メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

話題のキーワード

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪市が朝鮮学園を提訴 学校敷地の明け渡し求める

 大阪市が、中大阪朝鮮初級学校(大阪市東成区)を運営する学校法人・大阪朝鮮学園を相手取り、市有地である同校敷地の明け渡しと使用料支払いを求め、大阪地裁に訴えを起こしていたことがわかった。

 提訴は昨年12月26日付。市によると、在日朝鮮人の教育機会を確保するため、1961年から約4960平方メートルの市有地の無償使用契約を学園側と結んでいた。2009年に学園側から校舎建て替えの申し出があり、今後も長期使用が見込まれることから市は買い取りか有償化を打診。学園側は有償化を受け入れたが、市側が示した「10年間の定期借地で月約124万円の使用料」の条件に難色を示しているという。

 同校は、戦後の日本政府による朝鮮人学校閉鎖令を受け、50年に市立中学校の分校に位置づけられ、公立朝鮮学校として61年まで運営されていた。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

メディアは原発裁判をどのように伝え、司法のあり方をどう問うてきたのか。

週刊誌が報じ記者会見が開かれるまで。この一連の報道をどう見るか。

教育現場、発展したネットの力…いじめになすすべもない日本社会の姿が見えてくる。

元刑事の証言。行方不明となった少女の手がかりは、かけらもなかった…。

法と犯罪、己と組織。元刑事の証言から事件現場や捜査の舞台裏を克明に描く。

ようやく日本で注目され始めたLGBT市場とどう向き合うか。先進事例を追った。

注目コンテンツ

  • ショッピング際立つ堅牢性と豊富な機能

    G-SHOCKをスーツに

  • ブック・アサヒ・コム安岡章太郎さんのユーモア

    未収録のエッセーににじみ出る

  • 【&M】きょうは、何の日?

    美人と一緒なら、毎日が特別な1日

  • 【&w】世界に一つだけの花束を贈る

    「物語を贈ろう」

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014