凄いですね。

経営者の頭脳のCPUのバイト数は1Mバイトを超す勢いなんじゃないかと毎度感心させられますよ。

とら?とらは真空管ですから・・・。ヒートタイムも超長い・・・。超アナログ・・・。(爆)

でも・・・イイ音出すよ・・・。(笑)

もっと例えれば・・・「エニアック」とS/C「京」位の開きが・・・。


でもね・・・ローヒールデザインで男性でも履けるユニセックス仕様のニーハイブーツをプロデュースしてくれたメーカーさんには感心することしきりです・・・。

とらも自分のファッション趣味に取り入れて周囲は全く気にせず・・・「やったもん勝ち!」的思考で楽しんじゃってますよ。

女性が見て「ぎょっとする!」と批判も凄いらしいけど、だったらアナタは完璧な自信があるんですかいな?って問いますよ。

もっと言うなればお洒落なお姉さんで周囲ウケが良いと評判の方なのですかいな?

他人の服装批判する前に自分の全体を見てみなさいって!


幾ら自分が自他共に認める「お洒落さん」なお姉さんでも・・・

電車の中で大きな口あけて寝ていたかと思ったら鼻の孔から透明な鼻水がしたたってたり・・・。

涎が出てたり・・・。

昨晩の西武池袋線 最終の飯能行き準急電車にも居ましたよ・・・。

結構綺麗なお姉さん・・・。

池袋駅を発車して数分で寝に入り・・・口が開き、透明な鼻水が・・・。

練馬駅を発車して間もなく・・・。

ハッ!と起きて鼻水を手でぬぐって・・・石神井公園で降りてゆきましたけど・・・。

とらはマスクの下で笑いをこらえるのに必死でした・・・。(苦笑)


まあ、とら的には寒がりの肉球にブーツってのは非常に有難いアイテムですね・・・。

男性陣もやってる人が少ないから挑戦してみたらよかです。

ただ・・・ハイヒールだとかはとら的考えとは違った趣味嗜好の方々の方向性なのでソチラにお任せ致します。



Posted at 11:10| My Life | この記事のURL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
フォト一覧を見る
芸能人が集まる無料ブログ。スタ☆ブロでブログを開設する!

7位鎌苅健太
8位増田俊樹
9位FTIsland