2013/01/30 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
カフェまぐ!
.
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
■噂のスッキリ茶が380円!あなたも翌朝… [PR]
噂のスッキリ茶が380円!あなたも翌朝…
 
  menu1 今宵の乾杯はコレで決まり! 自宅でお手軽カクテルレッスン
  自宅で作れるちょっとオシャレなカクテルをご紹介します。

menu2 まぐまぐ!からお知らせ
  まぐまぐのお得なサービスをご紹介します。ぜひご利用ください!

menu1 運気UP!お部屋改造計画
  おしゃれで楽しいおへや作りのコツをお届けします。

menu4 超私的ゆるゆるシネマレビュー
  話題の映画をまぐスタッフが勝手にレビュー!

menu 投稿コーナー キミノスキナモノ
  自分が大好きな彼や彼女の“大好きなもの”を、まぐまぐ読者に向って告白するコーナー!
 
ツイートする シェアする
 
自宅でお手軽カクテルレッスン
伊藤敦
定番カクテル『ジントニック』をびっくりするほど美味しく作ろう
カクテルレッスン
ジントニックのおつまみにぴったりの“キノコとレンコンのマリネ”。
●材料
・ドライジン 40ml
・トニックウォーター(冷やしておく)
・ソーダ(冷やしておく)
・ライム 6分1カット

●レシピ
1.氷をグラスの8分目まで詰めて表面を溶かす。
2.ジンを注ぐ。
3.トニックウォーターとソーダ適量を静かに注ぐ。
4.ライムを絞ってマドラーでステアする。
 
家で飲むお酒といえばビール、ワイン、焼酎などが主流ですが、家で手軽に作れておすすめなカクテルが「ジントニック」。さっぱりしたライムの香りが食欲も増進させてくれます。

美味しく作るコツですが、まずジンは冷凍庫に入れておく(凍りません)。そして氷は製氷機のものではなくカチ割り氷(市販のロックアイス)を使うこと。グラスに氷を入れたら少し置いて氷の表面を溶かすと、お酒の吸い付きがよくなり水っぽくなりません。またトニックウォーターだけでなく炭酸を加えると、よりスッキリした飲み口に。
 
アクセントのライムですが、これはくし切りにせず、果肉の断面が見えるように切る。この形で絞ると、ライムの特徴である皮の風味を活かせるので、味がキリッと引き締まるのです。絞る時もグラスの上の方から全体に吹きかけるようにすると、グラスを手にした時に清々しく香って印象も華やか。

ライムの芳香を楽しみつつひと口飲んだら、その喉ごしと口の中に広がるさわやかな清涼感に“おやっ!?”と思うはずです。

ジントニックに合うおすすめ料理は、白身魚のお刺身やマリネなど。ジンはフレーバー系のものを選んだり、違う種類を混ぜたりしてお好みの味を見つけるのも楽しいですよ。

お店情報
『Bar Itohya』
杉並区荻窪4-21-11 三吉ビル1F
03-3393-3695
営業時間:18時〜翌4時 twitter
カクテルレッスン
トニックウォーターは“シュウェップス”がおすすめ。
 
まぐまぐ!からお知らせ
簡単応募のスピードくじ!その場で結果がわかるヨ!毎週更新中!
>>簡単応募のスピードくじ!その場で結果がわかるヨ!毎週更新中!
 
アメリカから、あなたをダイレクトに刺激する!まぐまぐワールド!
>>アメリカから、あなたをダイレクトに刺激する!まぐまぐワールド!
 
PR PR
 
運気UP!お部屋改造計画
運気UP!お部屋改造計画
「ミニマルインテリア」に挑戦しよう!
■「ミニマルインテリア」とは?
皆さんは「ミニマルインテリア」という言葉をご存じでしょうか? ミニマルとは「最小限」という意味を持つ単語、つまり「ミニマルインテリア」とは、直訳すれば「最小限のインテリア」ということになります。20世紀を代表する建築家ミース・ファン・デル・ローエは「Less is more.」という言葉を残しています。最小限のデザインでその美しさをより際立たせ、豊かにするミニマルインテリア。今回は、その精神が現れた家具や雑貨をご紹介します。
 
運気UP!お部屋改造計画
まるで高級ホテルに置いてあるようなティッシュボックスが作れるケースです。
※画像をクリックすると大きな画面で見られます。
  ■「不要な装飾」を隠そう!
ミニマルデザインの基本は「余計な装飾を省く」ことにあります。例えば市販のティッシュボックス。目立つ色やデザインが多いこの日常アイテムも、『Idiom Tissue Case』のような専用のケースがあれば、たちまちミニマルアイテムに早変わり。シンプルさの中に職人技術の粋が込められているのもポイントです。
 
■「省く」ことで「際立つ」デザイン!
時計の文字盤というと、自由にデザインできるキャンバスのような印象を持ってしまいがちですが、あえて何も描かない「無地」の文字盤が存在したとしたらどうでしょうか? 『Extra Normal Wall Clock』は、そんなミニマル時計の究極ともいえるアイテム。短針代わりのスリットから僅かに覗く数字が、逆に強烈な印象となって時刻を知らせてくれます。

■「ミニマルライフ」を目指そう!
最近は「持たない暮らし」に憧れる方が多いそうです。過度なモノや情報が溢れた現代では、そういったしがらみや煩わしさから解放されて暮らしたいという願いが生まれるのも当然かもしれません。ミニマルインテリアの持つ「最小限」は、アイテムが持つ「機能」を必要最小限にする意味もあります。皆さんも「本当に自分にとって大切なものは何か」を見つめ直して「最小限」の暮らしを目指してみてはいかがでしょうか?

*アイテム写真提供:Generate Design

今週のインテリアグッズ
・『Idiom Tissue Case』
・『Extra Normal Wall Clock』
 
メルマガ・HPはこちら
■インテリア・センスアップ・マガジン【iSM(イズム)】
■インテリアハック
  運気UP!お部屋改造計画
「コ」の字を組み合わせる独自の構造でムダのない完璧な形ができあがります。
※画像をクリックすると大きな画面で見られます。

運気UP!お部屋改造計画
文字盤自体が短針になっている不思議な印象の壁掛け時計です。
※画像をクリックすると大きな画面で見られます。
 
■<限定!>legnAサンプルプレゼント [PR]
<限定!>legnAサンプルプレゼント
 
超私的ゆるゆるシネマレビュー
超私的ゆるゆるシネマレビュー
テディベアと中年男の心温まる友情コメディ!?
超私的ゆるゆるシネマレビュー
パンフレットにはテッドに関する「テッド辞典」も収録されています。
  ■映画『ted テッド』のあらすじ
少年・ジョンは、クリスマスにプレゼントしてもらったテディベア・テッドと本当の友達になれるよう祈りを捧げる。翌朝ジョンの祈りは通じ、お互い一生親友でいることを誓う。それから27年。約束通り親友として今日も自堕落で低モラルな毎日を送るジョンとテッド。そんな中、4年間付き合っている彼女ロリーに、自分とテッドのどっちが大事なのかと究極の選択を迫られるジョン。果たして3人はどうなるのか。
 
■スタッフ“のす”の感想は?
ストーリーはシンプルですが、作中に散りばめられたジョークに笑いっぱなし。106分という上映時間も絶妙で、飽きることなくクライマックスまで駆け抜けます。そして何より、”見かけはかわいいテディベアなのに、中身は中年で元セレブのオヤジ”という設定を裏切らない素行はお見事! ちょっと下品なセリフがテッドのキャラをさらに際立たせ、制作者のユーモアが伝わります。

遅刻の常習犯で、雷が鳴れば身を縮めて怖がる・・・心は子供のままのジョンとテッドですが、ついに自立する時が。と言っても簡単に行かないのがこの2人。しかしロリーと復縁させるために、テッドがジョンに殴りながら説得を試みるシーンは、テッドが大人になった瞬間ではないでしょうか。また、何だかんだ最後まで面倒を見るロリーは2人の良き理解者。年下なのに一番のしっかり者です。彼女が居なければジョンとテッドはどうなっていたのか・・・想像するとゾッとします^^;

無事ハッピーエンドで落ち着くかと思いきや、もうひと山。ここで登場するのがテッドの誘拐犯親子です。執拗に追いかける様子は、背筋が寒くなるほど不気味。そんな親子から救出できるのか。3人の結束力が試される瞬間に思わず“ほろり”と涙!? 笑いあり、感動ありのコメディ映画、鑑賞後はスッキリしますよ!
 
ズバリ!おすすめ度は?
ストレス発散に笑いたい! という人にオススメです。吹き替え版でも見てみたいな♪
 ★★★★☆(星4つ!)
>> 映画『ted テッド』公式サイト(※R15)
 
投稿コーナー キミノスキナモノ
結婚式がきっかけで
茶婚式を挙げて以来、お茶にはまっている。

そして、お茶好きが高じて陶器集めも趣味のひとつに。

「今宵はどの器で1杯やりますか?」

カミさんとそんな会話を楽しみながら、今日も晩酌を嗜みます。

(59歳・おちょこさん)
  投稿コーナー キミノスキナモノ
特にお気に入りの器たち。
キミノスキナモノ 投稿はこちらから
 
■グッスミンで朝から始まる充実生活☆10日間初回限定980円! [PR]
グッスミンで朝から始まる充実生活☆10日間初回限定980円!
 
 
【カフェまぐ!】
2013/01/30号 (毎週水曜日発行)
ツイートする シェアする
 
配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
バックナンバーはこちらから
 
責任編集 :川手優子
スタッフ :野瀬紗也佳 林中えみり
 
発行元 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 株式会社アットウェア
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
【カフェまぐ!は、転載、複写、大歓迎です。】
まぐまぐ