国際ニュース

NY州議会が旧日本軍従軍慰安婦問題非難決議を採択

1/30 09:02

 ニューヨーク州議会上院が、旧日本軍による従軍慰安婦問題を非難する決議を採択しました。

 ニューヨーク州や隣接するニュージャージー州では、韓国系住民が中心となって従軍慰安婦問題を非難する記念碑などを設置する動きが相次いでいます。決議案は、去年6月にニューヨーク市近郊の公園に記念碑が設置されたのをきっかけに、州議会に上程されていました。29日に採択された決議では「約20万人の若い女性が慰安婦とし、従事させられた」と指摘し、設置された記念碑は、従軍慰安婦問題が「人道に対する罪を思い起こさせる」としています。州議会下院も来月、同様の決議を採択する予定です。

 

ヘッドラインニュース

NY州議会が旧日本軍従軍慰安婦問題非難決議を採択 1/30 09:02
海岸が泡だらけ オーストラリア“波の花”拡大中 1/30 05:50
マリ“世界遺産”を奪還 武装勢力拠点を制圧 1/29 22:06
日本人120人程度が一時“軟禁” マレーシア 1/29 20:18
サル乗せたロケット イランが発射実験に成功 1/29 18:30
B787バッテリー出火問題 米国製機器に問題なし 1/29 18:22
マレーシア日系プラントで日本人ら100人閉じ込め 1/29 14:50
シー・シェパード「過去最大の妨害行動を準備」 1/29 11:56
「恐ろしい力を…」北朝鮮“重大措置実施”を示唆 1/29 11:52
海辺の町が泡にすっぽり…オーストラリアで珍現象 1/29 05:50
カイロ中心部でも衝突続く 3都市に非常事態宣言 1/29 05:50
村山元総理ら唐氏と会談 関係改善に向け意見交換 1/29 05:50
「日本の軍事動向見ている」防衛費増額に中国反応 1/29 00:05
最も過酷なヨットレース 史上最速78日間でゴール 1/29 08:00
アルジェリアでパイプライン襲撃 2人死亡7人けが 1/28 22:20
異例の生中継も…訪中の村山元総理ら中国で大歓迎 1/28 18:43
危機一髪!…左折中に19tコンテナ傾きバイクに 1/28 16:09
ブルガリア原発で国民投票 有権者関心低く無効へ 1/28 14:26
バンドの花火が引火…ナイトクラブ火災233人死亡 1/28 11:45
人質事件首謀者が報復呼びかけ「マリ北部結集せよ」 1/28 11:45
3回目の実験か?北朝鮮核実験場で活発な動き 1/28 11:45
サッカー“暴動”の死刑判決で再び衝突6人死亡 1/28 05:20
暴動の葬儀参加者と治安部隊が再び衝突 エジプト 1/28 01:49
別プラントでテロ計画か 容疑者5人射殺1人拘束 1/28 00:50
海外進出も加速…円安で日本企業にチャンス到来? 1/27 17:41
銃規制強化求め大規模集会 議論本格化も難航予想 1/27 11:54
アルジェリア武装組織 別のプラント攻撃計画も? 1/27 11:53
「国家的な重大措置を」金第1書記核実験の指示か 1/27 11:50
サッカー暴動で21人死刑 判決後また暴動で死者 1/27 07:25
「人間の盾にされた」人質のフィリピン人が証言 1/26 19:09
革命から2年…エジプトで大規模デモ 死傷者も 1/26 17:44
アップル時価総額世界一から転落 6兆円超消える 1/26 14:39
オバマ政権2期目 首席補佐官に側近を指名 1/26 13:55
赤ちゃん危機一髪!トラックの前に放り出され… 1/26 11:56
北朝鮮の核実験 米専門家「数週間以内」に可能 1/26 11:54
円安加速1ドル=91円台 金融緩和への期待から 1/26 11:49
人質事件受けセラル首相 “企業の警備を強化” 1/26 11:46
エジプト革命から2年 カイロで数万人規模デモ 1/26 11:03
米特別代表、中国高官と会談 北朝鮮対応で連携強化 1/26 07:10
“アベノミクス”英独で評価大きく分かれる 1/26 00:10
米国・サブウェイでパンが1センチ足りないと訴訟 1/25 20:32
公明代表が習近平氏と会談 日中首脳会談を要請 1/25 18:13
米の広範囲で厳しい寒さ 4人死亡し警戒呼びかけ 1/25 17:59
「部屋番号、施設の地図」武装勢力に情報渡される 1/25 17:06
「原因究明には時間」B787発火で米運輸安全委員長 1/25 15:19
米軍 女性兵士も最前線での戦闘参加が可能に 1/25 14:25
「不必要な挑発行動」核実験示唆北朝鮮に米国防長官 1/25 11:55
市民から同情の声も…厳戒態勢続く首都アルジェ 1/25 11:54
3月にも予備生産?米でiPhone次期モデルの噂… 1/25 09:29
NY市場で円安加速 一時1ドル90円台半ばに 1/25 08:12
中国「非核化実現に努力」北朝鮮は異例の中国批判 1/25 05:55
犯行手伝った人物判明か 警戒態勢のアルジェリア 1/25 05:54
中国“尖閣”の「棚上げ」に言及 関係改善を 1/24 22:10
北朝鮮が安保理決議に反発“核実験”実施を明言 1/24 17:22
台湾の活動家らが尖閣諸島へ 一時接続水域に侵入 1/24 14:49
米デフォルト危機回避へ 債務上限引き上げ可決 1/24 13:33
人質事件の実行犯、米総領事館襲撃にも関与か 1/24 11:51
アルジェリア市内は厳戒態勢 政府専用機は午後出発 1/24 11:49
オバマ政権「稲川会」に“金融制裁”発動 1/24 09:14
訪中の公明代表 “首脳会談の必要性”伝える 1/24 05:50
北朝鮮の“核実験”示唆で米政府高官がけん制 1/24 05:50
「外国人従業員に退去指示」日揮現地スタッフ 1/24 05:50

もっと見る