HOME > 教えて掲示板 > Windows-7 ログインパスワード、HDDビットロッカー解除依頼

パソコン故障・修理・サポート登録数

1100 件掲載中
2013/01/30 17:34現在

北海道・東北

北陸

関東

中部

関西

中国

四国

九州・沖縄



更新情報

埼玉県さいたま市のパソコン故障・修理・サポート

PCモンスターさんを掲載しました。

岡山県岡山市のパソコン故障・修理・サポート

パソコンサポートきびさんを掲載しました。

大阪府東大阪市のパソコン故障・修理・サポート

大阪府東大阪市のパソコン故障・修理・サポート、エムネットさんの登録写真 エムネットさんを掲載しました。

島根県益田市のパソコン故障・修理・サポート

ぱそこん修理のぱそこさんを掲載しました。

茨城県ひたちなか市のパソコン故障・修理・サポート

茨城県ひたちなか市のパソコン故障・修理・サポート、ITドクターさんの登録写真 ITドクターさんを掲載しました。
更新情報

パソコン故障・修理・サポート モバイル
パソコン故障・修理・サポート
モバイル版



質問

Windows-7 ログインパスワード、HDDビットロッカー解除依頼
困り度: ★★★★★

社内のPCのOSがWindows-7なのですがPCを使用していた担当者が急な事故に遭遇し
他界してしまいました、管理者パスワードでもログインできず業務が2週間ほど
止まってしまっています。

このようなWindows-7のログインパスワード(指紋)によるログインの場合すでに
使用者がこの世にいない場合どのようにしてログインすれば良いのでしょうか。
マイクロソフトのサポートセンターに電話した所、データーは諦めて新たに
OSを入れれば使えますと言う話でした。

業務が停止しているのでPCの中のデーターが欲しい場合中のデーターを取り出す
方法は有りませんか?

経理のPCですので取引先や仕入先に迷惑が掛かっていて直ぐにでも解除をお願い
したいのですが出来れば出向で解除をお願いできる所は有りませんか?

PC内のHDD及び外付けUSBもWindows-7のビットロックHDDのためログイン
できなければHDDの中身を見ることも参照する事も出来ません。

形式:Lenovo X300

いきなりですが即日対応頂けるのでしたら稟議を通しますのでお願いします。


教えてNo.65 質問者:青木祐二
都道府県名:北海道
30代後半 ・男性
投稿日時:
2012-02-01 15:37:12

回答



この質問は締め切られました。
ご回答いただいた専門家の皆さま、
ありがとうございました。
回答を締め切るにあたり
質問者からのメッセージ

本日[千葉の業者が]事業用貨物ヘリで設備を持参し
早朝3時に7人で来社頂きました

先ほど解除が終了しましたAM7:00ごろ
確かにログインもできましたしBitLockerのHDD中身も見る事が出来ました
今業務スタートの前にHDD内を別のHDDに写しています。

ノートPC1台に大掛かりな設備を持参し作業されていました
こちらに書き込んでまだ24時間も経っていませんが
これでどうにか会社として運営が出来ます。

皆様ありがとうございます今回は助かりました。

2012-02-02 08:27:37

回答No:1
投稿日時:2012-02-01 16:10:42
回答者: 株式会社 横井サイト工房(三重県) 
自信度: ★★★☆☆

お困りでしょう。当社の隣に入居する企業も、まったく同様の事態があり、困っておられましたが、Win7であれば、パスワードを解析するツールを使えばログインが可能となります。その方法で再ログインを実現しました。

そのツールをCDにコピーして、問題のパソコンでCDから立ち上げれば可能です。

これは検索することで出てくるかと思いますし、ご近所のパソコンサポート業者でも可能かと思われます。

あるいは、ハードディスクを取り出して、別のパソコンにUSB接続するなどしてデータを取りだすことも可能です。

いずれにせよ、さほど困難なことではありませんので、検索するなどして、業者をさがされることをお奨めします。

一刻も早く無事に解決されることを祈念するとともに、ご担当様のご冥福をお祈りいたします。

参考になった:0件

質問者コメント

返信ありがとうございます


当方のOSはWindows-7 Enterpriseでネット上に有るCD(iso)から起動して
クラックするツールを使いましたが指紋登録なので解除が出来ませんでした
またHDDを取り外し他のPCに接続しましたが[BitLocker]のため何も見る事が
出来ません。

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/features/bitlocker

http://ascii.jp/elem/000/000/014/14017/

すでにPC関連の企業14社に相談し解決策が無く書き込んだ次第です。



回答No:2
投稿日時:2012-02-01 16:13:00
回答者: PC-WORKS(大阪府) 
自信度: ★★★★★

ログインパスワードの解析 と データ復旧を行っております。
大阪市内の方でしたら即日対応可能です。
大阪市内の出張診断とお見積りは無料でさせて頂いておりますので
一度お電話くださいませ。 
TEL 0665377323

参考になった:0件

質問者コメント

申し訳有りません大阪では有りません、当方北海道名寄市です。

回答No:3
投稿日時:2012-02-01 16:22:31
回答者: 渡辺ムセン(大阪府) 
自信度: ★★★☆☆

お近くなら即日対応と思いますが・・・パスワード発見ソフトなどがありますがら検索してみてください。

参考になった:0件

質問者コメント

申し訳有りません当方北海道です、千葉の業者で唯一解除できる
業者が有るそうですがご存知有りませんか
銀行のPCなども解除できるらしいのですが、連絡先が分かりません。

回答No:4
投稿日時:2012-02-01 16:22:54
回答者: システム・ケイ(静岡県) 
自信度: ★☆☆☆☆

なかなか大変な状況のようですね。
亡くなった方にお悔やみ申し上げます。

PCの件ですがやはりマイクロソフトからの回答のように
現実的には難しいと思われます。
セキュリティのクラッキング(通常なら犯罪行為)となるわけですから
一般的なところでの対応はできないと思います。

ましてビットロッカーで暗号化までしているとなると...

下記のサイトからご連絡いただきもう少し状況を確認させていただけると助かります。
http://keep-your-system.com/

参考になった:0件

質問者コメント

返信ありがとうございます。
OSを作ったマイクロソフトでさえも破る事は不可能と言っておりました
ただ唯一東京か千葉に専門の敗れる企業が有るそうですが見つかりません。
ハッキングを職としているそうですが。

回答No:5
投稿日時:2012-02-01 16:29:16
回答者: Sail On(福岡県) 
自信度: ★★★★★

Administratorで管理者としてログインができたら解除可能ですが、できない場合はHDDを抜き、直接アクセスしてデータのバックアップが可能です。
バックアップ後リカバリ作業になり、その後抜いたデータを元に戻す作業になります。
但し、プログラムのバックアップは不可能なので、あくまで入力データ等になりますので、ソフトはご自分でインストール作業が必要となります。
よろしければ弊社までご連絡いただければご対応ができると思います。

セイルオン
URL http://sail-on.jp
TEL 0949-28-2562

参考になった:0件

質問者コメント

[BitLocker]のHDDでも可能ですか?問題はログインでなくて
[BitLocker]なのですこれを解除出来ないと他のPCでも中身を見る事が
出来なくて困っています。

回答No:6
投稿日時:2012-02-01 16:30:02
回答者: Sail On(福岡県) 
自信度: ★★★★★

Administratorで管理者としてログインができたら解除可能ですが、できない場合はHDDを抜き、直接アクセスしてデータのバックアップが可能です。
バックアップ後リカバリ作業になり、その後抜いたデータを元に戻す作業になります。
但し、プログラムのバックアップは不可能なので、あくまで入力データ等になりますので、ソフトはご自分でインストール作業が必要となります。
よろしければ弊社までご連絡いただければご対応ができると思います。

セイルオン
URL http://sail-on.jp
TEL 0949-28-2562

参考になった:0件

質問者コメント

ありがとうございます。

マイクロソフトのSEからの回答では
BitLockerのため他のPCにこのHDDを接続するとHDD内は自動消滅
するらしく他のPCやUSBアダプターは使えないと言う話でした。

回答No:7
投稿日時:2012-02-01 16:34:27
回答者: PCworkman(ピーシーワークマン)(静岡県) 
自信度: ★★☆☆☆

さぞお困りの事とお察しします。
BitLockerにはあまり詳しく有りませんが、TPMを使用して暗号化をしているのでしょうか?

リカバリーディスクがあれば現在のHDDを取り外して新しい空のHDDを接続し、Windows7を新規インストール(リカバリー)をした後に、BitLockerで暗号化されたHDDをUSBで接続すればBitLockerが解除できないでしょうか?

TPM自体は本体内蔵のデバイスなので、共通の本体に接続されたHDDなら解除できそうな気もしますが・・・

当方も実際にやったことはないので、全く自信がありませんが・・

参考になった:1件

質問者コメント

ありがとうございます

TPM暗号化かは不明ですが、同じPCで指紋ログインを設定すると
TPMはONになっていましたので、TPMと思われます。

回答No:8
投稿日時:2012-02-01 16:37:01
回答者: OMEオガワマシンエレクトロ(千葉県) 
自信度: ★★★★★

社内PCですので外に持ち出したくないのは確かに正論ですが
この場合出向作業だと近県であれば伺えるのですが、当方から
伺うと旅費+機材配送費用+現地調整費用が発生します。

ログインパスワードは作業は5分足らずで解除は出来ます。
(指紋で有っても5分です)

>Windows 7 用に改善された BitLocker←ですよね。

BitLocker設定時のパスワードは分かっておりますか?

分かっていない場合機材を持参しなくてはならずこの場合
現地解除ですと半日時間を頂ければ全て解除は出来ます
回復キーを新規作成すれば良いだけですので

ログインパスワードだけでしたら、当方でバッチソフトを作り
USBフラッシュメモリーを配送してそちらで解除は出来るのですが。

BitLockerの場合[SSL 2048Bit]と同等なので持参する設備が多くなります

問題は旅費、設備移動費用、現地調整費用などと案外費用がかさみますが
それでも良ければ連絡頂ければ正規の見積もりを出します。

解析サーバー移動費用が陸送になるかと思います、空輸の場合破損が怖いので。

ログインパスワードだけでしたら、USB+ソフト代+送料で済むのですが
この場合ログインは出来てもHDDのオリジナルドキュメントやデーター
まで見れるか分かりません(設定者がどのように設定したかが問題です)
コードロックであれば可能ですが、指紋の場合大掛かりな設備が必要で
持参できません(2ZB)2ゼタバイトのランダムサーバーが必要になります。

参考になった:1件

質問者コメント

先ほど御社にメールしました

即日対応頂けると返信を頂き旭川の方から電話が有りました
今晩中に指定された方法で連絡いたします。

質問者コメント

本日[千葉の業者が]事業用貨物ヘリで設備を持参し
早朝3時に7人で来社頂きました

先ほど解除が終了しましたAM7:00ごろ
確かにログインもできましたしBitLockerのHDD中身も見る事が出来ました
今業務スタートの前にHDD内を別のHDDに写しています。

ノートPC1台に大掛かりな設備を持参し作業されていました
こちらに書き込んでまだ24時間も経っていませんが
これでどうにか会社として運営が出来ます。

皆様ありがとうございます今回は助かりました。

回答No:9
投稿日時:2012-02-01 16:42:55
回答者: PCサポートステーション(北海道) 
自信度: ★★★☆☆

千葉の小川 さん
http://www.ogatama.com/cart.cgi  

参考になった:1件

質問者コメント

1つ質問させてください、マイクロソフトのSEが当社に来て解析した時に
専用サーバーを持参してどのような暗号でも破れる企業が東京か千葉に有ると聞きました
スパコン並の設備で京クラスの暗号解読を瞬時に行える企業はそちらの企業ですか。

回答者コメント

ご本人が出てきたようです。回答No8の会社さんのことです。直接ご確認下さい。

回答No:10
投稿日時:2012-02-01 16:53:01
回答者: OMEオガワマシンエレクトロ(千葉県) 
自信度: ★★★★★

>専用サーバーを持参してどのような暗号でも破れる企業が東京か千葉に有ると聞きました

>>当方はそのような出向作業を普段から行っております。
  銀行や証券会社のストレステストなどを行っています。

>スパコン並の設備で京クラスの暗号解読を瞬時に行える企業はそちらの企業ですか。

>>京クラスのサーバーを持った企業は3年前にでデーターセンター火災で
  廃業してしまいました、当方は10年前に分岐した企業です。
  

参考になった:0件

質問者コメント

ありがとうございます

先ほど旭川の方から電話頂きました今晩来て頂けると言う事で
深夜でもお待ちしております。
宜しくお願いします。

回答No:11
投稿日時:2012-02-01 17:00:33
回答者: オフィスハピネス(群馬県) 
自信度: ★★★★★

大変な状況ですね。
心中お察し申し上げます。
経理のデータは企業経営の心臓部ですので、多くの場合はバックアップがとってあるのではないでしょうか?
通常バックアップはDVDやネットワークドライブにデータをコピーする事で行われます。
バックアップはそのPCとは別の媒体に保存するのが基本ですし、バックアップがあれば、それを使ってデータを復元できるはずです。
デスクの周囲にそれらしいメディアや装置はないですか?
パスワードが分からない状態でそのPC本体からデータを抜き出すのは相当に困難だと思われます。

参考になった:0件

質問者コメント

ありがとうございます

社内のNASにバックアップは有りますがログイン同様指紋認証された
PCで無ければ中身を見ることは出来ませんでした。

回答No:12
投稿日時:2012-02-01 17:04:58
回答者: FDエンジニアリング(大分県) 
自信度: ★★☆☆☆

ディスクデータを取り出してもらえる業者さんに取り出してもらうのが一番だと思います。その際、どこのフォルダーに重要なデータがあるのかを伝えれば、作業はすぐにできると思いますが。

参考になった:0件

質問者コメント

ありがとうございます

[HDDがBitLocke]で暗号化されています、他のPCでは何も有りませんでしたHDD体積も表示されませんでしたが、ロックを掛けたPCに接続すると
Windows-7が起動します。

他のPCに直でS-ATA接続しても、S-ATA→USBにしても同様に
中身は何も見る事が出来ません[BitLocke]の暗号化のため
中身を取り出す事が一切できず困っています。

回答No:13
投稿日時:2012-02-01 18:25:51
回答者: マーズ・ファクトリー(北海道) 
自信度: ★★★★★

ハード取り出して別のPCでデータ取り(外付ケースいります。SATA)
リカバリほでOKでOKです。

参考になった:0件

回答No:14
投稿日時:2012-02-01 18:38:42
回答者: パソコンドック24岡山倉敷店(岡山県) 
自信度: ★★★☆☆

お困りのことと思います。パソコンドック24岡山倉敷店の高旗と申します。

ご質問を見て、当店提携先の東京青山のデータ復旧会社の経営者に聞いてみました。例は少ないですが、ビットロッカーの解除実績はあるそうです。

しかし、いろいろとリスクがあり、まずディスクを別のPCに差した場合完全消去されてしまう機能が搭載されている可能性がある。またビットロッカーがM/Bのチップセットを使って暗号化かけているので、調査と期間も長くなってしまう。またLenovoの指紋認証方式も調査しなければならないので、海外のデータリカバリ会社との情報交換も必要な可能性がある。

というところまでは聞きました。またそのような作業に伴い復旧できるとしても高額になる可能性が高いそうです。

以上が私が聞いた情報なのですが、詳細な技術情報、北海道までの出張ができるかどうかなど含めて、そのデータ復旧会社に連絡をお取りになりたい場合はまず当店までメールでも電話でも構いませんのでお知らせください。

参考になった:0件

質問者コメント

ありがとうございます

時間はそんなに余裕は有りません、今週末までにはどうにか出来ないと
会社の経営が困難になります。

すでに千葉の業者から数回電話のやり取りで、実働3時間と言う回答を頂きました。
すでに実績は2000件ほど実績が有るようで依頼しました。
すでにこちらに向かっている話を先ほどしましたので
まずは千葉の業者様にお願いします。

回答No:16
投稿日時:2012-02-01 19:27:44
回答者: ファーストリカバリー(埼玉県) 
自信度: ★★★☆☆

とことんシステムの堀川と申します。
>業務が停止しているのでPCの中のデーターが欲しい場合中のデーターを取り出す
方法は有りませんか?
⇒はい、ございます。今回も、千葉県の方のパスワードを解除して、データ復旧が完了しました。下記URLに連絡先や復旧申込書がございますので、ご利用下さい。
http://www.tokotonsys.com/
尚、パスワード解除と言いましても、データ復旧する上でのろーっく解除ですので、パソコンが使えるようになるのとは、違います。
宅急便でお送り頂ければ、即、対応いたします。
ご連絡お待ちしております。

参考になった:0件

質問者コメント

ありがとうございます

パソコンを配送はしません、出解除をできる業者様を探しています。
解除が出来た場合の予算は300万までなら即日現金でお願いしています。

PCは使えなくても良いのです、問題は経理データーさえ取り出せれば
すでに14社が断念しましたその中にはマイクロソフトも来社頂き
諦めました、ただこの14社中10社は千葉の業者なら100%解除ができると言っていました
解除専門業者という話です、どのような暗号でも解除ができるらしく
有名だそうです。

上記に回答頂いた千葉の業者がすでに自家用機でサーバー持参で
向かっていると言うのでお願いしました。

この業者が無理だった場合お願いするかも知れません。




当サイトへの無料登録はこちらからどうぞ


世界WEB標準の証明

Valid CSS

Valid XHTML 1.0 Transitional

当サイトは、W3C勧告に従った正しい文書構成で制作されていることが証明され、上記バナーの使用許可を得ています。


相互リンク情報

パソコン故障・修理・サポート以外のホームページを運営されてる方向けに相互リンクを募集しています。リンクはこちら